00:02
今日は8月10日です。トークの205回目。
健康の話をしてみたいと思います。
呼吸の話をしてみましょうかね。
その前に、ちょっとお小話を。
ねね、猫カフェ行かない?
私はアレルギーなんだよね。
猫アレルギー?
いや、カフェの。
カフェの。
いいですね。
猫カフェ行かない?
ダメなんだよね。アレルギーなんだよね。
猫アレルギー?
いや、カフェの。
もうちょっとうまく話せたら、面白いお話だと思います。
皆さんもちょっと練習してみてください。
健康の話をしてみたい。
今日は呼吸の話をしてみましょうかね。
僕はね、呼吸の話はずっとしてまして。
いい呼吸をしたらね、健康になれるんじゃないかな。
まあまあ、それだけではないと思うんですけど。
いい呼吸をしたら、今より健康になれるんじゃないかなとは思っています。
エネルギーの取り入れ方
僕たちが生きていくには、エネルギーを取り入れる必要があるんですよね。
二大エネルギーとして、食べ物と呼吸じゃないですか。
基本そうですよね。食べ物と呼吸。
食べ物に関しては、すごくいろんなこと言われてるんですよね。
健康にいい食べ物とか、これを食べましょうとか。
に対して呼吸のことはあんまり言われないですよね。
それなぜかということで、考えたんですけど。
お金の話でしょうね。
食べ物って商売と結びつきやすいわけですよ。
呼吸の話って商売にあんまり結びつかない。
ただですからね、空気は基本ね。
酸素ボックスみたいなのが近頃あって。
そういうのはお金取れますけど。
でも基本呼吸ってただですよね。
お金にならないから、あんまり呼吸のことって言われないんでしょうね。
年というか若い頃、10代とか20代の頃って
結構食べ物が大事だと思うんですけど。
だんだん年をとってくるにつれ、
食べ物より呼吸の方が大事になってくるんじゃないかなとは思っていますね。
本当か嘘かわかんないけど、
食べ物を食べなくても生きている仙人みたいな話って時々聞いたことあるじゃないですか。
どこまで本当かわかんないけど、多少は本当だと思うんですよね。
だんだん人が年をとってくるにつれ、
食べ物を減らして本当に行かないといけない。
腹8分目、腹8分目って言うけど、本当は腹6分目とかでいいと思うんですね。
食べ物をどんどん減らしていって、その代わりにしっかりした呼吸をしていく。
最近の病気、最近の現代病。
食べ過ぎ、あと呼吸が浅いっていうのも。
今どきの人ってみなさんスマホをしますね。
僕最近電車で絵を描いたりしていて、
人を見るとほとんどの人がスマホをやってるんですね。
スマホをすると姿勢が悪くなりますね。
姿勢が悪くなるイコール呼吸が浅くなるんですよね。
呼吸が浅くなるのが現代の人に共通することかな。
呼吸方法って実はあまり話題にならないのは、
お金にならないわけですよ、呼吸方法を教えたところでね。
だってそんなに難しいことでもないですからね。
呼吸の方法
基本、鼻呼吸です。
鼻から吸って、口から吐く。
逆腹式呼吸っていうのを今日説明してみましょうか。
腹式呼吸っていうのは、息を吸ったらお腹が膨らむ。
逆腹式呼吸をしてみると、まず息を吐くんですね。
息を吐きながらお腹を膨らます。
息を吐くときは、口からでも鼻からでもどっちからでもいい。
息を吐きながらお腹を膨らます。
で、息を吸う。
自然に息を吸うときはお腹がへっこむと思いますよ。
息を吐きながらお腹を膨らます。
で、吸う。
で、これがですね、なんとなく…
1,2,3,4,5,6,7,8…
ゆっくりゆっくり自分で数えてみたらいいと思います。
で、息を吸う。
これも数を数えます。
基本というか、だいたい息を吸う方を長く…
違う、逆だ。息を吐く方を長くしたらいいと思います。
だから息を吐くのが8で吐いたら吸うときは4とかね。
で、慣れてきたらちょっと息をまず吐くでしょ。
で、ちょっと止めるとかね。
まあまあまあ、いろいろやってみたらいいと思いますけど、
基本息を吐くときにお腹を膨らまして、
息を吸うときは自然にへっこむと思うんですね。
自然にへっこむと思うんで、ただ口から息を吸うときは必ず口から。
逆式呼吸ということを一遍やってみたらいいんじゃないかな。
別に特に特別な道具もいらないし、
で、隙間時間でもいいし、仕事中でも僕やってますよ、時々ね。
あと電車乗ったときとかね。
はい、逆腹式呼吸。
基本は息を吐くときにお腹を膨らます。
で、お腹がへっこんだり膨らんだりするって、
基本体のどこを使ってるかというと、
横隔膜っていうところを使ってますね。
で、基本横隔膜しかお腹がへっこんだり膨らんだりしないみたいですよ。
横隔膜を使うといろいろな、主に内臓系が良くなりますし、
あとゆっくりした呼吸って自律神経を整える意味もありますしね。
別に悪いことはないですよね。
はい、ぜひぜひ逆腹式呼吸というのを覚えて。
あとね、僕は腹がっきをやってるんで、呼吸っていうのはすごく大事にしてるんですけどね。
楽器吹く方もね、逆腹式呼吸はちゃんと覚え、
吹く楽器というか、吹く楽器を一緒にしてる人はもうすでに呼吸の大事さを知っているとは思うんですけど、
これからね、吹く楽器をやられる方は呼吸、呼吸です呼吸。
逆腹式呼吸っていうのをちょっとやってみたらどうでしょうか。
はい、こんな感じにしましょう。
はい、失礼します。