1. Rethink Health
  2. 夏の健康的な過ごし方について..
2023-08-08 19:22

夏の健康的な過ごし方についてRethinkする

https://twitter.com/rethink_health_

サマリー

心と体の専門家が様々なトピックを取り上げて、健康について考え直す番組、Rethink Healthということで、今回はみなさんよろしくお願いします。夏の健康の過ごし方について話し合い、体調崩しや熱中症予防などについて考えます。特に水分補給の重要性や熱中症のリスクなどが話題になります。 夏の健康的な過ごし方を考えるポイントとして、食事、運動、トイレ問題などが挙げられます。特に熱中症や睡眠不足に注意する必要があります。 心と体の専門家は、様々なトピックについて話し合っています。彼らの番組であるRethink Healthでは、夏の健康の過ごし方について考えています。具体的には、体調崩しや熱中症予防などに焦点を当てています。特に、水分摂取の重要性や熱中症のリスクについて話し合われます。食事、運動、トイレ問題なども、夏の健康的な過ごし方を考える上で重要な要素です。特に、熱中症や睡眠不足には注意が必要です。

目次

夏の過ごし方と健康リスク
心と体の専門家が様々なトピックを取り上げて、健康について考え直す番組、Rethink Healthということで、今回はみなさんよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今回はですね、夏の健康の過ごし方みたいな話をしてみようかなと思うんですけども、
今収録してんのが7月中旬ぐらいで、これ出るのが8月になるのかなって感じだと思うんですけども、
最近暑い日が続いてて、この夏の過ごし方ってね、体調崩しの必要も中にはいるかもしれないですし、やっぱ熱中症とか気をつけないといけないし、
いろいろあるんじゃないかなと思うんで、話してみようかなと思いますが、
ミラさん的にはどうですかね、夏に体調崩しがちとか、逆に季節的に夏の方がいいなみたいな、なんかあったりするんですかね。
そうですね、夏っていうのは、夏の健康って一番気を引き締めて過ごしてるところですからね、
特に毎年気をつけてるのは脱水予防ですよね、熱中症予防、特に子どもなんかすごい代謝が上がるので、
意外と麦茶いっぱい飲ませがちだけど、最近うち大量買いでポカリの粉を買ったんですよね、ポカリスエッグ、OS1みたいなものですよね、
ミネラル補給をしたいけども、そうすると糖分も入ってるので、補正しやすい粉タイプをミネラルウォーターとか混ぜて飲ませるようなものを買いました。
なるほどですね。
まあね、そうですよね、自分もスポーツやってた時とかってスポーツドリンクとかよく飲んでましたけど、だいたい半分とか薄めて飲んでましたよね。
甘すぎますもんね、結構なんか。
そうそう、あれね、塩分を補うために、塩味を抑えるために、すごいちゃんと入ってみたいですからね。
あと、自分の周りだとスポーツ関係の人多いんで、熱中症とかめっちゃ気をつけてるんですけど、WBGTっていう指標があって、聞いたことありますか、こういうのって。
WGBTは初めて聞いたかもしれないですね。
WBGTですかね、気温だけじゃなくて、やっぱり湿度も意識した方がいいですよねっていうような指標で、ウェットバルブグローブテンパーチャーっていう、
乾燥したものと湿ってる2つの計測する指標があって、熱くなくても湿度が高かったらそれは熱中症のリスクがあったりするし、
気温も高くて湿度も高かったらよりリスクがあるし、気温が高いけど湿度が低かったらそれほどみたいな、そういうのをまとめた指標があるんですよね、WBGTっていう。
だから、日本だったら特に湿度高いですし、今、梅雨明けぐらいとかで、気温も高まってきてるから、今ぐらいの時期が一番リスクあるっていうか、
7月中旬ぐらいですけど、だからもう、8月とか9月とかめちゃめちゃ暑い時って、当たり前のように意識するかもしれないですけど、
気温がまだマシな日もあるし、でも暑いけど湿度高いみたいな時が、やっぱ熱中症とか起こりやすいから、特に気をつけましょうみたいな指針が出たりするって感じですかね。
