1. サイエントーク
  2. 25. 天候操作は争いの種?やり..

航空工学あるある、天候操作、鳥じゃなくても焼き鳥?、自分にエンジンをかける方法についておしゃべりしました。

皆さんはやりたくない事をやらなきゃいけない時、どうしてますか?

ぜひ感想と一緒に #サイエントーク でつぶやいてみてください。

おたよりフォームはこちらからいつでも受付中。

・航空工学あるある

・天候を操る未来

・田んぼの声

・鳥じゃなくても焼き鳥

・バチバチ新生活

・自分にエンジンをかける方法を考える

伝わるデザイン

【お知らせ】

①ポッドキャストフリークスに参加します。ぜひおしゃべりしに来てください!公式サイトはこちら

②科学系ポッドキャストの日企画やります!企画説明はこちら

【Twitter】

#サイエントーク で感想お待ちしてます!番組情報も更新中。

【公式サイト】

番組へのおたよりやプロフィールはこちらから→ https://scientalkclub.wixsite.com/scientalk

おたよりはメールでも募集しています。  scientalkclub@gmail.com

【YouTube】

サムネイラストの製作動画やたまに生配信をやるかも。

https://www.youtube.com/channel/UCn3buED4vDrWdPi3E_POGVQ

【番組について】

おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャスト番組です。

人類の科学の歩みと2人の人生を重ね合わせるシリーズ「科学史と人生史」を更新中。

【プロフィール】

レン:おしゃべりな研究者。企業研究職として働く博士。専門は有機化学と生命科学。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究収集。

