1. あの人の毎日
  2. 125. お片づけに挫折してきた..
2022-11-24 33:36

125. お片づけに挫折してきた方に届けたい!生まれ変わったお片づけブートキャンプ。/ゲスト:三木智有さん(家事シェア研究家)

spotify apple_podcasts youtube

【まとめ】永平寺で面壁座禅してきた三木さん/家事のもくもく会で家事がラクになった香織/仲間と取り組むお片づけブートキャンプ/「自分史上一番片付いた3ヶ月を実現する」/1ヶ月ごとにステップアップするお片づけ/過去の自分と比較して一歩でも前進する/90〜100点を目指せる目標を立てる力/プログラム後も自分で走り続けられる/お片づけと共に生活を改善/過去の学びも無駄にならないコミュニティ

◆ お片づけブートキャンプ 公式LINE
https://line.me/R/ti/p/@gjb0917c#

◆ NPO法人tadaima!HP
http://npotadaima.com/

◆ 家事を見直す1Day レッスン
https://www.resetterlist.com/1daylesson

◆【参加フォーム】家事のもくもく会
https://forms.gle/x2aExr7yeozwqZQi7

◆ おたよりフォーム
https://forms.gle/Dt97szm6P8XFQQyD6

00:00
[音楽]
こんにちは 自分でデザインする家事リストリセッターリストの山本香里です あの人の毎日は家事や暮らしをテーマにしたポッドキャスト番組です
さて今日はレギュラーで毎月お越しいただいているゲストをお迎えしています 家事シェア研究科の美希智有さんです 美希さんこんにちは
こんにちは よろしくお願いします よろしくお願いします
もう11月も終わりに近づいてきておりますが 早いですね もう年末感出てきた
年末感出ましたね だいぶね そんな感じですけどやっていきたいと思いますが 最近はどんなことがあったとか緊急よかったら聞かせてください
最近のポットトピックスとしてはですね 今ちょっと繁忙期で全国あちこちで講演会とかをやりにかけてるんですけど
いつもね大体行って会場に行って 帰ってくるみたいなこの弾丸で行ったり来たりしてるだけだったんですよね
せっかくだったらもうちょっと何か遠くまで行くんだったら楽しまなきゃなーっていう気持ちもちょっとあって
この前ですねあの福井県に行ってきたんですけど そこで僕すごい大好きなお寺があって
永平寺さんっていうお寺があるんですけど ここは座禅が有名というか禅宗なんですね
だから座禅の体験会ができるよっていうことで もう座禅をやってこようと思ってですね
ちょっと躊躇なんですけど弾丸で座禅会に参加するということをしました
すごい公演の後?前ですか? 公演の前です 前に?おーすごい!
前入りしたのでその前日ですね
なんですよ えーどうでした?
やっぱりね僕座禅はすごく好きでもう10年くらいね 自分で勝手に座禅はやってるし
その座禅…そうそう参加は何回もしたことあるんですけど ちょっとマニアックな話なんですけど大丈夫かな?
大丈夫です
座禅にもいろいろ作法があるんですけど 永平寺さんの座禅って面壁って言って壁に向かってね
座って座禅を組むんですよ
そうじゃなくてだから壁じゃなくて広い方を見ながらね 足を組んで座るやり方もあるんですけど
正面壁なんですね
へー
正面壁を向いて壁に向かって座禅をやるっていうやり方なんですけど 一度ねそれをねやっぱり体験したかったんです
03:00
別に壁に向かって座るだけだから別に何があるわけでもないんですけど
そういうので座禅をやりたかったっていうのがあって でも今回その面壁っていうねやり方が変わって座禅をすることができたよっていうことで
すごくねやっぱりね あのーやっぱり気持ちがね穏やかになるというか
ちょっとこのね疲れを癒せるみたいなところが座禅はあるなっていうふうに思ってます
それは時間としてはどのくらいやるものなんですか?
時間はねあの1時間でちょっと短めだったんですけど
へー
1時間足を結果不座って言ってねこう足を組んで 慣れないと痺れちゃうんですけど
それで足を組んで壁に向かって座禅を組むという感じですね
へーなるほどなんか私も永平寺は行ったことあるんですけど
あ、本当ですか?
