2024-04-26 09:00

ポッドキャストの再放送なんてやる意味ないよ、の話

#声日記 #ポッドキャスト

ポッドキャストにおいて再放送なんてする意味ないけど、しちゃうよ、の話をしてます。

サマリー

今回のエピソードでは、ポッドキャストの再放送の意義について深く掘り下げています。リスナーの聴取習慣を維持することや、過去のコンテンツの配信効果とその現在の状況について考察しています。

再放送の背景と意義
皆さんこんにちは。この番組を配信しております北海道在住の米農家にして、高校のポッドキャスターのジョンと申します。よろしくお願いします。
あの相変わらずポッドキャストばかり聞いている日々なんですけども、皆さんいかがお過ごしでござい ましょうか。
まあ北海道の農家はですね、4月5月と基本的にもうクソ忙しいような時間になっておりましてね。
基本的にあのトラクターに乗っているか車に乗っているか、あとそれ以外の時間は子供の育児をして終わるっていう風な日々を過ごしておりましてね。
ここ最近は妻娘がコロナにかかったりして、それがあのうちの両親に移ったりしてとかっていう風なので、
まあわたわたとした生活をねしておりましたね。それもありまして、あの今週本当は配信をいろいろとやりたかったんですけれども、
配信している暇が全くねえという風な、あのそもそもの収録環境である自宅にですね、
えーとまあ私あのコロナ未完成でございますから、自宅から隔離されているような状態なんで。
まあそれもあってね、ちょっと収録やら何やらもやってられなくてっていう風なので、あのまあ今週は普段配信をしております。
Aノートサブカルという風なポッドキャスト番組の方はお休みをいただくことになるかなとは思っております。
でね、一応あのその穴埋め的な感じでですね、再放送っていう風なのをまあ今回配信をしようかなと思ってるんですけども、
これの良し悪しについてちょっと考えていこうかなと思っております。
過去のリスナーの聴取習慣
で、一応この配信をする際にですね、再放送という風な手段、あの所々やってるポッドキャストを見ることがあるかなと思います。
ちゅうても私、この再放送なんていう風なクソみたいな手段を取ってたのっていう風なのはですね、
農家の種という風なポッドキャストしかそういえば知らねえなという風には思うんですけどね。
まあでもあの、この再放送という風な手段をちょっと今週に関してはちょっと取ろうかなとは思っております。
で、これの良し悪しの話なんですけども、そもそもあのポッドキャストにおいて再放送をする意味ってないんですよね。
そう、ないのになんでするのっていう風な話なんですけどね。それもあわせてちょっと話をしていきますけれども。
まあもともと言われてたことなんですけども、リスナーの聴取習慣を途切れさせないために穴埋めても過去回を配信する方がいいだろうという。
で、時間がないような人はそれをスッキップするから、結果的にあの必要な聴取習慣みたいなものという風なのは1、2分でも聞いてくれれば役に立つだろうねっていう風なのを言われてたりしてて。
で、それでちょこちょこやられてるポッドキャストっていう風なのが過去あったかなとは思っております。
で、これあのランキング操作とかその辺の方で有意に働くとかっていう風なのがあって。
まあ、と昔、それこそあの昔の昔だからもうそれこそ8年前ぐらいになるのかなぐらいまでは多分有効な手段だったかなと思うんですけども。
今においては多分こちらの手段ってほとんど意味を成してねえなと思っております。
さすがにねアルゴリズムとかその辺も変わってったろうなぁとは思いますし。
あともうリスナーの皆さんというかあのあれですね。
ポッドキャストを聞く人々は大して増えていないのにポッドキャストの配信者だけは爆増しているというような状況なんでね。
あのそんなところをしたところで多分書き消されていくだろうなーっていう風なものになるので本当に意味がねえなというふうに思うんですけども。
今後の配信へのアプローチ
なんでやるのかというとこれは配信者のためだったりするんですよね。
私の場合はですね今回ちょっと再放送するっていう風なのに合わせてそれとは別にオープニングのお便り読みとエンディングの方でその再放送したものについてのコメントという風なのを撮ろうと思ってるんですよね。
でこれをやる理由は何でかというとですねあの毎週のように喋っていないと一人のキャラクターっていう風なのがうんさん無償してしまうかなっていう風なのがねでかいかなとは思うんですよね。
まあ不定期で配信をするとなかなかしんどいよっていう風なものは前回の方でも話させてもらいましたけれどもやっぱりあの一人で喋っていたりするとですね。
間が空くとどんなテンションで自分は喋ったんだったっけなっていう風なのが思い出せなくなってしまうんですよ。
それもあってこれは配信する音源だよっていう風なモードを整えた上である程度おしゃべりをする時間を作った方がいいなという風に思いましてね。
これあの普段の配信環境というか収録環境ではないんですけれども昼休み中お昼休みのご飯をパパッと食べてお昼休み中にこちらの iphone のボイスメモで無理やり収録をするという風なのをやってたりするんですね。
