1. シュウの放すラジオ
  2. ポッドキャスト推し回~推せ押..
2021-08-15 20:02

ポッドキャスト推し回~推せ押せ樋口塾!!!

毎月15日はポッドキャスト #推し回

といいながら、らっきーさん同様完っ全に忘れてたし、内容は樋口塾の塾生全員に対しての想いって感じっす!


#シュウの放すラジオ #放すラジオ #手放す

#なるべくお金を使わない生活 #省マネ(省マネーの略)

#コテンラジオ : https://cotenradio.fm/

#コテンコミュニティ

#樋口塾


全人類が音声配信すべき理由とは by 幸せってなんだっけ研究所 : https://open.spotify.com/episode/7Fg6PPPmrjOlbx3ZANhLDG


仏独で産む! by 幸せな出産ってなんだろう? • A podcast on Anchor : https://anchor.fm/hypno-miho/episodes/ep-evc5lt


とかげ日記 • A podcast on Anchor : https://anchor.fm/29u6b73u3001u30ddu30c3u30c9u30adu30e3u30b9u30c8


Twitter : https://twitter.com/sakashushu

Facebook : https://www.facebook.com/sakashushu

Instagram : https://www.instagram.com/sakashushu

Blog : https://sakashushu.github.io/

00:00
いやー、見てみたら、この1ヶ月ぐらい、僕の配信、なんていうか、予定した配信がないんですよね。予定外の配信っていうのかな?
人からの感想に対するリアクションだったり、あとは読書感想会、所属している樋口塾のイベントである読書感想会と、
あともう一つのイベントの推し会。 あと他のやつも、この1ヶ月は人の配信に対する反応とか、そういう急遽撮ってるみたいな感じのばっかりでしたね。
ということでね、今日もね、推し会でした。 今日が15日だっていうのをすっかり忘れてまして、
なんせですね、推し会の発案者であるラッキーさんですら、やべーって言って、やっぱ忘れてる感じのが樋口塾サーバーの方に書かれてましたもんね。
で、まあラッキーさんが推し会を企画するきっかけを作ったことになってる僕としても、やっぱり推し会抑えとかがまずいかなと思ったり、
本当はそういうこだわり方あんまり良くないのかもしれないですけどね。 今んとこね、朝に8番さんがアップされてて、それで気づいてラッキーさんがやべーって気づいて、
樋口塾でも推し会を配信されてて、それに続く3番手になってるんじゃないかな。 今んところ他の人が
アップしてる感じじゃないっすもんねー。 16時53分現在、
まだないので、 みんなちょっと今月から推し会が
絞んでいく可能性があるのかな。 まあいいや、ちょっととりあえずタイトルコール言って始めましょう!
ということで、週の話すラジオ! 話すは手放すの話す!
みんなポッドキャストをだんだん手放しつつあるんじゃないかなーみたいな、 ちょっとした危機感僕持ってたりしますよー。
はい、というようなとこで、この推し会と言いつつ、 前回の推し会の時も僕そういうふうに言ったかもしれないですけど、
なんか発信してない人、あんまり今までに触れてない人っていう方に気が向いてしまう、 そういう人が気になってしまうっていう話したと思うんですよね。
で、その時にはまだ1回もコミュニケーション取ったことのない 栗原大輔さんの風景修復誌のドライブインレコードの
53年分の味がする味噌だったかな? なんかそんな感じのタイトルのやつを推し会として話させてもらったんですけども、
03:00
だから今回もですね、誰かのどれっていうのをまあいくつかは挙げるかもしれないんですけど、 ちょっと全体的な話を僕しようかなーと思ってます。
この間もね、もうちゃん、毎日お祝いしよう 生きやすさを考えるっていうポッドキャストを配信しているもうちゃんですね。
そのもうちゃんがナンバー04444回超有名ポッドキャスト サボツマのかなプリちゃんに来てもらったよ