座禅体験はやってないな
やってない?
中の見学だけ行って
っていうかあのあれなんですよ私母方の実家が福井県で
そうなんですね
実はあの福井県で生まれてるっていう
そうだったんだ
そうそうそうだからちょっと馴染みがある場所ではあるんですけど
でもね永平寺さんちょっと厳しいイメージがすごいあるけれども
そうかもしれないですね
修行をちゃんとされてるお坊さんがたくさんいて
中の見学もねすごく面白いんですけど
あの僕はねちょっと時間がなくて見学か座禅会かっていうね2択になって
座禅会の方を今回は選んだんですけど
やっぱり永平寺さんって行くといっぱい仏像がそのいろんなとこにこうねいるじゃないですか
やっぱりあの仏像の永平さんね入口の一番手前にある
カエルとカンゼロンボサッタマがこういるっていう池があるんですけど
もうそのボサッタマが尊い
これね知ってる人すごい少ないと思うんですけど
みきさんはねあの仏像大好き
仏像大好きそういうのがすごく仏教オタクなので
僕の神話に俗してるとかってことはないんですけど
はいもうね仏像の話とか知らせたら止まらなくなる
ねなんかもうちょっとテンション上がっちゃって
上がってきました
乗っけから楽しそう
そういうのねちょっと経験してきました
なるほどじゃあそれに参加されてからの講演会だったんですね
そうですねはいもういつもよりいい講演ができたんじゃないかな
よかった
なるほどです
はいでえっとそう私の方はあの全然なんかそんなあのね
かっこいいものと全く違う近況
06:02
かっこいいかな
なんですけどもそう最近あの火事の黙々会を始めていて
あの毎週末土曜日の朝7時から8時時間とってやってるんですけど
あのメルマ側に登録してくださってる方々と
あのタイミング合う人だけちょっと集まって
ほんと数名で小じんまりやってるんですけど
それに1時間あの火事やるよっていうのをみんなでズームでつないで
ちょっと最初発表してカメラ切って
で取り組んで最後発表するみたいなやってるんですけど
これがめちゃくちゃ集中できて火事が進むっていうのをあの実感していて
すごいねあの日々の火事が楽になって
それをなんか最近すごく楽しみにして過ごしてるっていうところがあります
うーん1時間の間はかおりさんはどんな感じあるんですか
私はあのリセッターリストで
だいたいあの頻度別にリセッターリストって火事を管理するんですけど
あの毎日の火事はもう毎日やらなきゃいけない最低限のことにして
あのその1時間で週1回の火事とか月1回の火事とか
ちょっと頻度が落ちるけど
1週間のうちにどっかでやらなきゃなーって思ってるのをそこで集中してやるので
この間はなんか落ち葉を全部集めてはいたりとか
外のねそうそう玄関周り綺麗にしたりとか
お風呂掃除をまとめてやったりとか
あとはそうあの普段あんまり使わない部屋の掃除をやったりとか
なんかこう毎日じゃなくていいんだけど気になってるみたいなところがすごい進むっていう感じで
はいとってもあのなんだろうなそこにその時にやればいいってわかってるから
平日もすごい楽なんですよ気持ちが
うーんそうそうそうそう
やらなきゃって頭の中に残ってないでもその日にやれるからいいやって忘れてられるっていいですよね
そうでなんかやっぱ一人でだとついサボっちゃうんで私も
そうですよね
そうそうそうみんなと一緒にやれば全然はかどるし
ちゃんとやったやるよって言ったことを報告したいっていう気持ちになれるので
これが黙々会の力と思ってやってます
はいそんなところです
はいでえっとそうそんな私たちですけども今日は
えっとテーマに是非ねこれを選びたかったっていうのがあったので持ってきたんですけど
えっとみきさんがあの普段ねされているあのお片付けブートキャンプっていう
えっとサービスというかコミュニティがあるんですけど
何度かねこの番組の中でもあのお伝えしてきてるんですが
そのサービスがねリニューアル大幅リニューアルされて
そうなんです
生まれ変わって登場っていうところっていうのを聞いたので
09:02
今日その話を詳しく聞きたいなと思って
はい今日はそれをお届けしたいなと思っています
ありがとうございます
