1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. 在宅ワーク🌸50代主婦デジタル..
2024-02-27 06:44

在宅ワーク🌸50代主婦デジタルライフを楽しむ!

apple_podcasts
今日も寒いですね〜
温かくしてお過ごし下さいね🍀

今回は、在宅ワークについてお話ししています🌸
事情があって外で働けなかったりすると、自宅で働けると1番いいのになって、いつも思っていました‥

【50代主婦のデジタルライフ
で素敵に輝く✨】
https://runairo.my.canva.site/
お気軽にお問い合わせ下さいね♪

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

📕 Kindle作家活動もしています
【主婦の在宅ワーク】
▪︎繊細さん(HSP)50代の主婦が在宅ワークで稼ぐ
https://amzn.to/31Dtw8F
その他6冊出版中
【子育て•教育】
▪︎合格した!公立中高一貫校受験と
学びの体験記
▪︎発達障害 息子との20年
「過去の私」に伝えたいこと

【絵本】📙
ポンとモフのわくわくハロウィン
https://amzn.to/3PWJnV9

ありがとうレオ
https://amzn.to/3rFAK98

クリスマスイブのきらめく贈り物
https://amzn.to/3R0HVTi

◇Kindle Unlimitedで
読み放題
https://amzn.to/3Bc7gl6


◇合計18冊を出版中
著者:奏 ルナ作品集
https://amzn.to/47dpj8J


🌹個人ブログ
【50代からの自分色ブログ】
https://heibonlife48.com/

🌺YouTube
https://youtube.com/@runa-challenge

よろしくお願い致します😊

#50代
#AI
#在宅ワーク
#発達障害
#障害児育児
#自分らしく

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:06
こんにちは、💫ルナです。私はラフィフからブログを始めて、在宅でフリーランスとして活動する主婦です。
人生の後半戦をもっと自分らしく、そして楽しく過ごしたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。
今日は2月27日、火曜日ですね。 もう2月も終わりとなりますけれども、まだまだ寒いですね。
今日はすごく寒いです。 うちの息子は寒いので、体調をちょっと崩しているのか、朝から頭痛とお腹が痛いということを訴えてきたんですよ。
それでもちょっと頑張ってみようかということで、仕事に送り出しました。 うちの息子は障害を抱えていまして、
ここの判断がとても昔から難しいんですね。 知的障害を伴う発達障害で、自閉症、スペクトラム、併発しているんですけれども、昔からこの判断がとても難しいです。
いけそうでいけない。 言ってみると案外大丈夫だったということもあるんですね。
ケロッとしているなって。 で、あの逆に
ちょっとイカして後悔したなということもあります。 やっぱり具合が悪かったんだなっていう。
それでちょっと難しいんですよね。本当にこの判断が。 まあ今日はどうかなって途中で相対とかしないかなっていう感じで思っているんですけれども、
こういうこともありまして、私はちょっとね外で働くことは今後も難しいかなって思っています。
ちょっとねやっぱり不安なまま仕事に出るというのも、もうそういうのはね 辞めておこうと思います。もう50歳を過ぎて
あんまりねもう無理するっていうことはね、自分で辞めておこうと思いまして、 それでもう自宅で仕事をしていこうと思っています。
自宅でフリーランスの活動を続けていくということで ブログとかKindleとか書いたり、あとこのスタイフで話したり
youtube の活動をしたりしてるんですけれども、
スタイフでもね データをいただいたりして
こういう私みたいな活動をやりたいんだけれども、ちょっとねなかなかやり方がわからないとか言う メッセージを結構いただくので、それだったらちょっと私ももう3年間
03:00
もう4年目とかブログはね やってますし
あのちょっと初心者講座みたいな感じでサポートをやっていこうかなと思います。それで50代60代デジタルライフ初心者講座というのを作ってみたんですけれども
すいませんあのヒーターのね切れる音がしまして、それで初心者講座というのを作ってやってみようかなと思っています。
もうあの本当に簡単な感じでねやる方がいいのかなと思うんですねこの年代は 難しいことはもうできないのでね
教材にしてもねずらーっと文字が並んでるとか見るだけでちょっとやめておこうかなって私だったら思うので
もう本当に教材とかも作ったんですけど今はAIがありますのでね そういうのでじゃじゃっと作れるんですけれどもその教材も本当に
あのわかりやすくね簡単に作ったりしました あのちょっとねあの話が変わりますけど
今朝あのグーグル検索しようと思ったら グーグルのジェミニーという新しい
チャットGPTみたいな感じのAIがね テキストで
入れると質問するとすぐ回答が返ってくるというジェミニーという機能がもうスマホでね
ついてるんですよパソコンでもついてると思うんですけれども なのでどんどん本当に
AIを使うことがもう絶対増えると予想されますね ジェミニーという
グーグルのAI機能が 新しくなってますねはい
どんどんAI時代ということでこういうのも活用して ちょっとねその50代60代楽しくデジタルライフということで
ポーザを 作ってみましたでそれはのライン電話
電話でサポートしていければなと思っています それも一番それが簡単かなと思いますのでね
はい公式ラインのライン電話無料なんですよね 無料で使えるのでそういうそこからサポートしてちょっとやってみようかなと思って
いますので もしあの興味のある方はまたご連絡いただければ詳しいことをお話しできますので
よろしくお願いします はい
ということでねー 自宅で仕事をやっていきたいなぁと思っている人も結構いらっしゃるんじゃないかなと思います
家の事情とか 年齢のこととかを考えるとね
06:01
はいそういう 働き方は
そうですねどんどんそういうのが増えていくんじゃないかなと思いますね はいということで
今回は ちょっと在宅ワークですねの話をしてみました
皆さんあの今日寒いですのでね暖かくしてお過ごしください それでは最後まで聞いていただきましてありがとうございます
今日も素敵な1日を過ごしくださいませ また次回の配信でお会いしましょう
ルナでした
06:44

コメント

スクロール