2024-01-10 14:03

日経平均、33年11か月ぶりの高値更新!任天堂は10兆円! 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース1月10日

【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・消費者物価指数(CPI)、都区部3.0%上昇!41年ぶり

・米見本市CES、AI軸に家電、自動車!

・日経平均、33年11か月ぶりの高値更新!任天堂は10兆円!

励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

サマリー

特別消費税の物価指数が41年ぶりに高水準に上昇しています。その結果、政権の支持率が低下しています。また、AI技術を使用した製品の発表が相次いでいます。さらに、日経平均株価は33年11か月ぶりに高値水準に達し、任天堂は時価総額10兆円に達しました。

00:06
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー、ストリートアカデミーで講習もやってますよ。
今日は1月10日、水曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース、まず1つ目はこちらから。
特部消費者物価指数の上昇
特部消費者物価指数41年ぶり高水準。特部っていうのは、東京都23区っていう意味ですよね。東京MXから読みます。
東京特部の消費者物価指数の2023年平均が、1982年以来41年ぶりの高水準となった。総務省が発表した。
生鮮食品を除く消費者物価指数の去年の平均は、前の年と比べ3%の上昇となった。3%ですね。3%。
伸び率は、一昨年の2.2%から拡大し、1982年以来41年ぶりの大きさ。
ということで。
ということで、年を通じて平均として3%。生鮮食品を除いた消費者物価指数。これが上がったっていうことですよ。
消費者物価指数、ここで時々言いますけど、CPIというやつですね。コンシューマープライスインデックスのことで。
これはFXの世界とか株の世界にはよく出てくる重要指標ですよということで。
今日は何でいこうかな。CPI。消費者物価指数にしておきます。今回はね。
これがもう一回言いますよ。
3%年平均で上昇。去年。去年もこの間まで去年ですからね。3%ちょうどの上昇と。
これは何度もここで指摘してますけど、黒田総裁、前の日銀総裁が総裁に就任するときに、デフレ脱却と言ってたんで。
2%物価指数上がったら、消費者物価指数ですよ、さっきの。上がったら、まあ、金融政策、マイナス金利政策ですとか。
マイナス金利政策、就任してすぐやったわけじゃないんで、ちょっと後からですけどね。
これを。
落ち着かせるというかね。金融緩和をやめる的なお話してましたけどね。
もう本当はやめてもいいんですよ。やめてもいいけど、固くなに今までの日銀は、まあ、やってますけど。
実はこの辺の為替水準、140円台ぐらいのところが一番ひょっとしたら上場企業、輸出企業多いですから、まあ居心地がいいところかもしれないですよ。
我々はちょっと辛いということにはなりますよ。
これはエネルギー価格が上がっているので、まあいろんなものに波及しやすいということですよ。
ね。そうなると、ガソリン価格がまあとりあえず高いですよね。今170円、180円ですよ。
ただし、これは日本だけではないので、ガソリン価格が高いっていうのは、ヨーロッパも高い。で、アジアの他の国も高い。
香港なんていうのは、もう世界一ガソリン価格が高いと言われてますから、まあリットルあたり600円しますからね。
それから比べたら200円なんて可愛いものなんですよ。で、アメリカはガソリンの税金そんなに高くないので、日本ほどガソリン価格は高くないですけど、それでも割と日本に近いところぐらいまでガソリン価格は迫ってきてます。
で、ヨーロッパの国は軒並みリッターあたり300円とか普通なので、まあ日本だけこれね、我々だけ高いんじゃない?これ、政権のせいじゃない?まあそうとも限らないですよ。
ただし、物価が上がるっていうことは、みんなにダメージ被るので、政権の人気は当然なくなってきますよね。これはもうしょうがないですよ。
なので、岸田政権は今ちょっと支持率苦戦してますよ。まあそんな感じになってますよ。
で、ちょっと物価ね、どの辺が目立ってますか?っていうところです。
卵、鳥の卵ね。
これが24.3%上昇。まあ高いっすよね。
一時というか、もうずーっとあのセールで、週に1回スーパー行ったら1パック100円で売ってたのが、今そんなのとてもとてもっていう感じで、まあ250円から300円の間かな。
あ、卵1パックね。
これは卵はね、物価の優等生と言われてて、他の物価がバンバン上がってても、卵だけは上がらなかったんですけど、ついに卵まで上がってしまったかと。
まあそんなことですよ。
で、カレー。レトルトカレー特に。
14.3%。
上昇ということで、あ、これも高いかな。
