2024-06-22 08:39

いつまでそれをやる…?電気・ガス・ガソリン代に補助!

しんさん@入院中。

体調が許す限り配信します。


ポッドキャスト専用HP

https://www.shinsanpod.net/


【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース 本日のトピック

・すき間バイト・スポットワークのタイミーが上場へ!

・いつまでそれをやる…?電気・ガス・ガソリン代に補助!

励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…d

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

00:06
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルブランナー。ストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は6月22日土曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから。日経新聞から。タイミーグロース上場を発表。スポットワーク競争激化。
アルバイトの仲介アプリを手掛けるスタートアップのタイミーは、21日、東京証券取引所への上場が承認されたと発表した。隙間時間を活用して働くスポットワーク市場の成長を牽引してきた先駆者だ。一方、足元ではメルカリなどの参入が相次ぎ、競争が激しくなっている。企業や働き手が安心して利用できる環境の整備も課題となる。
タイミーは、スポットワークやスキマバイトなどの単発で、1日数時間程度、2時間か3時間かかるのかな?空いてる人は登録して、もともと登録しておくかな?で、応募して、ほんの3時間働いて3,000円4,000円もらえるというような、そんな感じになりますよ。
しかもこれ、バイト代の支払いも当日もOKなんかな?これ、まあ自分でも働いたことないんで、詳しいことはよくわからないんですけど、まあかつてから比べると、そりゃあ便利になりますよね。我々のようなおっちゃん世代だと学生時代、これはまずフロムAとかですよ。フロムAっていうのが今でもあるのかな?週に2回ぐらい発行ですよね。
で、バイトを探すときは買いに行って、条件が合うのを丸付けといてですよ。良い条件のところから電話をしていって、我々の時代ですよ。バイトを探すとき、面接に行って、履歴書なんていうのは出したかな?バイトなんでね。簡単なのは出したかもしれないですけど、まあそれで働き始めて、しばらく働いて。
ただし、まあ自分の場合、ロンメーカーなんかでバイトした経験あるんですけど、トラブルとかは自分の場合確かになかったです。ただしね、このまあ月曜日から金曜日とか土曜日の帯の時間帯働いてみたいな感じになるので、これが学生としてはなかなかやりづらいんですよ。ちょっとした飲み会もあるじゃないですか。休めないですよね。特に代わりの人が少ないようなバイト先に入った場合は休みにくいっていうのはありますよ。
そうなると困るのは年に1回とかの試験の時ですよ。学生のあの試験、これは単位がかかってますからね。普段は勉強してないけど、この試験の2週間だか3週間ぐらいですよ。この時だけは必死になりましたからね。なので自分の場合は辞めました。もうバイト。もちろん試験のちょっと前にもう言っといて。年末ぐらいに言うんかな。年明けて1月末ぐらいから試験始まってましたから、年末ぐらいにはもう辞めますと言っといて。
でもせっかくバイト先とも仲良くなってきたし、いろんな人間関係もできたし、その度ごとに辞めてっていうのはあったような気がするので、ちょっと辛かった。でもこのスキマバイト的なのなら、割と入りたい時に入ってっていうことですよね。
03:13
しかも自分の家から通いやすいところに通って空いてる時間ができたら、これは非常にいいなと思いますよね。さっきのフロムAとかの働き方からするとですよ。となると今日は丸々やるつもりだったけど、丸々お友達と遊ぶつもりだったけど急に無くなった。じゃあ3時間だけちょっと働いてみようかなとか。それできるかな。
ただし個人的にちょっと疑問なのはコンビニもあったりとか、飲食店ですよね。そういうところもあったり、あるいはちょっとした工場みたいなところもあるんですけど、最初の場合どうなるのかなと思ってみてると、マニュアルがきっちりしてるところが多いと。あるいは最初に研修やってくれるところ、別枠でそういうところもありますよということですよ。
