1. ウクレレしんじの番組
  2. 歴史の勉強1 from Radiotalk
2024-04-15 11:14

歴史の勉強1 from Radiotalk

面白くない話を、いかに面白くするか?
00:01
おはようございます。いつものトークではなく、歴史の話をするトークをしてみようかなと思ってですね。歴史の話というか、歴史の勉強をしててですね。
ところがですね、何かやってみて思ったんですけど、意外に大変で、
そう簡単に終わる話でもないなと思って。将来的にはですね。歴史の勉強って、YouTubeとか見たら結構いろいろあるんですよ。歴史系YouTuberみたいな人が。
それなりに登録者数もいてですね。だから歴史って意外に好きな人が多いのかなーみたいな気がしましたね。
歴史をですね、ここで話してもいいんですけど、別番組を持ってですね、歴史の話をするような番組を作ってみたいなと思ったんですけど、
まだまだ自分自身の勉強不足で。とはいえね、今もYouTuberがいるわけじゃないですか。そっちを見ればいいわけですよね。
僕がわざわざ話したところでしょうがなくてですね。どういう話で歴史の話をしようかなとか、いろいろ考えているところであります。
まあ1年ぐらい準備したらなんとかできそうかなとは思っているんですけどね。例えば歴史と漫画とか組み合わせても面白いかもしれないですね。歴史と漫画とか組み合わせても面白いし。
漫画とか作らなくても。僕はね、しゃべりだけで歴史の話をやってみたいなーとは思ってるんですけどね。YouTubeだと図とか絵とか入ってるんですよね。
03:02
わかりやすいんですけど、わかりやすい反面、目を使いますよね。だからラジオで歴史の勉強ができるような、そういう番組を作りたいなーと思って。やってる人いらっしゃると思うんですけどね。
そういうところをですね、いろいろ探して勉強させていただいて、自分の番組を作ってみたいなーと思いました。
主にですね、西洋誌なんですよね。やってみたいのはね。ただ西洋誌って言っても、西洋誌だけ、西洋誌って要はヨーロッパですよね。ヨーロッパなんだけど、ヨーロッパだけ勉強しててもダメで。
要はヨーロッパってイスラム圏ですね。アラビアっていうのかな。イスラム圏との居酒屋があったり、モンゴルみたいな人が攻めてきたり。
いろいろ世界的な視野も必要なわけで。一応ヨーロッパ、西洋誌を中心に勉強したいなーとは思っているんですけど、周りの話もよく知っておかないといけなかったりですね。
ヨーロッパって不思議なんですよね。僕たち日本人からして不思議で、なかなかよく分かりづらいところもあるんですけど、そういうのを分かりやすく楽しくお話ができるような番組を作りたいなーと思って。
ここではなんとなく自分の考えをまとめている段階なんですけどね。西洋誌ってそもそも古代、中世、近代ってどうも分けられるみたいでね。
全部大事だと思うんですけどね。なんとなく僕はね、中世ってどういう時代かというとね、無法地帯です。
無法地帯って言うかな。もともとそういう法律なんかないわけですからね。西洋誌っていうのはですね、王様と呼ばれる人とかですね、貴族と呼ばれるような人とか出てくるんですよね。
06:17
一般peopleですよね。ヨーロッパというところは民主主義なんですよ。民主主義。もちろん日本も民主主義ですよね。
ところが日本の民主主義とヨーロッパの民主主義の違い。民主主義って何かというと民、民が主。だから王族主義でも貴族主義でもないということですね。
普通の民が主という。ヨーロッパって民主主義ってどうやって起こったんだろう。日本の民主主義との違い。そういうとこは気になりますよね。
だから日本も本当の民主主義の国になっていきたいわけですよ。ところが日本の民主主義は何かが足らないんですよね。何が足らないかというとですね、ヨーロッパっていうのは民主主義を勝ち取ったようなところがありましてですね、民主主義を勝ち取ったんですよ。
自分たちで民主主義を作ったんですよね。それはすごく敬意を表さないといけないプラス僕たち学ばないといけないことかなと思うんですよ。
とはいえこんな話面白くないじゃないですか。面白くないんですよね。だからどうやって民主主義というのを僕たち日本人が自分たちで作っていかないといけないかという話はとてつもなく面白くないんですよ。面白くない話ですね。話としてはね。
いかに面白い話にしたいかなというのがありますよね。
ということでですね、なんとなくね、歴史の勉強をしながらですね、近代になると、近代というか、例えば民主主義作ったらアメリカという民主主義はあるんですよ。
アメリカという民主主義とヨーロッパ型民主主義なんかちょっと違う気は僕はしてるんですけど、アメリカはちょっとリアルすぎるんですよね。リアルすぎるじゃないですか。
09:10
アメリカ史とかも楽しそうなんだけど、ちょっと僕はとりあえずヨーロッパ史を勉強してですね、ヨーロッパがどうやって作られていったのか、どういう戦いが起こったのか。
ヨーロッパの印象に残るのはね、福祉国家と言われるような国の人たちはですね、実は貯金しないらしいんですよ。貯金しない。
その代わり税金が高いんですよね。半分以上税金取られて。でもすごく幸せだって言うんですよね。ヨーロッパの人たちは困ったことがあったら国が助けてくれるみたいな。国の国に助けてもらったらいいじゃん。
日本は逆じゃないですか。老後のお金になったら大丈夫ですかみたいなことを煽るわけじゃないですか。でも北欧の福祉国家と呼ばれるような国はですね、困ったことがあったら国が助けますよみたいなことをやってて、国民もそれを信じ切って、貯金なんかしないよ、なんかあったら国に頼むからみたいな。
そういう国家なわけですよ。どっちがいいかちょっとわかんないですけどね。とはいえヨーロッパの考え方っていうのを学んでいきたいなというのがあるんですけど、面白くない話でしょ。面白くない話なんだよな。
ということで、なんとなくこの歴史の話をですね、ちょっと面白く話せるようになりたいなということで、ちょっとこの場を借りて考えてみました。またこの話は続けていきたいなとは思うんですけど。はい、とりあえず今回はこんな感じです。失礼します。
11:14

コメント

スクロール