1. 毎日5分パリのアトリエからフリーランス!
  2. いまさら気づいた語学の勉強方..
2020-10-06 09:23

いまさら気づいた語学の勉強方法/フランス語ep.179

ep.179
00:06
こんにちは、パリのアパルトマンからお届けします、フリーランスのSAKIです。
このラジオは、私、SAKIがパリ生活やビジネス、読書で学んだことを配信しています。
皆さんお元気でしょうか。
あの私、最近ですね、パリでカラオケ行ったんですよ。
カラオケ行くの自体が4年ぶりぐらいで、5年ぶりぐらいかな。
もともとカラオケ結構好きやったんで、あの忘れてたんですけど、すごい楽しかったですね。
声を、あの腹から声を出すっていうのを久しぶりにして、楽しかったです。
でもカラオケってもともと日本のものだから、あんまりないんかなと思ってたんですけど、
でもこう突出してからすぐぐらいに、どうやら1個あるぞというのは聞いてたんですよ。
めっちゃ日本の名前で、あのミナトっていう名前のカラオケ屋さんが、あのオペラらへんにあるんですけど。
でも、まあ行ったことなかったんですよね。
ただこう話を聞いてたら、どうやら最近増えてきてると。
で、あの、まあチェーン店もあるし、ジャンクカラー的な、ジャンクカラーはないですけど、ジャンクカラー的なものもあるし、
そうそうそう。で、まあチェーン店じゃないカラオケ屋さんポツポツあって、
10個は絶対ありますよね。
で、まあそのうちの1個に行ったんですよ。そうそうそう。
で、まああの、1時間7ユーロぐらいで、まあ行く人数にもよるんですけど、
思ったより安いなと思って、パリだからどうせね、高いんちゃうかなみたいな、1時間20ユーロぐらい取られるんかなとか思ってたんですけど、
そんなこともなく、まあ7ユーロだったら、ね、いいかなって感じで行って、そうそうそう。
で、ジョイサウンドとかってね、普通に日本の歌も選べるし、もちろんフランス語とか英語とか、そういう歌も選べる感じになってました。
まあ久しぶりにね、その、お腹から声を出して、はい、すっきりした週明けでございます。
はい、じゃあ今日のラジオのテーマなんですけども、
あの語学を最近私勉強してるんで、まあ今年か、ちょっとそのね、語学についての話なんですけど、
まあ勉強の仕方って感じですね。
あの、まあ言語って、日本語で、まあ母国語でしゃべってたら全然意識しないですけど、
4つ勉強するべきことがあると思うんですよ。
まあ、あの何かって言うと、読む、書く、話す、聞く、ですよね、そう。
03:01
で、これね、まああの、知ってるじゃないですか、こう、リーディング、リスニング、スピーキングとか、うん。
でも、なんか、そのそれぞれの勉強法を分けて意識して考えるっていうのは、
こう真剣に勉強してなかったら、あんまり私はなかったんですよ。
で、とりあえずこう今年、今まで割とほったらかしてたフランス語を勉強しようと思ってやってるんですけど、
まあやっぱ住んでるし、一番必要なのは話す、話すと聞くのところだから、
まあそこを結構強化してやってたんですよね。
で、まあどっかの会社に入るとかいう予定もないし、
まあそうなったら、読むとか書くとかも結構必要に迫られると思うんですけど、
生活ではね、あの時々しか出てこないし、必要な場所っていうのは、
話すと聞くはもちろん暮らしてるから、日々必要な場面が現れるんですけど、
仕事でも、そのね、なんかメディアとかで使いたいなぁとか思ってたんで、話すとか聞くっていうこと、
まあそこを集中的にやってたんですよ。
で、まあそれだけやるってなっても、ワークって結構時間かかるじゃないですか。
特に大人なってからだったら、でもあのせっせとやってたわけなんですけども、
こう、まあ最近テストを受けようと思ってね、
そのフランス語の試験を受けようと思って、そうなったらやっぱ全部必要なんですよね。
読む、書く、話す、聞くって、そう。
で、今まで私本当にそのテスト勉強っていうのがもう全然好きじゃないから、
あの今の時点で私に必要ないのでね、あの大学入るとか、会社に入るとかだったら、
そのテストを受けてそのテストの証明を持って入らないといけないから、必要に迫られるんですけど、
やっぱその必要が今んとこないから、もうそのために勉強するっていうのが結構嫌やったからやってなかったんですよ。
で、まああの、モチベーションのために受けようと思ってね、
で、こう、勉強し始めて気づいたんですよ。
そのテキストを買って、なんか文章とか載ってるからね、開いて読もうとしたら、
全然わからんと思って、何これみたいになるんですよ。
で、私はその時に初めて気づいたんですよ。
話すとか聞くとかの練習をしてたら、自動的に読めるようになるわけじゃないんやっていうことに気づいて、
そのまあ当たり前っちゃ当たり前なんですけど、びっくりして、アホですよね。
なんかその語学って、例えばフランス語だったら、フランス語ってひとくくりにしてたら、
なんかどれかを勉強してたら、他のものも勝手に伸びるんちゃうかみたいなのを多分無意識のうちに思ってて、
06:07
喋るの練習とか聞くの練習とかをしてたら、いつの間にかそのフランス語のジャーナル読めるようになってるとかね、
本読めるようになってるとか、多分思ってたんでしょうね。
で、こうまあ、読むとかあんまりやってないからやろうかと思って開いたら、もう全然読めないんですよ。
あれみたいな。
で、思い出したら、その日本語を勉強しているフランス人って周りに結構いるんですけど、
その彼彼女たちを見てても、確かにそのそれぞれ人によって得意分野があるんですよね。
めっちゃペラペラなのに全然漢字読めないとか、
その漢字どこで知ったみたいなのを読める人が、喋りはあんまり喋らないみたいな人とかがいることに改めて気づいて、
今まで私は何を見てきたんだろうって思ったんですけど、
そうそんなことをちょっと思いました。
語学の勉強とか興味ある人、やられてる方、生活、まあ暮らしている中で必要でされている方って、
ここのラジオを聞いてくださっている方の中には多いと思うんですけど、
ね、これこれちょっと皆さん私のアホな気づきをちょっと笑ってほしいなと思いつつ、
そう気づきました。
読むと書くが、まあ練習しなかったからできないっていう当たり前の現実に気づいて、
あれみたいな、そう自動的に別も伸びるわけじゃないんだなって思いましたね。
だから話す練習もしないといけない、聞く練習もしないといけない、読む練習もしないといけない、書く練習もしないといけないっていうのが分かって、
あの分かった瞬間、一瞬絶望したんですけど、やっぱり語学面白いなと思って、
やっぱりやらないといけないよなっていうのが私の闘争心に火をつけました。
すごいこうちょっと楽しみになったんで、また引き続き勉強を頑張ろうと思います。
道は長い、道は長いですけど、ちょっとやる気出ましたね。
バケツ嫌いなんで私、頑張っていつの日かね、あの素敵なフランス語の使い方ができたらいいなと思って、はい。
今まだ多分ね、何でしょうね、子供がしゃべる、子供がしゃべるレベルですけど、
多分ね、そうそうそう、ちょっとやっていきたいと思ってます。
頑張ります。語学の勉強してる人いたら頑張りましょう。
09:04
じゃあちょっと今日はそんなことをシェアさせていただきまして、はい、言い逃げという感じで終わりたいと思います。
じゃあ皆さん今日も素敵な1日をお過ごしください。また次回のポッドキャストでお会いしましょう。
それでは
09:23

コメント

スクロール