1. あの人の毎日
  2. #1 まずは山本香織の自己紹介..
2020-05-14 15:13

#1 まずは山本香織の自己紹介から!【山本香織/リセッターリスト】

#1 まとめ/初めてのラジオ番組収録に挑戦!/ラジオを始めた2つの理由/2年越しの挑戦/年齢、出身、家族構成/イラストレーターがなぜ家事の仕事を?/リセッターリストが生まれたきっかけ ◆ おたより、感想、ご質問、募集中です!→ https://forms.gle/GA4hwb3bBV9pL5Sy9 ◆ 山積み家事を解消する!メールレッスン → https://form.os7.biz/f/1b64e4ad/ ◆ スマホで簡単在庫管理!日用品お買い物リストは公式LINEから→ http://nav.cx/4FD2W7g ◆『あの人の毎日』は、リセッターリストの山本香織がお届けしているインターネットラジオです。
00:05
こんにちは、リセッターリストの山本香織です。 あの人の毎日の時間になりました。この番組では山本香織がお話を聞きたいなぁと思う方をゲストにお迎えして、毎日どんな風に家事をこなされているのか、ご自身の工夫やこだわりなど、毎日の家事にスポットを当ててお話を伺います。
はい、今日は初めてのラジオの番組収録に挑戦しています。 本当はゲストをお迎えしてお送りする予定をしているんですけれども、
慣れるまでは一人で試してみようかなと思っています。 ちょっと録音の方法とか、声の大きさとか、
編集とか慣れないことばかりですので、ちょっと数回一人でおしゃべりを続けてみた後に、
ゲストにご登場いただこうかなと思っています。 なので、ちょっと最初の数回は私の一人おしゃべりにお付き合いいただければなと思っています。
よろしくお願いします。 ラジオを始めた理由を最初にちょっとお話ししておこうかなと思っています。
一つはですね、ラジオで話すのが意外と好きなんです。 これまでもラジオ出演の機会が
何回かあったんですけれども、呼んでいただいて、
ナビゲーターの方に質問していただいて、それにお答えしながら話をするっていうのが意外と楽しくて、
最初は緊張するから嫌だなぁなんて思ってたんですけれども、 ラジオで話すこと自体が好きだなっていうふうに思うようになっていたっていうのが一つあります。
もう一つは、自分がラジオを聞きながら家事をするのが好きで、
退屈な時間になりがちな家事時間を楽しくするための番組がすごく
私にとっては大事なものとして存在していて、それを自分が聞きたいなって思うものを今度は作ってみたいという気持ちが強くなってきていた。
今はいろんなアプリもあるし、編集するのも随分簡単になってきているので、自分でも挑戦してみようかなっていう気持ちになってきて、
03:00
今はじめて見ているということです。
ラジオそのものはもう本当に2年くらい前からやりたいなぁと思って挑戦するぞリストみたいなのに上げてはいたんですけども、
なかなかやっぱり他の優先すべきことに順序の問題で、なかなか上までリストが上がってこなくて、
昨年末にやっとメルマガを書いてるんですけど、メルマガの中でこっそり音声データだけをアップしたことがありました。
年明け早めにスタートしようと思ってたんですけど、やはりコロナの影響でいろんなプロジェクトがゆっくりになってしまっていて、今やっとスタートにできたかなというところです。
そんな流れで今日からスタートしていこうと思いますので、ただ初めてのことなので、慣れるまでちょっとスピードが速すぎるとか遅すぎるとか、声が聞こえにくいとかノイズとか、いろいろお聞き苦しいところ多いと思うんですけども、
徐々にクリアしていきたいなと思っていますので、暖かく見守っていただければと思います。
そんな風にラジオをスタートしていくわけなんですけれども、今日は私、初めましての方も多いかなと思いますので、自己紹介の回にしようかなと思っています。
山本香里と申します。
1976年生まれの44歳です。
私は出身は大阪で育ちました。
今は長野県の松本市というところに住んでいます。
今2020年だから、2012年に松本へ移住してきたので、丸8年が経って今9年目に入ったところです。
ちょうど今ぐらいの時期に引っ越してきました。
私自身は大阪の出身で、夫は東京の出身なので、
こちらに親戚がいるとか、こちらが出身、もともと出身でとか、何も縁もゆかりもないという感じなんですけれども、
松本という町がすごく気に入って、家族の拠点として松本市を選んで引っ越してきたという感じになります。
06:00
娘が一人いまして、今小学5年生になりました。
お仕事の方は何度か出てきていますが、リセッターリストという名前の家事を仕組み化する家事リストを考案して、
リスト作りの講座をオンラインでやっています。
元々というか現在もなんですけれども、本職はイラストレーターであったり、グラフィックデザインをしたりしています。
学生時代もグラフィックデザインを専攻していて、自分の仕事のキャリアもデザイナーとしてスタートしています。
途中からお仕事でイラストも描き始めるようになって、現在に至るという感じなので、
キャリアとしてはデザインやイラストの方がずっと長くやってきています。
私はどうして家事の仕事をしているのかという話を次にしていきたいなと思うんですけれども、
元々私は家事が得意では決してありません。
