1. シンの木工家ラジオ
  2. #16 ZOOM Podtrak P4 が欲しい
2023-05-20 11:30

#16 ZOOM Podtrak P4 が欲しい

Podcast収録機材の

ZOOM Podtrak P4が欲しいです!

https://amzn.to/3CWGBZE


今後の収録の際(特にゲスト収録)に活躍してくれると思います。

コンテンツのクオリティ向上のためにぜひ、応援していただけるとうれしいです。

こちらのURLからご支援を受け付けております。

https://checkout.square.site/merchant/MLQQAQTP01KKD/checkout/6XFS6X7OSMQAKNSLU26QVI63

よろしくお願いいたします。

【出演】

花太郎/SCALEWORKS (スケールワークス)  https://www.instagram.com/scaleworks_simosuwa/?hl=ja

こーぐち/PLYLIST (プライリスト) https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja

【番組関連リンクまとめ】https://lit.link/shinnomokkouka

【番組instagram】https://www.instagram.com/shinnomokkouka/?hl=ja

【番組へのお便りはこちらから】 https://forms.gle/MLaEKdaYFNhnAeha9

【LINEオープンチャット】 https://line.me/ti/g2/85gesEROQwh8mS2PLtwcbxINDqBnF2kL6xJ-zQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

【お問い合わせ】 shinnomokkouka@gmail.com

【BGM提供】 OtoLogic様 https://otologic.jp/



00:04
皆さんこんにちは。シンの木工家ラジオ始まりました。
この番組は、シンの木工家になりたい、
かぐやの花太郎と、アルバイトのこーぐちくんがお送りする、
木工バラエティです。
こんにちは。
木工にいい季節になってきました。
木工にいい季節ですね。
そうですね。春秋がいいんでね。
やっぱり。
やっぱ寒さが柔らいで、暑くもなく、
ちょっと脱ぎ気すると、作業にはちょうど良い。
夏はね、この工房クソ暑いですからね。
やばいですよね。
40度近い。
虫風呂状態。
やばいですよね。
そうなんですよ。
でも、新種の春秋って割と短いですからね。
そうなんですよね。
それがとても残念。
新種のっていう話でいくとですね、
ちょっとノコギリを買っちゃいまして。
あ、新種のこ?
新種のこ。
えー。
多分使わないんですよ。
多分使わないんですけど。
手のこはね、なかなか使わないですよね。
あんまり使用頻度、機械もあるし、
今電動丸のことかもあるので、
使わないんですけど、
新種ノコギリの諸澄千尋さんっていう方がいらっしゃる。
もう80とか結構なお年なんですよ。
あ、そうなんですね。
材料がなくなったらもうそれで廃業というか終わりに。
あ、そうなんですね。
感じのこと聞いたので、
その前に、
あ、ほとんどもう新種ノコギリ作ってる人いないんですよ。
そうですね。もう聞かないですよね。
産地としての話題を聞かない。そもそも。
そうなんですよ。
今ね、のみとかかんなとかって割と、
少なからずやってる人も
いろいろ削ろう会の関係とかで
いろいろ作ってたりするんですけども、
手の甲はね、割とレーザー寸とかZ層とかに押されて。
ね、買えば力がね。
切れますからね。
まあね。
切れますからね。
そうなんですよね。
でね、釘引いたりとか現場持ってってね、
変なもの、変なものは切らないですけど。
でもね、解体っぽいことやるときもたまにあったりするから。
そうそうそう。
で、あの時にガリンってね。
ね。
やっちゃうのも悲しいので。
ただまあそういう話を聞いたので、
ちょっとあの、一本持っておきたいなと。
それは確かに。
という話でね、今日買ってきまして。
おー。
注文というか注文したのが入りましたよということで。
はいはいはい。
はい。
早速切ってみましたけども。
はい。どうでした?
切れますね。
やっぱ切れますか?
やっぱり切れます。
シャリンシャリンって?
シャリンシャリンってならない。
ならない?
そうなんですよ。
すっげえ上手い人がなんかのこを使うと、
はい。
なんかこう、金音というか。
はいはい。わかるんですよ。
シュリンシュリンみたいな。
シュリンシュリンみたいな音する。
そうそうそう。
大工の松山はその音させてましたからね。
させてますねー。
いい音させてますよね。
大工の松山を知らない人はちょっとこの後YouTubeで調べてみてください。
そうですね。
はい。