はいなのでまずはねそもそものそのサービス
お片付けブートキャンプって何なのっていうところから聞いていけたらいいなって思ってるんですけど
いいですかね
もちろんです
あのお片付けブートキャンプはえっとオンラインコミュニティ型のお片付けサポートっていう風に言ってるんですけど
オンラインコミュニティを通してみんなのお片付けが
あの習慣化していくためのサポートをしているというような
あのまぁオンラインコミュニティになります
なのでそこの中でみんながこう日々こうねさっきかおりさんも言ってましたけど
一人じゃなかなかできないとかやるのめんどくさいみたいなことがあると思うので
それをいろんな企画とかイベントとかそういうものを通して
みんながこうお片付けをね自分でできるようにしていけるようになるための
あのいろんなサポートとかサービスとかっていうのを展開しているような団体コミュニティになります
うんなるほどだから一人で普通はね
あの家の中でのことなので自分で目標を立てて
自分でコツコツやるっていう感じだけど
仲間と一緒に取り組めるっていうのが最大のポイントというかっていう感じですかね
そうなんですやっぱり一人でやってると結構サボりがちになっちゃったりとかするんですけど
そこでこうみんなでねやるとすごいお片付けブートキャンプの一つの特徴としては
お片付けをするとみんなに褒めてもらえるっていうのがあって
うんうん
お片付けをするとみんな頑張ったねとか
ここやれたのすごいですねとかっていう風にコメントをもらったりとか
いいねをもらったりとかしながら進めていけるっていうのがあるので
だからそれだけでもやっぱりやってよかったなとか
あのやろうとか
あとみんなのやってる姿も見えるので
あちょっと自分もやらなきゃなっていう気持ちになれたりするっていうのもあるかなと思います
うんそれこそなんかあのコミュニティの力というか
絶対やっぱねあの一人でやってると自分との約束ってなかなか軽んじてしまうところがあるというか
破っても誰にもバレないし
そうそうそう怒られないですね
そうそうついね言い訳しちゃってっていうところがあるけど
でもそうやって褒めてもらったりとか
なんかこうそのここをやろうと思うって言ってたところがちゃんと綺麗になって
その片付いていく様子っていうのも
あの自分が片付けたんじゃなくても
その中の人たちがやってるのを見るのも見るだけでもやる気につながったりもするので
そういうところがやっぱり大きいかなってはい私も思います
はいはいで今回そのリニューアルっていうことなんですけど
今までもねとってもいいコミュニティだったと思うんですが
何がどんな風に変わったとかっていうところも聞いていきたいなと思うんですけど
12:02
どうですか
はいえっと今回一番大きく変わったのがまず一つコンセプトを大きく変えたっていうのがあって
あのまあ今まで通りお片付けを習慣化するっていうのはもちろんコンセプトとしては残っているんですけど
そこにプラスして自分史上一番片付いた3ヶ月間を実現するっていう
おー
コンセプトをさらに追加したというところになります
なのでこれまでとお片付けブートキャンプってあのコミュニティに参加してもらったら
そこでいろんなイベントや企画があるんですけどそれはもう自分の裁量でどんどんやっていくっていう感じだったんですね
ただ今回は参加してもらったら3ヶ月間みっちりプログラムを受けてもらうという形になっています
なのでこの3ヶ月間のプログラム月に2回オンラインセミナーを受けたりとか
あとはそのセミナーのたんびに宿題が出たりとかするので
そこで片付けをちょっと最初の1ヶ月間は習慣化をするためのまずは準備運動みたいな1ヶ月を過ごして
2ヶ月目でもう今まで自分が手をつけられなかった場所をですね
もう定的に1カ所は片付け切ろうっていうようなもうゴリゴリのね意外を出して
もちろんそのやり方とかもねセミナーの中でお伝えしながらこうやってやるとやりやすいよとかこうやってやっていこうみたいなのを伝えて
そこを1ヶ月実現していって最後の3ヶ月目で自分にとってお気に入りのお部屋の中にコーナーを作ろうと
もうバグ配置ってどうやってやったらいいんだろうみたいなこととかですごくみんな迷うので