それはそうですよ。コンビニ、もしも自分が3時間これからスポットでコンビニでレジ打ちしますって言われても、言ったとしても真似していいかいじみりもわからないですよ。そういうことが極良くないようなマニュアルがあるところとか、研修精度は事前にやってとかそういう感じになるかな。飲食店とかコンビニって言いましたけど、様々な世界で応用がききそうなので。
もちろんね、これの変形場所はライドシェアですよね。車を運転して。これもスポットワークですよ。あるいは今人手不足の工事現場とかですよ。誘導員さんとか、誘導員というか警備員さんね。交通整理する工事現場で片側車線止めて、ああいう人たち今足りてないんですよ。どんどん人を集められそうかなというふうには思いながら、最初の方に言いましたけど、メルカリとかも参入してきてるんで。
でも、いろんな会社が入ってきてくると、それだけ競争も働いて、業界も健全化してくるんじゃないかなと。この分野頑張ってほしいなということで、ちょっと取り上げてみました。ということで、次のニュース行ってみましょう。次のニュースは日経新聞から。
岸田首相、電気ガス8から10月補助。物価高に対応。年金受給者らに給付金。経済対策を検討。読みます。
岸田首相は、21日、今国会の閉会を控えて首相官邸で記者会見を開いた。秋に経済対策の策定を目指し、年金世帯や低所得者への給付金支給を検討すると明らかにした。これに先立ち、物価高対策として電気ガス代の補助を8から10月に追加実施し、ガソリン補助金も年内に限り続けると表明した。
まあまあこれまだやりますがインフレになってるんでね今一応インフレというかまあインフレですよそこでまたお金ばらまく的なもばらまき政策ですよねこれやっていいのっていう話なんでちょっと取り上げてみましたしかも今少子化対策って言ってるんですよそうなるとこの少子化対策の財源をどうするのっていうのにこれ年金受給者らに給付金を配るというお話なんでお金の流れが逆じゃないですかっていうことですよ
06:10
まあこれは自民党の総裁選9月にやりますから総裁選対策と言われてもしょうがないですよねこれまあ給付金とか補助金ですよまたガソリンのガソリン代の補助金これは第一弾としては電気代ガス代の補助ガソリン補助金の継続これ第一弾でやりますからね補助金ですよ補助金政策要するに一発目のニュース覚えてますか
隙間バイトとかですよこれはアプリで人を探してきてっていうようなお話補助金付の世界にこういうイノベーションってまず起こらないんですよ
まあ日本はガソリン代ねまだ200円弱ですよ ガソリンスタンドなの店頭価格ぐらいかヨーロッパも300円越え
香港は高いんで600円越え 日本はまだ200円にもなってないですよっていうアメリカはガソリン代
伝統的に安いんですけど今日本に近づいてるぐらいですからそれぐらい高くなってきてるんですよ それをまた補助金なんでこれ違う展開って出てくるんですかっていうお話ですよ
このままじゃあゲーム価格が上がってあるいは円安になってリッターあたり300円とか500円付けてきたら一体どうするんですかっていうことですよね
まあ特に年金所得者にお金渡すっていうこともさっきも言いましたけど消費化対策じゃないのっていうお話
これはもうはっきり言って75歳段階世代270万人生まれてますから ここでよく言ってると思いますけど方や去年生まれている子供たち
75万人とかぐらいですよね200万人減ってるというかもう3分の1じゃ効かないんでね しかも去年生まれている子供たちは当然選挙権はないですからこの270万にまあなくなってる人も
いますけどこの合わせて政治をやってしまうこれはもう前から言われてますけどこれ完全な シルバー民主主義なんで75歳がまああと生きてるの15年から18年ぐらいですよ
その間まだここに合わせて政治やってしまうと日本でこのまま大丈夫なかと思いますよね まあこれ経済ニュースなんでその前に株式市場大丈夫っていうのはありますけどね
だいたいガソリン補助金なんで車持ってない世帯もまあまああると思うんでそこに対する なんか公平性っていうとちょっと疑問に感じますけどね
まあまあでもあんまり言うとまたぼやきになってきたので本日もこの辺で終わっていって みましょう
じゃあ本日もご静聴どうもありがとうございました
08:39

コメント

スクロール