2023-08-17 12:21

#90 page92 挫折やどん底経験したから患者に寄り添える

8/17-本日読んだページ #90 page92
Her husband, his plaid shirt tucked into crisp jeans, stood by her bedside, fidgeting with his wedding ring. I introduced myself and sat down, and she told me her story: For the past few days, she had felt a tingling in her right hand, and then she'd begun to lose control of it, until she could no longer button her blouse. She'd gone to her local ER, fearing she was having a stroke. An MRI was obtained there, and she was sent here.
"Did anyone tell you what the MRI showed?" I asked.
"No." The buck had been passed, as it often was with difficult news. Oftentimes, we'd have a spat with the oncologist over whose job it was to break the news. How many times had I done the same? Well, I figured, it can stop here.
"Okay," I said. "We have a lot to talk about. If you don't mind, can you tell me what you understand is happening? It's always helpful for me to hear, to make sure I don't leave anything unanswered."
"Well, I thought I was having a stroke, but I guess..
I'm not?"
"That's right. You aren't having a stroke." I paused. I could see the vastness of the chasm between the life she'd had last week and the one she was about to enter.


【この本に関する紹介動画】

https://www.youtube.com/watch?v=K1iR0-ydRFc

https://youtu.be/jWVIsS7-8D4

https://youtu.be/6VacgRdKqjM


* 🎗️ Resilience in the face of terminal illness
* 📝 Importance of open and honest communication
* 💖 Finding meaning and joy in life despite suffering and loss


#英語音読 #洋書音読 
#Whenbreathbecomesair
#いま希望を語ろう〜 「生きる意味」早川書房
📕When breath becomes airの本📕
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781784701994

When Breath Becomes Air https://amzn.asia/d/drGuE2B

 

📘わたしが去年医学英語検定に向けて学び、
今年から読書を習慣目標に、洋書も読み出すようになりました。
そして、この本では、以前学んだ単語にもたくさん出会えたこと、
医療現場と患者家族の苦悩もイメージができたこと、
それが完読につながりました。

この本を音読2回目で、
録音、発信を挑戦中です。




📘私が音読の配信を始めるきっかけは
#1の放送でお話しています

継続して、緊張感は少しもちつつ、
配信のプレッシャー感じながら
英語に毎日触れるためです。

1人言のように話しています。
ふと我に返り、録音していることを
思い出し、等身大の私です。

事前準備なく衝動的にとりあえずやり始めました。
英語学習先の目標は、
1、私が楽しく学び続けることで幸せを感じること、
2、医療現場での、コミュニケーション、相手への安心感に繋げたい気持ちです。

