2022-12-09 28:24

S1E22 おたより「買い物の比較検討どれぐらいしますか?」/試しに精神も大事

今回はおたより「買い物するときの比較検討どれぐらいしますか?高額な家電を買う時など迷います」に2人で回答します!まいこうは高額になればなるほど決断に時間がかかるのは非常に共感できる派、オカちゃんはトライアンドエラー派の立場からしゃべります。よろしくお願いします!

出演:まいこう、オカ
00:03
みなさん、こんにちは。しゃべり足りない部です。 しゃべり足りない部は、30代会社員同士のまいこうとおかが、時々ゲストを交えつつ、自由に雑談するポッドキャストです。
まいこうです。よろしくお願いします。 はい、おかです。よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。今回はなんと、またしてもお便りをいただいております。 すごいよ、これは。本当に嬉しいお便りをくださるなんて、すごくありがたいです。
ありがとうございます。いつも。お便りの回答を今回もしていこうかなと思うのですが、今回のテーマは、買い物の比較検討ということで、まずはお便りを読んでいきたいと思います。
買い物するときの比較検討はどのくらいしますか。最近、ちょっとした家電などでも類似品が多く、同じ家電でも大手メーカーのおしゃれでかわいいのから、知らないメーカーのしょぼいけど安いのまでいろいろあって悩みます。
さらに店頭やネットなど、買える場所も増えているし、セールのタイミングで買うとポイントがなどなど、考え出すときりがありません。
買うまでにかけている時間を考えると、安いものを必死で探すほうが損しているのでは?とすら思えます。
お二人は、家電などちょっと高いものの買い物のとき、どのくらいまでお得感や機能の追求をしていますか?そもそもこだわりありますか?ということでした。
お便りありがとうございました。
ありがとうございます。
どうでしょう?すごいわかるなって思ったけど、このお便りについては。
比較検討ね。
わかるような気がするけど、いつも私このスタンスだけど、わかるような気がするけどそんなにうわって感じかな。
わかる、悩むよねってほどのテンションではないから、それはなぜなのか、後で順番に話していくわ。
この方の買い物頻度がわかんないから、私と似たような感じかはわかんないんだけど、
最近ちょうどね、引っ越しを年末にしようと思って、家を探しててさ、家って結構ね。
家を買うんじゃないよ。
住居住居。
年齢的にはね。
話違ってくるな家電とは。
そうそうで、その時にね、家賃とかもなんだけど、洗濯機を買い替えようかなってなってて、
私会社に入る時に洗濯機を買って、そこからずっと使ってて、対応年数7年なんだけど結構丈夫で、
8年9年目ぐらいで使ってて、別に壊れもしてないんだけど、
なんかそろそろちょっと動きが、音がガタガタになってきたりとか危ないかもって思って買い替えようと思ってるんだけどさ、
03:02
その円安といろんな情報でもまさにこの迷ってて、
最近はでも、知らないメーカーの家電を買うと、やっぱりサポートが薄かったりとかで困ることが多かったり、
あとゲーム用品とかも、コントローラーとかさ、やっぱり純正だと高いから、
なんかよくわかんないけど安いやつにしようとか思うとさ、結局壊れたりとかするから、
私結構その安物買いの前入市内にはまりやすいパターンだなと思い出して、ここ数年は。
だからちょっと高くても大手メーカーの安心感があるものにしようって思うんだけど、
その大手の中でもね、いろいろ好みの色だったりとかあるから、
もう最近は割り切って家電は機能重視に切り替えて、
見た目とかちょっとあんまりだけど、もうこれにしようとか、
それこそデザイン家電みたいなやつだったら、すごいお金を出せば高くて可愛いやつもあるけど、
なんかそうも言ってられないような庶民だから、
だからちょっとすごい悩むけど、機能重視で、機能のために買ったんだという納得感で買ってる。
あとこれ余談なんだけど、体育の話の時とかもこのポッドキャストで話したんだけど、
すごいバカにされたり舐められやすいかな。
なんかこういう高いものの買い物の話をするとね、マウンティングしてくる人がいるのたまに。
そんなの買ったの?もっといい探し方あったのにとか言ってくるやからがいるわけ。
そういう時にさ、私だって検討したのにってなんのも嫌だからもう堂々と買う。
私はこの機能が欲しかったんだから、これを買ったんですからっていう感じにするっていう。
それはちょっと不可的なことだけど、私の場合ちょっとノイズでバカにされやすいっていうことから、
ちょっとオロオロしないでちゃんと、あんまり迷いすぎるとわかんなくなっちゃうっていう。
