1. あの人の毎日
  2. 146. 大人になってから見つけ..

【まとめ】なりたい職業が見つからなかった学生時代/整理収納を学んでから1年間片付け続けた経験/片付けやすい仕組みで変わった家族の行動/大人になってから見つけたやりたい仕事/香織がイラストレーターになったきっかけ/リセッターリスト®の価値観に共感/60日プログラムでの仲間との交流や家事の多様性/お客さまの中にある答えを引き出すのがプロ/ゴールを明確にして実現するお手伝い/一歩踏み出したお客さまへ感謝の気持ち/言われた通りにやるだけでは継続できない  ▶ 番組へのおたよりはこちらから https://forms.gle/Dt97szm6P8XFQQyD6 ▶ さとかなさん Instagram https://www.instagram.com/kurashilabo_home/ ▶ さとかなさんのHP https://kurashilabo-home.com/ ▶ 山本香織|リセッターリスト® Instagram https://www.instagram.com/resetterlist/ ▶ 山本香織|リセッターリスト® Twitter https://twitter.com/resetterlist ▶ リセッターリスト 公式LINE https://lin.ee/ZeD58Pe

あの人の毎日の新企画について
[音楽]
こんにちは 自分でデザインする家事リストリセッターリストの山本香織です
あの人の毎日は家事や暮らしをテーマにしたポッドキャスト番組です この番組ではお便りを募集しています
家事や暮らしに関する質問やお悩み番組の感想など メッセージを募集中です
お便りを送っていただいた方にはあの人の毎日の番組ステッカーを送らせていただきます メッセージは番組概要欄のリンクからお待ちしています
はいさて4月の3週目に入りましたけれども 最初に番組からのお知らせをさせていただきたいと思います
この4月から新年度ということであの人の毎日も新しい試みを試そうかなと思っているので その内容をちょっと先にご紹介させてください
まず毎月の第1第2週の木曜日はこれまでと同じで月替わりのゲストの方をお迎えしてお話を伺っていくんですけれども
第3週目は先日もちょっとお話ししたリセッターリストのアドバイザーさんっていうプロの方が誕生しましたので
アドバイザーさんにローテーションで出演していただこうかなというふうに考えています そして第4週がこれも新しいんですけど半年間限定でのパートナー制度っていうのを始める予定なので
またこちらも来週配信になりますので楽しみにしていてください
月によっては第5週っていうのがあるんですけれどもその時は私の一人回をお届けしようかなと思っています
なのでちょっとねまたこれまでと内容が変わってくるかなと思うんですけれども楽しみに聞いていただけたらなと思っております
ゲスト 佐藤加奈子さんの経歴と講座受講の経緯
はいというところでえっとお知らせはこんな感じなんですけれども 今日は84月の第3週ということなので本日8を迎えしていますのがリセッターリスト
アドバイザーで整理集のアドバイザーの里かなさんこと佐藤かな子さんです 里かなさんこんにちは
こんにちは 今日はよろしくお願いしますよろしくお願いします
はいという感じで8早速あの新しいねあの アドバイザーさんがローテーションでご出演してくださる第3週のトップバッターということで
佐藤かなさんをあのお誘いしてみました ありがとうございますちょっと緊張している大大丈夫です
大丈夫です
じゃあねえっと今ねあの冒頭でちょっとあの 肩書きも紹介したんですけれども里かなさんから8簡単な自己紹介をお願いしたいなと思います
はい リセッターリストアドバイザー整理集のアドバイザーの佐藤かな子
佐藤かなぁと言います 神奈川県の横浜市に住んでおりまして家族は夫と娘2人おります
