2024-09-18 16:48

32年ぶり!全国の地価が上昇に転じる!上昇が激しいのは…?

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

ポッドキャスト専用HP

https://www.shinsanpod.net/


【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース 本日のトピック

・自動車7社、今期は苦戦!その背景とは?

・新NISAの見直し方?外国株インデックス投信では?

・32年ぶり!全国の地価が上昇に転じる!上昇が激しいのは…?

励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…d

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

00:00
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナーストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は9月18日水曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから。日経新聞から。下期業績を占う。自動車7車強まる原則感。円上昇、反則比下押し要因に。
豊田自動車など車メーカー大手7社の2025年3月期業績に原則懸念が強まっている。直近の円高進行や米国で反則比が膨らむ点が主にとなる。供給回復により販売量の増加は前期よりも見込みにくい。今後は機能性やブランドの向上による値上げや反則比の抑制といった販売の質が問われる。
まあこれぐらいにしておきますでしょうか。これ17日の終わりね。どこも目標株価よりかはマイナスということになってますよ。前期が好調だったんですよ。割とね。これその前の期、前々期かな。部品不足、特に半導体不足っていうのがあって、待たされましたよね。新車の納車、最低1年は、場合によっては2年はとかで待たされてたんですけど、それが解消されて増産ということになりますよ。
かつ円安ですよ。海外で好調。これのため前期が好調だったんですけど、まあその分っていうことですよ。反動きますよね。46は5車増益かな。これ7車7車とか5車って言ってますけど、まず7車言っておきましょう。トヨタ、ホンダ、日産、スズキ、スバル、マツダ、三菱。うち5車増益。この7車から省かれる2車、それと5車、日産と三菱ですよ。
それを除いた5車は増益ということになってます。で、ただしこの25年3月の予想では、この7車全部減益予想ですよ。原因はもう為替レート。もう為替次第ということですよ。これがね、46ですよ。46、今年の4から6月ということですよ。156円台。これ平均為替レートね。円ドル。で、7、9、まあ7区とかっていう言い方しますけど、7、9、150円弱ぐらいかな。それが今やもう141円台ですよ。
今日はね、ちょっと前は139円台まであったので、ここに減益のまず1つの要因がある。で、もう1つは途中で読み上げました。反則費が増えてるんですよ。これは競争劇化による反則費の増加。反則費の増加の主な原因は、アメリカのディーラーに支払うインセンティブというやつですよ。報償費ね。これが1台当たり3,400ドルぐらい。3,400ドル。平均ね、大体50万円ぐらい払ってるみたいです。
50万円弱ぐらいかな。今のレートで。これは5割ほど増えてるらしいので、そのあたりが足を引っ張ってということと、この2つの原因プラスですよ。
EVとハイブリッドの生産設備増強ですよね。ここにもお金かかってるということになります。この2つ。そして設備投資。この3つでお金かかってますよということですよね。
03:05
加えて、中国国内でさっきの7社ね。1から4割。多いところで4割なんで、これ販売台数減ってますよ。中国というともうEVのメーカーの強豪なとこが出てきてるんで、BYDとかね。
中国ではガソリン車なかなか売れなくなってきてますよ。これは地方によってはガソリン車オークション製なんで、ナンバープレートね。買うときオークション製。
