1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【子ども】トマト栽培はじめま..
2022-05-24 09:02

【子ども】トマト栽培はじめました🍅「応援したくなる」子供の能力

ボブです。
トマトの袋栽培はじめました🍅
子供と一緒に楽しく準備してます。
【YouTube ゆうまのトマト栽培】
https://youtu.be/T10i8u8onok

#子育て #家庭菜園
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:05
どうもボブです。今日は子どもの話なんですけど、先日ですね、トマトの袋栽培ができるということで、
ちょっとホームセンターに買いに行こうということで行ってきたんです。今まで家庭栽園をですね、今年は頑張るぞーっていうことで、
ハツカダイコンと、あとジャガイモの袋栽培を今やってるところなんですけど、子どもと一緒に水やりをですね、いつもしてるんですが、
最近忘れがちで、どんどんどんどんジャガイモの葉っぱがしおれてきてですね、ちゃんとジャガイモさんに栄養が行ってるか心配です。
ただそんな状況の中でももう一つ、トマトやってみようっていうことでですね、ホームセンター行ってみたんです。
福岡にあるグッデイというホームセンターがあるんですけどね、そこが、グッデイも綺麗なグッデイ、最近オープンしたのでちょっと行ってみたんです。
またそのYouTubeでですね、僕あの動画で子どもとトマト栽培している様子をちょっと撮ってみたので、ご興味のある方は見てみてください。
その買い物の時にですね、ちょっと思ったんですけど、子どもパワーはね、やっぱり強いなぁと、最大活用しちゃいました、今回。
あの、店員さんにですね、もう店員さん忙しそうだったんですよ。もうバタバタ走り回ってて、
その店員さんを呼び止めてですね、子どもを抱っこしながら、ちょっと子育てしてる大変なパパみたいなね、そんな感じで、すいませんって言って。
で、あのトマトの袋栽培ができるって聞いたんですけど、どこにありますか?何を揃えたらいいんですか?って言って。
店員さんが、ちょっと待ってくださいねって言って、で、ちょっと用事をパッと済ませて戻ってきてくれました。
で、もう話聞いてる中でも、子どもがもう抱っこじゃもう嫌だって言って、もう意地でも力づくで降りようとするんですね。
降りてしまえば、もう店の中走り回って、いろんな商品手に取ってはどっか違うところに置いて、置きに行ってですね。
それを追いかけ回している中で、店員さんも上手にですね、
子どもにも声かけしながら、僕に説明してくれて、ちょっと土持ってきてくれたりしてですね、こんなのがありますよとか言って。
で、割と効率的に、肥料は後々いるんですか?いるならどれがいいんですかね?っていうのも全部教えてくれて。
で、立てる棒もいりますよね。棒はどれですか?
パッパッパッパッと決めることはできたんですけど、その間にもですね、子どもはもうあのトマト栽培の一応こう、モデルというかですね、袋栽培やってるのがちょうどあって、トマトの実がなってたんです。
03:18
で、うちの子どもがそれを見つけて、お父さんがトマト探してるって知ってるんでですね。
あったー、あったーってでっかい声で言って、もうそのトマトの実をもぎってですね、取っちゃったんですよ。
あー、ダメよダメよって言うんですけど、店員さんはいいよいいよって言って、だけど食べちゃダメだよって言ってですね、許してくれました。
そんなね、ちょっとあのこともあって、最後はね、袋が、大きい袋一つ有料化だからですね、レジ袋購入したんですけど、もう一枚ですね、ちょっと荷物も多くなったんで、もう一枚本当は必要だったんですけど、僕はもういりません、なんとか持ってきますって言ったら、いやいやもうこれはサービスですって言って、袋もう一枚くれたんですよね。
ありがとうございますっていう感じで。
まあね、子供いるとね、すごく店員さん次第にもなってくるでしょうけど、協力的になってくれるなーっていうのを実感しました。
これはね、子供だからこそかもしれないですけど、こういう、協力しよう、なんかこうね、かわいいねは子供のまた特権でしょうけど、このお父さんにも協力しちゃおうって思ってもらえる、もらえたかもしれないんですよね。
やっぱり協力しよう、この人にはちょっと応援しようって思ってもらえる力もつけていけたらいいなと思いますね。
子供で、子供は自然ともうその力を持ってるんでしょうけど、大人でありながらそのね、協力しようって、この人応援しようって思ってもらえる、そんな力がちゃんと身についていたらですね、どんな仕事をしてもいいですよね。
ワンピースのルフィみたいな、なんか協力したくなるような、そういう人ってやっぱり魅力的だなぁと思いますね。
それが今回は子供が一緒にくっついてきてくれてたおかげで、協力しよう応援しようって思ってもらえたんだろうなと思うんですよね。
06:00
今後、普段ね、仕事の中でも子供の力は借りずに、お父さん一人だけでも、大人一人だけで、ちゃんと協力しよう応援しようって思ってもらえるような大人になりたいですね。
ということで、また改めまして言いますけど、子供のトマト栽培に関するYouTubeも入れてますので、下のところによかったら見てみてください。
最後にですね、前回お知らせしてたのを、一定期間毎回お伝えしようかなと思ってます。
ケアマネージャーのことなんですけど、ケアマネ試験、今年またありますね。
そこに向けてケアマネージャーの勉強しながら、プラス現場でどんな感じでやってるのかなって興味のある方、もしおられたらですね、
僕のメンバーシップ、スタンドFMのメンバーシップに入っていただいて、公式LINE、無料の公式LINEもトップページのところに書いてますので、
そこで入ってもらえたらですね、サポートしますよということで、ケアマネージャーの現場の話、今勉強ではこうだけど現場ではどうなんだということとかもお伝えできますし、
LINEワークスでの電話でお話しすることもできるし、LINEでのちょっとした質問とかも受け付けてます。
あとスタンドFMのですね、ライブを使ってお話ししながらっていうこともできるし、どういった形でも大丈夫ではあるんですけど、メンバーシップ入っていただければですね、こういったサポートさせていただきますよ。
もう1ヶ月だけとか2ヶ月だけとか勉強する間だけでもいいんでですね、ちょっとこう、いろいろイメージを膨らましたいな、ちゃんとっていう場合はですね、活用できるんじゃないかなと思います。
僕がとても欲しかったことなんです。僕が勉強するときにそのケアマネの話を聞きたかったんです。なので、もし同じように思ってある方がいればご協力させていただきますよっていうお話でした。
ではではご視聴ありがとうございます。
09:02

コメント

スクロール