1. 毎日5分パリのアトリエからフリーランス!
  2. 会話の鍵はオープンハート🔑
2022-04-15 10:36

会話の鍵はオープンハート🔑

テーマ:会話の鍵はオープンハート  \世界の好きな場所で、
好きなシゴトで、飛び立ちたい方へ/
▷パリ生活とビジネス/心理学の発信
キャリアカウンセラー
  ▷LINE公式で好きなことを見つけるための無料4日間レッスン🎁 こちらから→https://instabio.cc/11202qCRkkd
00:07
みなさん、こんにちは。フランスのアパルトマンからお届けします。フリーランスのSAKIです。
このラジオは、私、SAKIがフランス生活やビジネス特集で学んだことを配信しています。
みなさん、お元気でしょうか?
今日ちょっと最初にお知らせして、あの、今日のテーマに入っていくんですけど、
来週の月曜日、4月18日の月曜日の日本時間の夜9時、
フランス時間は昼の2時なんですけど、インスタライブします。
インスタライブのコラボをしようと思ってて、
テーマは、仕事も女性も楽しむパリ生活っていうテーマで、
パリのお友達のCHISAちゃんっていうことを話をします。
彼女は日本でバレー教室を経営してたんですね。
バレーをもともとやってて、先生としても教室を経営してて、
で、そこからパリに移住してきて、
私と一緒の6年目なんですよね。今、移住してから。
で、あと3人のお子さんがいる。
CHISAちゃんとライブをするので、
よかったら遊びに来てもらえたら嬉しいです。
コラボなんで、アーカイブ多分残らないと思うんですよ。
だからリアルタイムで見に来てもらって、
コメントしてくれたら嬉しいなと思います。
で、どんな話しようかなみたいな2人で話してたんですけど、
結構盛りだくさんになりそうで、
お互いパリに来て6年目だけれども、
パリ移住をして、やっぱり外国だから、
一度アイデンティティを失ってしまったっていう話だったりとか、
私もCHISAちゃんも結構前向きなんですけど、
でも、外国でのね、
何者でもなくなるっていうインパクトは結構すごいから、
一回ちょっと落ちたりもして、
でも、逆にこの外国というか、
パリという街で学ぶこととか、
復活させてもらえることとかもいっぱいあって、
特にパリのマダムとかを見て、
仕事とか女性としてもすごい楽しんでる姿に刺激もらって、
こんな風に生きていいんだみたいな感じで、
思えた実話というか、
2人の経験談を話せたらなって思ってます。
あと、CHISAちゃんってすごいね、
バレエもやってるからかと思うんですけど、
すごい体全体のラインがめちゃめちゃ綺麗なんですよ。
すごく美しくって、
だから、そういうトレーニングの話とかも聞こうかなって、
03:01
私、ガチで質問しようかなと思ってるんですけど、
家で仕事したらやっぱり体のラインってちょっと崩れてくるから、
これが唯一のデメリットだと思ってるんですけど、
なんて言うんだろう、家で自由に仕事するってことで、
ラインが美しい人が隣にいるから質問しようかなみたいな感じで思ってます。
ので、よかったら遊びに来てください。
今日のテーマなんですけれども、
語学学習の鍵はオープンハートだったという話をしたいなと思います。
これ私の話なんですけど、
最近思ったことがあるんですよね。
フランスに来て、
フランス語ってずっと勉強し続けてはいる、
ずっとじゃないな、ずっとは嘘です。
最初3年ぐらい全然勉強しなくて、
3年目ぐらいからそろそろ勉強しないとやばいなって、
英語だけやったらあかんなってなってきて、
勉強し始めてきて、
途中でちょっと嫌になったら休んだりとかしてるから、
全然ずっとじゃないですね。
ですけど、勉強し続けてるんですよね。
その時に、
フランスでのフランス人とかとの会話とかに、
なかなか入れないっていうのは悩みだったりして、
それで、私もそうだし、
わりかし、アジア圏の人が、
落ちるっていうか、なることが多いんですよね。
で、なんか、
いろんな国の人としゃべってても、
やっぱなんか、
西洋の方とか、
ラテンの人とかは、
とかと会話の仕方がまた全然違うから、
なんか、文法とかを勉強したからと言って、
話に入れるとは限らないんですよ。
なんでかって言うと、話し方が全然違うから、
