00:00
そうなんですよね、私こうやってSNSとかツールとか好きなんですけども、
それぞれ振り回されてしまうのに、また振り回されて、見やすくなるかなと思ってiPad Air 4を最近買いました。
iPadでTwitterを見るんですか?
いや、iPadはですね、主には、親がですね、フェイスタイムを孫とさせろというのでやってたんですけども、
渡してたiPadがiPad miniだったので、孫が小さいと言われ、
孫が小さい?それは画面が小さいってことですね。
そうなんです。お前のiPadをよこせって持ってかれてしまって。
じゃあどうしようかなって。
私はポッドキャストの配信してたりするのとか、あと手書きで書きたいものとかはiPad使ってて、
この活用法で一応数万円するiPadを買っていいのかどうなのかと思ったんですが、
手元になくなったら思ったより不便だったので買いまして、
今キーボードとペンを買うか否かっていうのをちょっと考えているのですが、
大橋さんはiPadも持ってる?
iPadは2枚ありますね。
どういうことですか?
iPad Pro 10.5っていうのは2年くらい前に出たやつと、
iPad mini 2019、去年かな。
Proは2年前だけど、全然未だに普通に使えるというか、現役ですね。
僕お風呂で映画見るんですけど、
お風呂にiPad ProとiPad miniとiPhone3台持ち込むんですよ。
ジップロックです。
iPad Proは映画を見るためのデバイスという位置づけなので、
それはジップロックに入れて、
でもジップロックなんですね。
ジップロックです。
iPad miniとiPhoneは裸です。
僕のお風呂のルーティンが、まずお湯に浸かるんですよ。
その時にお風呂の蓋があるじゃないですか、置いてあためるやつ。
だから半分だけ蓋をして、蓋の上を机代わりにして、
iPad miniでKindleを読むんですね。
最近、個体レイアウトの本ってiPhoneで読むのきついので、
iPad miniで個体レイアウトの本を読むって決めているので、
iPad Proはあまり持ち歩かないので、
Kindleとか入れといても読まないんですよね。
けどiPad miniだと映画はちょっと物足りないので、
贅沢なんですけど、iPad miniはKindle、個体レイアウトで、
iPad Proは映画みたいな。
iPhoneは別に持っているというですね。
iPhoneはタスクマがあったり、メモができたりするので、
結局3台持ち込むという非常なことになってるんですけど。
それは結構、湿気とかは大丈夫なもんですか?
大丈夫ですね。もう何年もやってるんで。
でも、どっかネットでね、iPadが何かね、
全然入らなくなったみたいなトラブルがあって、
思い当たることとしたらお風呂に持ち込んだことだ、
03:02
みたいなことを書いている人がいてね。
そうかーとか思ったりはしたんだけど、
でも怒りずにやってますね。
僕には少なくとも怒ってないトラブルなので。
すごいどうでもいい話を始めますけど、
私昔Xperiaを一緒に使ってた時期があって、
Xperiaって防水っていうので、
お風呂に入っているお姉さんが持っているCMをやっていて、
張り切ってお風呂に持って入って、
Xperiaを使ってたらですね、
ちょっとぼーっとしてしまって、
お風呂の中にXperiaを戻しまして、
悪いことにバスロマンをお風呂に入れたもので、
何でしょうかね、保湿というか。
Xperiaが秒で壊れて以来、
あっという間に1ヶ月で壊れるのかなと。
壊した、壊したです。
私が労働的に壊したんですけど。
それはもう復活せず?
