2023-01-09 13:46

佐川、ドローンを使用へ重大な一歩 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース 1月9日

元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


今日のトピック

・佐川、ドローンを使用へ重大な一歩

・コロナで上がった株、下がった株 あの株の下げ方がヤバい


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ


00:01
はい、こんばんは。しんさんと申します。元証券マンでファイナンシャルプランナー、投資アドバイザー、ストアカットというところで、講師もやってますけどね。
ということで、みなさんいかがお過ごしでしょうか。すいません、神々ですよね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今日はね、もう1月9日。もう夜になってますけどね。夕方から夜ぐらいの時間帯ですけど、これを収録しています。
今日の天気はこちら関西は晴れですね。若干寒さが和らいでるっていう、それぐらいのお天気ですよ。
まあ、もう一回言います。1月9日。月曜日。祝日ですね。やっていきたいと思います。
じゃあ、はじめのニュースはこれかな。佐賀急便25年度にドローンを配送。実用化へ本格実証実験。低コスト都市部も想定というやつですね。
こちら日経新聞から。佐賀急便は2025年度中にドローン、小型無人機というやつですよ。による配送サービスを実用化する方針を明らかにした。
ドローンは22年12月の改正航空法施行で、住宅地などの上空を自動飛行できるようになり、低コストの小口配送手段として期待される。
年間10億個超の宅配便を扱う佐賀が都市部も視野に入れて、実用化時期を明確にしたことで、物流各社のサービス開発競争が本格化しそうだ。
他にも性能ホールディングス。既に3幹部で実用化してますよ。
23年度中の都市部での配送サービス開始を掲げますよ。
日本郵便。我らが郵便局じゃないか。配達に適したドローンの開発を進める。
23年度以降の配送実用化が目標。
大和も今海外のドローン開発企業と貨物ドローンに関する協同研究。具体的ではない。
米物流大手UPS。米国内でドローンでの医薬品や新型コロナウイルスワクチンの配送を実施中。
アマゾンもやってますよね。
大和がまだこの状態だと、佐川に先を越されるな。
1ヶ月前の12月初旬にドローンレベル4にしておきましょう。
03:06
レベル4が解禁になってるんですよ。
ドローンの飛行レベルは目視内。見えるところで自分で操縦飛行。
あるじゃないですか。リモコンみたいなの。スマホにも繋がるのかな。
これは2015年からやってます。レベル2が目視内の自動飛行。
レベル3が目視外。無人地帯なら飛んでいいですよ。
これが2015年まで。
見えないところで無人地帯なら飛んでいいんですよ。
これが目視外の自動飛行。
これは2015年まで。
目視外の自動飛行。
目視外の自動飛行。
目視外の自動飛行。
目視外の自動飛行。
目視外の自動飛行。
規制緩和になったので今回の佐川の動きっていうことですねっていうのもドライバー不足なんですよね ドライバーを不足するのにどんどん荷物が増えていってっていうことですよ
まあ要するに捌けないっていうことなんでまぁこれでどんどん自動化して まあ実験がうまくいったらいいかなというところでしてどんな実験するかっていうと
どんな実験をするかというと東京の大飯かなの山の中で山の中って言ったらあれか 3間部で1ヶ月間の実証実験を始めますよ
一般消費者がドラッグストアにネットとか電話で注文したあの日用品とかね 薬品をドローンに積んで住宅地に近い広場ですよ
まあ庭に来てくれないのかなっていう感じですけどね広場にまで来てくれますよ じゃあ広場に行って待っとかないといけない
まあ実験なんでねっていうことで当日中にもそう受け取ることができますよ これやっぱりね3間部と参加もでしかもなんでしょうね
なかなかこう道が細いところですよねそういうところとかのリトー見えてますよっていう ぐらいの島あるじゃないですか沖合の島ああいうところなら便利かもしれませんよね
これまでも受験していたらしいんですけれど リトーとか1日とか2日しかやってなかったみたいなこれから1ヶ月間はやりますよ
ということですよね まあただし日本の場合はちょっと落ちてまあ人やまああるいは車とかに当たったりすると
ワワワ大騒ぎになってすぐに実験が中止になってうやうやになりますよっていうのが やりそうな感じはしますけどね
06:01
まあこういうことのところらしいですでさっきのアマゾン アマゾンも始めてるみたいですねやっぱ2013年からでも今年中におそらく結構
結構な勢いでやり出すみたいなそういうことです で次は代々的に日経新聞またまたコロナ3年の時価総額増減
LVMHが値上げ力で躍進 まあなぜかルイ・ビトン・モエ・ヘネシーでしたっていうのが
まあ代々的に載ってましたよでコロナの前まあ3年ぐらい経ってますからね それから時価総額的にはどうですかって上がって下がってみたいな
そういう感じですよで例えば増加の方ですよ アップルは7621億ドル増えてますよ
まあ130円ちょっとなんでまあ90兆円ぐらい増えてるっていうことで総額で2兆ドル でもねアップルのピーク時はもっとあったので
時価総額というと3兆ドル近くまで行ったんじゃないかな 3百何十兆円ありましたからね日本円で時価総額それからする比べるとちょっと下がってますからね