エマ:自称普通のOL。 よく間違えられるが実は理系。番組のイラスト製作を担当。学生時代カナダに留学していた。

【サイエンマニア】

レンがゲストと世界を探求する番組

https://scientalkclub.wixsite.com/scienmania

【BGM】

DOVA-SYNDROME

00:00
かめめのめいさんから、はじめまして、こんにちは。
1ヶ月前から聞き始めて、最新話まで一気に聞きしました。あるあるを投稿します。
航空工学を学んでいる学生、流線系のものを見たら、あ、これ、NACA何々に似てるって言いがちです。
ちなみに、NACAというのは、航空機のつばさの断面のかたち、つまり、翼形の一種です。
通常、NACAプラス番号で表したりします。これからもがんばってください。
おもしろいな、これ。
流線系のもとみたいな。
航空工学あるある。
NACAって何の略なんだ、これ。
航空機のつばさの断面。
略、略。何かの略じゃない、これ。
エアクラフトなんていうのかな。
あ、組織の名前だな、これ。
National Advisory Committee for Aeronautics。
全米航空諮問委員会がつけてる番号なんだ。
だから、この番号だったら、こういうかたちみたいな。
すごいね。
つばさのかたちなんて、考えたことないよね。
普段からさ、そればっかり考えてるのかな。
ばっかりじゃないかもしれないけどさ、
見たらさ、これだってなっちゃうだろうね。
勉強してる最中だったら、なるんだろうな、きっと。
おもしろいな。
そんな領域があるんだ。
たしかに、なんかさ、そういう流線系というか、
何かのかたち見たときにさ、いろんな分野の人並べてさ、
これ何に似てると思うって聞いたら、おもしろいかもしれないよね。
たしかに。
それぞれの分野の何かに似てるかたちのものをさ、それで集めれそうじゃない。
たしかに。
結構おもしろい気がするな。
おもしろいな。
流線系のものはあんまたとえられない気がするけど。
うん。
科学だったらやっぱさ、六角形とかが多いもんね。
うーん。
流線系。
でも、あれかな、ヘルツ型フラスコの縁みたいだね、みたいなとか。
どんなんだっけ、ヘルツ型フラスコって。
スペードみたいなってやつとか。
あー。
あの縁のかたちみたいだね。
一応、あるんじゃない。
あー。
でも、俺たまにあるもん。
その壺とかでっかいって、壺結構まんま科学器具っぽいけど、
5リットルぐらいのでっかい特徴的なピーカーみたいなんだけど、それみたいな壺売ってたりして。
ふふふ。
5リットルなすみたいな。
あー。
あるね。
へー。
まぁ、あるだろうね。
うん。
ありがとうございます。
マッシュさん。
れんさん、えまさん。
いつもサイエントーク。
へー、ほー、あははと楽し顔を見ながら聞かせていただいています。
さて、この度お便りを送ったのは、10月3日の朝日新聞の長官にて、
03:04
雲づくり温暖化防げるかという記事が掲載されていました。
人間は今まで土地を開墾して農地にしたり、建物を建てたり、
交通の便をスムーズにするため、地面にアスファルト、コンクリートを敷き詰めたりと手を加えてきました。
そしてとうとう、これからは天候をコントロールしようとする動きが見られることについて、お二人はどうお考えですか。
天気というフレーズから、神の領域なんて思われがちなテーマを番組内で取り上げていただけると幸いです。
これからもお二人のトークを楽しみにしています。
それでは。
うーん。
え、でもさ、これ結構考えるくらい、なんか子供の時とかさ、
うん。
なんか、
天気コントロール?
天気コントロールみたいな、考える人多いイメージなんだけど、私も考えてたし。
この間オリンピックでやったんだっけそれ。
そう?
うん。
いや、なんかさ、普通に考えてさ、なんか例えば人間のDNAとか分かったりとかさ、
パソコンが発展するみたいな感じで、そのうちの一つとして、
天気もコントロールするようになるのかなみたいな、子供の時勝手に思ってて、いつかね。
うん。
そうしたらいいのにって思ってた。
多分2007年とかでさ、もう中国がさ、天候制御の技術とかでいろいろ出してるらしい。
うーん。
人工的に雨降らせるとか、