そのための一生迷わなくて良くなるためのコツを伝えながら
その知識を実践してお気に入りのコーナーを1カ所作るっていう3ヶ月目を過ごしてもらうというような
3ヶ月みっちりとプログラムを受けてもう一番自分史上一番片付いた期間っていうのをここで体験してもらおうというようなプログラムを導入してます
なるほど なんかあのなんていうのかなマイペースでやりましょうっていうよりも結構ハード系というか
そんなの通りブートキャンプ感みたいなところが出てきたっていう感じですかね
出てきましたね どうかといえやっぱりブートキャンプのいい文化としてそれぞれのペースを守れるっていうところがすごくあるんですよね
だからお尻を叩いてやれやれやれっていう
もちろん宿題を出したりプログラムを出したりとかっていうことはやるんですけどその中で自分のペースで進めていこうっていうことなので
今回もう一個特徴としては目標の設定の仕方をかなり入念にやっていきます最初の段階で
だから誰かが決めた目標に向けて頑張れじゃなくて自分で達成可能な目標をちゃんと考えて
15:03
その目標に向けて自分で頑張っていこうっていうところだからある人はもうすごい家中をもうミニマリストみたいにやるんだみたいな人もいるかもしれないし
ある人は仕事とのバランスを取りながら日々もうちょっと綺麗に片付けができるようになればいいっていうような目標を立てる人もいるかもしれないし
そこの目標はそれぞれだよというふうにはしていってます
なるほどなるほどなので確かにその目標の立て方とかそのゴールは人それぞれとかというか自分のペースというか自分の目標なんだけど
そこに進んでいくそのプログラムの中身っていうのがきっちりちゃんと学んで実践してサポートしてっていうところがみっちりっていう感じですかね
そこがみっちりですね
確かにでもそっかそっかあの人によってそのがっつりやりたいっていう人ももちろんねいるし
でその時に手段というかそのやり方っていうのは多分普遍的というかその目標はそれぞれ違っていても
使っていくメソッドとか取り組み方とか考え方っていうのはそこに強弱はきっとないと思うのでそこがうまく組み立てられているのが今回のリニューアルの内容に反映されているってことですかね
そうですねだからもちろんオンラインコミュニティでブートキャンプをやってる理由ってやっぱり行動を変えていかなくちゃいけないよねっていうのが一つあるので
やっぱりそこの行動っていうのは入る前と入る後で行動が一緒でしただったらあんまり意味がなくてやっぱりそこはね少しやっぱりこう
ブーストをかけていくとかそういうところっていうのはあるんですけれどもただやっぱりタイミングとしてなかなか忙しくてできないぞって人とかもいたりすると思うんですが
あのここで学んだ知識とか進め方っていうのは別にずっと使えるものだと思うのでそういうものを学んでみんなの進捗とかを見ながら励まされながら今までよりも一歩でも二歩でもいいから頑張れるようになったっていうことがすごく大事なわけで
誰かと同じぐらい頑張れたとかっていうことでは全然ない ただ過去の自分と比べて
よしやれたっていうのってやっぱりもう一番気持ちがいいと思うのでそこをみんなで達成していきたいなと思ってます
大事ですねその自分との比較ですよねそこはもちろんそうですねはいでもなんかさっきミキさんが最初にちらっとおっしゃった
その目標の立て方を結構入念にやりますというのはもう本当に大事だなと思ってて
あのリセッターリストとかでもやっぱりどうしても最初に作るリストは理想のリストになっちゃって
もちろん理想のリストはいいんですけどそれが達成可能なレベルなのか
ものすごくだから自分の今の現実とかけ離れすぎてないかとかこの60私のプログラムは60日なんですけど60日で持っていけるところなのかとか
18:14
なんかその辺をあの見極めながら組み立てていくっていうのがあの途中ですごい大事になってくるんですけど
お片付けに関してもやっぱりその目標をどう立てるかっていうところがやっぱりもう肝になってくるんだろうなっていうのが聞いててすごい
思ったのでそこそこはなんかこうミキさんが気をつけた方がいいなって思ってるとか