若干一部地域かなオークション製で。これでも150万とか200万円ぐらいしますからオークションでガソリン車のナンバープレートを得ようとしたら。他の地域は主にはガソリン車のナンバープレートは抽選制ですからね。
なかなか当たらないですよ。なのでガソリン車をメインにやってる自動車メーカー、まあこの7社ね。そのうちは厳しいですよ。ガソリン車メインでやってるところは厳しいですよ。
ただしこのさっき現役予想って言いましたけど、これはその会社独自の予想なのでちょっと厳しめに見てますよね。市場予想だと増域予想のところありますから、まあまあ増域予想のところはありますけどいけるのかな。厳しめに見といてちょうどいいぐらいかなと。
特に為替を見てるとそう思いますけどね。7社厳しいですよって言いましたけどこれは日本だけの状況ではないので、ヨーロッパも同じようなことが起こってますよ。
特に株の時価総額で行くとまずフォルクスワーゲンですよね。これ17%減ってますよ。そしてもっとひどいのはステランティスかな。ステランティスグループ。ステランティスグループ何かって言ったらプジョーとかねフィアットとかあの辺りのグループです。
ただしこれクライスラーも入ってますからまあヨーロッパとは言えども一部アメリカもこうやってますよ。ここはねもう時価総額40%近く減ってますから結構大きいですよ。
あとアメリカの自動車メーカー以外にとってのもう一つの課題はトランプ政権が誕生したらまた関税引き上げると言われてるんでこの辺りも影響してるかな。
まあなどなどちょっと良くないニュースばっかりですけど一部ね一部いいのはトヨタとホンダ。北米であのハイブリッド好調ですよ。
在庫がなくなるぐらい売れてる特にトヨタのあのハイブリッド車。なのでトヨタあたりはさっきのディーラーに払う報償金は低めでもまあ売れてるっていうことですよ。
ホンダもそういう意味でハイブリッド売れてるみたいですよ。 スズキはインドでね売れてますよ。これはインドのCNGっていう車CNG車環境に配慮した車ですよ。
これはCNG車っていうのは家畜の排泄物から生成したバイオメタンガスを燃料にしてるっていうことですよ。
そんなんできるんだっていう感じですけど。でここで悪そうなのは日産と三菱ということでまあどちらの会社も頑張っていただけたら日本の会社なんでね。
ということで次のニュース行ってみましょう。次のニュースは週刊エコノミストから雑誌なんでね。コラム的なの載ってますよ。
特集やってました。ニーサの見直し術というやつです。これは投資進捗を再び考える 投資の最高ということで直感でショックは数度起こる
06:10
投資は心にゆとりを持てる範囲で最近ニーサを始めた人の中には7月末からの株価急落で不安に駆られた人もいただろう
しかし5年10年と投資をしていくとこうしたショックは数度起こり得るものでそのことを日頃から意識して投資したい
ということで研究員日清基礎研究主任研究員 前山さんっていう人がコラムを書いておられます
7月末から8月の5日にかけて下がってるのかな 8月の2日5日6日あたり
6日反発してましたけどねこれ外国株の投資進捗の基準価格は15%ほど下がってますよ 1千億円売り越しですよ
外国株の関係の投資進捗ね売り越してますけどもっていう感じででも1から7月は5兆4千億円 開国しですかね売り越しとか買い越しとかっていうのは分かりますよね
まあ差し引きなんでね買った分引く打った分多い方を買いが多かったら買い越しとか 売りが多かったら売り越しとかっていう言い方はします差し引き部分ね
まあでもね5日あたりかな事情なく事情っていうのは何かの事情分もなく打った人これは 投資進捗に限らずですけど
株もそうですけど投資はちょっと考えた方がいいかもしれないですよ 誰かにアドバイスを受けながら詳しい人にね
やった方がいいかもしれないですよで特にあの sns とかのもう相場は終わった的な あれに煽られて打った人は本当にもう一回ちょっと考えた方がいいかもしれないです
特に長期間積み立てするつもりでやってたのに 売ってしまったっていう人はまあまあまあっていう感じですよ