なんかちょっと違うけど、結婚式のドレスとかも即談で決めたみたいな、結婚式の会の時に言ってたんだけど、
それこそ悩みすぎるとマジでわかんなくなるなと思って。
高額レンタル品とかもあったから、私はちょっと検討しすぎないけど、
なんか口コミとかも見るけど、ネットの書き込みとかも見るけど、
あんまり検討長くやっても、この方が言ってる通り必死で探す方が損してる。
時間がもったいないし、疲れるから労力ももったいないなって思うようになって、
なんか最近はそんなに深く深く検討はしなくなった。
一番最初の一人暮らし、社会に出るまで実家に住んでたから、
06:02
その時が一番何を買ったらいいのやらってなったかなっていう気がする。
ちょっとじゃあ私は結構シンプルで、
自分が学習できるレベルに達するかどうかっていう判断軸を持っていて、
どういうことかっていうと、
例えば、分かりやすく機能とかでも、この機能が付いてるから、
もしくは機能じゃなくてもいいや、これは代用できるらしいと。
この安いやつでこの機能は十分らしいみたいな情報を得たとするじゃん。
それが失敗するかどうかはぶっちゃけ失敗してもいいけど、
やっぱりこれって代用しちゃダメなんだなって自分で思うとか、
これ全然代用できるなとか、
この機能っているな、いらないなとか失敗してもいいけど、
よくわからんままにいろんな人の口コミ見て、
総合的にこれとかじゃなくて、
その次に生かせるような線引きを、
これで判断したんだって自分で言える。
安さなのか機能なのか、
その時の興味関心とあれにもよるけど、
っていうのが一つ。
だから別に、何て言うんだろう、
サードパーティーっていうか純正品じゃなくて、
意外と純正品じゃなくて使えるなってことを学習できるか、
意外と使えないなっていう学習かはどっちでもいいんだよぶっちゃけだけど、
意外と使えるのかっていうのが判断ついたら合するし、
なんでこれを買うんだっけの理由がわからなかったら合しないっていう。
安くても。
なんかそれって、そうだね、
私の場合あんまり玉石根香の中からさ、
玉を見極める力がないの家電においては。
だからさ、変なもん掴んじゃったりしたらあれだから、
っていうのを学習したパターンかな多分。
だから私のようなものは、
玉を探すスキルがないなら普通の、
っていうか王道のやつを買った方がいいなっていう学習方法で、
そこにマウンティングしてくる輩はいるけど、
っていう、なんかあれだけど、
岡ちゃんの場合は、
玉だったか石だったかを見極めて次に探す。
そうそうそうそう、別に石に当たってもいいんだけど、
なぜ石だったんだろうってことが、
あと次自分が分かるように。
それはちょっと分かるかも。
家電屋さん行って店員さんとかに聞いて、
これとこれ何が違うんですかとかって、
あんまり話わかんないことあるんだよね。
店員さんが激推ししてたとしても、
自分の中で整理ができなかったり、
09:02
自分の中での言語化ができなかったらいかないし、
あと逆にデザインが好きだからOKとかで、
お金はあんまり気にしないというか、
安くするために時間を浪費したりするのはしない。
そうだね。
今の話聞いて思い出したんだけど、
店員さんに聞くのってやっぱり参考になるなと思ったりしたな。
なんか私ね、
この家電系で一番無駄にお金を使ってるな、
ここまでの類型でって思うのって、
圧倒的にイヤホン、ヘッドホンなんだよね。
なんかさ、
イヤホン、ヘッドホンを、
これね、本当に人が聞いたらめっちゃ愚かだなって思うと思うんだけど、
コンビニとかでも売ってるじゃん、イヤホンって。
2000円とか3000円のさ、
安いイヤホン売ってるじゃん。
とりあえずイヤホン欲しいなって言って、
私モバイルバッテリーとかもとりあえず今買わなきゃって買っちゃう方だったんだよね。
でさ、
多分類型でさ、
2万円くらい多分買ってるんだよ。
コンビニでイヤホン、ヘッドホンを。
なんかそれは必要な時に忘れちゃったりとかもあるし、
なんかやっぱりその
2300円で買ってるからさ、
こっちもなんか自分の気持ちとしてもちょっと大事にしてないのかもしれないけど、
なんかとかもあるし、
で、ちょっと良くないなと思って家電屋さんに行って、
ちゃんとしたイヤホンを買ってそれを大事にしようって思って、
でもいざ買いに行ったら、
もうそれこそ分かんないの。
イヤホンだけでもさ、その大手だけでも、
ソニーやらあったりやら、
なんかいろんなオーディオテクニカがあったりやら、
みたいなバーンって出てるコーナーがあって、
で、メジャーじゃないけどイヤホンコーナーですみたいなのもあって、
もう何がいいのか本当に分かんないみたいになって、
自分が前に買ったこの方はちょっともう買っては私は使えないし、
音もなんか良くなかったと思う。