そこを大事に感じている理由とかなんかそこへの思いっていうのはどんな感じなんでしょうか
あの今香里さんが言ってくれたのと同じでやっぱり目標ってすごく大事だと思うんですね
でその中でやっぱりねこうブートキャンプの中でもいろいろモニターとかをずっと続けてきてるんですけどそうするとみんなね
あのまず高い目標を立てすぎっていうのがある やっぱりちょっと無理だよそれっていうのやっぱあるんですよ
それはもう遠い未来のゴールとして思い描くのはいいんだけどやっぱりそこがこう この期間内にできるかどうかみたいなのがあってもう一個あるのがその目標に対して
今何点ぐらい達成できましたかっていうのをみんなに聞いていくんですけどそうするとみんな50点とか60点とか
下手すると20点とか30点とかそのみんなねあの遠慮しがちで 目標なんてそんな100点で達成なんてそんな大それたことできませんよみたいな感じで
ちょっと低く見積もるんですね えー
そうなんだけどそうではなくて目標って100点達成できるものを立てなくちゃいけないと思っていて
だからあの高い目標を立てていや目標が高くて20点でしたらやっぱりそれは目標を下げて
いかなくちゃいけないだから簡単に乗り越えられる目標じゃダメなんだけどちょっとだけ頑張ったらギリ達成できる
だから90点から100点ぐらいを常に目指せるぐらいの目標を自分で立てられるようになると
モチベーションが続くんですよね 目標100に対して20点しか達成できませんでしたってもう一気にやる気なくなっちゃうので
だからやっぱりそこは自分が達成できる目標ってどんなものなんだろうっていうのを見極めていく
これはねそのもちろん片付けだけじゃなくて家事とか仕事とかいろんなところで使えると思うので
そこはねあのもうやっぱり入念にやっていってみんなが高い得点で達成できるようにっていうのは考えてます
なるほど確かにやっぱ達成して嬉しいっていう感覚が頻繁に味わえるかどうかっていうところってすごい大事で
だからやっぱこうスモールステップを刻んでいくっていうことですよね まさにそうですねはい
21:02
なるほどだからあのでしかもこの新しくリニューアルするその3ヶ月のプログラムというか
ブートキャンプを受けることでその最終的なその遠い目標理想の暮らしみたいな片付いた部屋みたいなのがあったとしても
ここで得たノウハウとか学んだこととか習慣化されたことをえっとそのプログラムが終わった後も使い続けていくことで
自力で歩いていくことができるというか自分の力でちゃんと組み立てていけるようになるっていうところまでをね
あの習得してもらったら本当にそのままそのステップを刻み続ければ理想のところまで行けるんだろうなーっていうのが聞いていてすごい思ったので
きっとそういうのがね身につくんじゃないかなっていう気がしました そうですねそうなので今回あの
今回のリニューアルで新規募集する人たちって6ヶ月間半年間ね 参加してもらえるよっていうものになるんですけど
最初の3ヶ月間で今いったこう密集したプログラムを受けてもらって残りの3ヶ月間はそれを使って自分で今度は走っていくっていう3ヶ月
なるほどっていう感じになっていくんですよね なのであのもうただ学んで終わりっていうことではなくて学びながら
もちろんずっとね学んでる最中も実践はしていくんですけどプログラムが終わっても引き続きコミュニティの中でいろんなイベントとか企画とかは
当然あるのでそこを使って実践していってさらに遠い目標に向かって進んでいく だから3ヶ月で全部家を終わらせようってことではない
かそこのペースはそう自分でつかみながらやっていくという感じですね じゃあまさにその3ヶ月で学んだ後に自分で走ってく練習もできるみたいな感じなんだ
そうですねまさにやっぱり自分で走り続けられるようにならないと結局は習慣化できないので だから今回の大きなテーマってあのブートキャンプを通して生活改善をしていこうっていうのがあるんですよね
お片付けてやっぱりこう生活改善みたいなところがあるからただ物を捨てられればいいっていうだけではないと思うのでそこらへんの自分がどういうものを