の中でも話してたんですけど、 なんかしゅーちゃんがいろんな人のほとんどの人のポッドキャスト多分聞いてるんだよね。
樋口塾の中でのほとんどの人の聞いてるんだと思うってもうちゃん言ってくれてたんですけど、
まあ 本当にそんな感じではあるんですよね。
まあ全部の回ってのはさすがに無理になってきたけど、なるべくカバーしようとしてみんなの聞いてるっていうとこありますね。
なんかそういうふうに広く浅くいろんな人が気になる性格だからっていうのが一つ。
あとはやっぱり今僕が樋口塾っていうこのポッドキャストがすごく面白いっていうので やっぱ
みんながね継続して続けている状態っていうのが一番嬉しいんですよね。 だから裏を返すとやっぱりね更新がね
しぼんじゃっていってなくなっちゃう人がどうしてもいるんですよね。樋口塾に席を置いてるけど もう僕よりも早く始めたレジェンドの方々でも
もう久しく更新してないっていう方がやっぱちょっといらっしゃったりするし レジェンドの方でなくてもちらほら見受けられたりしてそういう人が気になったりするんですよね。
でこの間はのニュートンのゆりかごっていうみんながリレー形式で回している番組で 僕がその更新止まっている人が気になっている人の中から
中ちゃんをゲストに呼んででちょっと刺激にならないかなっていうふうな意図があって 呼んだりしてで中ちゃんも同じく更新が止まっている
まるさんを呼んでくれてでまるさんはまんまる産業っていうポッドキャストやってますけど それをこの間久しぶりに配信されててわーよかったよかったなんて
思うんですよね僕はそういうタイプです 今言った中ちゃんはにキングダムっていうポッドキャストやってますけど
それはねまだねあの収録はしたみたいに dm で聞いた気がするけどまだ配信されてないですね まあいろいろあるんだと思うんですけど本当心待ちにしてます
あとはこの間はからずも情報ラジオのアイリーちゃんが ゲスト出演として呼んでくれた栗原ジョーの栗原さんね
出てくれた時に久しぶりに声聞けてめちゃくちゃ嬉しかったですね いやーほんと栗原ジオ本編の方でもまた配信してくれると嬉しいなーってそれも
06:03
心待ちにしてますよ栗原さんっていうような感じでみんなが気になってます でこの間8月6日に久々に日口塾が開催されて
みんなで交流しましたねほんと楽しかったですね なるべく新しい人とも
喋りたいって言うんでパナナさんの顔とかも初めて見たり 他にもどうだったかなお顔は見れなかったけど
マーヤさんお顔は見えない状態だったけど 一言だけでも言葉交わしたいっていうんでズームで声かけさせてもらってちょっとだけ
喋りましたもうちょっと 抜けないといけない時間が迫っていたからほんのちょっとしか喋れなかったですけどね
あとは最近入ってこられた アイさん
ポッドキャストとしては幸せってなんだっけ研究所っていうポッドキャストをされてますね一番 最近入ってこられた方の一人なんじゃないかな
入ってこられた直後の配信だった 全人類が音声配信すべき理由とはっていう回はこれ良かったですよね日口さんがそのアイさんも所属
されてるとか主催されてるなのかな 皮膚未熟っていうなんか企業経営塾
んなのかなちょっとよくわかんない皮膚未熟っていうのがあるらしくて そこに日口さんが行って話しされたみたいなんですよね
でそこでの話とかをされてて これ僕ねちょっとをすげーと思ったんですけどそれはまあ僕のちょっと意識がなったの
かないろんなポッドキャストを聞いてますけど ふわーっと表層を舐めるような形で聞くことが多くてだから
日口さんの過去回でも同じように皮膚未熟で話されたことを どっかで日口さんが配信されてるのかもしれないコテンラジオも含めて日口
ノリの世界でもそうだけど みんながポッドキャストをやる方がいいと思う理由っていうのを何回かいくつか話されてる
と思うんですけどこのアイさんが表現されてたのが一番僕なんか そうだったかと思って
いいなと思ったんですよね究極のセルフコーチングであるっていう表現ですよね これ日口さんもその表現で
外でポッドキャスト配信されたことありましたっけ あるのかもしれないちょっと僕がそこを聞き漏らしてただけかもしれないですけど
アイさんがそういうふうにポッドキャストで配信されてたのを聞いてこれは響きましたよね っていう推し会の一つに挙げられるかな一番最近
