1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. Twitterから繋がってお盆お墓..
2022-08-17 11:08

Twitterから繋がってお盆お墓参りについて感じたこと

apple_podcasts youtube
今日も素敵な1日を❣️

✅Amazon Kindleで6冊本を出版しています😊よろしくお願い致します!
https://amzn.to/3OHsXh9

✅note も書いています
https://note.com/runa0301/

✅個人ブログ
https://heibonlife48.com/

#雑談
#朝活
#50代
#アラフィフ
#ブログ
#Kindle

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:06
おはようございます。アラフィクからブログやスタイフ、キンドルシュッパーにチャレンジしている💫ルナ🫧🥂です。
お盆休みということで、4日ほど私スタイフ配信を休んでいたんですけれどもね
スタイフ継続して1年ちょっとになるんですけれども、4日も配信してないのは初めてかなと思います。
今回はちょっと家族で出かけたりとかいろいろありまして、配信をお休みしていました。
で、昨日ねメンバーシップ配信、久しぶりに話したんですよ。
そしたら、ミスりました。久しぶりだったので、メンバーシップ配信を全体公開にして投稿してしまったんですよ。
もうこれすっごい焦ったんですけれども、メンバーシップをされている方ならわかると思うんですけれども
焦って、あーって思って遅かったんですよね。もう押してしまったからボタン。
すぐに取り消しってできないので、その画面がバーっと波打つ感じになって90%とか出るじゃないですか。
今90%投稿完了しておりますみたいな。その画面が出て早くしてっていう感じの時に限って
Wi-Fiのね、通信がちょっとおかしくなっているのかわからないんですけれども、なかなか投稿しないんですよ。機能に限って。
そうなるとね、開き直ってましたけれども、ちょっと時間かかって投稿が終わってからメンバーシップ配信急いで変えましたけれどもね。
うーん、久しぶりにやるとこういうことが起きるんだなぁって思いました。
普段毎日ね、配信していたらね、そんなことはね、ないんですよね。
メンバーシップを全体公開で押すなんてね、投稿するなんて。
そう、だから久しぶりだったからだなぁと思って、ちょっと凹んでいました昨日は。
はい、というような感じだったんですけれども、今回はね、お盆っていうことで、お墓についてね、ちょっとお話しさせていただきたいと思います。
えーとね、私ね、ちょっとね、ツイッターを14日、お盆にね、
あげたんですよ、ツイートをね。そしてそこからちょっとある方とつながったっていうお話をしたいんですけれども、
03:07
ツイートをしたのをこういう感じで書いたんですよ。
お墓に手を合わせ息子も無事20歳になりましたとご先祖様にご報告
いつも見守ってくれてありがとうございますというね、ツイートをしたんですよ。
で、普段はあまりつけないハッシュタグをつけたんです。お墓参りお盆っていう。
そしたらね、私をフォローしてくださる方がいて、いいねも押してくれてね。
どんな人が私をフォローしてくれたんだろうと思って、その人のツイッターに飛んで行ったんですよ。
そしたらその方、ブロガーさんだったんですね。
ブログをされていて、ツイートにブログを貼り付けていたのでね。
わぁ、どんな内容だろうと思って読ませていただいたんですけれども、
そしたらね、お盆、墓参りについて思うことっていうタイトルだったんで、
ああそうか、そういう繋がりでフォローしてくれたんだってすぐ思いました。
うん、そしてブログをね、読み始めるとね、最初にね、
僕はあの、墓参りをすることは嫌いですってね、一言書かれてたんですよ。
もし聞いてくれてたらね、今聞いてくれてないかな。
はい、あのフォローしてくださってありがとうございます。
最初びっくりしたんですよ、嫌いなの?って。
でもなんで私フォローしてくれたんだろうと思ったんだけれども、よく読むとですね、
嫌いな理由っていうのがあって、正直にね、書かれていたんですね。
うん、その嫌いな理由をね、書きますっていうことでね、