っていうのも8月5日に日本株ね日経減給落してますけども あっという間にある程度まで戻しましたよね
また最近何兆ですけどねそれでも36,000円台の半ばはキープしてますから そんなに悲観するほどではないですよね
あ今のところはねこれでもまあ7月ねカーセ160円台っていうことであれば 140円台前半ですからね
現在のところで141円台かこれ外国株のまあインデックス投資あれは厳しいかもしれないですね とりあえずはね
オルカントリードル立てですから基本的に元っ子が msci の acwi なんで何のことってまあ etf ですよ
ドルだてで取引されてますからちょっとこのカーセは今痛いですよ ただし毎月毎月買っていくあの積み立て投資枠
初めて今年から特に始めた人はそうそんなにというか絶対に悲観する必要はないので まだ始まって数ヶ月ですからね
これから何年と積み立てていくともうやることは一つ機械的に詰め立てていくこと なんですけどこれはこの記事の中に書いてるんですけどそうは言っても長期間
09:02
積み立てていくのはこう言ってるほどには簡単じゃないですよと それはいろいろ状況の変化ありますからねお金が必要になったとかこのご自身の身にも変化
ありますからそうは言っても簡単じゃない子供とか言ったらまあ高校大学行って学費 かかるぞ
を解約しないといけないよっていうのは当然そういうことはありあり得るのであるいはね 変動で住宅ローン組んでますけど金に上がってもこれは一旦そう言うと新宅を解約して現金
貸してでも繰り上げ編成した方がいいっていうのはあるかもしれませんからね これは例えばの例え話なんでそういう状況とは限らないで今全然まだ大丈夫ですけど
ね何せたとえば米国の s & p 500だと10%ぐらいの年率の リマーリが出てるので平均的に見たらですよ
1%未満で変動金利やってる人はその低い権利で借りながら積み立てしている方が今 一応有利ですよということですよね住宅ローン工場もありますからね
直近で10年2018年2022年あたりかなこれ運用実績がマイナスになっていることもあるので まあもうそれはしょうがないと
特に毎月積み立ての人はあのネット証券のホームページ 今の兄さんの実績がこうですよとプラスですよマイナスですよあれ見えますよね
あれで一気一入しないようにしましょうねということですよ これは特に積み立ての人ねマイナスの方が喜んでくださいいうことですよ
これから先まだまだ長い人はねマイナスやったと逆に喜んでいただくぐらいの方がいい ですよ
これはなぜかというとマイナスが続くということは平均購入単価が下がっていってるって いうことを意味するので逆に言うとずっとプラスですよっていう人はこれは
積み立ての場合はね平均購入単価は上がっていくということを意味しますから まだ先が長いという方はまあそれにあんまり一気一入しないほうがいいかなと
で時々この鍵かっこつきのショックですよ時々起こるので まあそのことに対してまあ狼狽することはないようにしましょうねとこの記事では書いて
ますね時々と書いてますけどどの程度までを含めるかにもよってきます でこの人がこの記事の中で書いてるのはバーナンキショックまで書いてるので
バーナンキショックって僕はあんまりイメージできないぐらいなんですけどそれを言うと 2015年あたりに起こったチャイナショップっていうのもありますからね
こういうのまで拾っていくと時々起こる ただし短期間での30%以上の下げこれを暴落と定義した場合に過去100年で起こったのはもう8度
ぐらいしかないのでアメリカでね100年で8度なのでまあ10年に1回あるかないかぐらい 直近で言うとまず2000年の it バブル崩壊
2008年のリーマンショックで2020年頃なショックですよ この市販正規を見るとそんなぐらい
まあ多いか少ないかですけどまぁ時々起こるよと思いながら行った方が心を安らかに というわけでもないんですけどまぁ気楽に行きましょうという感じで最後のニュース行って
みましょう 最後のニュースは日経新聞から基準地下地方32年ぶり上昇
12:00
法日客増半導体が起点北海道熊本で伸び 地下上昇が広がっている国土交通省が17日公表した2024年の基準地下で地方圏の全領土の平均が