でまあそれをやるんだったらまあこのポツポツポッドキャストを作りながらポッドキャストについて考えたことだけ収録していればいいんじゃねーかなという風なのもね一瞬思ってたりはするんですけども。
けれどもねあの栄能とサブカルというポッドキャストを配信するジョンさんとしての振る舞いをね ちゃんとやっとかないと忘れちゃうなっていう風なのがありましてね
まあ今回はあのそんなような形で配信をしようかなーというふうに思っておりますで まあこれがねあのまあ聞いている皆さんにとってどんなようなものになるのかなという風なのは
うーんちょっとわかんねーなという風な部分だったりしております なんかここ最近のインターネットとかの状況を見てるともう両極化しててよくわかんねーんですよね
あの研ぎ澄まされた完璧なものだけを並べているところがある一方でそれいるっていうような ゴミみたいなコンテンツを大量に垂れ流しをするような場所とかっていうのもいっぱいあるじゃないですか
ねどことは申しませんけれどもねあのまあ私の番組も含めてねあの子 私の番組というかこのポッドキャストを作りながらポッドキャストについて考えたことを含めて
そういう風な場とかもねあの並列してあったりすりますので なんかそういう風なのでなかなかねあのどっちがどっちっていう風なも言えねーような状況だったりは
するわけなんですけどね けどね何もねーやっていう風なよりはちょっとやり直したりした方がいいんじゃねーかなって最近は
思っておりましてまぁそれでちょっと再放送なんて 手段を取ろうかななんてのはねちょっと持ってたりしておりました
あと再編集とかねそういう風なのもねついでにやってみたりするとね少し学びがある なーっていうふうなもありますねで
一応今週配信のあの再放送する会はですね あのここ最近アニメでやっておりますダンジョン飯の会はまあ再編集という風な形やろうかなと思って
おりますで編集してて思うんですけどね やっぱりあの昔の自分がの喋り声という風なのやっぱり拙いところがあるなぁと思います
喋りの技術だけで言えば今のほうがうまいなとは思うんですけどね 体勢変わってねーじゃんというふうに言われたらねちょっとが気になりちゃうんですけども
またも昔よりは今のほうがうまいなとは思っておりますね あとあの昔の配信聞いてと思うんですけどね編集で切りづらいところが多いんですよね
言い間違いとかはね切ってもいいなと思うんですけどね果てしなく聞い間違いをしてはおりますからね その辺をやり直すのすっげーめんどくせーなっていうふうに思うのと
あとやっぱりあの農業描写探偵会というあの私がの昔はメインでやっておりました 作品中の中に出てくるいろんな農業描写から作品世界を読み解いていくやつ
それはですねあの木どっかを切ったら丸ごと切らないといけなくなるみたいな すごく芋鶴式につながっているような音お話となっておりますのでね
まあはさみが入れづらかったりするんですよね で過去何回かですねあのラジオ番組とかの方に音源提供とかっていうふうなのやってそれ
なの流していただくというふうなこともね定期的にやってたんですけども めちゃめちゃこれの難易度が高いっていうふうのはね
自分で改めてやってみて思いましたね例えば今回配信する奴は全部で40分あるんですけどね オープニングとエンディングはねあの簡単にカットできるんですけども
本編の部分だいたい30分ぐらいあるんですけどもこれを10分に収めてくださいっていう ふうにやるのがまあし何の技なんですよね
だからなんか丸々切ればいいかなというふうに思ってやりするとですね 例えば後半の方で8その前のパートについて喋っている箇所があったりとかね
そういうふうなことをやってたりするわけなんですよ これはのまあ10位光さんがよくやるあの織り込みというあの前のやつをちょっと思い出す
ようにね使ったりするというふうなやつなんですけどもそれを結構やっちゃってるおかげ ですね
あの本当に編集がやりづらいなっていうふうなそんなような回になってたりするんですよね で
まあそれをちょっと短めにというふうな感じでねまあのつまみつまみやりながら今回の方では 配信をしようかなというふうに思っておりますね
でもやっぱりね長く一人でやっているとそれなりにうまくなるところもあらーなぁと 思っております
まただね昔のはいよりも聞かれている数っていうふうなのは少なくなっているかなぁという ふうなのね
まあちょっとやりながら思っている次第でございますねだからなんかあの 最近つまんねーなーっていうふうに思われてたりするのかなぁとかね
そんなようなことをまあ思いながら日々やってたりするわけなんですけどね どんなもんなんでしょうかね
はいちゅーわけであの今日話したいことというふうなのはこんなところで一旦示させて いただきたいなと思っております
ちゅーわけでねあの今回は再放送自分はやるけども基本的にポッドキャストでやる意味 はねーよというふうなお話でございました
ではまた次回
09:00

コメント

スクロール