というわけで、
えーと今日はちょっとまあそんなよもやま話になりますかという話で。
はいはい。
少し前ですけど、
はい。
あのKDSさん聞いてもらったじゃないですか。
はい。そうでした。
あのちょっと収録というか。
はい。
えーと今収録環境が。
はい。
えーとミキサー。
はい。
をまあマイクつないで。
そうそう。
あそこにUSBでちょっとやってるっていう感じなんですけど。
そう。ヤマハのねミキサーを。
ちょっと。
03:00
はい。
ちょっと物足りないっていうか。
そうなんですよね。
そう。
まあぶっちゃけてしまうと。
これだって製造されたのって10年以上前のやつですよね。
そう。
一応まあ現役でも使ってる人はいるんですけど。
うん。使ってる人はいるんですけど。
あのバンド?
うんうん。
バンド活動でやる感じの。
そうですね。
そう。ポッドキャスト向きではない感じ。
向きではない感じ。
はいはい。
なんですよね。
ない感じなので。
ちょっとまあ今ポッドキャスト向きのやつもあの出てるじゃないですか。
そうなんですよね。
一番はマルチトラックで収録できないっていうのが。
そう。それがね。
まあ2人だったらギリギリ。
そう。
全然問題ないんですけど。
いいんだけど。
こないだみたいにね4人で喋ると。
はい。
4人の音声が勝ち合った時とかに物がぐっちゃぐちゃになったりして。
あのもう糸が絡んだまま固着しちゃうみたいな。
そうそうみたいな。
ええ。
だしあとはやっぱ4人がそれぞれ話すと。
レベルがね。
音量のレベルが人それぞれ違ったりして。
まあそれをミキサーで調整しろよって話なんですけど。
はい。
まあ我々素人じゃないですか。
素人と素人で話してあるから話してる最中にまあ声量変わったりするじゃないですか途中でね。
そうそうそうそう。
それをやっぱ後で修正できる方が聞く人にとってはとても聞きやすく聞こえるので。
そうそうそうそう。
ね。
突然ねすごい叫び出したりすると対応できないですからね。
対応できないので。
一応僕ヘッドホンつけながらやってるんですけど。
僕も喋ってるので。
そうそうそう。
突然コウグチ君がスイターとかってね。
言ったな。
奥土のスイターって叫んだりも対処のしようがないので。
もうねそうなんですよ。
そうそうそう。
なのでちょっとマルチトラック収録できるやつが。
そう欲しい。
欲しいなという。
もっとコンパクトなやつができれば欲しいという。
でもうあるんすもんね。
もうあるっていうか。
世の中にはある。
世の中にはある。
世の中にはあるんですよね。
でまあ候補として上がってるのが。
はい。
ズームポットトラックP4っていうやつですね。
あれちっちゃくていいですよね。
そうあれがね。
昨日ねアマゾンで調べたら新品が1万7000円くらいになった。
はいはい。
ちょっと前まで2万円くらいしてたんですよ。
もうあれですもんね。
大昔の携帯くらいの大きさですもんね。
そう大昔のマジでそうっすね。
大昔の携帯くらい。
あのバブリヘッダっていうところの。
そのところの。
そう。
携帯くらいのサイズにはなってますね。
なってるので。
まあそれで4つ。
そう。
4トラック。
4トラックを収録できるというやつですね。
欲しいなーっていう話ですよね。
そうそうそうそう。
リスナーの皆さん助けて欲しいなーっていう。
そうあのね。
まあ率直に言うとちょっとまあ助けて欲しいという。
ちょっと助けて欲しいという。
で実はこの後外に出てゲスト収録する予定も実は立っていて。
そうそうそうそう。
でその時にこのでかいミキサーとパソコン持って収録行くのかっていう。
でなんか収録行った先でそこで収録できればいいんですけど。
なんか取材形式みたいなのもありそうな感じがして。
自分たちも移動しながら話してる人のところに行ってまた移動して話聞いてみたいなこともありそうな気もする。
はいはい。
リスナーの皆さんに応援してもらう形っていうのはなんかそういうのがあるんですか?
なんかいくつかその決済サービスはもう世の中にもあって。
まあ手数料は数パーセント取られちゃうんですけど。
まあなんかよくある方式で言うとベースとかストアーズとかでなんか普通にショッピングカートみたいな感じでチャリーンってお金決済できるパターンもあれば
06:02
また違うなんかストライプとかっていう決済システムとかもあって。
それは多分なんかワードプレスとかなんかホームページみたいなのを作ってそこに決済のシステムだけ入れるみたいな感じなんですけど。
ただまあそっちの方が手数料安いんですよね。3点何パーとかでするんですけど。
ベースとかストアーズとかになっちゃうと5パーとかもっと取られちゃったりするんですよね。
そうなんですね。だからあの1万円寄付…
あ!
はーい!
じゃあなりまーす!
あ!どうも!
大丈夫です!
はい!ということであの今けんまやさんが請求書持ってきてくれて。
そう!
はい。
そうでしたね。でまあ話を戻すと、まあその決済システム何を使うかっていうのはちょっとまだ悩んでているんですが