入って方で気になる方 あとねもう一つ僕びっくりしたのがこの推し会やるにあたって
09:02
その日口塾熟成登録フォームを見直してたんですよね そしたら全く知らない人が一人いたんですよ
これみんな知ってるかなぁ日口塾のディスコードサーバーに入場通知か それがあるだけで1回も発信はされてなかったから僕も全く気づいてなかったんですけど
美穂さんという方ですね twitter アカウントで言うとヒップの美穂ってなってますけど
幸せな出産ってなんだろうっていうポッドキャスト配信されてるみたいでした でそれはその登録フォームというエクセルシート上にリンクがあるっていう状態
だからまだ喋ったことないんですけど聞いてみました で幸せな出産ってなんだろうっていうとこですよね
でもうこれは僕ちょっとですね まだ経緯とか全然よくわかってなかったんで初回だけしかまだ聞いてないです
で普通毒で産むっていうタイトルですね 普通がフランスの普通毒がドイツの毒でフランスとドイツで出産することについて
お話しされてるんですけどこれはちょっと まあ要するに一人目の出産が病院での無痛分娩をしましたと
それがフランスでだったっていう話だったかなどっちだったかな フランスでとドイツでどっちか忘れましたごめんなさい
気になる方は初回の普通毒で産むを聞いて確認してください でその無痛分娩は要するに麻酔をかけて無痛だっていう状態で産む
出産法らしいですね僕詳しくないんですけどでもそれがすごく嫌だって思われたらしいですね で
それでもやっぱり痛いのは怖いっていうんで二人目を読む時にも 無痛がいいけれども麻酔は嫌だというんで無痛分娩っていうのを自己催眠
的な感じで言われてたかな自己催眠療法療法じゃないか 自己催眠出産になるのかなちょっとまたそれも表現忘れちゃったんですけど
いやーそういうのがあるんだと思ってまあ僕はね男だし まあ神さんも出産を控えてるわけじゃないからちょっと自分自身が参考にするって
いうことはないんですけど これはそういうタイミングの方にはすごく
良い情報源になるんじゃないかなと思ってそういう意味ではお司会の一つに数えられる かなぁと思ってます
これ どうだろう
玉子屋の日本バーの下駄の玉ちゃん 玉ちゃんには今これを聞く価値はすごくあるんじゃないかなと個人的に思ってます
後で dm も送りつつここの音声で玉ちゃんに対しておすすめって言っとこうかな はい
でそれはまあ一つしか聞いてないですと でもう一人これはやりとりをさせてもらった
12:07
最近樋口塾に入った方で言うとトカゲ日記 っていうポッドキャストを配信されている
ノリダーさん まあ若い29歳だからノリダーくんって言いたい気分ですね
で彼は樋口塾のディスコードの中でもすでにやりとりをしたっていうところがあって で
ノリダーくんも 僕の週の話すラジオ聞いてますよみたいに言ってくれたっていうところもあったので
一応全部聞いちゃいました過去回 最初にやりとりをした時には最新回だけ聞いたっていう状態だったかな確か
でやりとりしてたんですけど自分紙を発信してますね あ自分紙を発信してる人もう一人樋口塾にいらっしゃいましたね
ね 山森さん元気にしてますか
最近全然森の人の自分紙ラジオ発信してない気がしますよ ね待ってますよ山森さんも
はいでちょっとノリダーさんも あノリダー
ノリダーさん ノリダーさんでもいいかなそのうち仲良くなったらノリダーくんって言うようになるかな
でノリダーさんも自分紙っていうことで自分の過去を振り返る でそれが要するに一番やりやすかろうっていうようなところで僕すごくいいなぁと思ったのは
継続についてものすごく一番大事だって意識してるんですよね 今日のラッキーさんのお司会にも通じるところがあるんじゃないかなと思ってるんですけど
樋口さんのクオリティを上げすぎないことについて言及している会をお司会として挙げられて ましたけど
要するにクオリティを上げようとすると続かないからだから続けることが一番大事だ っていうのは樋口塾の初回にも樋口さん言われたことでもあるし
そこにポイントを持ってきてるっていうのはすごくいいと思いました でどれがどの会がっていう会がピンポイントで指定できるわけではないですけど
