【内容】
・ガチのパン職人が来た
・ロールパンは味がしないはイジれない
・仏教思想のパンを作った話
・青柳は思想系の人
・菌と酵母と麹の話
・日本酒の作り方と同じパン作り
・目に見えないものの3ジャンル
・すごいパン職人って何がすごいの?
・パン屋の採点項目がある
【ゲスト】
青柳ベーカリー&アンジェリーヌ
aoyagi wataru /aoyagi bakery
X/Twitter ”https://twitter.com/wataru_bread”
linktree ”https://linktr.ee/aoyagi_wataru”
【パーソナリティ】
▶︎草野陽夏(ひなつ/株式会社COTEN)
X/Twitter ”https://twitter.com/mr_hinatsu”
COTENという会社で世界史データベースのプロダクトマネージャーをやっています。漫画と麻婆豆腐とMr.Childrenが好き。食への興味はとてつもない。
▶︎岡田壮麻(そうま/株式会社TALENT)
X/Twitter ”https://twitter.com/startupokadasan”
熱い思いのある創業者を中心に活動を支援中!マーケティングや人材開発をメインに活動中。国家資格10個保有。食への興味がそこそこ薄い。
【感想はこちらまで】
X(旧:Twitter)には「#食変」をつけて投稿ください。全て見させていただいてます!
サマリー
青柳ベーカリーの3代目パン職人である青柳渡さんは、食変ゲストとして登場しています。初の食変ゲスト会として、職人の話やパンに対する見方をお聞きしています。最初は変わった材料のパンを作りたいと考えていましたが、青柳さんは仏教思想のテーマを取り入れたパンを作り、日夏に送りました。目に見えないものからパン工房、工事カビを使ったパン作りを行っており、関係性や縁という仏教思想の考え方を表現しています。カビやコウボ菌の増殖の仕組みや微生物の分類についても話し合っています。また、スーパーで販売されているパンと一流のパン職人が焼いたパンの違いについても探求しています。