00:00
最後の晩餐はフルコースで、るりです。
あかりです。この番組は、現実と戦いながらも、欲張りに日常を生きる2人が、誰かにちょっと聞いてほしい、を共有するポッドキャストです。
今日はね、ギャルについて話したいと思ってます。
ギャルってさ、なんか最近、
流行ってるって言っていいのかな?流行ってるって言っていいと思う?いいと思う。
なんか、ギャルタレントみたいな人もさ、結構いるやんか、ミチオパとかさ、ニコルンとかもいるし、
芸人さんでもさ、エルフのあらかわちゃんとかいて、めっちゃ好きやねんけど、
そういうギャルをさ、売りに行って、ギャルキャラのタレントさんとかもいるし、ギャルマインドみたいなさ、
わかる、そのさ、ギャルのタレントさんは、前からいらっしゃるイメージやけど、
マインドのほうが流行ってるイメージがある、概念としてのギャルみたいな。
概念としてのギャルね。それはすごい、それ自体はいいと思うねんけど、ギャルってそんなもんじゃなくない?みたいな。
わかる。
あるよね。それこそ、ギャルタレントさんは、今までもいたけど、今のギャルタレントとちゃうくない?
今のギャルタレントのみなさまは、しっかりしすぎてるし、なんかあれはさ、もう実在のギャルじゃないやん。
うん、なんかそれをギャルって、ギャルの定義が変わってる感じはちょっとするよね。
そうか、そういうことか。
なんか、そう、私たちが思うギャルと、今世間で言われてるギャルに、乖離があるような気がする。
そうだね、それが正しいかも。
なんか、ギャルマインドってさ、すごいこう、前向きでポジティブで、それはすごいいいことやん。
いや、いいこと。
で、こう、礼儀正しいとかさ、上下関係を大事にするとか、仲間を大事にするとか、そういうところもあるやんか。
でも、たしかに、そういう上下関係的なものは、ギャルの中では、昔もあったし、今もあるのかなって思ってんねんけど、
ヤンキーとかもそうやねんけどさ、身内とそれ以外でさ、めちゃくちゃ分けるやん、ギャルって。
分かる。
これ、ギャルの悪口やねんけど。
自分の仲間に対しては、めちゃくちゃ熱いし、友達思いで、先輩思いだし、後輩思いだし、
03:03
自分のコミュニティーの中では、すじを通すみたいなさ、あるけどさ、それ以外は全然やん。
ギャルマインドにそれも含まれ、いいこととして含まれてると思うんだけど、あんまり世間の目を気にせえへん。
自分のうちを行くみたいなさ、それはもちろんいい部分もあるけど、
私たちはさ、ギャルの外側にいたやん。
見てた側やん。
直接的な影響も受けてないけど、干渉しないっていうか。
ギャルの友達もいたけど、いたし、一対一で関わる分にはよかったけど、やっぱギャルの集団はちょっとさ、やだよね。
やだ。
ばっきり言ってしまった。
なんかさ、今ギャルがもてはやされてんのさ、ギャルってそんなエモっちゃうかったけどなって。
すごいわかるでもある。
あんまり表だっては言えんけど、心の中で燃やってたものを、今言語化してくれた感じがある。
そうやんな。
そうやんな。やっぱそう思ってる人いるよな。
だってギャルってさ、公共の場で迷惑なことするし、
するよ。
ねえ、なんか自分の世界以外のものは見えてないからさ、
その外側にいる私たちとしてはいつもなんか、いややなって思ってたやんか。
わかるよ、ベル着とかしんひんしな。
いっつもでかい声でなんかしゃべってるし。
そうやろ、電車の中でメイクしてさ、体育座りしてさ、でもそういうギャル今いないんか。
そうなんかな。
なんか電車とかでもさ、座り込んでるギャルいなくない?駅とかでも。
なんかでも今のギャルの定義がわかんないよね。
なんかその、ギャルをそもそも観測しない街で、今。
そうそうそうそう、そうやね。
だから芸能人とかは見るけど、あんなこうネイル長くてみたいな、爪かわいいみたいな感じのギャルってさ、電車とかで見かける?
