1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. 車の乗り換えは🚗また見送ります
2022-11-15 07:00

車の乗り換えは🚗また見送ります

apple_podcasts
こんにちは、ルナです。

アラフィフからブログを始めて
個人事業主になった主婦です。

よろしくお願いします☺️

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

📕Kindle出版

【新刊】9/23発売
音声配信stand.fmの始め方と収益化方法
https://amzn.to/3DUqX2V

繊細さん(HSP)50代の主婦が在宅ワークで稼ぐ
https://amzn.to/31Dtw8F

50代主婦でもできる
ブログアフィリエイトで月3.000円稼ぐ
https://amzn.to/3NIZAKc

50代にもわかるブログのはじめ方
https://amzn.to/39v6SU4

50代からKindle出版で
作家デビューして印税月1万円を得る!
https://amzn.to/3TuutpY

合格した!公立中高一貫校受験と学びの体験記
https://amzn.to/3edG6Bt

初出版
アラフィフからの挑戦!
https://amzn.to/3Q8U98y

Kindle Unlimited読み放題でお得に!
https://amzn.to/3Bc7gl6


🌹個人ブログ
【50代からの自分色ブログ】
https://heibonlife48.com/

🌺YouTube
https://youtu.be/zRdvBRJQRQY
チャンネル登録お願いします😊

よろしくお願い致します😊

#朝活
#アラフィフ
#50代
#40代
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:06
今日も💫ルナの人生後半を楽しむラジオ始まりました。
私は2020年からブログを始めて個人事業主になり、
50代の人生後半からは無理をせずに、自分らしい生き方をしたいと思っている主婦です。
今日も聞いていただきましてありがとうございます。
今日は11月15日火曜日ですね。
前回の配信で、うちの息子がコロナウイルスに感染してしまってというお話をしていたんですけれども、
今日でやっと1週間、7日間経ちましたのでね、
これでもう隔離生活、家でも離れて自分の部屋で過ごしていたんですけれども、
家族と一緒にリビングで過ごせるようになりました。
7日間ね、その間は食事を部屋に運んだりとか私はしていましたのでね、
それも今日で終わりです。
はい、もうほっとしていますけれども、ただね、咳が残っていてね、
コロナウイルスね、咳が後から出てくるっていう人も結構聞くので、
このままちょっとコンコンコンコン咳をしたまま仕事に行くっていうのも、本人もね、
ちょっとやっぱり気になるし、周りの人もね気になると思うので、
もうしばらく、あと2日間ぐらいは仕事はお休みするということでね。
はい、そんな感じで、
はい、今日でも7日経ちましたね。
そしてあの前回ね、心配していただきまして、レターをいただいた方、本当にね、ありがとうございます。
あの、季節のギフト、柿をつけてもらったりして、
はい、本当にね、ありがとうございます。
それを見た時にね、
あ、柿か秋だからね、それぞれ季節によってギフトのね、
秋だったら柿だったりとか、梅雨の季節だったらテルテル坊主とか色々あったんですけれども、
ほっこりしますね。こういうのを見ると本当にありがとうございます。
はい、そして今日はね、ちょっと本当に雑談ということでね、
私、車を持っているんですよ。
自分の車、田舎なのでね、だいたい家族1人1台いるんですよね。
車がないと、なかなかね、どこも行けないというところがあるので、
03:02
今月、私は自分の乗っている車の車検、車検があるんですけれどもね、
あの、もう10年ぐらい乗っております。
トヨタ車ですね。
で、前回の車検の時も乗り換えますか?っていうことで、車屋さんに言われましたけれども、
乗りたい車もないし、車も高いし、今は教育費でね、子どもの、もうそっちでね、すっごいお金かかってるし、
まあいいですっていう感じで、車検受けて、また、またね、今月車検が来ましたので、
まあそのままね、また乗ろうと思って、もう次回、次回ね、新しい車に乗り換えるのは考えたいです。
まだ言っても、子どもは1人学生なのでね、
車って高いし、家電を買うように気軽には買えませんので、
今回も新しい車は見送ろうと思っています。
買うんだったらやっぱり少しは、自分の好きな車っていうことでこだわりたいですしね、
乗りたい、これ乗りたいっていう車はないけれども、買うとなったらやっぱりね、何でもいいということでもないだろうし、
いろいろ考えますね、車。
軽自動車だと税金とかね、安いし、ちょっとそのあたりに買い物に行くぐらいだったら小回り利くし、軽も便利なんだけど、
だけどね、うちはたまに家族旅行行ったりとか車で行ったりとか、
あとね、1時間くらいの範囲でね、お出かけをしたりっていうことは結構あったりするんですよね、家族で。
なのでちょっとね、家族がね、結構ね、体格いいんでね、うちはみんな。
なので軽自動車4人は少し窮屈っていうのもあるのでね、普通車かなっていう感じですね、乗り換える場合でも。
みなさんのお家は、車持っているお宅はどんな感じでしょうか?やっぱり今は軽自動車買う人が多いのかな?
なかなかガソリン代も値上がりしていたりするし、前とは昔とは違ってくるし、車の選び方っていうのも変わってきているのかなと思っていますけれども、
友達なんかは自動運転の車、新しいのを買ったということで、その車は高速とかね、乗るとね、もう本当に楽だということを聞いております。
06:15
けれどもやっぱりそれなりに高いしね、そういう車は、うちはなかなかまだ難しいかなっていうところですけれども、
車もどんどんどんどん、なんか性能良くなって、新しくなっているんですけれども、その分やっぱり値段は高いしなぁとか思いながら、そんなことを思っています。
それでは今日はこの辺で終わります。皆さん今日も素敵な1日をお過ごしくださいませ。
それではまた次回の配信でお会いしましょう。
ルナでした。
07:00

コメント

スクロール