水分補給とWBGT指標
やっぱそうすると、やっぱりあれですよね、汗だらだらじゃなくても、屋内とか夜間の、汗吐いてる意見もよくわかんないけど、
すごい、実は内側とかで蒸発してた、湿度が大きいとか、すごい、とにかく気をつけていかなきゃいけないですよね。
そうそう、そんな感じですよね。だから高齢者とかだと、暑さ感じづらくなってきたりとかして、室内でも熱中症症状出るみたいなニュースとか、たまに出るじゃないですか。
だからああいうのも本当に、湿度結構高かったりとかして、水分取ってないとっていうのはあるんで、特に注意してほしいなっていうとこですかね。
本当ですね。
子供ってどうですか?厚刈りとかやったりします?
子供ってでも、暑さに結構なんか強い感じのイメージもある一方で、やっぱり汗かきなんですよね。
なんかすごい、ワンパークに外でめっちゃ遊んでるけど、実はすごい、突然倒れちゃうみたいな、なんかそんな気がしちゃってて、
だからもう、遊びに夢中になって水分補給忘れちゃうとか。
あと学校って意外と水分取るタイミングが良かったりするんですよね、小学校とかって。
だから授業と授業の合間に絶対にお水飲んだり、
水筒の中にも、この時期だとポカリを持たせてたりとかするんですけども、こまめに取ってちゃんとトイレにおいてとか、我慢しないようにってことは伝えてますけども。
そうですよね。めちゃめちゃでっかい水筒を持って行ってるイメージがあるんですけど。
そうそう、小学生って、なんかやっぱりそれ全部飲み干して帰ってくるくらいですからね。
そうなりますよね。
ね。
あれ、小学校って追加で水分、加えられたりできないんですかね?
あれは、水道水を薬のあたりに入れてくださいって言われてるけど、ちょっと昨年、子供が2年生だった時、飲み干しちゃった後、子供がそのまんま、どうしていいかわからず、半日くらい喉カラカラで過ごしたっていう。
それ、帰ってきて聞いて、びっくりしちゃったんですよね、なんか。
だからそれがすごい大変なことであることとか、学校の先生にも言えなかったこととか、どうしたらよかったんだろうと思っちゃって。
そうですよね。
やっぱりなんか、いろいろこうルールの中にあるから、子供が自分で考えて、そういうこと対処しにくかったりがあるって思って、すごいなんか、そこの後、先生にはすごいそれを共有しました。
なるほどね。
はい。
そうですよね。今あれでしたっけ、まだ部活とかはないんでしたっけ?
部活とかはしてないかな、まだ3年生、4年生ぐらいから、たぶんバスケとかそういうの始まるんですけど、でもやっぱり今、習い事一つ言ってる運動系のやつとかも、やっぱり喉、全部もう空っぽにしちゃうんですよね、水分。
気づいたら、ぱっと見たら汗だくだくとか、なってますね、子供って。
そうなりますよね。
ね。
そうそう、でもまあここはね、ほんと出して飲んでて、循環を作っていく時期でもあるから、ずっと、そうそう、やっぱり水分はすごい、ちゃんとストックしてかなきゃいけないですよね。
ですね。
夜間の快眠と食事
あとなんか、寝苦しさとか夜とかどうですかね。
夜どうですか、なんかやっぱりうちも弱で、エアコン28度とかだけど、少しかけてますね。
ゆうとうさんとかどうです?
うちもかけてますね。
ちょっと今、下の子が生まれたばっかりで、1ヶ月ちょっとぐらいなんで、今寝る場所話してるんですよ。
奥さんとこの下の子が一緒に寝て、自分は上の子と2人で寝るって感じなんですけど、つい最近まで、自分と上の子はエアコンない部屋で扇風機かけて寝てて、
なんかまだイケてたんですけど、最近なんかめちゃめちゃ暑くなってきて、なんか気づいたら、もうなんか上の娘が上のTシャツ脱いで寝てて、なんか上裸で、
だからやっぱ暑いんだろうなって感じで、やっと最近移してエアコンつけて寝だしたんで、快適に寝れるようになってきましたって感じですね。
家族で一緒に寝るときって体感の差とかがあるから、そこもあれですね。
でもやっぱりエアコンつけて寝るほうが快適ですよね。
確実にそういうふうにエビデンスが出てて、特に熱帯や無風のときとかもありますよね。
エアコンつけてちゃんと、でも肌を露出しすぎるとすごくこうねびえしちゃうから、そこはちゃんとうもう布団とかで保温して、