みどいよね。生活系が違う。
みんなもっと清楚な感じになってんの?だから見た目じゃないってこと?
やっぱりマインドが。
それはそうなのかもね。
見た目清楚で、マインドだけギャルみたいな人々なの?
そういうことなのかな。
なんかやっぱりその、リアルなギャルが減って、そのリアルなギャルっていうのは、私たちがその学生時代とかに見てたようなギャルが減ってきて、
そのギャルに対してこう、ちょっとやだなみたいな思う人が少なくなった結果、テレビとかSNSの中でだけ、イマジナリーギャルが出来上がっていって、
06:12
もう絶滅してんの?現実世界では?
現実世界ではギャルいないんじゃない?
そうなんかね。
ギャルのいい面だけが、それだってさ、芸能界で生き残れるようなさ、人なんてさ、
そのギャルの中でも、最上位にいるギャルなわけやん。
そらさ、名義正しいだろうしさ、やることちゃんとやってて、でも。
人柄もさ、いいからこそ生き残れてるんだろうからね。
あれはビジネスギャルであり、イマジナリーギャルであるので、リアルギャルとは違うよね。
そうか、絶滅したんかもね。
だから私さ、芸能人とかでもよく言うけど、女の子のアイドルとかに対して、日本のアイドルはあんまりかもしれへんけど、
し、韓国のアイドルが結構好きやから、そういう韓国の女の子のアイドルとかに対しても、めっちゃなんかギャルいみたいな。
だれだれちゃんこのメイクギャルでめっちゃかわいいみたいな、よくそういう表現がされるんやけど、
ギャルっていうのはちょっとやめてほしいなって。
結局こっちはさ、ギャルに対してあんまりプラスの印象を持ってないから、
そうの表現、なんかあったらギャルって言えばいいと思ってないってなっちゃう。
それもある気がする。やっぱ言葉の流行りって、とりあえずそれ言っとけばいいみたいなさ、そういう風潮もきっとあるやろうから、
なんかそこで思考停止っていうか、とりあえずああいうポジティブで元気で、
なんかこう自分の道を行ってるっていう感じのかわいい女の子のことを、
全員ギャルっていう風にレッテルをはればいいみたいな、そのなんか一律化された感じもちょっといやなのかもしれん。
でもさ、今思ってんけどさ、私たちが言うギャルはさ、自分たちのことギャルって言ってなくなかった?
なんかね、私すごい覚えてるのが、その当時のSNS、デコログとかにさ、ギャルはさ、
懐かしすぎる。
懐かし爆弾投下しちゃったんやけど、ギャルはさ、プリとかのせるやん。
のせる。
つけまもう3、4枚ついててさ、誰がどう見てもギャルなのにさ、
それに対してコメントでさ、めっちゃメイク派手じゃん、ギャルやん、わらわら、みたいな友達が言ってて、
それに対して、いやギャルじゃねえし、わらわら、みたいなさ、そういうやりとりをいつもしてて、
いやいや、どっちも絶対ギャルやけどなって私は思ってたんよ。
当時のギャルはやっぱ、自称してなかった気がする。
09:02
だってさ、それこそデコログのさ、左っ側に写真をのせてさ、
そのトップページのね、ブログのトップページの、
左っ側に写真があって、右っ側に、われら最強日本一とかさ、
シンス2003年何月何日からとかさ、中子とかさ、書いて、
コム持ち絡み強制とか書くやつあったやん。
バクダンとほかにさ、懐かしバクダンが。
そこにさ、ギャルって書いてた?
確かギャルっていうワードとしてはなかったかも。
そんな気がするんよ。
でも最近は、ギャルを自称するSNSの自分のプロフィールのところに、
ギャルって書いてる人、結構多い気がする。
そうなんや。
でもそれもマインド的なギャルで、
見た目は全然ギャルじゃない人が、
なんとか系ギャルみたいなのをつけてる。
なんていうの?
バリキャリギャルとかさ、
え、なにそれ。
バリキャリとギャルは平列せんのよ。
やっぱそれこそマインドのポジティブで、
ちょっとつ農心みたいなところだけを切り取ってギャルって言ってんじゃない?