一つ目がね、あの可愛らしかったです。虫が苦手っていうことを書かれてました。
虫が苦手っていうのは私も同じなんですよ。
そうね、やっぱり田舎にあるし山の方にあるので、どうしてもね、虫さん多いですよね。
うん、だからそれは本当に私も、私だけじゃなくて子供も虫が嫌いでね、うん、確かにね、それ苦手って言います。
はい、で次になんか人って書かれてたんですよ。
人っていうのは、お墓参りはやっぱりね、親戚の人とかお盆って集まるよね、集まりますよね。
今はこんなご時世ですからね、もうあんまり集まることできませんけれども、集まりました以前は。
だからそういうのも苦手っていうのを書かれていて、それもなんかわかるんですよ。
06:02
私もね、うん、そうでした。
結構苦手、うん、何喋ろうかなっていうところがありますのでね、やっぱり。
はい、でまあ一番苦手な理由がね、最後にね、書かれていまして、墓地までの移動距離っていうことを書かれてたんですよ。
もうこれもね、私読んで、ああ、わかるわって思いましたよ。
うん、やっぱり田舎にあることが多いのでね、墓地っていうのは、
あの距離が遠い、片道3時間かかることもあります。
でも1日かけてね、お墓参りしなければいけないっていう方もいらっしゃると思うので、
それが大変という理由でですよね。
うーん、なるほどって思ったんですよ、私。
もうこれもうなずけますね。
あの私、高年期でちょっと前まですっごい体調が悪かった時、夏って暑いですからね、
お墓参りももうね、やっぱり汗だくになりますし、体調がすごく悪い時はふらふらめまいもするので、
でも行かないといけないみたいななんか、ね、そういうのあるんですよ、やっぱ私世代。
アラフィブ世代、やっぱりお盆はどんなことがあってもお墓参りに行かなければいけない。
特に田舎に住んでいますので、私。
これもわかるなって思いながら読んでました。
そうか、そういう意味で苦手なんだ、嫌いなんだっていうことがよくわかりましたけれども、私もそうなんですよ。
でね、この方ね、よく読んで、最後の方に、
僕は20代前半年齢ね、書いててすっごい若い人だったので、そりゃそうやわと思って、若かったらそんな当たり前に思うなって、はい、思いました。
なので、いやでもすごいなと思って、お若いのにね、お墓の維持についてとかね、すごく調べたりして書かれていたので、
このブロガーさん、すごい何年もされてるんじゃないかなと思いました。
文章力もすごく、文章力というか、文章すごく上手いなと思いながら読ませていただいたんですけれどもね、
うーん、すごく頭のいい方だと思います。
繋がれてね、なんかこんなツイート一つにハッシュタグ、私たまたま思いついてつけて、繋がれたことが本当に奇跡だなと思って、
すごい出会いを今回感じました。
だからその話をしようと思って、今回スタイフで話しましたけれどもね、
09:03
お墓の維持はね、本当にどうしていこうかなっていうのはあります、正直。
お金もかかりますしね、維持は。
確かにお墓の撤去というのにもお金がかかるし、もうね、それで悩んでる人結構いると思います。
同じ私と同じアラフィフ世代はね、もう自分の子供は無理、難しいと分かっているのでね、
自分のその代でどうしていこうかっていう問題はありますけれども、
今すぐこうしようっていうことは私はないんですけれどもね、皆さんはいかがでしょうか。
お墓の維持とか、お墓参りについてとかね、いろいろ思うところはありますけれども、
でも今回ブログを書いていたこの20代の前半の方はね、本当にお墓参りの文化はね、昔からあるので、
おじいちゃんおばあちゃんのお墓参り大事にしていますって書いてたのでね、
すごくお墓のことを大事にしてるっていうの分かりました。
苦手っていう理由も分かったし、お墓参りはすごく大事にされてるんだなということでね、
言いたかったのは、なかなかきっと仕事とかも忙しい中、1日2日の休みしかないのに余裕がないのに、
その時に行かなければいけない大変さっていうのをね、言われてたのかなって感じました。
はい、そんな感じで今日はお墓参りのことについてお話ししました。
最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
ルナのひとりごとラジオ、ルナでした。
11:08

コメント

スクロール