まあでもね、まあそうすると僕なんかはね、ちょっと良さげなレトルトじゃなくて、あのプライベートブランドのレトルトカレーを食べると安いんで、良さげなレトルトカレーは200円ぐらいしますけど、1食あたりね。
PBのやつにするともう100円とか100円切りますよっていう、もうそっちの方かなという、そんな感じで対抗してるんですけど、皆さんはどうでしょうか。
あとトイレットペーパーとかも7%ぐらい上がってますよ。
他にはまあホテル代なんていうのも。
これ物価指数に反映してますよ。
これはコロナの解除というかね、規制がいろいろあったの解除されて、外国の方も入ってきて、みたいな、そんな感じなので3%上がってきた。
41年ぶりと。
まあすごい上がり方というか、41年間はそれがなかったのねっていう感じですけどね。
皆さんは生活どんな感じでしょうか。
と言いながら次のニュースに行ってみましょう。
AI技術の発表とその影響
生成AI暮らし進化競う。
米日本一。
S、ソニー、ホンダ、EVに搭載。
パナソニックは動画提案TV。
読みます。
世界最大の技術の見本市、CESの一般公開を前に、人工知能を軸とした発表が8日相次いだ。
ソニーグループとホンダが接班出資する電気自動車会社は、米マイクロソフトと提携し、
パナソニックホールディングスはテレビ開発で米Amazon.comと組む。
家電や各社がAIを使う製品サービスを投入。
人工知能を急ぐ中、AIの中核技術は米巨大IT頼みの構図も浮き彫りになってくる。
ということで、こんなところにしておきます。
出記事の引用は。
パナソニックはAmazonと組んで、どんなのをやるかというと、
AIがコンテンツを提案するテレビを開発中ですよ。
どんな感じなのこれ。
よくわからないですけど。
AmazonのコンテンツをAIが。
まあでも今でもね、AmazonのAmazonプライム行ったら、
あなたは前これ見ましたよねっていう感じで、
次はこういうのどうですかってお勧めしてくれてますけど、
あれとどこが違うんかなっていう気がしますよ。
プライムだけじゃなくて、プライムビデオだけじゃなくて、
本とか音楽もAmazonミュージック聞いてる人は、
ミュージックからでもテレビ、テレビというか映像用コンテンツ?
まああれか、同一のアーティストのライブ映像とかがあったら、
そっちを提案してくるのかっていう感じで、
ここではちょっとよくわからないですよ。
まあ他にも、サムスンとテスラ、
電電連携ですよね。
AIで節電って書いてますよね。
サムスン、テスラ、LGとGoogleが組みますよとかね。
今ここの日経にの記事に書いてるやつです。
ソニー、ソニーホンダっていうのは、
電気自動車、このソニーとホンダで協力して開発してますよ。
当然電気自動車の分野はホンダがメイン。
で、乗ってから中はエンタメ化したいっていうことで、
中身ソニーが、ソニーのエンタメを中心に作って、
生成AIの対話型サービスを、
ソフトもここに絡んできて、
生成AIが絡んでくるかっていう感じですね、これは。
まあ自動車とAI。
なんか昔のナイトライダーっていうドラマかな、
アメリカのドラマ。
いつも夜中にやってましたけど、
あれ思い出すな、運転手と。
車が、そのドラマですよ。
人工知能を搭載してて、
会話しながらなんか走ってなんかするみたいな、
事件の解決かな。
あんまり深く見たことないですけど、
それをちょっとイメージしてしまいますね。
1980年代ぐらいの映画ですよ。
あ、映画じゃなくてドラマですよ。
あとは、まあ日経に載ってるのは、
フォルクスワーゲンとセレンスって書いてますけど、
セレンス何の会社だ。
要はチャットGPTを市販車に搭載しますよと書いてますよね。
これもでもどうかな。
車にチャットGPT搭載して一体何がしたいのっていう。
ふとちょっとね、会話がしたいんですかって。
まあ会話してもいいですけどね。
でもまあこれ、この記事じゃないですけど、
今GoogleのAIがチャットGPTを凌駕して、
しまった感があるかな。
この12月のね、先月のアップデートによって、
Googleのサービスと結びつくので、
となるとここのCESではGoogleはLGと組んで、
テレビを視聴しやすくとか、
まあそういうことをやってますよね。
なので、まあからAIが軸に自動車もあるし、
家電もあるし、まあどうなるかなと。
家電等の連携はこの記事の中に載ってますけど、
サムスンとテスラ。
要するに省エネ軸にですよね。
生活のスタイル。
記憶させやすいというか、AIに覚え込めやすいので、
まあ要するに7時になったらエアコンつけて、
お湯沸かしてみたいなね。
あのコーヒー入れるようなお湯ですよ。
とか、まあそういうのやってくるのかなと思いながら、
最後のニュースに行ってみましょう。
日経平均株価の高値更新
最後のニュースは日経新聞から。
日経平均3万4千円のせ、
任天堂は時価総額10兆円に読みます。
10日の東京株式市場で日経平均株価は促進し、
前日比678円高の34,441円と、
バブル経済崩壊後の高値を連日で更新した。
終わり値として、
1990年2月28日につけた高値、
34,591円以来、
33年ぶりの、