復活、1回乾燥させたんですけど、
運がいいことにデータのサルベージだけした後に死にました。
なるほどね。
なので普通に今の答えとしては復活せずです。
でもデータは何もなくならずっていう。
あれ以来ここに電子機器を持っていくのが、
お風呂の中に落とさなきゃいいんですけど。
まあまあまあ。
でもね、あとも、
最近のiPhoneはドボンしたらちょっと不安だけど、
でも一応ドボンしても30分は大丈夫みたいな、
基準にはなっているはずなので、
湿気ぐらいだったら大丈夫なはずだなという。
なるほど。
iPadはダメですね。
iPadはそうですね。
そんなハードに使われる予定はないですよね、あの人。
でも今のところはできているので、
それでお風呂は20分ぐらい温まることになっているので、
そうすると20分はKindle本を読めるので、
そうするとさっきのインスタペーバーの読み上げもそうなんですけど、
時間がないから本を読めないというのが、
お風呂をさぼらない限りは本が読めるわけですよ。
絶対に確保された時間ですね。
僕今、独学大全というですね、
紙の本を見たら絶対読まないと思ったからKindleで買ったんですけど、
むちゃくちゃ分厚いわけですよ。
ちょうど今50%まで来たんですけど、
Kindleは下の方に今何パーセントまで来ているかというのが表示されているので、
一応1日4パーセントから5パーセント読むって決めてるんですよ。
するとそれを見ながらiPad miniの薄いもので、
実はすごく分厚い本が読めているというね、
それが非常にいいんですけど、
Kindleの綿木薬女というかですね、
こういう時のためにKindleだろうっていう。
Kindle端末っていうのがあるじゃないですか、Amazonのね。
あれでもいいんですけど、なぜiPadで読むかというとスクショが撮れるんですよね。
iPadだったら。
Kindle撮れると思うんだけど、
同じ写真をフォトストリームに集めたいので。
手間ですね、分けたら。
機能も一緒だから、
こっちだったらどこのボタンだっけとか考える必要がないですよね。
写真も結局今話題のGoogleフォトに、
06:01
Googleフォトも一日の終わりに、
前日に撮った写真ばーっと一応ね、目を通して、
確かこのスクショはこのメモのために撮ったんだけど、
写真撮ったけど忘れてたわ、みたいなことってあるわけですよ。
それをそこで一応おちぼひろい的に、
Googleフォトでチェックしているので、
それも軽いレビューなわけですよね。
まためんどくさいんですけど、その、
Googleフォトを使って、
スクショ撮ったら、
普通の紙の本だったらペンで書き込めばいいんだけど、
書き込みできないじゃないですか。
一旦この読んで気になったところで、
ハイライトもしないときがあって、
でもスクショ撮った後って指でね、
赤線とか入れられるわけですよ、その画像加工がね。
それでスクショ撮った画像にすぐに書き込みをして、
写真として保存したらすぐにまたファストウェアを開いて、
そのファストウェアバージョンでメモを書き込むんです。
そこにスクショの画像を添付して、Evanoteに送ると。
するとまた翌日のレビューのときに、
昨日読んだ本のそういうキャプチャーとメモっていうのが目に入るので、
そこでそれを吟味してスクラップを選択すると。
それこそ紙の本に付箋を貼ってコメントをするみたいなのが、
本当に一箇所に集められるし、
ある意味一つの流れの中で完了するっていう。
そうなんです。
イケイを書いたり、私もしたりはするんですけど、
また本を開かないと出てこないですからね。
どこに書いたっけ、あのメモみたいになっちゃう。
それが常に手元からいつでもアクセスできる状態になってるのがいいのかなっていう。
私のiPad Airの使い方がもったいないかなと思ったけど、
大橋さんがもっともったいないといえばもったいない。
されてるっていうのと、
結局一個の場所に集めるためにいろんなことをされてるから、
手間がかかるように見えてめちゃくちゃ合理的だなって改めて今。
そういう意味では、結局今はネットフリックスで見てるんですけど、
ネットフリックスも家の外にあるわけじゃないですか。
ある意味。
Kindleも実は手元にあるようでいて、
Amazonのどっかのサーバーにあるわけですよね。
それをiPadっていう窓で覗いてるだけだから、
そういうことなんだなっていう。
Evernoteも外っちゃ外ですけど、
手元に引き入れないとある意味コントロールできない情報になっちゃう。
そういう意味ではね、
ビッフェみたいな感じでね、
iPadとかiPhoneとかっていうそれぞれの皿に必要なものだけ持って、
一旦Evernoteに集めて、
それをスクラップボックスにまた落としてるみたいな、
そういう作業を果てしなく続けてるんだなっていう。
当たり前ですけど、
ボカンがあるからこそのツールがあるというか、
Evernoteっていうボカンと、
大橋さんにとっての便利ツールはまた別の話なんだなっていう。
だから、新しいサービスもある意味試せるというか。
そうですね。
でもしばらくEvernoteは、
09:01
さっき言った理由で、
付き合わなきゃいけないかなとは覚悟してますけどね。
最近見る限り、
みんながEvernoteといつまで付き合うかみたいな。
大橋さんといつまでこの関係でいいのかみたいな。
すごい真剣にみんながEvernoteとの関係を考え始めてて。
確かに。
あそこにあんなに溜まっちゃうとそれぐらい真剣になるよね。
もう13万ぐらいノートがあるので。
そのクラスになると別れられない。
ほとんど食事の記録とかね。
別に後から探して見つかればいいけど、
別にどこかで活用できるっていう目処のないなと思った情報は、
ローカルノートに移してるので、
10万超えても大丈夫なんですけど、
時間の問題でいつかは10万に到達するし、
っていうのはタイムリミットはあるっちゃあるので。
そうですね。
そうやって考えると恐ろしいですね。