2023-03-07 11:21

エッグショック勃発!影響甚大!一体、いつ解消されるのか!? 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース3月7日

元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・東京都、マンションのEV充電器設置6万基へ

・小麦値上げ、5%へ抑制へ

・エッグショック勃発!影響甚大!一体、いつ解消されるのか!?


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。


外食大手

たまごかけご飯

鳥インフル

卵不足

00:01
こんばんは、しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー
ストリートアカデミーで講師もやってますよ。ということで今日は3月7日火曜日。 まあいいお天気でしたね今日こちら関西はね
いいお天気だったんですよ。暑かったぐらい。車に乗ってたらねちょっと暑かったっていう感じですけど皆さんのところはどうだったでしょうか
じゃあ今日も元気に行ってみましょう。聞くだけちょっと気になる 今日の経済ニュースということでまず最初はこちら
マンションのEV充電器6万機に30年までに中古向け補助増 新築は接地芸物っていうことでこちら日経新聞からですよ
ちょっとだけ読んでみましょう東京都が電気自動車充電器の増設に本腰を入れる 2年後に全国で初めて新築マンションへの設置を義務付けるのに先立ち
2023年度は中古マンション向けの補助上限を2倍超に引き上げる 30年時点で隣マンションに設置済みのEV充電器を6万機と
21年度末時点の150倍に増やす計画を掲げるっていう まあこういうことでまあこの流れはもう避けられないんかな
電気自動車にねシフトしていくっていうこれただ日本の機関産業自動車なんでね しかもしかもというかまあ当然ガソリンの自動車ですよ
これがどんどん電気自動車に置き換わっていくと まあ日本で起こったことが今まで起こったことっていろいろあるんですけど
何が起こったっていう話まずテレビですよね テレビはブラウン管のテレビから液晶に置き換わりました
ブラウン管作るのがなかなか難しかったわけですよ ですからこの総合電気メーカーというのがですねテレビを作ってたんですけどそれが
液晶に置き換わるとパネルを買ってきてあるいは部品買ってきて組み立てるって いうことが可能になったので
まあ今やねあのドンキホーテでも5万円ぐらいから売ってますよね結構大きめのもの あるいはアマゾンでもなんか独自ブランドみたいなのを安く売ってますそういう世界に
変わってきたわけです他にも何かな まあいろいろねちょっと今とりあえずブラウン管を思いついたんですけどこれ自動車もエンジン
作るのが難しいわけですよ そこを電気自動車になるとモーターとバッテリーですから
要するにモーターをどっかで買ってくると バッテリーは中国のメーカー強いんで今バッテリー中
チャイナのメーカーから買ってくるとそれで組み立てるとできてしまうということでですね これは怖いですよね今やもうどうなるかわからなくなってきましたねこの
ガソリン車を作っているメーカーもちろんね ガソリン車なくなることはないですよ
03:02
この電気で走るので特になんというか電気のインフラがままならないところは できないというかまあそんなにできないんですけど
ただしこれ数が半分になったらどうなるますかということですよ 日本の場合は自動車産業に550万人とかなんかそれぐらいの人たちが働いてるので
ここにもろ影響がきますよねということでかなりまずいなというこの危機感を覚えながら で東京都はそれを促進するようなことをやってるんで大丈夫かなと
あと自動車の工場でもたくさん人働いてます販売の方も人いっぱいいますから 販売は人がそのまま残れるかどうかっていうのもまたわからないですよねテスラなんて
あのインターネットで注文を受け付けたりしてるのでまあこれはとんでもないことに なりつつあるけどここを乗り切らないと日本の将来はないかなと
危機感を抱きながら次のニュースに行ってみましょう 小麦値上げ5%軸に抑制政府来月以降家計負担を軽減
っていうこれも日経新聞からですよ 政府が4月以降に製粉会社などに売り渡す小麦の価格について値上げ率5%ほどに
抑える方向で調整に入ったことが6日分かった まあ昨日ですね6日ルール通りに算定すれば値上げ率は13%ほどになるが特別の
対応とパンや麺類など幅広い食品の原料となる小麦の値上げを抑え家計の負担をやら 上げる狙いがあるっていうことでまぁ
なんとか小麦だけでもちょっと抑えて猫っていうことですよね ガソリンは上がってる電気もガスも値上がりしている30%ぐらい上がってますからねあの電気と
ガスは今度は食用油も30%ぐらい上がってますよ っていうことなんで油と小麦が上がると大体いろんなものにあーともちろん電気ガスね
上がってくるといろんなものに当然波及してくるっていうことですね いよいよこれ日本もまあインフレということになっていきそうですよ