あと流れる雲を途中でつかまえて、というか吸収とかして、
雨をなくす。
うーん。難しそうだな。
この辺は全然科学だよな。
だけどそれによって他のとこにも影響出そうで、ちょっとやだなと思うけど。
そうだよね。
神の領域な感じはそんなにしないな、なんとなく。
うーん。
いや、ただこれ何かをコントロールしようとしたらさ、何に合わせてコントロールするんだろうみたいなのが結構ある。
オリンピックとかだけど、中国の例はわかるけどさ、
どうコントロールしたら正解なのっていう。
そうだよね。
それないよね、正解が。
うーん。
で、コントロールしたらどっかにまた違う影響とか出てきそうだもんね。
うーん。
でもそれも何かビジネスになりそうな気がするよね。
うーん。
この日絶対晴れてほしいみたいな人がさ、めちゃめちゃお金かけてさ、
うん。
強制的にその地域だけ晴れにしますとかさ。
うーん。
全くエコではないと思う。
全くエコではない。
うん。
何かワンピースでさ、アラバスタ編でさ、
はいはい。
何か雨を降らす粉みたいな。
あー、あったね。
で、それを使うのが何か犯罪になってて。
うん。
っていうのも、雨を降らす粉を取るためにすごい水分取ってるみたいな感じなかったっけ?
あー、何かあった気がする。
そのせいで、雨降ってほしい地域で雨降らなくなっちゃって、
うん。
で、戦争とか起こるから、
うん。
国際的にそういう風な天候のコントロールするような雨の粉みたいなのは無しにするんだみたいな。
06:01
アラバスタそうだっけ?
そんなのがあった気がする。
あー。
確かに、揉めごとの種になりそうだよね。
そう。
天候コントロール。
あまりにも天候コントロールできるようになりすぎると、逆に何か戦争とかになりそう。
なりそう、なりそう。
生物兵器とか核兵器みたいな感じで、天候兵器みたいな。
うん。
だって、雨降らせようって思ってさ、どっかにめっちゃ強制的に雨降らしすぎたらさ、めっちゃ交通事故起きるからさ、
そうそう。
大ダメージだよね、実際。
そうだよね。
とか、逆に雨を全く降らせないってなると、もう人間すめないじゃん。
うん。
そう、こういうのだいたい軍事利用されるからな、まず。
って考えたら、あんまりいいことだけではなさそう。
そう。
めちゃくちゃ悲観的な見方かもしんないけど。
でもさ、いい感じにコントロールできたらさ、いいよね。
台風をなくすとかは、俺、けっこうあるんじゃないかなって気がする。
俺が生きてる間ぐらいに。
台風が発生した時点で何か対処しますとかさ、なくはないのかなっていう、難しいだろうけど。
でも、それ台風が発生した時点で、たぶん海とかにあるよね。
その海まで行って、なんか台風を打ち上げてみたいな。
打ち上げるか、もう宇宙から落とすかどっちかじゃん。
上から。
すごい、大わかりだな。
できるとしたら。
でもさ、そしたらさ、もうスマートシティというかさ、スマートアースみたいになりそうだね。
スマートアースみたいになりそうだけど、どうなるんだろうね。
一人の人がコントロールするもんじゃないよね。
うん。
じゃあ、どうやって決めるんだってなる。
そういう法律とかできそう。
超もめそう。
でも、おもしろいね。
おもしろいね。
健康コントロール。
ちょっと、このへんどこまで技術進んでるか、あんまわかんないけど。
はい、じゃあ、続いて、すぎちゃんより。
僕がやったことがあるというと、田んぼの生物を観察して、もぞうしにまとめたことがあります。
ありがとう、以上。
かわいいよ、頼り。
これ、たぶん、夏休みの自由研究会のやつですね。
ありがとうございます。
これ、かわいいな。
そういう視聴もしていただいて。
もぞうしまとめる系自由研究あるよね、けっこう。
うん、あるあるある。
かわいい。
かわいいね。
いい自由研究だな、それも。
けっこう大変だったもん、田んぼの生物。
田んぼの生物か、意外といっぱいそうだな。
けっこういっぱいあると思う。
カエルとか、あとは、バッタ系。
バッタ系ね。
うちの近くに田んぼあんまなかったから、
あんま、田んぼっていうものになじみないんだよね、俺。
いや、わかるよ。
私もさ、こないだ、視聴行ったときに、
ちょっと、田んぼがけっこういっぱいあるところに行ったんだけど、
なんかね、めっちゃ、夜歩いてたら、すごい声聞こえた。
