00:01
28回目の配信となりました、おしゃれの呪いを解くラジオでございます。
たまたまさっきツイッターちょっと見てたら、コスメメーカー、化粧品メーカーのPOLAってあるじゃないですか。
POLAさん公式で、ディエムクルールっていうPOLAさんのラインがあって、そこのカラープレンドファンデーションが当たるチャンスとかって流れてきて。
結構リツイートされてるんですけど。このディエムクルールってどういう商品かっていうと、ファンデーション、カラーブレンドファンデーションってファンデーションなんですけど、
一目見たことある方は結構印象的な外観なので忘れないと思うんですけど、複数の色、具体的に言うと黄色とミントグリーンみたいな色と白とピンクがマーブル状になっていて、
そのマーブル状になっている複数色あるんですよね。それをそのまま塗るっていうちょっと独特な外観なんですよ。
でも結構可愛いんですけど、見た目に。これそのまま塗っちゃっていいのかなっていうぐらいちょっと独特な感じなんですね。
これ発売された時にすごく驚いてというか、面白いなと思って。
発売された時も今もそうなんですけど、一番のこのディエムクルールのカラーブレンドファンデーションの売りというのが透明感が出るっていう売りなんですよ。
発売された時のリリースにも複数の商品モニターさんの集団にアンケートを取ったところ、ディエムクルールを塗った人の方が肌が透明感が出たっていう回答がありましたみたいなのがあって。
ちょっと肌が何を塗ってどう見えるかみたいなのって、私の仕事にも実は結構関係しているので、ちょっとこれは興味深いなと思って買ってみたんですね。
実は私がやっている4スタイルパーソナルスタイリストスクールの修了生さんの中にこのポーラーの中の人がいるんですよ。
その人にもどういう感じで開発したのかとか色々聞いていて、やっぱりこの商品っていうのは透明感を出す、カバーするっていうよりは透明感を出すっていうところが主眼にあるらしいですよみたいな話を結構聞いていたんですよ。
で、このディエムクルールのこのカラーブレンドファンデーションによって私が薄々思っていたこの肌の透明感の正体っていうのが、まずこれだなっていう一つの答えが出たんですよ。
ちょっと今日はその辺の私の仮説なんですけど、多分結構当たってるんじゃないかと思うんですけど、ちょっとその辺の話を今日はしていきたいと思います。
それではスタートです。
はい、ということで始まりました。おしゃれの呪いを解くラジオ。この番組ではあなたに巻きつくファッションへの思い込みイコールおしゃれの呪いをバサバサと解いていきます。
03:06
服装信念学をベースにおしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタリストで日本服装信念学協会代表理事の久野梨沙でございます。
今日もよろしくお願いいたします。
透明感って何なんだって気になりません?
なんとなく綾瀬遥香さんは透明感があるとかね、なんとなく使ってますけどそもそもなんだっていうことで、
なんで私がこの透明感って言葉にこだわるかっていうと、私コスメの人ではないんですよね。
ファッションの人なんですけど、その似合うファッションを診断するロジックの中に皆さんも聞いたことがあるであろうパーソナルカラーっていうのがあるんですよ。
その人が持つ肌とか瞳の色とか髪色とかその人固有の色素と相性が良い色を診断する。
それはつまりよく巷で言われて似合う色なんですけど、この色っていうのはやっぱり調和の理論で相性が良い悪いによってお互いの色がよく見えたりくすんで見えたりっていうことが起こるんですね。
これ目の錯覚なんですけど、そういう視覚効果がやっぱりあるので、自分の持っている色素と相性が良い色を見つけましょうっていうのがパーソナルカラーで、
そのパーソナルカラーの診断をするときに相性が良い指標として目印として肌に透明感が出たみたいなことを指標があるんですね。
なのでやはり私パーソナルカラー診断を教える側、スタリストスクールで教える側なので、この透明感って何?って生徒さんから聞かれたときに明確に言語化して伝えないといけないわけですよ。
こういうパーソナルカラー診断を受けたことある方とか自分でやってる人っていうのはよく知ってると思うんですけど、こういう謎言葉って結構あるんですよ。謎ワード。
なんとなく感覚でわかるような気はするけど、いざそれって何?って聞かれたらどういう現象なのか、具体的に答えられないみたいなことが結構あるんですけど、
これ一つは透明感が出る。この色にしたら透明感が出るから似合ってるんだよっていう言葉とか、
あとは別にこのタイプの人は肌に透明感があるとか肌が薄い感じの人、こっちのタイプの人は肌が見て厚い感じの人みたいなそういう謎ワードも結構あるんですね。
なので、その透明感を説明するにあたって、コスメなんかにもちょっとアンテナ貼っとかないといけなくって、
コスメが何をもって透明感が出たとしているのかがわかると、そもそも透明感って何ぞやっていうことの答えが出るわけですよ。
そこで私がすごい注目したのがこのDMクルール、カラーブレンドファンデーションなんですけど、
例えばパーソナルカラー診断のタイプの中で、パーソナルカラー診断って基本的にはフォーシーズン法っていうのが基本になるんですけど、
その人の色相のタイプが4タイプに分かれて、人間の色相を4タイプに分けるんですけど、色の名前、4つのキッズの名前が付いていて、
スプリングタイプ、サマータイプ、オータムタイプ、ウィンタータイプ。
06:02
よくツイッターとかSNS上でハッシュタグで使われているのは、スプリングをイエベ春、サマーをブルベ夏、オータムがイエベ秋、ウィンターがブルベ冬みたいな形で、
イエローベースとブルーベースって大きく分かれるんですね。
それを短縮してイエベ、春夏秋冬っていうのをつけて、ハッシュタグなんかでよく使われてるんですけども、
この中の4タイプのうちのサマータイプ、いわゆるハッシュタグブルベ夏が肌が薄いとか透明感があるとかって言われるタイプなんですね。
なのでサマータイプはこの透明感が引き立てば似合う色だよということになるわけですけども、
単純に肌が白いだけかっていうとそういうわけではないんですよ。
というのは肌がすごく白い人っていうのはオータムタイプにも存在するんですね。
でもこのオータムタイプっていうのは肌に厚みを感じる人ってされてるんです。
よく陶器のような肌、陶器肌とかっていう風にも例えられたりするんですよね。
だからオータムも白い人多い、もちろん例外もいるんですけども白い人多いし、サマーも白い人多いから、つまり肌が色白かどうかイコール透明感ではないわけですよ。
何なんだろうなと。
じゃあそもそもサマーは肌が薄い感じでオータムは肌に厚みがあるって感じ?