で高校1年生と小学校5年生ですね 4人暮らしで暮らしています
普段は8整理集のアドバイザーとして8お宅に訪問するサポートや あと整理集のアドバイザーの2級認定講座を開いています
あとカフェなんかでちょっと小さなセミナーとかも行ってます 好きなことはよく眠ることです
このラジオは私リスナーだったのでちょっとすごい不思議な感覚です とてもあの出演できて光栄です
はい本日はよろしくお願いします よろしくお願いします
聴いててくださったんですね そうなんですよまだリスナー歴はちょっと短いんですけど結構聞きましたよ
本当ですか 逆上って まだ全部追いついてないですけど
ありがとうございます 結構ねもう今回も146回目っていうことでたくさんあるので気になるところだけね
ちょこちょこって聞いていただけたら嬉しいです
はい 里香さん 里香さんって私お呼びしてるんですけど
3月にプロコースを受講していただいて その前には60日プログラムにも参加していただいて
リセッタリストがどういうものかっていうのを理解した上で 伝える側のちょっと学びを一緒にやって
で無事リセッタリストアドバイザーということで 活動を始めていただいたんですけれども
はいあのそもそもね元々は整理集のアドバイザーのお仕事もされてきてるっていう話だったんですけど
なんかこれは始めるきっかけというかこの仕事に就いたきっかけっていうのはどんなことがあったんですか
今日はちょっとね 里香さんの自己紹介的なというか もうちょっと私も詳しく知りたいと思うところもいっぱいあるので
そういうお話を聞いていきたいんですけれども
ありがとうございます 遡って話をするとって言いますか
私ですね将来的になりたい仕事みたいなのがずっとない子供だったんですね
それであの就職するにあたって何をするかって言ったらまあ一般事務だろうってことで
一番選びやすい職業はそれなのかなと思って選んだんですね
なのですごく事務職がしたかったかっていうと違うんですけどやってみたらそれなりに楽しかったんですけれども
それで一般企業で正社員で事務職を10年して
それでその時代は結構子供期待者がわりと当たり前だったので
結婚を機にやめたんです
でやめて専業主婦っていうのもやってみたかったので
専業主婦になってそれであの子供を授かりで2人目ができて
まあそのまま育児にずっと没頭して10年ぐらい経ってたんですけど
あのいつか私も仕事をしたいなとずっと思ってたんですね
でまああのパート的なものを始めるのもいいなと思ったんですけど
なんか仕事やりたい仕事今まで見つからなかったけどなんかないかなってずっと思ってて
佐藤さんが実践する片付け方法について
それで私あの昔からインプットを色々学びっていうかそういうのをするのが好きなので
生理習能アドバイザーの二級講座っていうのをあるのは知ってたんですけれども
ある時ちょっと雑誌見てたらまたその名前を見て
ああそうだった私これ受けたかったなぁと思って
ちょうどですね下の子が幼稚園に入ったタイミングの時に受講したんですね
それであの片付け結構得意だと思ってたんですけど
学んだらあのなんていうか今まで家の中を片付けてるって片付いたっていう状態まで持っていくのにすごく時間をかけてやってたんです
でそのやり方ってなんか違ってたなっていうことが分かって
へー自己流と学んだんですか? そうですそうです
あっこういうやり方があったんだいっぱい雑誌とか本とかで知ってはいたんですけど
なんかそれがうまく知識がつながっていなくて
その講座を受けたことによって多分それがわーってつながったんですよね
そういうことだったんだと思って面白いと思って1年ぐらいなんかこう自分で家の中を片付けてたんですね
その学びの後に別にその後に一級取る予定もなかったんですけど
1年ぐらいかけて片付けてたらなんかちょっと楽しくなってきて
やりたい職業の発見
あの片付けやすい仕組みになったら家族もなんかこう片付けてくれるというか戻してくれる?