それに付随してもう一丁ニュースが来てますよ 外食大手の2割で卵メニュー給仕
エッグショック影響拡大っていうねー これは帝国データバンク帝国データバンってニュースやってるのかっていう感じですけどね
まぁちょっと読んでみましょう軽乱価格が高騰販売再開 見通し立たずということで鳥インフルエンザの拡大で軽乱の供給が不足
価格高騰していることを受け外食産業では卵メニューの給仕 制限といった動きが相次いでいる上場するが外食主要100社において
2023年に入り卵メニューの給仕 9倍に踏み切った企業は3月5日時点で少なくとも18社に登ることがわかった
まあこの辺でにしておきましょうか ちょっと長くなりそうでもう一つはこちら日経で同じ卵のニュースですよ
06:03
まあ補足ですけどね卵の供給回復は来春来春来来春っていうことですよね 鳥インフルで卸値2倍近く
餌高で減産ヒナも不足ということでまぁやっぱりエッグショップ 卸値2倍品切れするスーパーも出始めましたよ
で最大の殺処分をしましたよ1570万羽が殺処分なりましたよ これね養鶏農家というかまあ卵の農家戻ってくるんかという話ですよ
高齢化とあるいはもうトウモロコシとか餌代が上がってて まあ元々経営が苦しかったですよいうところでそもそもどんどん帰ってくるんかっていう
まあ今まで我々もね安い値段で卵を食べさせてもらって 昨日スーパーの卵売り場見たら300円ぐらいになってましたから
まあ普段普段というかそれまでだいたい200円ですよ1パック 10個入り得るサイズかな200円ぐらいだったのが300円
特売の時は100円になってたんですけど外食産業でもエッグショック この前ではエッグショックでしょ去年の今頃ウッドショックで言ってて木材入ってこないぞ
ウッドショックは解消したらしいんですよ今年はエッグショックですよ 卵もさっきの小麦も油も食用油いろんなものに使いますからね
これはね卵なんてまたあれでしょうケーキとかも使いますからね あのふわふわの何ですかなんかありますよねあまり詳しくないんで
ああいうのとかケーキ屋さんもこれ影響きますよね あるいは休止っていうことでまあ今まで安く食べさせてくれたなんかランチに
あの卵かけご飯やりたい放題ですよみたいなお店も時々ありましたよね 卵がこう持ってあって勝手に割って食べてくださいね的なそれも当然
できないとか制限になりました1人1個とかになるかもしれないですよね まあ詳しくないんですけど深刻な卵不足っていうことですよね
まあちなみにこのまあ200円ぐらいまででしょ 値上げする前は200円前後ぐらいだと思うんですけど卵
これまあ物価の優等生と言われててまあもともとね昭和30年代ぐらいからも200円ぐらい 150円からまあ1個10円から20円ぐらいずーっと推移ですよ
物価は上がっているけど卵の価格はずっと一緒なので物価の優等生と言われてる っていうところですちなみに江戸時代を調べてみると卵は20問って書いてあったので
まあ1問230円 まあなんていうか単純にできないですけど28そばなんてありますからね
で価格は16問ですよ28なんで16問30円としたらかけそばいっぱい 480円20円としたら16問でまぁ300円ちょっとが320円ぐらいの形なんでまぁ卵1個
09:08
あたりが20問なんでまぁ4,500円かなっていう感じですよね 1個4,500円ですからウコッケーの卵が確かそれぐらいみたいな
まあそれが今や1個10円から20円になってっていうところでね まあ本当に安く食べさせていただいてありがたかったんですけどもうちょっとお金
払ってよっていうお話になった なってますよねお金払って食べれるならまだいいんですけどちょっと供給不足で
食べられないかもしれないスーパーに行ったら売り切れてるかもしれないんですよっていうことですよね でこれ外食産業で普通のところはまだいいかもしれないんですけれども
まあ例えばオムレツとかオムライス専門店みたいなところはどうなんのみたいな そんな感じですねあるいは親子丼専門店はどうなりますかっていうね
昔ありましたね昔的に今あるかどうかわからないですけどあの東京の日本橋に美味しい 親子丼専門店みたいなのがあったんですけどそういう
ところは卵まあ卵の入ってくるルートは作ってるとは思うんですけれども まあそれにしても仕入れ根が上がってくるので
寝上げ捨てざるを得なくなってくるかなというまあこの小麦と卵 大変かなと思ったところでまあぼちぼち時間がいい時間が来たのでじゃあまとめに
行ってみましょう東京都がマンションの電気自動車充電器を6万金にしますよ 今までの150倍ですよこれはで補助金出してきますよ
新築はな新築マンション義務化するみたいなそういうお話が一つと で2つ目というか合わせ技です小麦粉の値段
政府が5%で末をくと政府が頑張ってね ただし卵は値上がりするエッグショック発生中ですよと
まあ回復するのは来年の春かなという日経新聞の記事も載ってました ということで今日もご静聴どうもありがとうございましたじゃあまた明日よろしくお願いし
ます はい失礼します
11:21

コメント

スクロール