でも家事のリストを作る方法とかを講座で教えたりしているので、
すごい家事のスペシャリストなんじゃないか、家事がすごく得意な貴重面な方なんじゃないかというふうに思われがちなんですけれども、
実は全然真逆で本当に大雑把だし、結構雑だし、適当なんですよね。
仕事が大好きで、さっきもお話ししたようなイラストを描いたりデザインしたりするという仕事が大好きで、
時間が許す限り仕事をしていたいタイプです。
なので家事は最低限で回したいという気持ちが根底にあります。
なるべく短い時間ですっきりきれいにしたいという気持ちが自分の中にはあります。
そんな私が大好きで移住したこの松本での暮らしが8年前に始まったわけなんですけれども、
すごく気に入った場所だし、街中には素敵なお店もたくさんあるし、自然も近くて本当にいいところなんですけれども、
心躍る毎日を過ごしながらも、同時に家事と育児と仕事の両立に悩む毎日を過ごしていました。
今は娘も小学5年生で、何でも自分で本当にできるようになって、私もすごく助けてもらっているんですけれども、
当時はまだ手がものすごくかかる2歳の娘だったので、やっぱり育児にものすごく手がかかるし、
09:07
仕事もその合間にもちろんやらなきゃだし、家事もあるしということで、
時間の配分もうまくできないし、頭の中も常に混乱状態という感じで、
家事も何をどこまでやったかわからない、いろんなものが中途半端すぎて、いろんなものがやりかけで、
その状態にすごいストレスを強く感じていたという時期がありました。
その後に、これはちょっとなんとかしなくっちゃということで、試行錯誤を重ねた結果、
効率よく家事をこなすためにどうしたらいいかということで、いろいろ考えた結果、そのツールとしてリセッタリストが生まれました。
でもこれは、当時はもともと自分が楽をするため、自分が自分の頭の中を整理するために作った家事リストだったので、
もちろんリセッタリストなんていう名前もついてないし、自分のためだけのリストだったんですよね。
ただ、それをやっぱり使うことでものすごく毎日が楽になって、すっきりと過ごせるようになった。
家事をうまく言えないんですけど、家事の仕組みを整え直しただけなんですけども、
仕事にも集中できるようになったし、2歳、3歳だった娘とも集中して向き合えるようになったし、
頭の片隅に常に家事が気になっているという状態から、解放されるようになりました。
そのリストはずっと使い続けていたんですよね。
その家事リストを私は家の冷蔵庫に貼ってあるんですけれども、
当時よく家に遊びに来ていたお友達が何人かいるんですけど、
お友達たちから、このリスト何?みんな興味津々で、家事のことだから教えてほしいとか、何なのこれ?みたいな感じで、
興味を持ってくれる方が割と複数いたんですよね。
それで教えてという声もかかったので、ちょっと教えるようになったりしているうちに、
そうか、これ私専用にただ作っただけだったけど、
同じようにこれがあると楽になるっていう方がいるんだっていうことに気がついて、
じゃあこれはもうちょっとみんなが使えるような形にしていこうかなってことで、
12:01
講座を始めることにしました。
っていう経緯があったので、イラストやデザインの仕事と全く畑違いというか、
全く全然別の分野なんですけども、家事に関係するお仕事を始めることになりました。
このリセッターリストはもう立ち上げて5、6年くらいになるかなという感じなんですけども、
今はオンラインでの講座をメインでやっていますので、
九州から北海道まで全国に受講生さんがいるという形になっています。
なので全然違う分野といえば違う分野なんですけども、
家事って無関係な人っていないじゃないですか。
生きていく上で必ず必要になる家の中の仕事なので、
そうなんかやっぱり興味があるんですよね。
その暮らしの土台を作るところという意味では。
だからそこを自分が組み立てていく、
ちょっとやっぱデザインするっていうことと似てるのかなっていうのも最近思ったりするんですけれども、
なのでイラストも書いたりデザインをしたりという仕事もしているんですが、
同時に今受講してくださっている生徒さんにリセッターリストのことは常に教えながらという感じで、
お仕事をさせていただいています。
以上簡単ですけれども、私の自己紹介をお送りしてみました。
これが一応第一回目の放送ということになるんですけれども、
ちゃんと撮れているのかこれで大丈夫なのかかなり心配ですけれども、
こんな感じで終わりたいなと思います。
今回のあの人の毎日はここまでとなります。
いかがでしたでしょうか。
家事をしながら家事の合間に少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。
この番組はポッドキャストやスポティファイで配信していますので、
フォローや登録よろしくお願いします。
また皆様からのお便り、感想、ご質問なども募集しています。
番組の概要欄にあるフォームから送ってください。
リセッターリストでは無料のメールレッスンや、
公式LINEアカウントで買い物リストをプレゼントしたりしていますので、
もし家事を楽にすることに興味がある方は、
リンクを貼っておきますのでそちらもチェックしてみてくださいね。
15:00
それではまた次回、あの人の毎日でお会いしましょう。
山本香里がお届けしました。
15:13

コメント

スクロール