しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー ストリートアカデミーで講師もやってますよ
今日は4月20日、木曜日。暑い。暑いですよね。 こちら関西はいいお天気で。まあ暑かったなぁ
もう初夏のような陽気でした。皆さんのところはいかがでしたでしょうか? 早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる
今日の経済ニュースというところで、まず一発目はこちらからロイターから。 クレディスイスがソフトバンクグループ提倉
グリーンシル関連の顧客資金返還請求 っていうところでちょっと読んでいきましょう
スイス金融大手クレディスイスは経営破綻したA金融会社グリーンシルキャピタルの ファンドに関連した未回収金4億4000万ドルについてソフトバンクグループに請求する訴訟の手続きを開始したことが分かった
問題となっているのはグリーンシルが関係するサプライチェーンファイナンス ファンドにあったクレディスイスの顧客資金でグリーンシルの融資を通じて
米振興建設会社カテラに渡った カテラは2021年に破産申請したがソフトバンクグループの出資を受けていた
っていうまぁこんなところにしときましょう あまり長くないロイターの記事で論点はクレディスイスをソフトバンクグループを訴えている
っていうのがまず一つですよ それはお客さんですねクレディスイスから見たお客さん
クレディスイスのお客さんのお金が返ってこない このカラテっていう建設会社アメリカのソフトバンクが破産するのを知ってたとかお金が
返ってこないのを分かってた そのカラテにソフトバンクが出資してたっていうところ
みたいですよねでもこれ記事を読んでるとなんか この記事だけですけどねそんなに掘り下げて書いてないのでこの記事は
とばっちりっぽい感じですよソフトバンクからするとそういうふうには見えますよね でクレディスイスは3月に破綻しましたよね
去年ぐらいからいろいろお話があって最終的には ubs っていうところに救済合併みたいな感じされて
でクレディスイスまぁクレディスイスも ubs もスイスの銀行で両方ともプライベート バンキング部門があるかな
ゴルゴ13の世界に出てくるようなああいうのに近いかもしれないですけど今はね もうそういうのはできないですよ
お金を隠すっていうのは今アメリカが強引に秘密の秘密講座をなんていうか 白日のもとにさらしたっていう感じなんでね
もうできなくなりましたけどねこれクレディスイスは破綻して今やけくそでいろんなところを 訴えているようにも見えますよ
at 1歳っていうのが今日のニュースに載ってましたけど 三井住友銀行が at 1歳というのを発行しますこの at 1歳はクレディスイスは発行して
相関があります覚えていてくださいねリスクは高いリスクっていうのはまあ 元本割れするリスクだと思ってください
本当に本当にとねこの証券投資の世界のリスクっていうのは振れ幅のことになったり するんですけどもここはリスクは元本割れする危険性という意味でお話しして
いきます まあ元本割れとかね帰ってこない危険性あるっていうことだと思ってください
破綻時の弁済順位っていうのがありますこれ例えばじゃあ 三井住友銀行が破綻した時まず守られる順からですよ
預金は守られますよでその次守られるのは普通社債ですよ まあ預金はこれ政府も1000万までなら預金保険機構っていうのがペイオフですよ
いわゆる1000万までなら国が保障しますよ 制度がありますよね1000万ですよこれは各銀行1000万ですからね
三井住友銀行1000万東京三菱水穂銀行1000万とかねその他地方銀行1000万 こういう風なあるわけですよ
まず預金が一番弁済順位高いですよ戻ってくる可能性も高い その次は社債なんですよ普通社債社債というのは銀行から見たら投資家から直接お金を借りる行為
まあこれは銀行なんですけどねじゃあ普通のトヨタとかも銀行からお金を借りるんではなくて 証券市場から直接ね投資家からお金を借りるっていうのは普通社債
なので銀行を使ってお金を借りるの関節金融と 社債からお金をまあ調達種の直接金融という証券投資じゃないな
証券マンお勉強の時に真っ先に習うようなことですけどね でその次が劣後際っていうやつですよ
劣後っていうのは普通社債のよりも弁済順位が低いですよ 普通社債とかでお金を開始は終わって破綻人ですよ
生産終わってそれでもお金が余ってたら劣後際に返しますよ でその下ですよ81歳っていうのは
クレディースイスの場合は株よりも弁済順位があの合併の時にね 0 81歳を買ってた人はもう0円です
お金一切返ってこないそういうお話になりましたけど 三井住友の場合は株よりは一段上っていう風になってます
ただこれねどっちみち破綻とか万が一 これはね三井住友の場合は大きすぎて潰せない銀行なんで
破綻は破綻の前に国が救済入るんで大丈夫かなっていう気はしますけど今のところはね 危険度が高い順に言いますよ
低い順に言います まず一番低いの預金 その次普通社債 劣後際 で81歳 最後株ですよ
ただしお金が増えるのは逆で増える可能性高いです これ株は1年で倍になることもありますっていうところですね
倍ももっともっと増えるかもしれないです その次が81歳でお金が増えるっていうのはもう
債券の場合は利率ですよ 利率 81歳は普通社債に上乗せ金利があります
上乗せ金利スプレッドとかっていう言い方しますけど1.71かな 1.71%上乗せされて5年2ヶ月の表面利率
1.879というところで890億円調達しますよ 10年ものだと2%超えますよ
三井住友銀行の81歳 帰ってくる順位が低いので金利も高くなりますよ あちなみに帰ってくる順位というか
結構危ないのは楽天のモバイル裁判も10%超えてますよ アメリカの外科だてで発行してるのは
それぐらい値回りが低いっていうのはありますけれども クレディスイスが破綻してから世界で初ということになりますよね
他にも出してるのはバークレイズとかHSBCとか BNPパリバとかING ソシエティジェネラル
そういう名前がチラチラ10億ドル20億ドルという形で 発行してるなっていうところでね どこもね突然倒産
ドイツ銀行とかっていう名前は出てないんですけど チラチラ名前がどこも金融機関万全なところはないとは思うんですけれどもね
日本の三井住友当たりなら比較的まともかなと思いながら 次のニュースに行ってみましょう
さあ最後のニュース こっちは日経新聞 アップルインド市場開拓 スマホシェア4%から恒星
現地で年2000万台生産も っていうところでちょっと読みましょう
米アップルがインド市場の開拓に注力している このほど同国初の直営店を開き
ティムクック最高責任者 最高経営責任者は相次ぎ現地財閥トップと会談した 現地で2024年までにiPhoneを生産2000万台にするとの試算もある
製造販売面ともに体制を強化して最後のフロンティアである インド開拓する こんなところにしておきましょう アップルでねシェア4%
インドはね中国を抜くんですよ人口的にね 14億2000万とか3000万とかそれぐらいですよ
人口は スマホの普及率チャイナは7割弱70%弱です アメリカ80%超81.6 日本78.6
日本ではねご承知のよりアップルめちゃくちゃ人気ありますよね 半分ぐらいシェア持ってるのかなっていうところなんですけれども
かたやインドですよインドのシェアトップメーカーどこがご存知ですか ちょっと考えてみましょうねどこでしょうか
で考えてもわからないですよね 1シャオ20%シャオミっていうのはチャイナ版iPhoneみたいな
言われ方する小さいお米と書いてねシャオミですよ 2はサムソン19%サインバイボっていうのかなビボ
vib を16はあんまり知らないな 他はまあ要するにサムソンだけが19パーの韓国メーカーでその他はほぼ
チャイナ オッポも入ってますよアップが4%しか知らないんですよ
ここを取りに行きたいっていうところですよねそれはやっぱり 中国のメーカーに対する風当たりが最近きつくなっているんですよ