1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【介護233】書類が溜まる新人..
2023-08-09 13:57

【介護233】書類が溜まる新人と書類を終わらせる先輩の違い

#ケアマネ #介護
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:06
どうもボブです。今日は介護の話と言ってもですね、 介護の書類関係の話なんです。
介護業務って、身体的なね、おむつ交換とかそういったのだけじゃないんですよね。入浴会場とかそういうのだけじゃない。
書類が付きもとうわけですよね。これに結構悩まされるわけですよね。介護職員、ケアマネージャーは。
ケアマネだけじゃなくて、訪問介護の事業所の方やデイサービスの方、 計画書、報告書、必ずいるんですよね。
これが結構遅れたりとか、後でまとめてサインもらったりとか、印鑑もらったりとか、
こういうことって多かれ少なかれあったりするんじゃないですかね。 本当はあっちゃいけないんですよ。
ただね、ケアマネージャー、僕らは結構ね、書類って合わせないとスタートができないっていう部分もあるので、
やっぱりピシャッと合わせていかないといけないんですよね。 ただ、今、僕の事業所で、
今年入った、まだ新人さんと呼べるかな。 まだ半年ぐらいの方なんですけど、
ケアマネージャー、もともと経験があって、 バリバリ働いてた方だったんですが、
一時ちょっとケアマネはお休みして、別のデイサービスだったり、別の業態での仕事を介護の仕事をして、
また数年経ってケアマネージャーの仕事をやっぱりしたいなということで、 うちの会社に来てくれたんですね。
そのケアマネさん、もうめちゃくちゃ良い方で、 仕事はきっちり、電話対応もいいし、
事業所さんや病院さん、いろんなところから評価が高いんですよね。 とっても丁寧で、良いケアマネさんだねっていうことで、
僕もそう思いますし、僕の事業所のみんな、 この方すごいねってみんな言ってます。
ちゃんと会社の方針とか、そういったのも気にして、数字も気にして、 全体の中で自分はどんな立ち位置で、どういうふうにやっていかないといけない、
っていうのを常に考えてある方なんですよね。 なんてありがたい方が入ってきてくれたんだ、本当にそう思います。
ただ今回ですね、いろいろ給付管理とかいろいろ、 僕が管理者として請求の業務をやっている中でですね、
ちょっと確認をしようと思って、 書類上問題ないかなっていうのをちょっとチェックしてみたんですね。
03:06
実はちょっと前にも見たことはもちろんあったんですけど、 遅れてました。
それがね、やっぱり新規をガンガン取っていくので、 最初の新規って結構時間かかるんですよね。
ものすごく訪問も何回も行かないといけないし、 記録もたくさんある。
で、ちゃんと期日までに間に合わせて事業所さんと話し合いをしてスタートしないといけない。
ケアマネージャーってそういう仕事なんですけど、サインをもらったりする書類はバッチリ終わらせてるんですけど、他が追いつかないわけですよ。
で、それがどれだけ続いているでしょう。
実はもうかれこれ5ヶ月ぐらい記録が進んでない、そういう方が結構何人もいたんですよ。全員じゃもちろんないですけどね。
何人かいたんです結構。 これはいかんぞ。
さすがに、ボブも管理者してますけど、管理者しながらその方の倍は件数持ってるわけです。
他の人も倍以上持っているわけですよね。 それでも1ヶ月ぐらいしかズレはないんです。
1ヶ月前の記録を、なんだったっけなって思い出しながらメモを見ながら書いたりすることはあるんですけど、
でもね、それも本当その月その月で終わらせないと本当はいけないんですけどね。
で、その方、ずっと5ヶ月終わっていない。これはどっかで合わせていかないといけないな。
で、その時にどうしたらいいだろうって悩みますよね。
その新人さんから出た言葉が、もうねもう申し訳ありませんと。自分でもねもちろんわかってたんだ。
だけどなかなか新規がどんどん来て終わらせる時間がもう作れなかった。
だからですね、これから新規はちょっとね、 控えましょうかと。もう無理にねやっててよくないし、でも
実質ね、新規がこれだけ来ても、僕らは
それでも30件持ちながら対応できるわけですよ。 何に違いがあるんだろうっていうことですよね。
その新人さんがですね、パソコンを持って帰って、 土日ででもですね、間に合わせます言うんですよ。
残業してでも、残業代はもういりませんから間に合わせます。 いやいや
06:03
責任感強いですよね。 もう
お願いだから逆にね、そんなことまでしなくていいんですよ。 土日はしっかり休んでください。
時間外にするほどのことじゃないです。
これですね、僕自身がもう残業だらけの人間だったのが、 残業が今もなく土日もパソコンなんて持って帰って