探し物がなくなってきたなっていうことに気がついて
それであのこれってなんかとても役に立つし
あの人に教えるっていうかお伝えするような立場になったら楽しいだろうなと思って
プロって名乗るには一級にならないといけないと思って一級を取って
それでどうせ一級取るんだったらいずれその二級認定講座を開ける講師になりたいなと思って
あの始めたって感じなんです
なんか一歩ずつあのなんかあれですね資格を取得して世界があのもうちょっと広く見えて
でまた次にステップアップしてまた世界が広く広がってみたいなのを繰り返して
今はあのね二級を二級の講座を受けたい人のために講座を開くってことができるってことですね
そうなんです
そう
そんな感じでやっとやりたい仕事というか自分が向いていると思うんですけど
向いていてやりたいことっていうのがやっと見つかったので
あの子供の時にやりたかったっていうかやりたい職業として多分青春のアドバイザーってものが存在していなかったので
確かに
そうなんですよだから
なんかある意味あの待っててよかったというか生きててよかった
本当だ
はいって思いました
確かになんか今の時代も子供たちがね大人になる頃にはもう今ある職業とは全然違うものが出てくるよとか
今ない職業がきっとあるよとか言うけど
青春アドバイザーさんもそうですねそう言われたら
そうなんですよね
今って割とメジャーにこうなんか片付けの先生とか資格なんでしょって皆さん知ってる方すごい多かったんですけどね
昔は本当にその青春のアドバイザーのがね本当に少なかった時代はそれって何って普通に聞かれてたって先輩たちおっしゃってたので
なのでその方々が広めていただいたおかげでまあ私も仕事ができているのでありがたいお話です
でもなんかその子供の頃にあのこの仕事がやりたいっていうのがなかなかなくてっていうところからの
今ねそうやってなんかなりたいものになれたっていうなんか体験ってすごいいいですよね
いくつになってもっていうか大人になってからだって全然そうやって見つけられたりとか
なんか自分がこれやってて楽しいって思えるものに出会ってそれのプロになっていけるっていうのはすごくいい話だなぁ
イラストレーターへの道
そうですね香里さんとかきっとイラストが昔からお得意でお好きだったんですよね
なんかそういう
えっとねーそう私の場合もイラストレーターを名乗ったの大人になってから名乗ったというかそれを仕事にしたのは全然子供の時からのじゃなくて
あのもともとはデザイナー
そうなんですよデザイナー志望でデザインも今もやってるんですけど
デザイナーになりたくてグラフィックデザインの勉強してその仕事をしてたんですけど
なんかあの私の場合はちょっとまた話がちょっと横道にそれちゃうんですけど
あの結婚してから中東のシリアっていう国に3年くらい住んでた時期があったんですけど
その頃になんかこう初めてあのちょうどねあのイラク戦争とかが始まった時期で
結構ねあの中東行くっていうと周りから心配されたりとかっていう時期だったんですけど
実際行ってみるとシリアの人たちにめちゃくちゃ優しくされてもうほんと親切であのもう感動
感動しちゃう毎日だったんですよね
でそのだけど日本から見るとなんかやっぱりこうあのテロとかなんか危ないニュースとかばっかりが入ってくるから
大丈夫なのっていう声ばっかり届いてそのギャップに結構なんかこうなんか埋められないかなっていう気持ちがすごい沸き上がってというか
それでなんかこう中東の暮らしとかなんかアラブのおじさんかわいいおじさんたちがいっぱいいるんですけど
なんかイラストにしてなんか発表できないかなとかなんかそれで結構火がついたところがあって
そうなんですね
そうなんですよ結構そこからイラスト真剣にというか結構書き始めたところがあって
それまでは本当遊びでちょっと書くぐらいでしかなかったんですけどそうなんですよなので何があるかわかんないなっていう
そうですねやっぱりきっかけがあって何かこうねあの大人になってからね火がつくことってあるんですね
あるあるあるそうなのでで私ねそんな仕事してたのにリセッターリストなんて火事の仕事まで全くまたこれも全然違う分野だけど
大人になってもそうやって始められるとかこれが実は好きなのかもっていうふうに思えるものに出会うっていうのすごいいいなって今里香さんの話聞いててはい思いました
ありがとうございます
整理収納アドバイザーとしての活躍
でそうそんな風にねあの整理集のアドバイザーの仕事を始められたところであのね普段もお仕事されている中でリセッターリストのねアドバイザーさんにも手を挙げてくださって今も本当日々めちゃくちゃ助けてもらってるんですけど
そんなことないです
いやいやそうでも今回ねそのアドバイザーさんになったきっかけそれに手を挙げてくださったきっかけもちょっと良かったらここでお話伺えたらと思うんですけど
そうですねきっかけとしましてはやはりインプットが好きな性格だったので片付け本とか家事の本とかはあの子供が小さい時に結構読み漁ってたんですね
でなんか自分なりにいろいろ落とし込んではいたんですけどあの子供がだんだん大きくなってきたことによって家事がそんなに回らないっていう苦しさからはいつの間にか抜け出していたっていう自分もいまして