コンビニで売ってるようなイヤホンだから、
音もそんなにめっちゃ良いっていうわけじゃなくて、
私の場合、こう疲れたりもしたから、
なんか教えてほしいなと思って店員さんに聞いたら、
これで予算を伝えて、
これぐらいだったら出せますみたいな、
この何円以内でみたいなこと言って、
選んでもらって、そしたらそれはちゃんと
納得して使えて、
オススメにただ載ったわけでもなかったから、
納得して使えてるし、大事にしてちゃんと物持ちも良く使えてるから、
私は自分で判断するのが難しいから、
店員さんに情報を聞く、
聞いた上でその中から選ぶっていうのは、
結構家電においては、
私は迷っちゃう分有効だなと思って、
そこからは結構心がけてるかな、
詳しい人だから。
営業マンとかに聞かないっていうのは大事かなと思うけど、
店頭にもメーカーの営業の人とかいるから、
12:02
家電店の人に聞くのは大事だと思うけど、
っていうのは思ったな、
今思い出して。
私、イヤホン選ぶの、それで言うと珍しくというか、
結構ガチ選びしたんだけどさ、
もう今は使ってないんだけど、
だいぶ前、ワイヤレスイヤホンで始めぐらいの時に、
ワイヤレスイヤホンを検討したくて、
それは、
それこそ判断がさ、自分の判断軸がなかなか持ちづらいで、
あと音質とかが分かんないのよ、
別に音楽が分かんないから、
低めの音をしっかり聞きたいとかないからさ、
だからそれに関しては店頭で予算を適当に、
最初は失敗するのを前提にいつもするからさ、
だいたい安めから入るんだけど、
安くて全然使えなかったのだと学習にならないから、
1万弱くらい、9000円くらいで、
が、
ワイヤレスイヤホンの中では安いそうっていう感じだったから、
それでそれを片っ端から聞いて、
ポケットに入れてみたり、
蓋を開けてみたり、
スムーズにつながるかやってみたり、
ボタンを押してみたりっていうのを、
片っ端からやって検討した。
だから、機能じゃないじゃんか、それって。
だから、学習しづらいから、
この蓋がこういう形だと押しにくいのでは?
みたいなレベルで検討することになっちゃったね。
それで結果的にはめっちゃいいのを変えて、
しばらくそれを使ってて良かったけど、
それができるかどうかもさ、
冷蔵庫とかはさ、
触ってみてとか、
使ってないと分かんないじゃんか。
分かんないよね。サイズにもよるし、
動かせないからね、店頭でね。
だからそれはちょっと月並みというか、
ビジネス用語的なんでいいけど、
解像度をどんだけ上げられるかみたいなさ、
情報の量がね。
使用しているシーンを自分がどんだけ想像つくかみたいなさ。
それが何によってできるかでね、
人の情報によってできるのか。
もうマジで想像力がないからな、ちょっと。
そうだね、
視聴できるとかイヤホンだったらあるけど、
試せない家電の時が一番難しい。
そうなんだよね。
そういうのは店員さんに聞くかつ、
試せない家電は友達に聞いたりとか、
会社の人に聞いたりもするかな。
例えば洗濯機だったら、
乾燥機付きの洗濯機使ってます?みたいな。
乾燥機が付いてると何がいいのかとか、
乾燥機が付いててもこれだと使いづらいとか。
あと今回は、
まだ買うことまで検討してないけど、
食洗機が欲しいなってずっと言ってて、
15:02
使ってる人が買えてきそうだから。
でも今の家に住んでる時に
置けそうなサイズのものがあって、
それを買おうかちょっと考えてるんだよね、
みたいなことを親戚で集まった時にね、
言ってたら、義理のお兄さんが
それって鍋入る?って言って、
その家は食洗機使ってるのよ。
食洗機買いたいんだったら鍋入るサイズじゃないと
後々困るよって言われて、
全部自動でやってくれてるのに、
食洗機使いたいっていう状況で
時間もなかったり疲れてたりするのに
鍋だけ頑張って手洗いしたくないでしょって言われて、
確かにそれはそうだと思って、
使ってる人の生の声として、
他の人に同じことを言われて、
自分だと置けるスペースとかを考えて、
いわゆる代物家電は買いたいから、
なるほどなとか思って、
それって使ってる人のコメントじゃないと
わからないことだったりするから、
聞けそうな人が周りにいるなら聞くとかは、
ネットのレビューも私は結構いいなと思ったりするんだけど、
選ばないとね、
レビューを見極める力は、
製品を見極める力よりは多分ちょっとはあると思うので、
参考になりそうなやつだけを見て、
でも実際に使ってる人の意見のほうが
参考になることも多いかなっていう感じかな、
ですね。
何か言おうと思ったの忘れちゃった。
忘れちゃった、ごめん。
買い物、
高額な買い物は結構やっぱり、
勇気必要だからね、
経済的にも、
バンっていきなり高額なお金が出ていくわけだし、