1回の配信の時間も短いし まあかなり更新頻度高めなんで全部の会を聞くのは難しいかもしれないんですけど
タイトルで見て気になるところを聞いてみるといいんじゃないかなと思いますね 初心を思い出すでもいいし
更新が止まっちゃってる人は続けるコツというか刺激になるんじゃないかなと思うんですよね 読書感想会も1週間に1回あげてるみたいですね
のりだくんは おっのりだくんっていうのにちょっと慣れてきた
のりだくんってちょっととりあえず呼びますよのりだくん いいすか
うーんっていうようなところかななんとなく ひぐちづっくのディスコードサーバーでやり取りした時も
15:02
彼が今神奈川県川崎市に住んでいることとか 僕も10年ちょっと前に川崎市に4年間だったかな
住んでたんですよね とか出身が福島県っていうところで
僕の神さんが福島県出身だったり 少なからずなんかご縁みたいなのを感じるなぁと思ってそういうコメントしたんですけど
この自分史をね聞いていったら いやーまぁ人って違うもんだなぁっていうぐらい
めちゃくちゃ違いが明確で面白かったですね うーんなんか
彼女さんがいっぱいできてるなぁとか 僕ねめちゃくちゃおもてなかったから26歳までかな
彼女が1回もできたことなかったりとか あとはちっちゃい頃の記憶がねなんかあんまりない
小学校に上がる前の記憶ほとんどないなぁみたいに言ってたんですけど僕めちゃくちゃ あるんですよね
とかいろんな違いがあって面白かったですね だからまぁ
うんタイトルで気になるところをまずは聞いてみてっていう感じで気になる方は バーって聞いてみて面白いかもしれないですね
そんなに 長くはないとは思いますね
1回は更新するためだけになんかもう自分史も話してないけど3分ぐらいの配信の 回がありましたね
小級史オスって書かれてる回がありましたね はい
とかかなぁ 今後もこういう定期的に配信を続けていくだろうなっていうところで
今はでもだいぶ樋口塾もそういう感じで安定してきてる感じがして僕としては喜ばしい 限りですね
まあ少なからずいらっしゃいますけど更新止まっちゃってて気になる人はいらっしゃいます けどある程度今定期的に配信されている方々っていうのはもうなんか僕が
心配せずともなんていうとなんちゃとおこがましいですけど もともと僕の心配なんかいらないよっていう世界ではあると思うんですけど
まあどうしても気になってしまう僕としては今配信続けている方々はもうそれぞれの 世界を自分のペースで自分の配信頻度で続けてらっしゃるなぁっていうところである程度
安心しています ただ樋口塾に大々的に人を入れるっていうフェーズになっているわけではないので本当は
ねあのコテンラジオの樋口さんの回を聞いて入りたいっていう方もめちゃくちゃいるはず なんですよね僕も
ハッシュタグ樋口塾に入りたいっていうのを何人か把握してます っていうので
もっともっと増やそうでっていう意味じゃなくて 樋口塾にいられることのありがたみっていうのをもっと
18:06
なんでしょうね感じてほしいって言うとやっぱりこれやらそうかな っていうわけじゃないんですけど本当にその機会がね
この樋口塾サーバーにいられることっていうのは外の人からしたら めちゃくちゃ羨ましいことなんだし
うん本当にそう思うんですよね みんな大事なのは本当に中身じゃなくて継続すること
そのことだけだと思うんですよね まあ中身じゃなくてつっても中身いるだろうって話だけど
逆に中身は何でもいいと思うんですよね 僕なんかも全然今ラジオとして成り立っているとは全く思ってない
僕の塩の話すラジオもしょうもさんとやってる シュートショーの道のりへの道のりもまだ
練習っちゃ練習だしある意味ね やっぱ愛さんが言うように究極のセルフコーチングっていうところが満たされればそれで
いいと思うんですよね だから
ノリダ君にもね見習いつつ もっともっとみんな
そんなに更新頻度高くなくてもいいし長い 録音時間じゃなくてもいいんで
たまにはやっぱり みんな全員の声が聞きたいなぁと僕は思ってます
はいということでお司会っていうよりは樋口塾に所属している全員に対しての僕の思い っていう会になったかもしれないですけど
そんな感じで今日のお司会は そういう形にさせていただきました
というところで今回は以上です ではまた
20:02

コメント

スクロール