あ、虫のね。
そう。
声聞こえただけだから、ちょっとこわいね。
なんだっけな、なんか、田んぼの。
スズムシの。
いや、スズムシのも聞こえたし、なんか、バッタ系の。
バッタの声?
バッタで、なんかね、なんか、バッタの声の名前がついてるバッタがいるんだよね。
09:05
そうなの?バッタって鳴くの?
聞いたことないけど。
なんか、例えば、りんりんみたいな感じで。
スズムシじゃん、それ。
そうそう、スズムシだけど、
なんか、そういう感じの、泣いた音の聞こえたやつが、バッタの名前になってるみたいな。
あ、そうなんだ。
忘れちゃったけど。
でも、はねふるわせて鳴らすっていうのかな。
かな。
えー、ちょっと、あんまり俺、この辺詳しくないからわかんないけど。
そうだね。
次、しわすさん。
自分は福井に住んでいるのですが、お二人が福井に来られたとお聞きして驚きました。
恐竜博物館や東尋坊も福井では有名なとこですが、飲食店でも有名なとこがあります。
そこは、秋吉という焼き鳥屋さんです。
ここは、白や純系がとてもおいしいです。
また福井に来る機会があれば、立ち寄ってみてはいかがですか?ともらってます。
ありがとうございます。
福井よかったよな。
福井ね、よかったね。
すごい旅行先として。
近いしね、行きやすい。
焼き鳥か。
白。
白ってなんだ?
焼き鳥の基礎知識が足りてない。
知ってる?君、白って。
知らない。
白って、クレヨンしんちゃんの犬しか知らない。
思った。
思った?
あと、これもさ、純系?
純系って読むのかさ、純鳥なのかさ。
でもすごい、白純系って検索したら、一番上に焼き鳥の名門、秋吉って出てくるわ。
名門なんだ。
これはさ、じゃあ、秋吉ワードなのか、それとも一般ワードなのか、どっちなんだろうね。
秋吉ワード。
でも、秋吉、ナンバ店あるよ。
マジで?
チェーン店だ。
チェーン店なんだ、すごいね。
とりあえず、ナンバから行ってみる?
純系は自撮りみたいなものらしいけど。
白、白ってなんだ?
白は、ちょっと待って。
焼き鳥の白は、豚の大腸のことですって書いてある。
ちょっと待って、どういうこと?
理解不明なんだけど。
豚じゃん。
豚じゃんね。
焼き鳥の白は、豚の大腸のことです。
豚の大腸。
焼き豚じゃん。
どういうこと?
でもさ、焼き鳥風に食べるんじゃないの?
焼き鳥イコール焼き鳥と思われがちだけど、豚肉や牛肉使ったものも一般的ですって。
あ、そうなんだ。
豚の大腸。
だから、ホルモンみたいなことじゃん。
すごいね、食べてみたいな。
ちょっとこれ行きたいな。
また行きたいし、福井。
行きたいね。
はい、じゃあ次。
ありがとうございます。
覚えときます、秋吉。
ね、行こう。
はい。
続いて、自分のポッドキャスト準備中です。
さんより。
初めまして、サイエンマニアの方から来ました。
実はサイエントークはマニアほど聞き込んでいないのですが、
お便りフォームがサイエントーク向けのものしか見当たらなかったので、こちらに書きました。
12:04
山さん、失礼していたら申し訳ありません。
全然大丈夫です。
今、現在アメリカで博士課程、物理科学をしているのですが、
コロナでしばらく日本に帰れない間、
日本語のポッドキャストに日本語欲を満たしていました。
英語圏のポッドキャストは法話状態なのですが、
日本語のポッドキャスト、特にサイエンス系は集盟期な感じがします。
レンさんたちのような番組にそそのかされて、自分もポッドキャストを始めてみることにしました。
実験系なんで、とりあえずやってみたくなりまして、
現在数エピソードをレコードして、年内中にある程度ストックを作ってからスタートしたいと思います。
その時は、またおダイレフォームを送らせてください。
私と友達がリチウムバイリンガルな科学をしゃべりをする番組です。
英語勉強に割く時間がない研究者さんや、私のように日本語をよく知っている、
法知っているじゃない。
日本語を知っている留学生の耳に届いたらいいなと思っています。
バイガリみたいだね。
バイガリみたい。とうとうサイエントーク聞いてて始めるっていう人がいたのかな?
今までいないけどね、たぶんそんなに。
じゃあ、これサイエントークがきっかけ、マニアがきっかけ。