なんかこう部屋の温度を快適なことを調整しようっていうふうに最近やっぱり言われてますよね。
本当、寝る自然なリズムというか体温も、体温が下がっていくにつれてやっぱり寝やすくなるんで、やっぱり気温高すぎるとやっぱり寝づらいですし、
ただこう低くなるすぎるとそうやってお腹冷えたりとかして不調出ることもあるから、だからまあ空調で室温は冷やしといて、
でもこう服は着て掛け布団はしてみたいなのがたぶん一番快適ですよね、体としては。
そうだしね、夏用の綿のパジャマとか、シーツとかも綿とかそういう通気性のいいものにしたりしてますけど、
あと最近結構アイスのですね、冷凍庫で冷やしといてタオルにぷるんで、ちょっと頭とかを少し冷やすと気持ちいいって言って寝やすかったりしますよ。
そうですよね、それもいいですよね。うち娘もほほ冷剤とか好きなんで、手とか寝るとき持って寝たりしてますけど、やっぱ冷えるんでしょうね、体がなんとなく。
あ、やっぱそうですよね。
ですね。
そうですね、そうしたほうが温度、体温を下げつつ寝やすかったりしますよね、もしかしたら。
食事とかどうですか、なんか夏意識してるとかありますか。
そうですね、やっぱ夏って結構売り家の野菜すごく増えるじゃないですか、きゅうりとか、スイカとか、そういうの水分がすごいたくさん豊富なので、
そういうものでやっぱり食用通しても水分をとってもらったりとか、季節のものを並べて、そういうほうが新鮮でおいしかったりしますからね。
あとまあ、しっかりたんぱく質とかもやっぱり意識して食べさせたりとか、ですかね、食欲落ちたりとかそういうこともありますもんね、この時期って。
そうですね、まあ自分自身とか家族ではあんまりないような気がしますけど、世の中ではいますよね、夏になると食欲落ちちゃうみたいな。
そうそうそうそう。
みいのさんあります、そういうの。
私もあんまないんですけど、でも夏バテのとき、だからといってなんかこう水分とかゼリーばっかりとかだと、本当に栄養偏っちゃうから、なんだろうな、
やっぱり食欲をあげるポイントは、なんか考えなきゃいけないよなとか思います、そういう人のためには。
そうですね、何がいいんですかね。
なんだろう、でもやっぱそうめんとか食べやすいものの中にたんぱく質入れたりとか、ちょっと食欲そそるような香辛料とか入れるとかですよね。
そうですね。
実際口に入れたらおいしいってなる、ね、食が進むようなメニューを考えたりとか、いいのかなと思うんですけど。
あれなんか、なんなんですかね、暑くなって食欲が減るって。
そう、なんなんでしょうね、なんか胸がムカムカするとかそういう感じですかね。
うん、なんかその消火器系が活動するのにちょうどいい温度とかがあるんですかね。
うん、確かに。
なんでしょうね、本当に。
冬で寒くて食欲減るってあんまなさそうじゃないですか。
夏の食事と運動
そう、逆に太っちゃうぐらいよく食べちゃうんですよね。
あれかな、やっぱり寒いとちょっと身体的には危機的な感じがして、あのなんだろうな、たくあいとかないとみたいな感じになって食欲が減るとかはないのかな、わかんないですけど。
そうかも、ねえ、そうなのかな。
ねえ、なんででしょうね、確かにそこ、あまり考えたことなかったけど。
でもなんか、南国の国とかだと、沖縄タイムとかありますけど、フルーツとかやっぱりいつでもなってるみたいな、たぶん感じがしてて、たぶんなんだろうな、
食物に困らないっていうか、そんなに働かなくても食べ物はどこかにあるよねみたいな感じで、あんまりルーズに働かなかったりとか、なんだろうな、
まあでもそういう果物とかで水分も取れて栄養もある程度取れるから、必要な分だけでいいとか、そういう本能的にあるのかもしれないですけど。
それかもしれないですね。
そういうのも環境的な要因でつながってるかも、ありそうですけどね、確かに。
なんとなく聞くんですよね、仕事とかだと、あったかい国って結構時間にルーズだったりとかするけど、
それって別にやっぱ南国とかだときっちり時間に合わせて仕事とか活動しなくても、周りに食べ物とかあって困らないしみたいな感じから来てるんじゃないかみたいな説。