であのですけどこのなんていうんですかね香里さんのそのリセッターリストを受講してからそのアドバイザーにもちろんなったんですけど
リセッターリストを受講する時にテキストいただくじゃないですか
あのこんな風に進めていきますっていうのとあとなんかこうリセッターリストとはみたいなあの概念が書いてあるすごい分厚い
すごい思いがこもったテキスト読んでそしたら結構ゆとりとかが生まれるとかなんか見える化で楽になるみたいなことがすごく私が考えてたことに近いって同じだって思ったんですよ
片付けとかも本当に私あの綺麗な白い箱に一生懸命詰めることが正解だと思ってた時代からなんかそう見えないところは別に透明ケースでいいしなんなら蓋なんかしなくていいやっていうところまで変わってきたので
その見える化とかなんかそこにすごい頑張らなくてもそこでゆとりが生まれるなら別にそこがゴールで良くないかなみたいな風に考えられるようになってて
そのテキストがすごいなんか共感でうんうんってずっとうなずいてて
え~嬉しい
読み終わるっていう感じだったんですね
なのであのリセッターリストアドバイザーっていうのはこの考えを広める人なんだなって思ったらすごくいいなと思って自分が考えてることと近いし
あの香里さんが考えたこのプログラムだからこそ私もこのお伝えするアドバイザーの仕事もしたいなと思いました
あ~嬉しいありがとうございます
じゃあ元々ね、里香さんと割と価値観というか大事に思っていることも近かったっていう感じですよね
うんうんうん
あ~嬉しいな
はい、良かったです
良かったですって
ね~なんか実際で60日一緒にやったじゃないですかプログラム
なんかやってみてどうでした?結構大変でした?
なんか思ったより大変でしたって言って、そういう言い方すると失礼なんですけど
なんで?
いや別に大変でしたって別に汗水垂らして大変っていうのではなくて
でもね私あれなんですよ、多分そういう締め切りとかが決められてる方がこういうことってできるんだなと思って
グループ講座っていうのもすごく良かったし
で、1週間に1回の課題提出があるのでちゃんと見直すじゃないですか
いつか時間ができたらやろうって言っててやらないことってたくさんあるんですけど
それが締め切りが決まってることがすごく良かったし
あと他の講座の受講生の方々とシェアもできるし
意見とかのこういうのいいですねとお互いにこう励まし合いとかもできるのがすごく楽しかったです
あと60日間って結構長いのでずっと課事リストに関わってるのかなって思ったら
最後の方は時間割とか大掃除とかも出てきて
この辺のワークも大変、大変と言えば大変なんですけど
やってしまうとなんか結構振り返って時間を見るとかいうのも私やってなかったので
すごく良かったです
このきっかけがないと多分取り組まなかったので受講してすごく良かったですね
良かったです
名前が60日プログラムなので結構なんか大変なんじゃないかなって思われてる方も多くて
実際そんな簡単ではないかもしれないし
暮らしと向き合うというかそこに意識を持ち続ける60日ではあるけど
作業としては中に1時間もあれば多分できるくらいのことだと思うんですけど
でもじっくり課事と向き合う60日って過ごすこと多分一生にもうないと思うので
1回ぐらいしか
暮らしの改善に向けたアドバイスや考え方
そうですね
なので、さとかなさんが今言ってくれたみたいに毎週課題があるから
なんとなく課事って1日経ったらまた振り出しに戻るし
今日考えても報告する相手がいなければやっぱりそのまま流れていっちゃうし
何かとやっぱり忙しいので
改めてそれについて意識を持ち続けて過ごすってことが
1人だとやっぱり難しいのかなっていうのがあって
そこを感じてもらえたのはすごい嬉しかったです
そうですね、本当良かったです。そういう点では
他の受講生さんがいらっしゃる場合っていうのは
みんなのリストが共有されるので
こんな風にやるんだとか、これ便利そうとかそういう気づきもたくさんありますよね
そうですね、ちっちゃいお子さんがいる方はこういうリスト
ああそうだよなって思ったり
あとは大事にしている価値観とかでチェックリストが変わってきたりとかするのも
いろいろ面白いなと思いました
私はやっぱり里金さんが入ってくださった回は
すごくお片付けにやっぱり先生だから
関するコメントとかがすごい的確でめっちゃ有益な
他の受講生さんにアドバイスとかもいっぱい入れていただいて
めちゃくちゃお得な講座になったなって思いました
良かったです、親かけたてで
助けていただいた方いっぱいいたなっていう風に思ったので
なので、里金さんのリセッタリストの60日プログラムとかだったら
そうやってお片付け悩んでる方、家事に悩んでる方
やっぱり両方のお悩みを抱えている方っていうのがやっぱり多いので
そういうところももうちょっと私よりも全然深く
アドバイスできることあるんだろうなっていう風に思って期待してます
ありがとうございます、頑張ります
なんかちょっと聞いてみたかったのが、里金さんから見て
お片付けのプロとしてと、リセッタリストを深く理解されている里金さんから見て
2つのプロの視点から見て、暮らしを皆さん改善するために受講されると思うんですけど
そこで共通するなって思う価値観というか
こういうところはどっちにとっても大事な考え方だなみたいに思っていることってありますか?