マニア、きっかけというか、ひっかけのひとつになったのかもしれないですね。
うれしいね。
とりあえず始めてみたらいいと思いますよ。
おもしろそうだね。
英語も勉強できるし、バイガリとコラボしてほしいな。
すげえな。
日英バイリンガルな科学語しゃべりってどんな感じなんだろうな。
しかも物理科学でしょ。
物理科学か。
聞いてみたいな、はじまったら。
これ始まったらぜひ教えてほしいですね。
リサーチャットとかは全部日本語だったっけ?
全部日本語。
日本語の科学はまだまだ少ないよね、やっぱり。
英語のやつは法話状態なんだ。
うん、めっちゃある。
めっちゃあるし、英語のってもう雑誌がそのままやってたりするからさ、それもあるし。
なるほどね。
ネイチャーとかさ。
それに付随して、いろんな研究者がポッドキャストやりまくってるから。
日本もそうなんじゃねえって思うけどな、そのうち。
ちょっとずつふえてきてるから。
じゃあ、生まれないようにしなきゃね。
そうですね。
がんばって。
がんばるしかないじゃん。
なんでタイミングごとなんだよ。
いやでも、バンバン出てきてほしいけどな。
うん。
プレイヤーが増えないとさ、盛り上がらないじゃん。
そうですよね。
うん、いいっすね。これ楽しみにしてます、これ。
楽しみにしてます、なんか上からみたいで嫌だな、ちょっと。
いや、別になんか。
でも、でもさ。
競争するわけじゃないからね、ポッドキャスト。
でもまたスタートするときにさ、お便りフォームを送らせてくださいって書いてる。
おお、じゃあ教えてくれるね。
もうすごくでも、頼りにされてるんじゃないか、伝えたいのか。
15:00
頼りにされてるってどういうこと?
いや、ちょっとれんさん始めました、みたいな感じで。
でも、俺なんか新しい番組見つけたら、結構ツイートしてる。
あ、そうなんだ。
こんな番組あった、みたいな。
だってさ、それでさ、全然聞かれねえみたいなのでやめちゃうみたいな。
結構あり得る気がするよね。
なえるじゃん、たぶん。
そうだね。
そう。
だから、別に僕はなんかそんな偉そうにしたいわけではないですけど、
なんかちょっと手助けできるかもなとかはありますね。
じゃあ次。
はい。
おれさまよりいただきました。
おれさまだ。
おなじみ、おれさま。
おなじみ。
人生楽しかったです。
これ結構ね、最近のお便りですね。
あの、引っ越しの話したときかな。
はいはいはい。
お二人の幸せ感が伝わってきましたよ。
11月末で結婚26年になります。
若い頃が懐かしくてうらやましくなりました。
食器の洗い方や洗濯物の干し方、畳み方など、
本当に本当に本当にわずかな細かい違いでストレスになることもあるでしょうが、
都度言葉に出して話し合えばいい方向に向かうと思います。
と反省しています。
もっと我慢せずに気を使わずに発言してみればよかったなぁ。
これからも配信楽しみにしています。
なんかちょっと。
もうあきらめてる。
あきらめてる。
ちょっと言ってみたらいいんじゃないですか。
26年とかだったら、今さらってなるのかな。
なるんじゃない。
いやでも、よくわかってますね。
もう起きてます。
もうね。
もうバチバチしてますね。
特に平日がきついよね。
平日ガチ喧嘩してる。
毎日喧嘩して。
今、1週間ぐらい経ったんですけど、引っ越してきて。
お互い忙しいからさ。
私も普通に最近、夜12時ぐらいまで仕事あるし、在宅で。
忙しいよね。
そうそう。
初週は最悪のスタートで切った気がするな。
でも、私想定範囲内かな。
そう。
俺も想定範囲内ではあるよ。
こんぐらい揉めはするだろうなと思ってたけど、ちゃんと揉めたなっていう。
いやなんかさ、土日に引っ越しして、それでバタバタして、ルールとか決められてない状態で、
一気に忙しい平日とかになって、どっちがご飯買ってくるとかさ、どっちがご飯作るとかさ、
物をテーブルに置きっぱなしにするかしないかみたいな、そういう話とかさ、そういうので、なんか揉めたよね。
めっちゃ揉めた。
いや、これでね、やっぱルール作ることって大事なんだなって思ったわ。
ちゃんと最適化する方向に向かうためにさ、議論が必要だった。
そうそう。
今日議論しましたけどね。
今日と昨日ぐらい議論したね。
言い方とかもさ、重要だよね。
きつく言うんじゃなくて、柔らかく。
