1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. 「エピソード数」を減らしてみ..
2024-06-14 08:02

「エピソード数」を減らしてみた🎧スタエフ配信

apple_podcasts
スタエフの放送の数を減らしてみました。スタエフは来月で4年目。
URL限定や有料配信にしてみたり
自分の好きなように修正しています☺️

✩.。………………… 。.✩

📕作家活動もしています
書籍📚

【主婦の在宅ワーク】

▪︎繊細さん(HSP)50代の主婦が在宅ワークで稼ぐ

https://amzn.to/31Dtw8F

その他6冊出版中

【子育て•教育】
▪︎合格した!公立中高一貫校受験と
学びの体験記
▪︎発達障害 息子との20年
「過去の私」に伝えたいこと

【絵本】
ポンとモフのわくわくハロウィン
(英語と日本語2カ国語)
https://amzn.to/3PWJnV9

ありがとうレオ(ワンちゃんのお話🐶)
https://amzn.to/3

◇合計19冊を出版中!
著者:奏 ルナ作品集
https://amzn.to/47dpj8J

✩.。………………… 。.✩

🌹note

https://note.com/runa0301/


🌺YouTube【登録者2150人】
最新AI情報やKindle本について配信しています!

https://youtube.com/@runa-challenge


.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。


🌸私コンテンツの始め方

【50代主婦のデジタルライフサポート】
https://runairo.my.canva.site/


よろしくお願い致します😊


#50代
#アラフィフ
#自分らしさ
#楽しみながら
#人生後半戦
#更年期


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:06
こんにちは、💫ルナ🫧🥂です。私はアラフィフからブログを始めて、在宅でフリーランスとして活動する主婦です。
人生の後半戦をもっと自分らしく、そして楽しく過ごしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
はい、今日も暑いですね。
昨日も暑かったんですけれども、皆さん体調の方どうでしょうか?
具合悪いとかね、結構周りで聞きますというか、うちの家族ですけれどもね、みんな暑すぎて体調が悪いと訴えています。
喉が痛いとかね、体のぶしぶしが痛いとか、子供も言ってましたので、水分補給ですね。
こまめに水分をとって、私も気をつけたいと思いますし、皆さんもね、気をつけてほしいと思います。
はい、ということで朝はちょっとね、窓を開けてます。
網戸にしているんですよ。
クーラーは夕方とかまで我慢してます。
なのでちょっとね、夏になるとね、凍えになりますね。スタエフ配信。
はい、ということで話していきたいと思います。
今日はね、スタエフの放送の数を減らしましたというお話をしたいと思うんですけど、
来月7月で私スタエフ4年目になります。4年目です。
大体ね、1000回近くぐらいね、配信しています。
めちゃくちゃ喋ってるなと自分で思うんですけれども。
それで、最近は500ぐらいの放送の数に減らしていたんですよね。
まあその時々で、ちょこちょこURL限定にして放送数を減らしていました。
でまた最近ちょっと減らして、昨日も結構減らして、250回ぐらいに放送の数を減らしたんですよ。
たくさん放送があると、この人1000回も放送していて、スタエフ長くされてるんだなとか
わかってもらえるっていう良いところもあるかもしれないんですけれども、
多すぎるとね、以前の放送を聞く人っていないかなぁとか思って、
それでちょっと限定してね、自分でね、この放送は残しておこうみたいな感じで、
残しておこうというか、私はね削除はしないです。
削除するともう聞けなくなるので、URL限定だと残しておけますし、
03:01
思い出、日記の思い出みたいな感じにもできるので、URL限定に私はしてるんですけどね。
ありがたいことに時々過去の放送を聞いてくれる方もいらっしゃいます。
一番最初に話した放送なんかは、有料配信にしてるんですよ、私。
ちょっと恥ずかしいので、多くの方に聞かれると自分自身ちょっと最初の放送ってね、
やっぱり緊張してたりとか話し方もうまくないので、有料配信にしようと思って有料配信にしたりしてます。
そういうことも自分の放送で楽しみながら有料にしようかなとかね、いろいろできると思うので、
そういうこともできます。スタイフ有料配信だったりURL限定配信だったりいろいろできるので、
そんなことも恥ずかしいなと思う放送は有料配信にして、
それはURL限定にしない理由っていうのは、最初に話した放送っていうのはスタイフ私がいつからしてるっていうのが目に見えるので、
そういう形で残しておきたいのでURL限定にはしてないんですよ。
本当に買ってほしいとかいう放送ではないんですけれども、
目に見える形で残しておきたいけれども、多くの人に聞かれるとなんか恥ずかしいし、ちょっとなって思う放送は有料配信にしたり、
その他に本当にこれ有料配信ちょっと買ってほしいなと思うものもあったりとか、ちょっとややこしいんですけどね。
まあはい、いろいろ自分なりに楽しみながらやっています。
はい、どうでしょうかね。皆さんは全部残しておられますか?スタイフの配信ね。
スクロールしてね、ずっと過去の放送を探すの結構大変です。
多くなるとね、削除しないとURL限定だと残っているので、過去の配信を探すのは本当にスクロールをずっとやっているので大変は大変なんですけどね。
なんかやっぱり一生懸命話した自分の放送を消すっていうことがなかなかできないですね。
でもいくつか消したものも過去にあったかなーってまあいう感じはあるんですけど、そんな感じで放送の数をね、ちょっと減らしてみました。
ちょっと今後もどうかな、100ぐらいに減らそうかなとかどうしようかなと思っています。
06:02
はい、そんなことでスタイフ、そうですね、プロフィールとかも昨日見直しました。
スタイフのプロフィール欄ですね。時々見直してますね。
やっぱりね、どんどん昨日も過去の話、自分が話していることを聞いて、随分やっぱり時代、時代というか3年も経ちと変わっているのでね、どんどん。
だからその時に合わせた話とか、自分の考えもやっぱり3年経ったら変わっているので、プロフィールなんかもね、全然変わってくると思うんですよね。
だからその時に合わせて自分が話したい内容だったりとか、考えてプロフィール変えたりとか、そうですね、まあ気分もあると思うしね、日々気分も違うと思いますしね。
そう、音声配信、日記のような感じでやってる人も結構いらっしゃると思うし、日記みたいな感じでもいいと思うしね、何でもありですよ。何でもありなんですけど。
はい、ということで今回はスタイフの放送数をちょっと減らしてみましたというお話をしました。
いつも聞いていただきましてありがとうございます。それでは今日はこの辺で終わります。皆さん今日も素敵な1日をお過ごしくださいね。
それではまた次回の配信でお会いしましょう。ルナでした。
08:02

コメント

スクロール