1. あの人の毎日
  2. #2 平日のタイムスケジュール..
2020-05-21 16:32

#2 平日のタイムスケジュールと家事【山本香織/リセッターリスト】

#2 まとめ/初回配信へのフィードバック/YouTubeチャンネル開設しました/朝5時起きの平日タイムスケジュール/仕事、家事、子どもの学習サポート/家事時間は朝と夕方〜夜/家事はリセッターリストで管理/ ◆ おたより、感想、ご質問、募集中です!→ https://forms.gle/GA4hwb3bBV9pL5Sy9 ◆ 家事の効率化に役立つ無料メールレッスン → https://form.os7.biz/f/1b64e4ad/ ◆ スマホで管理する「日用品お買い物リスト」は公式LINEから→ http://nav.cx/4FD2W7g ◆ YouTubeでの配信はこちら → https://www.youtube.com/channel/UCgUjSpAzgiEKhwe6ffBhJGA/ ◆『あの人の毎日』は、リセッターリストの山本香織がお届けしているインターネットラジオです。
00:05
【山本】こんにちは、リセッターリストの山本香織です。
あの人の毎日の時間になりました。
この番組では、山本香織がお話を聞きたいなと思う方をゲストにお迎えして、
毎日どんな風に家事をこなされているのか、ご自身の工夫やこだわりなど、
毎日の家事にスポットを当ててお話を伺います。
はい、今日は2回目の収録となります。
前回初めての放送後、たくさんメッセージをいただきました。
ありがとうございます。
リセッターリストの受講生さんからも、私の友人や知人からも、たくさん声をいただきました。
中には、アメリカのカリフォルニアだったり、カナダのケベックからも声が届きました。
距離を超えて、好きなタイミングで聞けるのが、インターネットラジオのいいところなんだな、と改めて感じました。
家事に関しては、女性と話すことがほとんどなんですけれども、
ラジオの感想に関しては、男性からも思った以上にフィードバックがあったんですよね。
なので、最初はゲストも女性をメインに考えていたんですけれども、
ぜひ男性にも参加していただけたら嬉しいなというふうに思っています。
特にご家庭での家事分担のこととか、聞いてみたいなと思います。
なかなか男性が家事について話す場とか、聞かれることってあんまりないと思うんですよね。
なので、そういう機会をぜひこちらで作っていけたらいいなというふうに思いました。
私が前回、話すスピードだったり、声の大きさとかノイズとか、すごい気にしていたんですけれども、
おおむね大丈夫だよという声が届いていましたので、ひと安心しているところです。
もちろん細かいことは、挙げていけばキリがないと思うんですけれども、
少しずつ徐々にレベルアップしていけたらいいのかなと思って、
今は手持ちのもので作っていこうと思います。
その面の間は楽しむこと、私自身がこの番組を収録したり、
ゲストの方とお話しすることを楽しんで続けられること、
03:00
この番組が聞いてくださる方の家事の時間のお供として、
少しでも役立つことを目標にやっていけたらいいのかなというふうに思っております。
それからですね、YouTubeチャンネルも開設しました。
そちらの方でも同じ音源が聞けるようになっていますので、
ポッドキャストで聞くよという方もいれば、
アプリなしでウェブサイトから聞きたいという方もいれば、
YouTubeチャンネルから音声だけ聞きたいよという方もいると思いますので、
それぞれの聞きやすい媒体を選んでいただけたらいいのかなと思います。
ポッドキャストの方なんですけれども、
検索、私のこの番組のタイトル、
あの人の毎日で検索して出てくるのは、
Spotifyが確実かなと思います。
あと、Googleポッドキャストとか、
Appleのポッドキャスト、iTunesに関しては、
申請は言っているはずなので、
時間の問題で出てくると思うんですが、
少し時間がかかっているようです。
はい、ということなので、
聞きやすいプラットフォームから登録していただければ、
毎回お届けできるかと思いますので、よろしくお願いします。
はい、今日は2回目の収録となっています。
この番組はゲストをお迎えしてお送りする予定ではあるんですが、
ちょっとまだ私自身が慣れていませんので、
1人で最初は試してみようと思っています。
数回配信した後にゲストにご登場いただく予定ですので、
もう少し私の1人のおしゃべりにお付き合いをよろしくお願いいたします。
でですね、前回は私の自己紹介ということで、
させていただいたんですけれども、
今日は何を話そうかなと迷ってたんですが、
平日のタイムスケジュールと、
平日の家事についてお話ししようかなと思います。
特に今は新型コロナウイルスの状況もあって、
日々落ち着かない毎日を過ごす方も多いかと思います。
今まで通りのスケジュールではなかなかうまくいかないというふうに、
試行錯誤されている方も多いと思いますので、
06:02
我が家の一例ですけれども、
参考になるところがあればいいなと思いますので、
お話しさせていただきます。
はい、まず私自身のことからずっといきますけれども、
朝起きる時間ですが、だいたい5時前後に起きています。
朝5時から6時までの早朝の1時間を、
仕事時間に当てています。
なんでこんな早い時間に仕事をという感じなんですけれども、
それはやっぱり小学校、娘が今5年生の娘が1人いるんですけれども、
休校となってしまっていますので、
その間にどうやって仕事時間を確保するかということで、
まだみんなが起きてこない早朝に、
少しでも集中して進めたいことを進められたらいいなと思って、
始めたところです。
で、その後6時から仕事を一度中断して、
家事を始めます。
もうこの辺はいつものルーティン家事になっていますので、
タオルを全部交換して、洗濯機を回して、
食洗機の中に入っているお皿を片付けて、
朝ごはんの準備という流れになっています。
この時間帯は夫も来てきて、