俺、けっこうきつく言ってる気がする。お互いけっこうきつめに言ってる気がする。
そうね、お互いきつめに言って、で、イライラして、それで反論して、さらにちょっと嫌悪になるみたいな感じだから、
18:07
炎上。
そうそうそうそう。
なんか何回か大炎上してますね、もう。
まあ、するかなと思ったけどね。
だから、そうだね。
ここからオプティマイズ期間なんで。
言葉に出して話し合えばいい方向に向かうと思いますだって。
だから、そう。何も言わないで我慢するのが一番よくないよね、たぶん。
うん、でも私我慢できないわ、たぶん。言っちゃおう。
うん、やったほうがいい、たぶん。
でも言う方だよね、たぶん。
そうそうそうそう。
なんかこういう系のことのさ、アドバイスとかあったらほしいわ。
リスナーさんでたぶん私代よりもさ、結婚生活長い人たぶんいっぱいいるし。
助けてください。
まあ、でもとりあえず最初まだ始まったばっかりすぎて、どうなるかまったくわかんないけど。
そうだね。もしかしたら今はルール決めてるのがいいって思ってるけど、
ルール決めない方がいいってなる可能性もあるかも。
いやー、俺ルール決めたいな。
私も、なんかこれは自分がやるもの、これはそっちがやるものみたいなのあったらやろうってなるんで。
ルールがないと、やっぱり文化って生まれないと思う。生活の。
なんかこれ、それぞれの今文化を持ってるけどさ、文化をミックスさせないといけないじゃん。
そうだよね。
自分が当たり前だと思ってるやつをさ。
でもそれってさ、やっぱルール必要だよね。
そうだね、はじめは意識して変えなきゃいけないもんね。
で、慣れたらまあ、もうちょっとずつゆるくなってもいい気がするけど。
いやでもさ、そういう過程もさ、記録できたらよくない?
でもさ、揉めた過程残らないからな、大体。
そんなテンションで収録しようってなるわけないからさ。
まあ、後語り的な感じで。
今みたいな感じね。
そうそう、今はまだ先っ越してさ、1週間しか経ってないじゃん。
これがさ、半年後とか1年後とか2年後とかでまた少しずつ変わってくんじゃない?
そうね。
だから逆にさ、そういうふうにさ、記録してって、で、この時はこうだったけど、こういうふうに乗り越えたみたいな記録がさ、
そういうふうに定期的にあったら聞きたいもん、私は。
確かに。それでさ、誓いの言葉的にルールを言ってしまったらさ、
いや、それきついよ。
あなたからさ、あなたエピソード30何本か言ってましたよね、みたいな感じで、証拠残ってるからね。
エピソード30何本か言うと、あなたは土曜日に掃除すると言ってたけど、今あなたはしていませんよね、みたいな感じになるかもしれない。
いや、そんなになるの?
いや、なんないけど。
そんなになるの?
それは嫌だね。
それは嫌だ。
それは嫌な未来だけど。
それは嫌だ、未来だ。
でもふんわりちゃんと記録として、これは気をつけようみたいなの残しておいて。
そうそう、で、例えばさ、なんか半年後は、こういうふうな言い合いというか、みたいなして、で、こういうルール決めて、
もしかしたら、その1年後ぐらいは、そのルールがもうめっちゃ定着して、それが自分にとって当たり前になってるかもしれないし、
21:05
そしたら、なんか成長みたいな感じになるよね。
それはそうだな。
それもね、ちょっとちょいちょい話せたらいいんじゃないですか。
そうだね。
今、ポジティブだね。
今はポジティブ。
そのうち、もうネガティブになって、もうこんな話すらしたくないと思うかもしれない。
人生途中でなくなってしまうかもしれない。
まあまあまあ、これはちょっとまた、新居編はちょっとまたさ、そろそろ1回やろう。
そうだね。
引っ越し後生活の話はね。
そうだね。
はい、じゃあ次。
なおさん、ご婚約おめでとうございます。またお便りしますねっていう一言コメントをいただいてますから。
ありがとうございます。
ありがとうございます。で、顔文字もある。
顔文字もある。
なんかテンション高い顔文字。
え、え、みたいな。
音で顔文字でどうやって伝えればいいのこれ。
いいものわかんないと思う。
あのー、手かたってあげて。
そうそうそう。で、めっちゃあのニコニコしてるやつ。
やつです。
ありがとうございます。