そうですね、アドバイザーとしてっていう考え方でいいですか?
と言いますと、答えとしては受講生さんとか片付けのお客様が
答えって実は私が持ってるんじゃなくて、お客様の中にあるっていう風に思ってるので
それをいかに引き出してあげるかっていうのがプロだと私は考えてます
片付けや家事とかも、インプットってたくさんできてる
皆さんね、今情報いっぱい持ってるし、本当はいっぱい知ってるんですけど
結局でもこれってどうしたらいいのかって、結局わからないってなっちゃってる方って多いのかなって思うんですけれども
片付けも後始末っていうか、あんまりしらがっちゃったから片付けるよみたいな
そういうちょっと後ろ向きな行為っていうよりは、次に何かやりたい時にもう探さなくてもすぐここにあるってわかるっていうか
準備みたいな感じの気持ちで持ってったりとか
家事も嫌々っていうよりはね、生活が豊かに回るように
もうちょっと気持ちよくやっていきたいなっていう方に考えて
なるべく持っていきたいなっていう風に暮らしていきたいなと思ってるので
その方が一体どういうところがゴール地点というかどういう暮らしがしたいのかなっていうのが
なるべく見つけてあげられて、それに向かってアドバイスとか
そういうことができるようになるのが、できるのがプロなのかなと考えてます
情報過多と整理収納
なるほど、いや本当そうですよね、情報をもうみんな十分というぐらい
もう持ってるっていうのは本当そうで
なんかこう、だからインプットが多すぎるところもあるかもしれないくらい
みんな情報にたくさん浴びてるし
なんかちょっと反対の言い方をするとちょっと振り回されちゃうところもやっぱりあるかもしれないなって
そうですね
なんかこれがいいよ、あれがいいよっていう情報がたくさんあるけど
でも実際自分の家は1個だし、自分の暮らしは1つで
そこに何が当てはまってどういう方法が無理がないかなっていうのの整理をするお手伝いみたいな感じかもしれないですね
そうですね、結論というか、今はこの暮らしで何とか回せるからこの暮らしで十分みたいなふうに思って
でも将来的にはこうしたいとか思ってても、将来的なところまでいきなり走るのって難しいと思うので
まずここまでっていうところを細分化してあげたいなって思います
いやーもうめっちゃその通りだなって思って話を聞いていました
そっか、そうですよね
じゃあそんな里香さんからいつも受講生さんとかにお伝えしていることっていうか
大事なことでこれは覚えておいてくださいみたいにいつも伝えているようなことって言うと何かありますか?
お伝えしていることっていうのは結局そのご自分にあったことが大事なので
ご自分で考えていただくしかないんですけどみたいなことは結局お片付けの講座でも言ってしまうんですけど
それでご感想いただいた時に私こんなに自分に向き合う講座だと思わなかったと言われたことがあって
あー良かった伝わったと思ったんですけど
あとはですね、私が心がけてるってことは片付けに困ってたりとか家事に困っていることで
今度講座に来ていただく方で困ってますとか、そういうことってちょっと恥ずかしいなって思ったりとか
それなりに時間とかお金を出してきていただくことなのですごく勇気がいることだと思うんですね
そこで頑張って一歩踏み出していただいただけで本当にすごいことだと思っているので
参加していただいて本当にありがとうって言う、来ていただいてありがとうっていう感謝の気持ちが本当に私にはあって
それを自分自身が忘れないようにしたいなっていつも思ってます
本当そうですね、参加するのも本当に大きな決断だし
それを一歩踏み出したっていうだけでもねすごく大きなことだから
それはもう感謝して全力でサポートっていうところですよね
確かに、いやでもなんかのこんなに向き合ったことなかったとか
こんなに考えなきゃいけないんだとかっていうのって本当にこうやっぱり必要で
言われた通りにやったらいいんだみたいな考え方でいくと
多分その瞬間は楽になっても長く続かなくないですか?
