1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【介護128】地元に愛されるう..
2021-11-25 06:01

【介護128】地元に愛されるうどん屋さん

ボブです。

お客様と店員という関係を越えて、

人と人との温かみがあるお店でした☆

介護もこうでありたい。


#介護 
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:06
どうも、ボブです。
今日はですね、地域の、うちの事業所の近くにある、
あるうどんとか定食のお店に行ってきました。
ここがですね、もう地域の皆さんから愛されるという、愛されているという噂の、
そこの店主がですね、いろんな高齢者とか困ってる人のお家に行って、
新聞回収してくれたり、電気を取り付けてくれたりですね、
もうできることはいろいろやりますよということで、
ごみ捨てもたまにしてくれたりとか、
そんな地域と一緒になった、一体になったような、
そんな昔ながらのお店に行ってきたんですね。
もうやっぱり、建物もほんと昭和って感じの作りでですね、
上に木の札でメニューが書いてあるんですよね。
僕が行ったときはですね、地域の方たちが4人ぐらい、
テーブルを囲んでワイワイお話ししてました。
ちゃんとですね、コロナ対策の透明のパネルがちゃんとあって、
みんなワイワイ、マスクも外して話してましたけどね。
面白かったのが、トースターがお店の中にあるんですけど、
もう自由に使っていいですよっていう感じで、
自分たちでなんかマドレーヌ焼いてきたよとかですね、
それをちょっと温め直すために、トースターをもうセルフで自由に使って、
もう自分家みたいに扱ってたんですよね。
かと思ったら、そこのお店のお母さんがですね、
ご飯食べだしたですね。
みんな囲んでるテーブルの横にちょっと椅子持ってきて、
その人も一緒にご飯食べながらワイワイ話してました。
なんかいいなと思ってですね。
お父さん、店主はですね、もうお昼時だったので、
バイクで出前に行ってました。
結構近くの介護施設とかですね、
そういったところにも届けてるんだよって言ってたので、
ぜひぜひうちも頼んでいいですかって言って、
コロナでですね、やっぱり売り上げも落ちてきてたみたいで、
来年からちょっと値上げもしないといけないかもしれないのって言ってですね。
だけど、大変じゃないですかと頼んでバタバタするのも、
それはそれでね、大変でしょうから。
でも全然頼んでくれて嬉しいよということで、
だいたいうどんとかがメインなんですけど、定食もあってですね、
03:03
あとお弁当も作って、500円ぐらいでですね、
ちょうど手頃なお弁当も販売していて、
これだったら今後もちょっと頼めるかな、他のみんなもと思って、
チラシを持って帰りました。
僕はですね、今日は天ぷらうどん、えびてんうどんを注文しました。
うちで揚げた感じのえびてんっていうのが良かったですね。
お店とか既製品とかそんな感じじゃなくて、
うちで手作りしましたよっていう感じの、
それがまた良かったです。美味しかったです。
でもなんかこういう感じがいいですね。
地域の人たちも、なんかお店と、
お店の店員とお客様じゃないんですよね、関係性が。
もうなんか、もう一対一の、
もしかしたらその店主の家も知ってるみたいな、
そんな関係性でやっていけてるっていうのが、
なんかこういうのって大事だなぁと思いますね。
やれ、最近はお客様が第一だみたいなですね。
ちょっとお客さんの方も上から対応してくるような人もいますけど、
お店はお店でですね、これ以上先は業務外ですみたいな、
そんな感じでちょっとやっぱりギスギスした感じですよね。
決して仕事でそういう仕事したいわけじゃないんですけど、
でもなんていうか、
人対人で持ちつもたれつっていうような、
そういう対等な、対等なんだろうなぁ、
そうそう、今日その自然体だなと思ったんですよね。
そういう自然体な感じでの、
お客さんとお店の人っていう、そういう関係性がいいなぁと思いましたね。
なので介護をやってる僕たちも、
なんかどっちかっちゃそっちの仕事に近いのかもしれないなぁと思ったんですよね。
もうお客と売り手側みたいな、そんな感じじゃなくてですね、
もっともっとこう生活に近いというか、
人対人の関係性がもっと濃く出ていいんじゃないかなって思いましたね。
06:01

コメント

スクロール