まあ短いんで、まあ最後の1ついきますか。
はい。
プラタナスさんより。
こんにちは。初めてお便りを送りさせていただきます。
最近サイエントークを知ってから、寝る前に少しずつ過去エピソードを聞いております。
骨太な内容の科学誌シリーズもリラックスして聞ける人生誌シリーズもどちらも楽しみにしております。
今回はお二人に相談したくメールさせていただきました。
私は現在工学系の修士学生で、学会に出すための論文執筆に追われています。
ですが私は文章を考えたり説明するための図表を作るのがこの上なく嫌で、
とにかくすこぶりやりたくありません。
今後も文章を書く機会は無数に訪れるので、今の自分には危機感を覚えています。
お二人はお仕事やポッドキャストなどの活動の中で、
やらなくちゃいけないけど、すごくやりたくないことはございますか?
もしあればそれにどう対処なされるかご意見伺いたいです。よろしくお願いします。
いいね、こういう普通のお便りみたいな感じの、すごい嬉しいな。
普通のお便り、いいね。
相談ごと乗りたい。
ありがとうございます。聞いていただいて。
ありがとうございます。気持ちわかるわ。
やらなくちゃいけないけど、やりたくないこと、あるよねきっと。どうしてる?
でも、私学生の頃は結構そういうタイプで、結構最後までやらずに最後に頑張ってやるみたいな感じだったけど、
仕事ってなると、お給料とか発生するし、
やらなきゃいけないっていう気持ちになるから、
仕事だとそういうふうにはならないんだけど、
それなんでかっていう話だよね。
仕事はでもやるのはそうだよな。
でも日常生活では?
日常生活では、
24:00
例えばここなんか掃除とかやらなきゃいけないけどなみたいな。
それは、
やりたくないなみたいな。
結構後でやるかな。
結構後でやるか。
それで、誰か来る前とかに急いでやるみたいな。
でも、たぶんここではさ、やらなきゃいけないっていうのは普段のことではなくて、
仕事がポッドキャストなのか。
仕事がポッドキャストなのか。
この人の場合は論文執筆でしょ。
論文執筆のほうがたぶん難しいよね。
だってさ、自分で文章を考えて書かなきゃいけない。
仕事はあんまり頭使わなくてもさ、
とりあえず書くみたいな。
仕事で図表とかパワポとか作るのも結構あるあるだけど、
俺はマジで一番ハードル低いところをまずひたすらやるっていうのはあるから。
やりたくないやつの中でもまだこれだったらできるかなみたいなやつあるじゃん。
このページの図だったらなんとなく頭に浮かんでるからちょっとやるかみたいなので、
徐々に慣らしてちょっとエンジンかけるのが必要。
私もそうかも。
そうじゃないとスイッチが入んないというか。
そうだね。
私もまず全体のだいたいの構成みたいなのをメモ書きみたいにして書いてから、
その中で一番やりやすいのから手つけるみたいな感じかも。
最初それを見極めるのが一番大事かもしれないね。
たしかに。
それでもダメなときは俺タイマーつける。
今だったら俺アップロッチしてるけど、
アップロッチで本当にマジでやりたくないけどやんなきゃみたいなやつは、
ちょっとでもやりたくなったタイミングで一旦1分とか3分とかのタイマーをセットしてみて、
鳴ったらやろうみたいな。
強制スイッチでやる。
いいアドバイスじゃん。
で、鳴ったら自分の中でふるえてたんですよ。
チェーンソーマーになるみたいな感じ。
今まででいうと。
胸の悪い弾くみたいな感じの勢いをそこでつけるみたいな。
なんか聞いたことあるんだけどさ、
20分だけやってみるみたいな。
そしたらめっちゃ嫌なことでもエンジンかかるみたいな。
20分か忘れたけど、
とりあえずちょっとだけやってみたら、
一番大変なのって始めるところのハードルだから、
そこだけできたら結構意外とできるみたいな。
聞いたことあるから。
だから、れんのアドバイスみたいな感じで、
時間を決めてここだけやってやるってしたら、
確かにいいのかもしれない。
で、俺それプラス、
20分ってかもう30秒でもいいと思う。
なんか机向かって勉強しなきゃみたいなやつも、
とりあえず30秒だけやるみたいな。
マジか、30秒?
エンジンかける気に決めるっていう。
すごいね。
30は私無理だな。
でも実際30秒で伸びたらそれはそれでいいんだけど。