結局でも、
高いものに高いだけの理由があるなっていうのは、
自分もメーカー経営してるんですけど、
高いものに高いだけの理由があるなっていうのは、
自分もメーカー勤務だからそう思うのかもしれないけど、
なんとなく社会人生活を過ごすうちに、
分かってきた。
安いものしか使ってなかったときは、
高くても一緒でしょって思ってたけど、
高いなりの理由ってあるよなって、
私の場合結構、
特に服とかで思うかな。
服ってさ、
そもそも1000円、2000円とかでも買えたりするけど、
一回めっちゃ、
家電じゃないんだけど、
私としてはその時高いなって思ったけど、
めっちゃ欲しかった3万円の上着があって、
冬場に着るコートみたいなやつだったんだけど、
すごい多分ストリート的な服装でも使えるし、
かといって、
18:02
フォーマルではないけど派手すぎないから、
仕事中も着れそうだなみたいなやつがあって、
すごい迷って、
でも3万円って、
自分にしたらめっちゃ高いじゃんってなって、
3万円なんて服に払ったことがなかったんだよね。
でも3万円ちょっと、
しかもその時、
いつも1枚、
例えば1万円のTシャツがあったとするじゃん。
そのTシャツに1万円絶対出せないって私は思っちゃうから、
そのTシャツが3千円になった時とかに買うわけよっていう人は多いと思うけど、
そのコートはもう出る時に
すごい欲しくて、
うわーってめっちゃ迷って、
結局3万円で買ったんだけど、
使っていってたら、
やっぱ3万円なりの防寒性能があったり、
その縫製とかもちょっと違ったりするわけよ。
寄れたりしてないし、
すごい安い服と比べてもあるかもしれないけどさ。
だからそれは、
今まで高い服とかを買ったことがなかったけど、
買ったことによって気づいたみたいなところがあったり、
スニーカーとかもそうだよね。
スニーカーも2千円、3千円でも買えたりするけど、
いいやつ買うと使われにくいとかあったりするし、
結局その3千円で買った1万円のTシャツも、
1千円のTシャツより長持ちしてるし、
だから高いものを買うと製品寿命がいいっていう、
高いものっていうか、
値段相応、高く感じても値段相応なものっていうのは、
製品寿命も長くできてるんだなっていうのは、
社会人になってから学習していったことかなと思う。
結局基準だと思うんだよね。
自分も基準がわかんないから、
例えば防寒みたいなのが、
高いの買って気づいたってのもあるし、
逆に言うと安いのを買ってて、
防寒で結局何枚も着なきゃいけないとか、
使い勝手が悪いとか。
防寒されてるようですごい群れるとかって安いと。
そこに一回課題を感じるというか、
問題があればじゃあ高いのってなるし、
高くて性能はいいことはわかってるんだけど、
いらないものもあるじゃんか、自分には。
iPhoneは結構幅あるじゃん、値段に。
新しいの出たら買うって人もいるし、
一番はカメラぐらいの違いになってきてると思うけど、
いいカメラだと日食がきれいに撮れるよとか、
明らかに違うなと思うけど、
値段そうなんだけど、別にいらない。
私はいらないので。
21:00
何にお金を払っていて、
逆に言うとカメラを今付けてないというか、
SEだから単眼のカメラなんだけど、
カメラは良くないってことをわかった上でiPhoneで暮らして、
いいカメラ欲しいってさっきの学習じゃないけどさ、
なったら次アップグレードするけど、
これはいらんと思って、全くいらんってなってるから、
その値段相応のもの以上のものを買わなくていいなとか、
そこは自分で基準がないと知りたいっていう。
自分の価値基準とかは確かによるかもね。
無限にお金かけられるわけじゃないから、
何にはお金をかけなくていいっていうのを、
同じ値段でiPhoneのカメラいいよとか言ったら、
それは良くしてくださいって思うけど、
違ったらどうするかっていうときに。
その付加価値にお金払いたいかっていうところになってくるよね。
その機能にお金払いたいのか、
それが自分にとっては中心になる機能なのか、
付加価値的な機能なのかっていうのが分かってないと、
判断が難しい。
iPhoneならずっと使ってるから分かるじゃんか。
そろそろ安くなる。
食洗機みたいなのって判断できない。
さっきの話でいうと鍋の話あったじゃんか。
うち食洗機あるんだけど鍋入んないけど全く困ってない。
ごめん。
それは人によるじゃんか。
小さいサイズの食洗機で場所も取らなくて、
ちょうどいいよねって思ってるけど、
それは分かんないじゃん。
私は鍋だけ洗うのか嫌だなとか思っちゃって。
そこも個人個人の判断軸というか違いだよね。
そうそう。
買う前には分かんないっていうのは難しいよね。
そういう意味では一発でうまくいくと思うなよってことじゃない?