これが同じ白でもこの違いかなっていうところにどんどん注目していくと、
そもそも透明感って透けてて明るいじゃないですか。
じゃあ肌がもし透けたらどうなるか。
っていうと私たち肌、皮一枚めくると下に血管がたくさんあるんですよね。
ってことは肌がきっと薄かったら血管が透けて見えるはずですよね。
で肌に厚みがあったら透けて見えない、中のものは透けて見えないはずなんですよ。
ってことはですよ、肌が透けてると血管が見えてるところがあったり肌色が見えてるところがあったりってことで、
つまりこれ色ムラがあるはずなんです。
で肌に厚みがあるっていうことは血管が透けて見えてないわけですから肌の色が均一に見えてるはずなんですよね。
ってことはこの逆も言えるんじゃないかと。
私たち無意識に肌を見ていて肌に色ムラがなく均一な白だったら透けてない感じを受ける、つまり肌が厚い感じを受ける。
で逆に肌に何らかの色ムラが別に血管透けてるっていう理由じゃなくてもね、何らかの色ムラがあった時にそれを見た時にその色ムラから肌が透けてる薄いように感じるっていうことなんじゃないかなと思ったんですよ。
で思ってた時に出てきたこのディエムクルルのカラーブレンドファンデーション、これがまさに人工的に色ムラを喪失しているっていうことだと思ったんですよ。
でポロの中の人に聞いたら多分そういう理論ですね、みたいな話になったんですけど。
09:00
あのね、その色ムラ本当にこれね、ファンデーションを実際に取るとね、ファンデーションをパフで取るとその色通りに線になって黄色の線、青の線、ピンクの線みたいになって、これこのまま塗っていいのかなみたいな感じなんですよ。
でそのまま肌にのせると、やっぱりムラというか全然均一な色じゃないんですよね。
でも遠目に見ると、あの混色って言うんですけど、遠くから見るとこれ四角の作用で色が混ざって見えるんですね。
あのなんだろうな、点描、点で描く絵とかあるじゃないですか。
あの点描っていうのも、よーく見ると色んな色の点があるだけなんだけど、引いてみると色が混じって見えて、色が使われた絵に見えるっていうね。
こういうその混色効果によって、それが全部混じった一つの色に見えるっていうのが肌の上で起こるわけです。
でもよーく見ると色ムラがある。これが肌に透明感がある人の状態を再現してるってことになるんですよね。
なのでこの商品の肝っていうのは、やっぱりあえて色ムラを作ること。やっぱり透明感、肌の透明感の正体っていうのは色ムラなんですよね。
色ムラがあるっていうことが肌の透明感の正体なんですよね。
なので透明感を目指すっていう人がカバー力のあるファンデーションで均一に塗っちゃまずいわけですよ。
実はこの逆、すごくカバー力のあって肌が均一になる代表的なコスメブランドってカバーマークっていうところがあって、そこのファンデーションはとにかく色ムラがないです。均一に塗れます。
実は最近東京都知事に再選された小池由子さん、多分あの人オータムタイプだと思うんですよ。イエベアキ。つまり白いんだけど色ムラがない人。
あの人はカバーマーク使ってるって本人でもおっしゃったんですけど、カバーマークらしいんですね。
なのでやっぱりオータムタイプの人はそのカバーマークでかっつり均一にした方が元々の肌の質に合ってるのですごく相性がいいってことになるんだと思うんですね。
なので肌に色ムラがある人はあえて隠そうとせずにそれを生かす方法がいいんじゃないかなと思いますよね。
こういう風にコスメとか特にパーソナルカラー診断とか結構謎ワード多いんですけど、その辺をパーソナルカラー診断受けるにも診断学ぶにもやっぱり現象を正確な言葉で表現してくれる人に出会うっていうことが理解度を大きく変えるので、
この辺ね事前にブログとかツイッターでチェックできると思うので、ぜひいい診断者とかいいスクール選びの参考にしてもらえればなというふうに思います。
この番組ではですね皆さんからの質問を受け付けております番組概要欄にあります質問を匿名で送ることができるマシュマロからぜひ投げてください。
この番組の更新情報はラジオトークではクリップすると受け取ることができます。ぜひクリップをお願いいたします。
今日ご紹介した商品情報はねちょっと実際画像で見たいという方もいると思いますので概要欄にリンク貼っておきます。ぜひご覧ください。