きっとそうやわ。
農業ギャルとかさ、
そういうちょっと、なんていうんだ、
木をてらうじゃないけど、
意外な組み合わせにしてみるとか、
そういうので使ってる人も多い。
しかもそれは、30代とか20代後半から30代。
そうなん?
若い子じゃない?
私の勝手なあれやねんけど、
なんとか系女子って名乗れなくなった人が、
名乗れないって言ったらあれやねんけど、
別に何歳の人が名乗ってもいいけど、
何々系女子、何々女子とかって、
名乗るのに抵抗を覚えはじめ、
でもおばさんって自称するのもやだな、みたいな人が、
その間の自称する名前として、
ギャルって使ってんじゃないかなっていう、
仮説があんねんけど。
そうなんや。
まあ確かに今時なんか何々系女子って言っても、
ちょっと流行り、
なんかちょっと前の流行り感はあるよね。
ちょっと今、ちょっと時代遅れとは、
確かにね。
まではない雰囲気はあるよね。
もうあるし、やっぱ30代になって、
女子っていうのもな、みたいなところはやっぱりあるけど、
だからといってギャルっていうのもどうなのとは思うけど、
女子もギャルも、
だってギャルって若いものじゃないの?
確かにね。
思うんやけどね、私はね。
12:00
マインドっていう意味やったら、
別にギャルに年齢は関係ないってなるんかもしれへんけど、
そのいにしえのギャルを知ってる、
見てきたものとしては、
ちょっと違和感はあるよな。
でもそれをさ、自称してる人たちはさ、
みんないにしえのギャル知ってるはずなんだよなって思うんだよね、
年代的に。
でも私もサンプル数が少ないから、
これを一般論として語っていいのかわからないけど、
なんか何人かそういうのを見たんよね。
ちょっと見たいな。
バリキャリギャル。
バリキャリギャル?
めちゃくちゃ言いづらい。
でもなんかさ、ギャルってつけることで、
ちょっと親しみやすくなるみたいなのあるじゃない?
バリキャリだけだとさ、すごいちょっとなんか、
なんていうの、近寄りがたい感じがあるから、
バリキャリギャルっていうことで、
ちょっとこう、マイルドにしてる。
そうやな、親しみやすさは感じられるかもね。
ギャルの意味変化が起こってるんや。
私大学のとき、語の意味変化が専門やったから、
めっちゃ気になるわ。
ギャルっていう言葉が、ほんまに、
それこそ10年前ぐらいと、もうちょっと前のほうがいいかな、
15年前と今とで、
どういうふうに文脈とかが変わってるんかなって、
普通に気になってきた。
絶対変わってるよね。
変わってると思う。
だって、いにしえのギャルはだってさ、
おギャルとかあったけどさ、
ちょっとやっぱ、距離を置く存在やったやん。
そうやと思う。
大人からしたらね。
不良みたいなイメージでしょ?
そうでしょ。ほぼニアリー・イコールじゃない?
そうだよね。
だから、そこから考えると今のギャル、
いい子すぎるし、礼儀正しすぎるし、
それはギャルなの?みたいな。
そうやんな。
思うよね。
別にさ、
いいんやで、それとは思う。
そうそう、それでいいんやけど。
そっちのほうがいいんやけど。
そうそう。
でも、それをギャルっていう表現することに、
なんか違和感を覚えるって感じやんな。
それは果たしてギャルなの?っていう。
そうだよね。
それはただただ前向きでいい子っていうだけなのでは?