取捨選択するとかどういうふうにものを選ぶっていうこともそうだし 捨てるってこともそうだしそこらへんのアップデートを自分の中で少しずつしていこうっていうものになるので
そういう期間を作れたらいいなと思っています なんかそうやってお片付けにあのみっちり向き合う半年とかを過ごせたら本当にあの
部屋も自分自身もすごい変われそうな気がしますねその習慣についてもそうだし ありがとうございます
24:01
はいで今回のえっと新しくなったブートキャンプなんですけど 例えばあのこういう方に来てもらうといいよとかこういう方にお勧めしたいなぁみたいな
こう なんて言うんですかね人物像じゃないけどこういう方に是非っていうのがもしあればどんな方に向いてるかな
というふうに思われますか そうですねあのお勧めしたいのはあの
もちろん片付け悩んでいる方っていうのは当然あるんですけど例えば今まで本とかを いろいろ読んで自分なりにやってみたんだけどなんか
あのちょっとよくわかんなくなって諦めちゃっただったりとか 例えばお片付けのそのコンサルティングとか大工さんとかに入ってもらって
てもらったりしてまぁこの部分は片付いたんだけどなんかそこから先がちょっと継続が できなかったとかなんかこう
いろいろやってみたんだけどなんかいまいちちょっと習慣化にはなってないんだよなぁとか その場限りで終わっちゃったんだよなぁとかまた散らかってきちゃったんだよなぁっていう人に
ぜひ入ってもらいたくて それ何でかっていうとあのといったサービスとかと結構アプローチが今回全く違ってくるんですね
お片付けブートキャンプってやっぱりオンラインコミュニティであるっていうことと自分の環境が変わるって いうこと
自分で走るための続けるための企画がいろいろあるので そこのアプローチが変わってくるからこれまで本で学んだこととか
お片付けのコンサルティングの人に教わったこととかやってもらった場所っていうのを 自分でどんどんどんどん
生かしていける実践の場になると思うのでそういった過去の自分の経験っていうのをここで さらにもう1回掘り返して実践する機会になると思うので
そういうふうにいろいろやってきたけどっていう人は諦めないでぜひここに入ってみて もらいたいなとは思ってます
なるほどだから今まで自分なりに学んだこととか試したことも無駄にならないっていうか それをもう1回しっかりそれも含めて実践の場としてここを活用できるみたいな感じではあるんですね
学んだ人は多分そこをこういう時に活かせるんだとかここで活かせたとかっていう気づきの体験みたいなのがまた増えてくると思う
実践をしていくのでだから全然無駄にならないしそれまでやってきたことっていうのは 価値として次に活かせるので諦めないでここにまた参加してもらえたらなとは思ってます
なるほどいやーなんかあの本だけ読んで知識だけ得てそのままっていうまあ私も耳が痛いって感じになるんですけど
そういう方絶対いっぱいいるからでも結局あの家事とかもそうだけどどんなにあのノウハウを知ってたりあの手順を知ってたり
27:01
あの素敵なプランを練ったとしても結局動かないと何も進まないっていうのがもう本当に ダイエットとか何でもそうだと思うんですけど
本当まあねいうのは簡単だけどなかなかやっぱり実践って本当に難しいことなのでそれをね あのみんなで取り組める場があるっていうのは本当に大きなことだなと思いますので
ぜひねこれまでやってきてうまくいかなかったよっていう方にね来ていただけたらいいなと 私も思います
はいでえっと具体的にはえっといつ始まりなんですかこの新しいブートキャンプは 来年の1月スタートになりますので
えっとそろそろ募集のえっと告知が始まってくるというところで今最準備の最終段階に 入っているところです
わかりましたじゃあ来年早々ということですね年明けからそうですねあの元旦からってことはないです けど
お正月休みが終わったぐらいからですね 新規一点であの気持ちも新たにスタートしていけたらいいなと思っています
はいじゃあまたねあの2023年新しいことね始めたいっていう方もきっと多いと思うので 検討してみてほしいなと思いますけれども