その辺一緒にやってくれたりするので、
随分準備はさささざと進みます。
6時半くらい、40分くらいに朝ごはんを家族揃って食べています。
ご飯食べ終わった後は、
7時から8時くらいの1時間を家事時間に当てています。
朝ごはんの片付けだったり、
ごみ出しのまとめをしたり、
掃除機をかけたり、
トイレ掃除したり、
洗濯物を干したり、
あとは、それらが終わっても、
まだ時間に余裕があるときは、
追加でいくつかの家事をしています。
朝8時になったら、
もう家事はおしまいにして、
仕事を開始します。
ただ、ここも私の場合は1時間だけ、
ちょっと細切れになってしまうんですけども、
朝8時から9時の間は、
1時間だけ仕事をやっています。
9時から何をするかというと、
休校期間中の、
娘の学習サポートの時間に当てています。
学習サポートといっても、
そんな大したことはやってないんですが、
学校の宿題だったり、
追加で取り組んでいるお勉強を、
ちょっと一緒に見たりというようなことを、
09:02
午前中いっぱいは付き合うように決めました。
決めてやっているところです。
お昼、12時から13時、
1時間がランチタイムということで、
またここで家族3人揃って、
お昼ご飯を食べます。
ちょっとゆっくりしたら、
午後は1時から4時まで、
私は仕事時間として確保しています。
夕方4時になったら、
もう仕事は終わりにして、
家事と自由時間、
という風にしています。
この時間帯の家事としては、
洗濯物を取り入れて、
畳むとか、食器を片付けて、
あと夕飯の支度をしたりという感じですね。
合間合間に娘と遊んだりしています。
夕飯がだいたい夕方の6時半くらいになっていて、
また家族が集まってご飯を食べる。
その後は、
おのおのという感じなんですが、
家事をやったり、
お風呂に入ったり、
自由時間を取って、
夜の10時に寝る、
みたいな流れで1日を終えています。
この流れでいくと、
睡眠時間はだいたい6、7時間なんですよね。
でも本当は、
7時間から8時間くらいは寝たいんですけれども、
今はそんな感じになっていて、
仕事時間が細切れになりつつも、
まとめると全部で5時間くらい、
確保しているという感じです。
もちろん、
締め切り前とかで、
すごい大変な時期とかは、
ここはどんどん伸びたり、
娘のちょっと学習サポート、
今日は付き合えないよとか、
あと夕方とか夜とかに、
10時間を全部なくして、
仕事に充てるっていうこともあるんですけども、
基本的にはこんな流れで過ごしています。
コロナの前、
このコロナウイルスの問題が起きる前は、
1日の仕事時間は7時間。
早朝には仕事してなくて、
朝8時から娘が帰ってくる夕方4時までが、
お昼の休憩時間を抜くと、
7時間という感じでとっていました。
また今後、
学校再開とかにもなってきますので、
このスケジュールでずっと行くわけではないんですが、
5月はわりとこんな感じで過ごしています。
このタイムスケジュールも、
3月に急に休校が始まってから、
12:01
もう本当トライアンドエラーの繰り返しで、
どうやって娘の学習サポートをしながらも、
自分の仕事時間も確保しながらも、
ストレスなく過ごしていくのかっていうのを、
課題にやってきたんですけども、
もちろん失敗も続きました。
ゴールデンウィーク中くらいに、
急行がまだしばらく続くということが決まった後に、
家族3人で話し合って決めたスケジュールに、
今は沿って過ごしているところです。
夫自身も4月からはリモートワーク中なので、
家族3人とも家にずっといる時期が続いていますので、
家族全員でやっぱり共有できる時間割がある、
タイムスケジュールがあるっていうのは、
ものすごく便利だなっていうのを実感しています。
家事そのものは、朝と夕方以降だけに絞ってやっていて、
在宅で仕事はしているんですけれども、
日中は家事をしないっていうふうに決めてやっています。
そこを家事やり始めちゃうと、
日中とオフの区切りがつきにくくなってしまうので、
そうすると仕事にも集中しづらくなってしまうというところがあるので、
日中は家事をやらないように気をつけています。
家事そのものはリセッターリストを使って管理していますので、
毎日やるべき家事は一目瞭然になっています。
もちろんできない日もあるんですけれども、
全体像が分かっているので、
焦りやイライラは特にないという状態を続けられているのかなと思います。
ただね、子どもの年齢とか、何人子どもがいるのかとか、
あとは大人の働き方によっても、
各ご家庭でタイムスケジュールをどんなふうに組めるのかというのは、
様々だと思うんですけれども、
今日お話ししたのは我が家の一例でした。
少しでも参考になる方がいたらいいなと思いますので、
今日はお話しさせていただきました。
また次回は、このコロナの影響後にどんなふうに家事が変わったのかとか、
増えた家事とか変化した家事について、
ちょっとお話ししてみようかなというふうに今のところは考えています。
はい、ということで、
15:01
以上、私の現在の平日のタイムスケジュールと家事についてお話ししました。
今回のあの人の毎日はここまでとなります。
いかがでしたでしょうか。
家事をしながら、家事の合間に少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。
この番組はポッドキャストやYouTubeでも配信していますので、
フォローや登録よろしくお願いします。
また皆様からのお便り、感想、ご質問を募集しています。
番組の概要欄にあるフォームから、ぜひ送ってくださいね。
リセッターリストでは、家事の効率化に役立つ無料のメールレッスンや、
公式LINEアカウントでスマホで管理する日用品お買い物リストをプレゼントしていますので、
もし家事を楽にすることに興味がある方は、
リンクを貼っておきますので、そちらもチェックしてみてください。
それではまた次回、あの人の毎日でお会いしましょう。
山本香里がお届けしました。
16:32

コメント

スクロール