あ、33年、11ヶ月ぶりの高値水準となった。
前日に続き、
ハイテク株の一角が上昇したほか、
後輩透明柄などにも買いが入った。
ということで、
任天堂の10兆円時価総額
まあ、昨日もやりましたよね。
昨日もやりましたんで、
ちょっと今日は違うところから見ていけるかな。
見ていきましょう。
まあ、昨日も言いましたけど、
日本株なんてなんで上がってんの?
っていう人結構いると思うんですよ。
ニーサーはやってますけど、
新ニーサーやってますけど、
いや、日本株なんてとてもとても、
S&P500でしょ?っていう、
そういうお話、
当然あると思うんですよ。
でも日経平均、
やっぱ会社の業績好調なんですよ。
昨日も言いましたよ。
変に割高な数値、
まあ、株価収益率、
PBR、
純資産倍率、
株価純資産倍率っていうのがあって、
この2つは特に割高ではないんですよね。
ということは、
まあ、実力をつけてきてると、
言えなくもない。
言えなくもないんで、
まあ、そんなむちゃくちゃ上がってるっていう感覚も、
一応、今のところはないですよ。
さっき任天堂とかって言った、
10兆円に乗せてきましたよ、
っていうことですね。
任天堂。
これは、そもそも去年あたりのマリオとか、
まあ、その前のUSGAとかの、
任天堂ワールドもありまして、
コンテンツがお金になってますよ、
っていうお話ですよ。
ゲームソフトのメーカーは、
いろんなゲームソフトを作りますよね。
まあ、例えば何かな、
まあ、超有名どころで、
大人も子供もできるって言ったら、
マインクラフトじゃないですか。
マインクラフト、いろんなところに供給されてますよね。
僕もなんか、アマゾンのキンドルファイヤー持ってますけど、
マインクラフトできますもんね、みたいな。
ではなくて、マリオはやっぱりね、
任天堂特有のものかな。
そういう感じ。
そういう感じがしますよ。
あと、ゼルダ。任天堂の特有のものというよりも、
ゼルダ、映画になりますよ、今度ね。
ゼルダもなんか、一人称で走ったり、
飛んだりして、面白いんですけど、
面白いっていうか、見てるしか、
見たことないですけど、やったことないですけど、
まあ、そういう面白いコンテンツも
持ってますよ、っていうことですね。
で、任天堂は去年のどっかの時点、
今、正確なのは分からないんですけど、
春ぐらいだったと思うんですけど、
株式10分割にして、
今、7000円台ですよ。
ということで、100株で買っても70万円台。
その前は、10分割前は、
7万円台ですよ。
今の株価でいうところのね、
今の株価なら7万円台なんで、
100株で買うと、もう700万とかなんですよ。
これはね、当然、
新ニーサを見越して、10分割にしてますよ、
っていうお話でね。
100株で700万なら買えないですよ、みたいな。
そんなお話、新ニーサの枠に、
そもそも収まりませんよ、
っていうお話ですよ。
それが買いやすくなってる、
っていうことですよね。
そんな任天堂も、
7800円超えて、
上がってきてますから、
まあまあ上がってるぞと。
これ1ヶ月前は、1000円ぐらいしたですよ。
ということは、100株で10万プラス、
っていう感じになってきてます。
まあ、好調かな。
任天堂の決算というか、数字だけ見ときましょうか。
PR21.7倍、
PBR3.69倍、
利回り2.3%。
まあ、そんなに高くはないけど、
安くもないですよ、この水準は。
売上自体もマイナス予想なんで、
まあ、
ここから先、
買い上げ、
上がれるかって言うと、
ちょっと辛い気もしますよね。
収益性を見ると、
収益性やっぱ、
まあまあ高いことは高い。
ROEで20%近いけど、
これも数字落としていってるようなので、
まあ、こっから積極的に買うのは、
ちょっときついかなと。
まあ、この会社はスイッチの後ですよ。
スイッチの後がどうなるか。
で、この任天堂の運命は、
また分かれるかなというふうに思います。
で、任天堂は、
ファブレスカンパニーなので、
要は自社工場を持たずに、
そのスイッチとかを、
要は外注さんで作ってもらってますよ、
っていう感じ、
たちですよね。
これ、海外企業の、
まあ、有名どころは、
ファブレスカンパニー。
今、当たり前。
ファブ、
ファブレスって何?
ってなると、
自社工場のことですよ。
ではなくて、
もう予算作ってもらいますよって。
半導体メーカーのNVIDIA。
昨日言った、
神セブンの一家、
このNVIDIAも自社工場を持たずに、
半導体メーカーを名乗ってるぐらいですから、
自社工場を持たない水平分業型が、
今のメインなんで、
日本は逆なんですよ。
垂直統合って言って、
川上から川下までですよね。
1次下請け、
2次下請け、
みたいな、
そういう感じですけど、
まあ、任天堂はその、
反対というか、
逆というかね、
そういう感じになってる、
ということですよね。
ということで、
まあ、任天堂さん、
ちょっとスイッチの頭を頑張って、
また株価上げてくださいね、
と思いながら、
じゃあ、本日も終わっていってみましょう。
今日もご清聴、
どうもありがとうございました。
14:03

コメント

スクロール