マイクロソフトは1兆7,877億ドルということで200兆円以上あります まあなんせこのアップルとマイクロソフト2社だけで結構な
金額ですよねまあ400兆円ぐらいになるのかな 九頭章一部は抜かないけどテスラまで入れるとということですよね
テスラの現在の時価総額が3889億ドル これは増加額にすると3000億ドルを
じゃあコロナ前はテスラ小さかったんですねというとこですよね そうですよね今テスラの時価総額の全体の米国株の中では80位なんです
11位なんですけどその前て80位とかなんで全然でしたよね コロナの前にテスラを買ってたらどれぐらい増えたかぐらい増えてますよ
しかもテスラ下がってここですからこの間まで1兆ドルとかあったんで ということで株価的には結構下がってますよ
3分の1ぐらいになってるんじゃないかな あのピーク時に比べるとねっていうことになってます あとは次は減少額ですね
キツく下がってるのはメタ 今の時価総額で3200億ドルです約なので
40兆円ぐらいかないくら減ったっていうぐらい減ってますねこれ これもかなり減ってますよね
まあメタの場合はいろんな個人情報の流出の問題とかありましたし あとメタって社名変更して社名変更して社温をかけたメタバースでちょっと
こけてますよ まあどうなるかわかんないですよここから先っていうのがあってメタが減ってますよ
これあくまでも減少額2653億ドル減少ってメタ載ってるんですけれども これはコロナ前の3年前に比べたらのお話なんで
コロナで一旦落ちてそっからの金融緩和とかジャブジャブにあったんでめちゃくちゃ株価 上がったんですよ
その前からも減ってますよピークからもっと減ってますよということになります あとAT&Tこれは半減なってますね
09:06
あのまあ笑い事じゃないですけど全然おかしくもないんですけど AT&Tは半分以下 あのコロナの前にこれAT&Tもね
まあ現在54位んですよあの米国の中の時価総額の順位その前15位ですから AT&Tは通信大手ですよ一応ね
あまり恩恵なかったのかな いやわかんないですけどコロナの恩恵ですよね
でAT&Tといえば知る人と知る後輩と銘柄でどんどん株価が下がって ずっと何十年も連続増廃してますけど
まあどんどん株価が下がってますよっていうことですね で第3位インテルっていうことになりますね
インテルも半分以下時価総額コロナ前は全米で18位だったのが今70位ですよ
ていうところになってまして他に目立ったところはアマゾンですよね 今8569億ドルっていうことで4位ですよね全体の順位
ひと頃から比べると100兆円企業ですけどねここね下がってますよっていうことですね まあこの辺なので人員削減を結構してるというのは前のニュースに載ってましたよね
他にヨーロッパ株ですよねさっきのモエヘネシールイビットっていうのが今が 時価総額1位ですよ3421ユーロとかっていう具合ですよね
他に増えてるのがASMLと半導体かなとかエルメスとかまあ ルイビトンとエルメスとまあ要するにブランドなので値上げできますよっていうところで上がって
ますっていうところですねあとクリスティアンディオールっていうのも載ってますよね 今時価総額は14位こんな感じ逆に欧州株で下がっているところは目立つところで言う
ととあフィリップスね フィリップスってあのオランダの電気メーカーかな
ヒゲソリッドが有名ですけどね下がってますよ あとHSBCここも下がってますよあフィリップスの下げ方これ尋常じゃないですよね
73位から249位ですよ 124億ユーロなんですけど260まぁ3分の14分の1ぐらいになってますよっていう
こういう下がり方で最後日本を見ときましょう 日本の1位トヨタ29兆円ですよ
で増えてない4兆4000億増えてますよで三菱三菱UFG11兆円 あーでもこれ3兆円ぐらい増えてるんで結構増えてますよね
トヨタ時価総額日本の中で1位ですよ でソニーですよね時価総額12兆円3兆円ほど増えてますよ
5位から3位に上がってますねっていうことでまぁソニーはやっぱりね 個人的にアップルとかあの辺米国ハイテク株に比べると
まあ安すぎる気がしますけどねっていうこれがソニーです で次減少額1位カオ
時価総額今2兆5000億弱ぐらいです 1兆9000億下がってます結構下がってますねカオって何かあったかな
12:03
ちょっとわからないですけどでJR東海 まぁここはねもろコロナの影響を受けてるっていうことですよね
時価総額3兆3000億ですけど減少幅としては1兆2000億ぐらい下がってますよ 次に日産ですよね日産JR東日本三菱自所
まぁコロナに関係あるようなところかなっていうところですね 日本だとこの辺が目立ってますよっていうことです
はいじゃあ今日のまとめです 佐川がいよいよ日本でレベル4の自動のドローンの実験を始めますよ
これうまくいってね日本的にもうまくいっても DXもうまくいってなったら
2つ目がコロナの後3年あって3年前と比べて時価総額が上がった企業下がった企業 ヨーロッパ株だとブランド企業みたいな結構値上げしながらやってますよ
っていうことですねハイテク系アメリカのハイテク系メタとか アマゾンとかそういうところは結構下がってますよ
ピークから比べるとものすごく下がってますよっていうことですね で日本はトヨタとか三菱は強いですけど
JR東海とか三菱自所とかそういうところがもろ影響を受けてますよ っていうことになってますということで今日はこんなところで7月9日の今日の気になる
経済ニュースはこんなところにしておきましょう フォローとかもし頂けたら嬉しいです今日はどうもじゃあありがとうございました
失礼します
13:46

コメント

スクロール