なんだろうな、
ヨーロッパとか西洋の人って、
自分の話したい話を話したい時に話すっていう感じだから、
隙間があったら、しゃべる。
しゃべらなかったら、それはしゃべりたくないっていう、
しゃべらんでいいって思ってるっていう意思表示だから、
隙間があって、しゃべりたかったらしゃべるっていう話の構成なんですよね。
10人ぐらいがいたら、10人ぐらいが話した人が話して、
その隙間が埋まっていって、
それが会話全体の流れになってるみたいな感じなんですけど、
アジア圏の人って、ちょっと違うと思うんですよ。
アジアの中には、ちょっとそれぞれあると思うんですけど、
例えば日本だったら、
平均的には、複数人でしゃべってたら、
誰々がワーってしゃべって、
06:01
他の人もしゃべるターンを渡さないみたいな感じの流れって、
なんとなくあると思うんですよ。
1人がずっとしゃべるっていうよりかは、
ちょこちょこ何人かがしゃべって、
もちろん量の違いはあるけれども、
誰かが全然しゃべってなかったら、
そのターンを渡したりとか、
元気ないんとか聞いたりとかするみたいな感じがあると思うんですけど、
こっちだったら、しゃべらなかったら、一生ターン回ってこないんですよ。
ガチで。
それを別に誰も気にしてもいないから、
よく日本人同士で話したりすると、話に入れないみたいな、
めっちゃ語学のレベルが高い人でも、
っていう話になったりよくするんですよ。
私も一時それをすごい悩んでて、
入れるはずなのに入れないみたいな。
もうちょっと語学を勉強して、レベルを上げないといけないんじゃないかって思ってたんですよ。
まだ私のレベルが足りないんだと。
もっともっと、ネイティブレベルぐらいまで行かないと入れないんだって思ってたんですよね。
でもある時、同じ日本の女の子に会って、
すごい私はそれが衝撃あったんですけど、
その子は来て1年ぐらいなんですけど、
その子が言うに、そんなに語学のレベル高くないって言うんですけど、
でも、すごい友達もいっぱいいるし、
めっちゃ会話してるんですよね。
私は結構最近それができるようになって、
ここ1、2年とか。
その子を見て、1年目ぐらいから物事せずに入っているのがめっちゃすごいなって思ったんですよね。
なんて言うんだろう、結構感動したんですよ。
何が違うんだろうって考えてたんですけど、
やっぱりうすうす気づいてたんですけど、
ここの現地で話に入れるかどうかとかって、
語学のレベルだけの問題じゃないなって思ったんですよね。
何かって言ったら、やっぱり心を開いてるかどうかなんですよね。
オープンハートかどうか。
全然語学の問題じゃなかったという感じで、
その子は本当に話そうとするという気があるというか、
矢印が相手に向いてるんですよね。
だから、自分が間違う、文法が間違ってるかどうかとか、
どう思われるかどうかっていうところの、
09:00
自分に矢印が向いてるんじゃなくて、
相手に矢印が向いてて、
すごいオープンハートで、
目を見て伝えたいことを伝えようとしてるから、
すごく会話ができるんですよね。
すごいなと思って。
私も本当に最近、この1,2年で楽しくなってきたんですよ。
しゃべるのが。
っていうのが、やっぱり話に入れるってなってきて、
その時に、ちょっと勉強してきたから自信がついたっていうのもあるんですけど、
私の場合はそれだから、
ちょっと心をより開くことができて、
なんか冗談だったりとか、
しゃべりたいことをしゃべるようになったみたいな感じで楽しくなって、
やっぱりオープンハートにするってめっちゃ大事だなって思ったんですよね。
だからなんか、これかと思って。
レベルというのに固執してたらあかんなみたいな感じで、
なんか、なんて言うんでしょう。
めっちゃ希望みたいな感じで、
そういう感じで嬉しくなってきたんで、
生活を楽しみたいなと思うんですけど、
どんなまとめや。
そんな感じのことを今日はちょっとシェアをしました。
それでは皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください。
月曜日、インスタライブよかったら見に来てください。
じゃあ、今日も皆さん素敵な1日をお過ごしください。
それでは。
10:36

コメント

スクロール