家電買うのも。
食洗機だって2台3台人生で使って買い替えるっていう時も、
2台目でちゃんと学習できるから。
確かに。
最近弟が引っ越したんだけど、
家電を全部一旦レンタルにするって言ってた。
そしたらサブスクで
最新の家電を使って
この機能いいなとかできるし、
弟は一人暮らしで
一人暮らしの社会人だから
別に何も家族のことも
規模的にどうとかもないから
使ってみて、これいいなとか
これはちょっとオーバースペックだとかが分かるから
もうサブスクで良くないって言ってて
確かに言えてるなって思って
そういうやり方もあるのが今の世の中いいなとか
サブスクで。
ずっとサブスクだって高くつくとか多分あると思うけど
学習服だったらサブスクっていうのはいいかも。
24:01
二人暮らしだと買った方が
家族がいるととかあったりするけど
お試しでできるのは確かに
ありだなと思ったりしましたね。
それで家もサブスクだったらいいのにって思ったけど
それが賃貸というもんだったなと思って
そこは元祖みたいなもんだなと思って
ちょっとそれも
そういうことなんだなと思って家も試しに住んでみてとか
家も今引っ越して
人生で何回か引っ越したけど
引っ越すたびに上手くなってるもん家探し
最高の家を発見したもんこの間も
これは最高だって自分史上
あと仕事もそう
転職何回かやってると上手くなってくるから
最初では無理だなと思って
新卒の時点で一発で失敗したくないんで
一回目は失敗すると思っとけ
失敗すると思っとけというか
学習することが大事だっていうことかも
ずっと同じこと言ってるけどね
学習はそうだね
次に活かすっていう気持ちぐらいで構えておくのが
上手くいきやすいかもしれないですね
あとは結婚も結婚子育てらへんがなかなかチャンスが
そんなにたくさん
ピンポンが来ちゃった
どうしますか一回止めますか
一旦止めます
すみません戻りました
家電の比較検討
家電のというか買い物の比較検討
やるたびに上手くなってるけど
確かに結婚とか出産とか子育てとかって
失敗してもいいかって思えないから
そういう大イベントになるとちょっとううってなるけど
物は失敗できるので
お金的な痛さはあるけど
失敗してもいいかと思いつつ
比較検討
これまでの比較検討の内容を生かすっていうのが
我々的には上手くいったかなという感じですかね
はい
はい
過去の学習から上手くなってはいるかなっていうところで
買いを重ねるごとに悩まなくなってるかなとは思いましたね
あと今後このポッドキャストで
転職の話とかも聞きたいなと思って
私一回も転職してないから
転職した人の話って興味があるので
あと今回のお話
余談だけど
転職した人の話とかも聞きたいなと思って
あと今回のお話
余談だけど金銭感覚大丈夫だったかなって
めっちゃ気になった
私は割と大学生の時も超庶民だったけど
27:01
変わらない金銭感覚で生活してるから
3万円の服を高って思う人もいれば
安って思う人もいるかもしれない
安って思う人いる?
安って思わないんじゃない?
大学生に毛が生えたみたいな
安い人はそんなにいないと思う
そんなにいないよね
よしと書いて
今日はこのあたりでお便り回答は
買い物の比較検討
やるたびに上手くなってる気はするけど
やっぱり悩みますよねという感じではありましたね
他の人の情報とかも聞きつつ
だんだん回を重ねて選ぶのが
上手くなっていけたらなと私も思います
ということで
しゃべり足りない部ではお便りを受け付けていますので
ポッドキャストページとツイッターから
特命質問箱のクエリにアクセスしていただいて
取り上げてほしいテーマなどあれば
何でもお気軽にお送りください
ということで今回はここまでです
ありがとうございました
次回もよろしくお願いします
28:24

コメント

スクロール