なるほど、それがなんか夏のこの日出りとその食欲低下っていうところが何かあるのかもしれないですね。
まあわかんないですけどね、自立神経的なとこかもしれないですし。
うん、そうね、お腹がグーってならない。
あとどうかな、夏、運動とか。
運動はね、なんかこう難しいですよね、運動するタイミングが、なんか外出たり自転車乗ったりしたいけど、なんかもうすごい日焼けしちゃうし。
そうですね。
夕方とかのほうがいいのかなとか、朝とか。
まあ朝とかちょっと日が落ちてきてからぐらいのほうがいいですけど、そうするとこう、でも日が落ちてからって言うと結構遅くなりますからね、時間。
そうですね、また蚊とかもいますし、蚊に刺されたりとかすごい嫌なんですよね。
朝、朝ですね。
あーでも朝、でもなんか子供って夏になるとやけに早く起きたりする。
まあね、そうですね、日が昇るの早いからとかあるんですかね。
けど、まあどうだろう、私は結構ギリギリまで寝てたかったりしちゃうんで、運動するにしてもやりにくい季節かもしれないから、ジムとか行く感じがいいのかな。
まあ自分はジム行きますね、一応。
夏のトイレ問題
頑張って週1、2ぐらいはとりあえず行きたいなと思ってますけど。
そうなんですね、私結局やめちゃってね、ジムで。
なんかこう、家の隣とかであればいいのにとかって思うんですけど。
もう最終的に家でやる器具を買ってでもやらないって感じで落ちるようになりそうですよね。
あるあるですね。
あるあるですよね。
その辺はまあ、自分はこう体の専門家ポジションとしてはいろいろ考えるんですけど、どうしたらいいのかなっていうのは。
やっぱりなんか見てもらわないとできないっていう人多いですよね、運動。
それはある、ほんとに。
やっぱり週間ってなかなかね、一人だけだと作るの難しかったり。
そうですね。
まあまあ、運動、だからまあそうですね、夏だと水分補給、熱中症関係とか睡眠、食事、運動あたり、あとなんかあるんですかね、健康に。
夏って結構お祭りとかのとき、私とかもすごい、私が住んでる京都の祇園祭りでもやっぱり熱中症で運ばれたよとか、積み寄せを聞いてですね、
ああいうとこあるから行くんだけど、人混みにもまれて熱中症とかね、危険だなとかって思ってて、夏のフェスとかですよね。
そうですね。
なんだろう、トイレとかも両列だから我慢しちゃうのかなとかも。
確かにね。
そうそう。
なるほど。
まあ、体的にもありますし、なんかいろいろ事件とかも起きますよね、誘拐みたいな。
誘拐は確かに、万年なんか起きてる感じですけど。
夏だとね、まあ祭り系はありそうだな。
そうなんですよね、だから結構そういうとき、花火大会とか行くときすっごい心して行くって感じです、私。
トイレに長男の列とかっていうのはもう普通じゃないですか。
女性とか特に大変ですよね、やっぱり。
そうだと思うんですよね、だからなかなかね、行く気が起きないっていう。
なるほどね。
行って、なんかあったらどうしようって言ったら。
そうですよね。
そうです。
あの辺ってなんか解決策あるんですかね、女性のこういうお祭りのトイレ問題。
携帯トイレみたいなやつ。
駐車場、車で行って車の中で何かするとか。
もう完全に外でトイレがアウトっていう前提ですけどね。
なるほどね。
でもまあお店とかでもう緊急時はもう使わせてもらうとか。
意外となんかビルあるじゃないですか。
なんか公衆トイレとかよりも、なんか普通に空いてるビルの2階とか3階とかまで上がってくと、
まあ侵入禁止かもしれませんけども使えたりしますよね。
ありますよね。
誰もいないトイレとか。
デパートとかそういうビルとか。
そうそうそうです。
なるほど。
まあこんなもんかな、夏の健康な話題っていう。
結構でも所々。
そうですね、身近なところで言うとこんな感じかなと思います。
まあでもやっぱ熱中症とか睡眠系のことを問題に感じることが多いかなとは思うんで、
もしなんか質問とかこういうのも知りたいとかあればコメントいただいたりとかしたら話題にあげることもできるかもしれないですし、
今回は夏の健康の過ごし方というか、その辺について話してみました。
以上です。
はい、ありがとうございます。
19:22

コメント

スクロール