1. ここから、また移動
  2. 問われる、正しい選択って話
2024-07-24 08:16

問われる、正しい選択って話

#毎日配信 #コーチング #意思決定 #選択
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/644ed8519afdfc28caf0d590
00:06
おはようございます。コーチングオフィスのしろうず、あつしです。
この放送は、プロコーチ歴20年の僕が、コーチングや行動科学について、さらにプロコーチや講師として独立起業する人などに向けて発信する、あなたへの番組です。
僕はコーチングずっとやってるんですけど、そこでね、相談されるのは、まるまるに困ってるので、どうしたらいいですかっていう話ですよね。
で、もちろん直接、まるまるはこうするとうまくいきますよっていう話をするわけでは、もちろんないです。
少しね、コーチングを勉強した人とかは、そもそもまるまるが問題って思ったのは何が原因でしょうか、的なね。
その問題が問題になった原因を特定して、それを解決しようっていうやり方をやろうとするんですよ。
例えば、ダイエットやりたいけどうまくいかない。でも、ならそもそもなんでダイエットやろうと思ったのでしょうか、みたいなことを質問してね、聞いていくアプローチです。
これってね、やっちゃいけないとはまでは言いませんけど、一見問題をね、さらに上の階層から解決してるように思えるんですよ。
実際ね、僕もそういう風な感じでコーチングをやってた時期もあったし、それがいいと思ってた時もあったんですけど、でもね、これじゃあダメなんですよ、明確に。
これね、なぜダメなのかっていうと、結局のところ解決できるのは、ダイエットをしたいと思った気持ちが解決できるだけなんです。
ダイエットをしたいと思った気持ちが解決できるだけなんですよ。
例えばね、ダイエットしたい理由が、もっとみながらね、素敵な人だなと思われたかったから、だとしますよね。
そうすると、必ずしもダイエットが目的ではなくて素敵な人と思われる方法は、別にダイエットじゃなくてもいいですよね、と。
つまり素敵な人と思われる方法はダイエット以外にもありますよね、みたいな質問をするわけですよ。
そうすると、コーチも受けてる人はね、あ、そうか、素敵な人と思われるにはそうだな、と。
自分が得意な和術、トークとかで相手を笑顔にさせるっていうのがありますね、みたいな話になって、
ダイエットするにはっていう問題だったんですけど、それが自分の得意なトークで笑顔を作ればいいんだっていう話に落ち着いて、
ああ、スッキリしました、見えたし見えたし、みたいなね。
こういうのね、典型的なダメなコーチングなんですよ。これじゃダメなんです。
03:00
これね、だからね、ダイエットしたいと思った気持ちが解決できただけなので、
何かね、トークでもいいですし、あるいはダイエットでもいいんですけど、
それをね、この後行動に移すことはないんですよ。
これね、どういうことかっていうと、解決するためには、なぜダイエットを課題にしたのか、
もしくはね、なぜ素敵な人になりたいっていうことを問題にしたのかっていうことをちゃんと自覚しないとダメなんですよ。
ダイエットを課題にした理由、そうするとね、こういうことをしたいんだって思うんですけど、そうじゃなくて、
ダイエットをね、問題にするという選択をしたのはなぜか。
もうちょっとね、分かりやすくというかね、少しね、詳しく説明していきたいと思うんですけど、
まあ、あのね、何を言ってるかっていうとね、これ意思決定の問題なんですよ。
今日のキーワードね、意思決定なんです。
つまりね、あなたがこれが問題だと選択したんですけど、ダイエットが問題だっていうふうに選択したんですけど、
それは本当にあなたが取り組むべき価値がある問題なんでしょうかっていうことを本人が分かっているかどうかってことなんです。
つまりね、あなたのダイエットをするっていう意思決定は正しいんでしょうかというふうな話なんですよ。
その前提にあるのは、例えば人生とかね、時間とかお金とかそういうリソースっていうのは有限なんですよ。
だから何かを選ぶっていうことは何かを辞めるってことと同じなんですよ。
だからダイエットしたいけどできませんという話ではなくて、ダイエットしたいという選択をもしするのであれば、
何を辞めますかっていう話も同時にしないとそれはやらないわけですよ。
だからじゃあその何かを辞めるっていうふうなこととダイエットっていうことと、
それどちらを取りますかっていうふうなことを話をしないと本当に行動の移すことってないんですね。
だからね、それ別にダイエットをする、あるいはじゃあ美味しいものを食べるっていうのはそれどっちを取ってもその人の人生なんでいいんですけど、
それどっちを取るかっていう選択をちゃんと自分がやってるかっていうことをコーチングの中で話をする必要があるんです。
いや、そこまで深い話じゃなかったんですけどね、なんていう話になったりするんですよ。
06:11
それはそれで別にいいんですけど、ただ課題がポンと出てきたときに、それ本当にやりたいことですかみたいなそういう薄っぺらいことではなくて、
それがやりたいということであれば何か辞めないといけないってことなんですけど、それは間違いないですね。
そういう選択をあなたはしますねっていうふうな話をしないと、実際にはなかなかね、行動には移りにくい。そういう話ですね。
意識ってやっぱりすごい重要なんですよ。
だからね、何をやるかを間違うとね、どうやるかをいくらうまくやっても意味がないんですよ。
何をやるかっていうのが正しければ、どうやるかっていうのがかなり下手くそでも、遅れるんだけど、後でなんとか頑張れば大体うまくいきます。
これね、絶対忘れてはいけないポイントなんですよ。大事なんでもう一回言いますね。
正しい選択で下手なやり方ならいずれはうまくいきます。
でも、間違ったことを上手にやってもいつまで経ってもうまくいきません。
間違ったことをね、どれだけ上手にやってもいつまで経ってもうまくいきません。
これはね、絶対にね、押さえておきたいところですね。
はい、今日はですね、問われる正しい選択って話でした。
はい、今日はですね、問われる正しい選択って話でした。
いかがだったでしょうか。
さて、僕は週3日月月配信のメルマガを書いています。
こちらではもっと深くて濃いけど分かりやすい話をしています。
登録はもちろん無料ですので、ぜひプロフィール欄からお登録ください。
はい、本日は以上です。
では、いってらっしゃい。
08:16

コメント

スクロール