って感じやな。
自分の理想のギャルをさ、
イマジナリーギャルに背負わせてるよね。
あー、わかる。
ギャルって、ニアリー・イコール不良で、
近寄りがたい、いやだなって思う存在であったと同時に、
やっぱり不良って憧れの対象でもあるから、
ギャルとかヤンキーとかに、
15:00
不意に、集まってたらちょっとやだけど、
一対一だったら、普通に話せたりするやん。
そういうさ、普段あんまり近寄れないギャルと、
ちょっとなんか、移動教室のときにしゃべれたとかさ、
なんかちょっと偶然、ヤンキーとしゃべったら優しかったみたいなさ、
そういうさ、美しい記憶が誰にでもあるやん。
そこを抽出して、大切に思い出として持っているみたいな。
それをさ、
生かされた思い出をね。
そうそう、それをビジネスギャルたちに背負わせてる。
そうなのかな。
そうではという気もする。
大学生時代の思い出を持った人々が作り出してるわけやからね、今。
ギャルの編成、ちょっと見てみよう。
気になるよね、普通に気になる。
ほんまそれこそ、心の中にギャルを飼っていきようみたいな。
言うやん、嫌やもん。
嫌やって。
そんな嫌やって。
飼いたくない。
飼いたくないよ、血余るなんて。
わかるで。
ギャルを飼うって、そんなだって思ったことないもん。
ない。
でも、それによって自分が強くなる、メンタルがモチベーション上がるみたいな気持ち上がる。
私は強くなった気がするみたいのは、確かにあるかもね。
けど、やっぱ定義が違うと思うわ。
そうだよね、私たちが思ってるギャルと。
そうやと思う。
そうか、ギャルの定義が変わってしまったんだね。
イニシエのギャルはもういなくなったんだ。
絶滅した。
イニシエのギャルね、絶滅したのか。
私さ、ギャルと関わりを持った最後の記憶がさ、大学のときに隣の部屋に住んでたの、ギャル。
あ、そうなんや。
もともとね、同じ大学のまじめそうな男の子が住んでたんだけど、
男の子が引っ越して、ギャルが次入ってきたんよ。
あのギャルはしゃべったこと全然なくて、引っ越しのあいさつとかもなかったし、しゃべること全然ないねんけど、
グレーのスウェット上下に、キティさん、キティのサンダルね、みたいな。
絵に描いたような。
そう、トラディショナルギャルやってんけど。
いつもさ、ベランダで長電話してんねんか。
ベランダにいるから、全部聞こえんねん。
そのギャルはおもしろかった。
18:00
恋話しながら、恋話の時はもう覚えてないんやけど、
で、ある日さ、家でブリーチしながら電話しとって。
今ブリーチしてるとこ、みたいな。
でもさ、電話盛り上がってもってさ、ブリーチしたらさ、時間守って流さなあかんやん。
それじゃ、時間過ぎてもってさ、
やばい、10分で流さなあかんのに、もう20分経ってる。髪とけてるかもしれない。
聞くぶんにはおもしろいねん。
ドタドタしてた。隣の部屋で。
壁にすいからさ、全部聞こえるから。
全部聞こえるもんね。
あれ、めっちゃおもしろかった。
それが、私の現実世界でふれあった最後のギャルかもしれない。
それ以来、電車で言い合わせるとか以外で、
ギャル、私たちが思うギャルと接したことがないかも。
そうやな、ギャルなあ。
え、なんかむずかしい。
私も、なんか大学のときにバイトしてたお料理屋さんで、
一緒にバイトしてた、先輩、同い年やけど、バイトとしては先輩みたいな子が、
見た目めっちゃ派手な感じで、ほんまにまつげバチバチみたいな感じやったけど、
その子はめっちゃいい子で、見た目派手やけど、すごい優しいし、
私もいろいろドン臭いから、すぐ間違えたりとかするんやけど、
なんかいつも本気強く教えてくれたりして、
今はわかんないけど、就職して美容部員になったって言ってたんやけど、
その子をギャルと定義していいのかがわかんない。
なんか見た目は派手やったけど、でも見た目は派手なだけのすごいいい子って感じやったから、
なんか私はやっぱそれをギャルって呼ぶのはちょっと抵抗がある。
もしかしたら今の定義で言うと、それはギャルに当てはまるのかもしれへんけど、
なんかあの子はギャルやったかと言われると思うって感じ。