まあなんか何かしら用意します。ちょっと花太郎さんとも相談しつつ。
はい。
まあでも聞いてくださってるリスナーさんは別に論戦というか聞く専用ででも全然構わないんですけど
そうですね。
まあちょっとね今月仕事の売り上げ良かったなとかちょっとまあ寄付してもいいかなっていう人が寄付してP4が買えるように
そうですね。まあ多少なりとも僕らもそのコンテンツのクオリティをという形でリスナーの方にちょっと恩返しというかできればいいなという風に思ってますけど
はい。そうなんですよね。これこのミキサーの友達から4000円で譲ってもらって
ね。そうなんですよね。
そう。なのでまあちょっとそろそろ更新していきたいなと。
更新していきたいですね。
はい。というわけで何ですか。投げ銭って言うんですか?寄付って言うんですか?
何て言うんでしょうね。まあなんかこれただなんかその言い方気をつけないとあの決済の方の規約違反になって使えないパターンがあるので
あ、そうなんだ。
そう。だからクラファンとか言うとこれはクラファンのシステムではないです。クラファンって言うと規約に引っかかって使えないので
はいはい。スパチャでもないですよね。
スパチャでもない。
スパチャでもないですよね。スパチャみたいになんか来ても僕らは何も解決できない
そうですね。1000円あれしてくれたのに僕ら何も解決できないというパターンになっちゃうので
ただ単にねもう少しだけこの新の目光化を楽しみたいなという
そう。応援する気持ちをいただければ
なんかでもそういう場合クオリティを上げていくっていうのと別の形でなんかこうお返しというか
そうですね。そうそう。それもちょっと考えてて
ささやかな
ささやかななんか恩返しできるものというか。今はパッとは思いつかないですけど
そうですよね
今後はそういうの増やしていけたらいいなとは思ってますけど
で、とりあえず今回は単発にして
単発で買い切りじゃないですけど
例えば500円とか1000円とか
そのぐらいの金額の規模にしようかなとは考えてますけど
いいですね。ラジオで言うと割とステッカーとかあるじゃないですか
そうですね。ステッカーは作りたいですよね
クラフトフェアとかに行った時に
いやー置いといてね
置いといたりとか搬入搬出の時とか
ハイエースとかハンバーの後ろとかに新の目光化のステッカー貼ってあったら
この人聞いてくれてるのかなって思いますよね
実は僕5月末にクラフトフェア松本
09:00
クラフトスクエアの方ですけど
出るんですよ
7月にも八ヶ岳のクラフトフェア出るんですよ
ちょっとどっかで用意して置いておきたいなとは思って
そうですね
5月は間に合わなそうなんですけど
どっかのタイミングでステッカー作って用意したいですよね
それは新の目光化聞いてますみたいな
現地で言って
言ってくれたらステッカーをあげますみたいな
リスナーの名前はって
リスナーです
パーソナリティの名前は
リスナーの名前はって聞いて
〇〇ですって言うと1枚もらえるみたいな
相言葉方式みたいな
山といえば川みたいな
いいですね
だから僕も5匹にしてるメーカー
スチールとかマキシャとかの隣に
新の目光化ラジオって
新の目光化みたいな
やってあったらちょっといいかなっていう感じで
ちょっとステッカーは作りたいんですよね
なんかねポッドキャストの文化として
ステッカー作って配るっていうのはあるんですよね
そうですね
でも横切りとかの隣に当たったらキレが良くなるっていう
とか老妻起きないとか
老妻とか起きない
NO MORE 指切りとか
そうそうそう
NOあるかもしれない
お守り効果
お守り効果あるかもしれない
そういうのも作りたいですよね
それいいですね
ちょっとステッカーはなんかハードル低いので
そうそうそう
もしあれだったら寄付してくれた
寄付じゃないけど
お金チャリンってしてくれた人には
なんかのタイミングでステッカーあげられるとか
なったらいいですよね
そうですね
そうなると先行でちょっとステッカー作らせてもらって
やるような感じですかね
そうですね
というわけでステッカーを作ろうの話に
最終的になりましたので
もしかしたらこの夏
神戸地区が出展する先で
どっかでステッカー配るかもしれない
かもしれないですね
というわけで皆さん楽しみにしていてください
ありがとうございました
ありがとうございました
番組への寄付は概要欄のリンクからお申し込みいただけます
500円から受け付けておりますので
ぜひご支援をよろしくお願いします
番組の情報は番組公式インスタグラムで配信しています
ぜひフォローしていただけると嬉しいです
番組への感想質問は概要欄にあるお便りフォームからお待ちしております
またLINEオープンチャットを使った番組リスナーコミュニティがあります
番組への感想だけでなく
木工関連情報の交換の場としてぜひご利用ください
今回もお聞きくださりありがとうございました
11:30

コメント

スクロール