これはお申し込みっていうのはどういう方法があるんでしょうか えっと今あの申し込み用のサイトをえっと
もうすべて作り終わるところなので準備中ですのでえっと詳細はですね あのこの前ですねブートキャンプの公式ラインを
初めて作ったんですねおーはいなのでもう順次そこの公式ラインを通して えっといろんな情報そのブートキャンプの新規募集とか
例えばちょっと特別割引するよみたいなことも含め 公式ラインを通して発表をどんどんやっていこうと思っていますのでぜひですねあの
公式ラインの方にお友達登録してもらえたら嬉しいなと思います あっわかりましたじゃああれですねこの概要欄に
ミキさんのそのブートキャンプのラインのリンクを貼っておきますので えっとまだね今すぐそのブートキャンプ参加するかどうかはさておき
片付けに興味あるよとかミキさんの発信に興味あるよっていう方はぜひとりあえず 登録から始めていただけたらいいかなと思います
はいはいえっとじゃあお申し込みはそちらからということなんですけど何かミキ さんに質問したいなぁとかここはどうなっているんだろうとかっていうのもラインから
聞ける感じなんでしょうかですねえっとラインから聞いていただいてもいいですし あのホームページのお問い合わせとかでも大丈夫です
はいわかりましたじゃあ両方ともリンクを貼っておきますので皆さん是非あの 来年ね新しいことを始めたいっていう方は
片付けの方もあの一つリストに加えてラインにまず登録から始めていただけたらと思います はいありがとうございます
30:09
と言っていたらなんとぴったり今で30分
はいなのでちょっとそろそろお時間というところなので えっと最後にねミキさんからお知らせをと思ったんですけれども何か
はいお願いしますそうですねあの今ねあのお話しさせてもらった甲子ラインの方をぜひっていう ところとまたねラインの方でも発表していきますが
えっと12月の19日月曜日なんですけどね 朝の10時からあなたの片付けるを習慣化する方法ということで片付け習慣という生活改善を
しようというお片付けの無料講座をですね 開催いたします
えっとこちらですねあのままとこさんとマゼンダさんっていうまま あのコミュニティがあるんですけどそこの2段階と共同の開催ということになっておりまして
無料でね参加できますのでまたお申し込み方法はラインを通してお伝えしますが 12月19日ですね朝10時から無料で参加できますのでちょっと
興味あるぞという方はぜひですね参加してもらえたら嬉しいなと思います はーいありがとうございます片付けるを習慣化する方法が
学べるということで私もすごい興味津々なのでちょっと申し込もうかなと今 予定を見て申し込ませていただきたいと思います
はいありがとうございますはいで私の方からのお知らせとしては 家事を見直すワンデイレッスンが
811月30日水曜日に10時から11時半まで90分のレッスンがあります えっと家事のねあのもやもやなんか日々ねうまく回ってないなぁとか悩んでる方
多いかなと思うんですけれども ちょっとねおしゃべりしに来るような感じであの来ていただければ
今悩んでいることの具体的な内容はどこなのかとか それこそあの理想の毎日はどんなものがあるかとかも一緒に書き出し
あったり掘り下げてみたりであと毎日の音家事を書き出すワークなんかもあります ので
教えいただけたら嬉しいなと思いますえっとこちらは90分で83300円のレッスンになってい ます
これも概要欄にリンクを貼っておきますので何か興味ある方はぜひ来ていただければ と思います
はいというところで8今月の8ミキさんのゲスト回 今日ここまでということになりますけれどもまた8まだね年内もう1回12月に来て
いただけるということなのでまた来月も楽しみにしております はいありがとうございますはいミキさんありがとうございました
ありがとうございました来月もまたよろしくお願いしますお願いします
33:05
今回のあの人の毎日はここまでとなります 概要欄にお便りフォームをご用意しています感想質問
トークテーマなど募集していますのでよろしくお願いしますそれではまた次回お会いし ましょう
山本香里がお届けしました
33:36

コメント

スクロール