そこむずかしいね。
むずかしい。
完全に見た目でもないし、完全に中身でもないし、ギャルって。
そうそうそうそう。
確かにでもさ、見た目が派手で中身がめっちゃいい子やと、よりいい子に見えるみたいなのはあるもんね。
そこのギャップあるよな。
あるある。
なんかちょっとそれもちょっと腹立たしいところはあるけど。
それはあるよ。ずっと真面目に生きとるもん、こっちは。
見た目も真面目で中身も真面目なやつに比べて、見た目派手で中身真面目の方がちょっと好評感やんな。
でもさ、別に私生活だったら別に好きにしたらいいけどさ、学校でさ、校則があってさ、
まあその校則の是非もあるけど、ルールを守ってる側よりさ、ルールを破ってる側の方がさ、評価される場合あるやん。
ある。
それはなんか、なんでってなるよね。
理不尽やったやんな。
理不尽。真面目に生きてるのにこっちはずっと。
21:02
すごいわかる。
途中から真面目になった人ばっかりフューチャーされてさ、ずっと真面目に生きてる人はなんのもないよ。
なんなんっていう。なんでそっちこのギャップの方が評価されるんであるやん。
マジでそれ。
わかる。それはね、ずっと思ってた。
ほんまに極真に腹立ってたもん。
わかるー。わかるーもう。
しかもああいうさ、ヤンキー系のさ、ドラマって、優等生がちょっと悪者みたいになるやんか。
それ、そう、だからヤンキーを美化するのは100歩譲っていいよ。
でもさ、優等生をさ、嫌なやつに仕立て上げるのやめてくんない?
でも、なんか優等生、なんでよーみたいな、一生懸命勉強してさ、頑張ってるだけやんみたいな。
かわいそうにこんな不良ばっかりいる高校入ってみたいな。
なんで入ったんこの子って。
何があったん入試の時っていつも思ってた。
いやほんまそれ、あれちょっと腹立たしいよね。
腹立たしい。
なんであんな性格悪くなって、絵描き出すんやろって思う。
そういう性格悪い優等生もおるけども。
なんかね、でもそれもさ、優等生の、かぎかっこ優等生みたいなレッテルを貼られてる感があって、やっぱ嫌ですって思ってた。
あれ嫌やな。
ねーわかる。
そう、だからあんまりなんか学園モノ好きじゃなかった。
あんま見えひん。
わかる。
腹立つから。
腹立つよね。
腹立つ。
人間に生きてきた人間からするとね。
わかる。
相入れない存在なんやと思う。
向こうも、だってこっちのこと好きじゃないもん。
そりゃそうやな。わけわからんと思ってるやろな。
そうそうそうそう。
だからもう距離を置いて生きていくのが一番いい。
そうだね。
そう思う。
まあでも、今言われてるギャルマイン、いわゆるギャルマインドは別に悪いことではないので、そこは取り入れていけばいいと思う。
確かに確かに。
でも私はギャルとは自分のことは自称しません。
絶対にしません。
なんか違う言葉つけたいよね。
なあ、そうそう、なんかいい感じの言葉がもっとあると思うんやけどね。
何がいいかな。
まあ、言葉の定義は変わっていくもんだからね。
そうそうそう。
それはそれで私たちがついていけてないだけ。
そうかもしれない。それはそうかも。
かもしれないけど。
まあ、マインドだけはね、見直して生きていこう。
今の定義で言うギャルのマインドを取り入れて生きていきましょうっていうことね。
イニシアのギャルのこと一旦忘れよう。
イニシアのギャルは忘れよう。絶滅したからさ。
更新していこう。
絶滅しかかってるぐらいにしとく。
しかかってる。レッドデータブック。
レッドデータブック。保護しちゃうやん、そうしたら。
それ保護されなくてもいいね。
24:01
保護されるから。
わかんない、これギャルの人が聞いたら怒られるかもしれない。
じゃあ、そんな感じで。これ以上続けるとちょっとまたぶつ切りをかもすかもしれないね。
この辺で終わりにしようと思います。
炎上しない程度にしといて。
ここまで聞いてくれてありがとうございます。
ありがとうございます。
概要欄にお便りフォーム貼ってますので、
皆様のギャル論、ギャル定義。
我こそはギャルだったよっていう人。
お便りお待ちしてます。
ではまた次回お会いしましょう。
さようなら。