仕事はもう子供がワイワイしてできないんですよ。 副業もやってるからできないんですよ。
そんな状況で
ちゃんと 仕事は間に合ってない部分はあっても致命傷は負ってないわけですよ。
ある程度したらちゃんと時間を作って 取り戻すことができるんです。
絶対にこれは意識次第でできることなんだ。 ボブだからできるじゃないんですよ。
少なくともストレスを抱えた状態でこれはできない。 しっかりオンとオフを切り替えて
集中力を高くしていく。これが大事なんですよね。 そして
時間をちゃんと確保する。これだけの記録をしないといけないならこれだけの時間を 確保しないといけないよね。
これは当たり前のことなんですよね。その計算をしない。 自分の能力がこのくらいでこのくらい時間かかるって分かっているならそれを
予定に当てはめないといけないですよね。 それをせずにただ
利用者さんから呼ばれたから訪問した。 何回も訪問してまた仕事をいろいろ依頼を持って帰ってきて
積み上げ式になってるんですよ。 そうじゃなくてもうそれだと
もう残業癖がついちゃうんですよね。 そうじゃなくて
この日とこの日しっかり時間を当ててここで終わらせる。 あえて時間を自分で設定する。
毎月毎月残る書類が全くない状態が当たり前なんだっていう セルフイメージをね本当にこれが当たり前なんだっていうのを
意識を作ることがまず優先なんですよね。
計画的にもう解消していって
毎日毎日書類を残さない習慣を作っていく。
時間のロスをなくすっていうことも大事なんですよね。 今
訪問して帰ってきて その記録を今書くんです。帰ってきたらもうさあ休憩しようじゃないんです。
09:04
電話しようじゃないんです。 今帰ってきたその利用者さんのホヤホヤの情報を記憶が高いうちにすぐ書くんです。
もうそれが一番。 その流れを作っていくことが大事ですね。
人間やっぱり忘却曲線があるのでどんどんどんどん忘れていきますよね。
それを思い出す作業ここでまた 脳みそのエネルギー使ってるんですよ消費してるんです
疲れちゃってるんですそうすると効率また上がってないんですよ なのでペラペラペラペラもう5ヶ月前の記録をペラペラ書く
これは時間の効率悪い悪すぎる なのでそんなことわかってるよって言うかもしれないです
でもねどれだけこれが大事かということですね まあこのじゃあ溜まってる奴はっていうともう何日か
しっかり時間をとって
この今月この日にちこの日にちで終わらせるっていうのを決めるっていうことですね で
a その方はね責任感が強すぎるので
あの人と比べるんですよね a ねあのボブさんだったら終わるのにあの職員さんだったら俺終わるけど私は
できないんです そんなこと関係ないんです
件数もね会社の目標がこのくらいあるのにもう申し訳ないです いいんです
会社がどうであれ その新人さんにとってベストな件数今の能力としてベストな件数
っていうのをしっかりね自分でわかった上で やっていくそして改善していく
そこにはまたエネルギーがいるんですストレスをかけながらストレスをためながら やっていっちゃもうそのエネルギーでないんですよね
改善も向上もなくなってしまう だから1回ですね時間をかけてスッキリして
でそれからですねもう なるべく終わったらすぐ記憶のロスをなくす
スピードアップして記録をしていくということですね であとしっかり寝てしっかり起きて
生活リズムをちゃんとね整えていくっていうことも大事ですよね そして
毎日記録が終わっていることが当たり前なんだっていう そういうセルフイメージをね意識的に持つことがとっても大事だと思います
ただねその新人さん自分で気づいてたことなだけにまあバレちゃったかーっていう 感じでしたね
12:00
でもいいんですよもうあの それで怒られるわけじゃないんですもうそれでそれがやってないからって
まあ言うたらね言っちゃ悪いですけど 所詮ただの仕事なんですそしてこの書類っていうのは
介護の制度介護保険制度を維持するために 人間が作り上げたただの仕事です
そして 本来介護っていうのはおむつ交換したり
ニューヨーク会場したりいろいろ寄り添って 実際
手を動かしてやるものが介護だと思います なので
所詮 書類の仕事
これで 私がねもうやらないと申し訳ないです
土日も時間外に頑張って間に合わせます そんなことをするほどじゃないんです
それよりも仕事の中で自分の時間を効率をアップするっていうことが その新人さんにとっての今の課題なわけですよね
仕事を間に合わせることが課題じゃなくて仕事の効率やスピードアップ 今よりも成長することが求められているということなんですよね
なので ぜひね今書類で悩んでいる方いたらですね
もうそれを背負い込んで それで仕事が嫌になるなんてことがないようにぜひしてほしいなと思います
これから1、2ヶ月様子を見ていって 書類しっかりピシャッと間に合わせるようにやっていけたらなと思います
ではご視聴ありがとうございます
13:57

コメント

スクロール