【自己紹介】はご興味あれば、
プロフィール欄に記載しています。

ここまで、読んでくださりありがとうございます😭



よろしくお願いします🙇‍♀️



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:06
みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
今日は、8月17日、木曜日、夜の11時になってしまいました。
この番組は、私の英語学習継続のために幼少1日1ページを読んで、
その前後に、自由気ままにその日のことや思っていることを台本なしに喋っている放送になります。
今、読んでいる本は、Winpress Becomes Air ポールから日産の本です。
今日は、92ページ2行目から読んでいきます。
本を読むときに、私は自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
03:03
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
自分自身を振り返り、
診療にあたってきた患者さん家族とのエピソードを話しています
今回は脳腫瘍の患者さんだと思います
ハイチューム
でも彼女はまだMRIの結果を聞いていなくて
脳卒中?脳梗塞かなって思って受診している
紹介されて受診している場面ですね
今日はどんな日だったかというと
昨日よりかは仕事は定時とはいかないですけど
残業も1時間以内で終わって帰ることができました
それで帰ってきたら
私のルーティンはシャワーを浴びる
水分をいっぱい飲む
そこから夕飯の支度をして
夕飯の支度といっても今日は炊き込みのご飯を作ったので
材料を切ってたのを入れて
鶏肉を切って入れたっていうだけです
残念ながら炊き込みご飯モードで炊いたんですけど
ちょっと水分
野菜からの水分が多かったせいか
ちょっとびちゃびちゃな炊き込みご飯ができてしまいまして
味はおいしかったんですけど
フライパンで焼いてみました
そうするとちょっと焦げてきて
まだマシですけど
なんかやっぱりまだぺちゃっとした感じが残ってます
でももう私はちょっとそういった食材をパッと捨てるとかっていうのができなくて
味はおいしいしちょっと食感が違うけど
まあいいかなと思って
意外と結構食べてお腹膨れました
まあ私の悪い癖がちょっと過食に走ってしまうことが
ちょくちょくあるんですね
今日もちょっとそのご飯もですし
ついつい好きなおからクッキーとか
なんか比較的添加物の少ないお菓子を買っては
かなり食べ過ぎているという状況です
でももうちょっと自分を許しています今は
06:01
分かってるんですけどね
せっかく運動筋トレしてるんだから
食生活も改善したほうがいいし
この過食をしてしまうのをやめたほうがいいのは分かってるんですけど
やめれないです
今は仕事慣れるのかな
ちょっと試練の段階で大変だから
自分にどうしても甘くなってしまっています
皆さんはそういう時期ってありませんでしたか
今いろいろこう
ポジティブになれるような
ポッドキャストとかボイシーとかを聞いていて
皆さん共通して言ってるのは
挫折とか試練を経験した人は
人の気持ちに寄り添えるし
その先には人生成功している人がほとんどということで
私は自分では挫折経験してきたから
結果絶対幸せになれるんだと信じようと思っています
日々看護してても思いますね
私本当にいい経験したんだなって思います
感謝の気持ちに今まで寄り添ってたつもりでしたが
結果…結果じゃないですね
寄り添えてたつもりだけど
やっぱり自分の業務優先して
そこまで寄り添えてなかったなってことを思い出します
でも今は
業務はちょっと今、所詮遅いし
それよりそんなに急がないことだったら
今目の前のいる患者さんの気持ちに寄り添って
これはすぐだめですとかこうしてくださいって
昔は結構言ってたんですけど
決まりは決まりらしいと
なるべく寄り添えるような対応を心がけています
もちろん時間かかりますし
多分周りのスタッフからは
だから時間かかっているのよって
それは記録に時間かかっているのに
さらにそういったところでも
時間がかかっている私なんですけど
まあいいかなと思います
だって自分も患者経験したときに
09:05
たくさんのね
時間
たくさんの時間
おかしいですね
たくさん
意識的にたくさんの時間を
看護師さんに寄り添ってもらったっていう
気持ちがあるんです
別に全然たくさんの時間じゃないんですけど
時間じっくりと15分話を聞いてくれたっていうのは
本当ありがたかったですし
私いつも時間容量よくとかっていうので
気になる前は必死こいてたんですけど
そういうのが今はないですね
そういったプレッシャーはあるんですけど
私は目の前の患者さんに
寄り添って続けたいなと思います
切れ言とかじゃなくて
自分ができる範囲であったらしようと思います
メリハリはつけてですけどね
優先する業務があると
しっかりちゃんと謝って
対応できないことは対応できないっていうふうに言うんですけど
できる限りね
調整して
気持ちに寄り添って調整して
もし例えば面会とかの対応だったりとか
決まりは決まりであるんですけど
ちょっと15分くらい過ぎたっていいじゃないとかって
私は思ったりするんですよね
今のこの時間って患者さんたちに大事な時間じゃないですか
家族と会えるとか
15分来たからピピピってなったからすぐ終わりですとかじゃなくても
別にそれが過ぎたところで私
ルールはルールなんですけど
いいじゃないとか思ってしまっています
ちょっと今日職場で感じたことでした
決まりは決まり
そこでどっかなんか
柚子を持たせて臨機応変に対応しても良くないですかって思います
そういうことも実際しますしね
特例というか
一つ許したら全部許さなきゃいけないとか
そういうのがあるんでしょうけど
うまくやっていけたらなと思います
全然やっぱりまとまりませんでしたか
12:00
今日も聞いてくださいありがとうございました
明日は金曜日
週末まであと1日めっちゃ嬉しいです
あと1日なんとか乗り切っていきたいと思います
今日も聞いてくださりありがとうございました
12:21

コメント

スクロール