そうなんですよ、今例えばおむつを使っている赤ちゃんがいる方に赤ちゃんのそのような
例えばこの大きさのこのケースがいいですよとお勧めした時に赤ちゃんが大きくなったら
このケースは一体みたいなことになっちゃうじゃないですか
生活も赤ちゃんがいなくてもなんかいろいろね成長とか自分のライフスタイルとかによって変わってくるので
なんていうんですかね、その他その場でその正解を求めていると結局疲れちゃうというか
そうですね、やっぱりどこかで向き合うというか掘り下げるというか必要なのかなと思います
なんですよね、なんか表面上のその片付けの手法とかこのケースをこれに使うとか
家事だったらこの時間帯にこれをやるみたいなことは表面上は
お子さんの成長とか自分の働き方とかに合わせて変わっていったりはするんだけど
なんか根本的なここの掃除はこのくらいの頻度でやっとくと自分は心地がいいとか無理がないとかっていうところって
基本的に暮らしが変わってもあんま変わらないので
そうですよね、本当そうです
そこの自分の基準みたいなのを見つけていくっていうのがなんかもう本当に一番大事なところで
なんかそれを理解さえすればあとは60日経った後は自分の力だけで実装していけるというか
自分でどんどん改良していける力が身につくと思うので
なんかそこやっぱり自分と向き合う時間を取るっていうのはね大事ですよね
うんうん、本当そう思います
参加する勇気と対面講座
確かにありがとうございます
いやーなんかちょっとまだまだちょっと喋りたいなっていう感じがあるんですけど
またね、里香さんには次は今4月だからまた6月とかにお越しいただいて
またお話ちょっとたっぷり伺っていきたいなと思うんですけれども
はい今日のところはねここでちょっとお時間になってしまったので
はいここまでとさせていただきたいと思うんですが
最後に里香さんの方からお知らせがあればと思いますけれどもいかがでしょうか
はい、リセッタリストの60日プログラムが5月の31日の水曜日から始まります
1デイレッスンも合わせて4月の後半と5月に2日間行うんですけれども
こちらのインスタ等でお知らせしようかと思ってますので
気になる方はチェックお願いします
あと片付けの講座はですね
すごい近い日程なんですけど4月30日の日曜日に
神奈川県の川崎市の方で行います対面なので
もしお近くの方で興味がありましたらお待ちしております
はいありがとうございます
じゃあ対面っていうことは里香さんに会えるってことですね
そうですね、はい私しかいないので
ありがとうございます
じゃあ是非是非里香さんから直接お片付けのことを聞いてみたいという方は
お片付けの講座の方も是非足を運んで見ていただけたらと思いますし
リセッタリストの1デイレッスンとあと60日プログラムも
初めてこれから開催していくよということなので
是非ご参加いただけたらなと思います
で、里香さんの60日プログラム今回5月末から始まる方は
私もちょっとサポーターとしてアシスタントで入らせていただこうと思っていますので
是非一緒に受けていただけたら嬉しいなというふうに思っています
さっきお話しにあったインスタグラムの方で詳細チェックできるということなので
概要欄にリンク貼っておきますので皆さん是非チェックしてみてください
リセッタリストアドバイザーのお仕事
ということで今回のお相手はリセッタリストアドバイザー
整理収納アドバイザーの里香さんこと里香子さんでした
ありがとうございました
ありがとうございました
♪~
今回のあの人の毎日はここまでとなります
概要欄にお便りフォームをご用意しています
感想、質問、トークテーマなど募集していますのでよろしくお願いします
それではまた次回お会いしましょう
山本香里がお届けしました
♪~
♪動画をご視聴頂きましてありがとうございました☆ チャンネル登録を是非お願いします!
31:07

コメント

スクロール