27:03
なるほどね。
本当にやりたくないときは、
マジで30秒だけやっても寝る。
私はそれだわ。
30秒やろうってなんないな、そもそも。
たぶん毎日30秒やってたら、
いつかやるようになる気がする。
そうだね。
あと図表を作るときにおすすめなのは、
おしゃれなパープをいっぱい見ることだと思います。
ネットとかでいい感じのデザインの例をいっぱい見るのが大事。
つたわるデザインっていうウェブサイトを、
学生のときに教えてもらって、
見て、本も買ったけど、
それはすごいいいよ。
学会のポスターとか、
あとはスライド発表のレイアウトこんな感じがいいよとか、
ほんとこれおすすめとか、
全部書いてる。
つたわるデザインはおすすめですね。
いいね。
めっちゃいいアドバイスなんじゃないですか。
そんな感じ?
うん、すごいしね。
ちょっと私なんにも見てないけど、
すごいねぐらいしかいない。
なんか一個ぐらい最後絞り出して終わりましょう。
私ないもん。
ないというか、自分だったら、
自分だったら?
ほんとにやりたくないこと。
てかないの?やりたくないこと、そんなに。
普段の生活でじゃないよね。
これ仕事だよね。
仕事で。
でもあんまりそういうシチュエーションないんだよね。
やりたくないけど、そんな超やりたくないみたいなことないから、
とりあえずなんかトゥードゥリストみたいなして、
で、いつまでに何やらなきゃいけないかみたいなのを
優先順位立てて、予定決めて、
で、もうやらなきゃいけないなってなったらやるみたいな。
それでできんだったらいいよ。
そっか、そういう感じか。
あとはさ、他人に頼るのも手じゃない?
ほんとにわかんないってなったら、
誰かに相談したら意外と解決したりするから。
とか、一緒にやるとかね。
相談しながら作るとかね。
ありだと思う、たしかに。
他人を巻き込むことにはなるけど、やらないよりはいい。
それだわ、私だいたいわかんなかったら誰かに聞くわ。
他人を巻き込むのはいいかもしれない。
会話したらね、気分も晴れるんで、ちょっとぐらい。
そうですね。
がんばってほしいですね。
いくらやりたくないとはいえ、
たぶんなんか卒業までにはスクラフトもたぶん論文書き上げると思うし、
それでも絶対卒業できるから、
いつかやるんで、まあ大丈夫ですよ。
超楽観的な、まあいつかやるんで大丈夫ですよって結論。
いや、そうだね。
そうだね。
まあ、応援してますんで。
そうそう。
あのときはこうだったなってなるんで、いつか。
そう、がんばりましょう。
がんばりましょう。
はい、まあそんな感じでだいたいあのいただいたお便りは、
まあだいたい紹介できました。
いったんありがとうございます、たくさん。
ありがとうございます。
1時間ぐらいしゃべってます。
1時間ちょい言ってますけど。
30:00
なんかこういう相談考えるのちょっと楽しいな。
そうだね。
ラジオ感ありますね。
そうだね。
でさあ、相談に対する答えがさ、
たぶん私とレンと違うからさ、
それもちょっと面白いよね。
うん。
いや、でも今日そんなにいい答えできてないな。
もうちょっと面白い答えできるようになりたいね。
まあでもこれってさ、割となんだろう、仕事術みたいなところだからさ、
もう割とありきたりだよね。
そんなになんかあんまりないよね。
答えがね。
そうそうそう。
なんか人間関係とかだったらさ、もっと人となりが出てきて面白いけどね。
恋愛相談とか。
ああ、恋愛相談とかさ。
あとなんだっけ、この間のさ、コペテンとコラボしたときに面白いなって思った。
超集中じゃない?
えっと、なんか深刻な相談をできる人がいませんみたいな。
相談に対する答えが結構人によって違ったのが。
面白かったね、確かにね。
考え方出るよね。
うん、出る出る。
ちょっともうちょっと、今即興でしゃべってるけど、
ちょっと考えたからしゃべるとかもいいかもしれない。
ということで、
まあ今年あと1回ぐらいかな、お便り回。
またやりますんで、
なんか思ったり感じたりしたら送ってください。
お願いします。
めっちゃ適当だけど。
では、今回そんなもんすかね。
はい。
というわけで、ありがとうございました。
ありがとうございました。
31:34

コメント

スクロール