地方4大都市を除いても前年から0.2%上昇し32年ぶりのプラスになった 法日外国人客を中心とした観光需要の高まりや半導体の向上新設などが起点となり
地下上昇が各地に波及している まあこんなところに知っておきましょうかこれはねまあ東京とか大阪とかの大都市圏と
地方4市と言われているところこれを除いてですよ地方の4市 シティなの何々市の c ですよ大阪市とかのし
地方4市っていうのは札幌仙台広島福岡 この4つの市を除いてもこの4つは割と都会ですからね
政令指定都市というやつかな都市圏というのは東京圏大阪県名古屋県 東京圏にあの横浜とかも入ってくるのかな
県っていうのは東京県の県っていうのはスマホのあの県外のタートかなの件ですよ で特に上昇しているのがスポットでね
上昇しているのは白馬スキリゾート30.2%プラスですよ でもう一つは沖縄県女村前田とかっていうとこかな
これはビーチリゾートこれも30%近く上がってますよね 結構強烈上がってますよで他にはこの2つはリゾートですよね
観光とか移住とかそういう形かな さっきの白馬とかは近隣の場所ね近隣地ここも上がってるんですよ
お谷村か小谷村かというこの白馬の周辺地域ねプラス0.6ですけど上がってます これは何でかっていうと白馬のリゾートのホテルとかあるいはお店ありますよね
そこで働いている人たちが住んでいる場所ということで上がってますよ 他に派手に上がっているところは
熊本これは tsmc の工場が出てきますよ 当然工場が出てくるので周辺地域も結構な上がり方してますよね
2割弱ぐらい上がってますよ菊葉町とか大津町大津町 そのあたり2割弱ぐらい上がってますよ
ただしその tsmc の工場行くための道路の渋滞は朝夕はひどいことになるようですよ 工場誘致なんで当然人がいっぱい住む
tsmc では初人気持ちが高かったですよね新入新卒の初人気を高くて人が住むお店は 出てくる
tsmc は九州に作りました日本の国策半導体企業は北海道 ラピュタスねどうなるかわかりませんラピュタさん多分失敗すると個人的に思いますけど
国策のなんか液晶パネルとか半導体とかことごとく失敗して言ってますから話を戻し ますよ土地の話なんでね
人が出て工場が出てくる人が集まるそうなるとお店も出てくる 工場で働く人お店とかで働く人も住まないといけないのどっかにその周辺地域も
上がっていってるっていう感じになってます今特にこれは熊本で起こってる さっきのリゾート地この周辺でも起こってます他に残念ながら下がってるところもありますよ
15:08
この被災地ね特に石川の和島あたりかな 下がってますねもうあれ道路とかべきべきになってるんでまあしょうがないかな
これどうするかっていうのを考えないといけないですよね 時間がかかるお話にはなりますよ他にもマイナス四国あたりは4件ともマイナスになってるんで
いやーまあ30何年ぶりのプラスですよ全全国全業とプラスですけど まあ四国でマイナスが目立つ地域ね
日本海側四国以外んですよマイナスが目立つ地域は日本海側がだいたいマイナスっぽい ところが多いですで九州南部あたりもマイナスがちょっと目立ちますよ
ただし四国のあの徳島の山合いのところあれ外国人の観光客に人気らしいんで 大ボケとか小ボケとかっていうところですよ
まあ我々の世代でいうとあの池田高校とかがあったあたりかな エリアっていうことですけどね山の中でなんでねあれ
人気があるらしいんですけどまぁそんなに多くの人は受け入れられないんかな まあでも山へのところもねちょっと元気になってもらったらと思いますけどね
で日本全国山へのところはいたるところにいっぱいあってポツンと一軒家もいっぱいあるんです けど
これは今後どうするかというのは真剣に考えないといけないですよね 道路の補修雪が降るところは除雪をどうするのかそして何よりも
ゴミの収集もありますし水道電気も全部考えないといけないですよね まあ全国全与都で上がったとはいっても人は減っていくので確実にそもそも
さっきの言ったようなところは人がもともとからいなかったのでまぁどうなるかって いうことでじゃあ本日も終わっていってみましょう
本日もご清聴どうもありがとうございました
16:48

コメント

スクロール