1. レイニー先生の今日から役立つ英会話
  2. 第126回【リクエスト回】表現..
2022-06-17 20:58

第126回【リクエスト回】表現の幅が広がる深すぎるwithの便利な英語表現!

今日のテーマは「前置詞with」です。実は前置詞withはとっても深いフレーズなんです。withの全てをマスターするだけでも表現の幅はネイティブ並になれると言っても過言ではありません。今日は、そんな優秀すぎる前置詞withを網羅して詳しくご紹介します。


番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

http://bit.ly/3s46eB4


番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7


<制作>

出演:レイニー先生

プロデューサー:富山真明

制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
英会話スクールイングリッシュパートナーズ代表のレイニーです。
今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださってありがとうございます。
今日のテーマは、前置詞のwithです。
実は、前置詞withはとっても深いフレーズなんですね。
フレーズというか単語ですよね。
withの全てをマスターするだけでも、表現の幅はネイティブ並みになれると言っても過言ではありません。
今日は、そんな優秀すぎる前置詞withを様々な形で詳しくご紹介していきたいと思います。
こちらリスナーの方からも質問が来ていますので、ご紹介していきます。
ニックネーム、うたさん。
リクエストです。
withの使い方を教えてください。
深すぎてついていけません。
うたさん、ありがとうございます。
もう正直なご感想、ありがとうございます。
英語を学習していく上で、皆さん分かったふりって一番怖いんですよ。
実は、私は17歳で英語が話せない状態でアメリカに留学したんですけれども、
当時、絶対日本語は使わないぞ、しばらくは。
英語だけ使うぞと言って、
現地のアメリカ人の輪の中に一生懸命入って、
でも何にも分からないから、周りが笑った時に一緒に笑うとかやってたんですよ。
だから、常に分かったふりしかしてなくて、分からないって言えなかったんですよね。
だから、うたさんのようについていけない、分からない、素敵です。
実は、このwithに関しては使い方が分かりにくいと思われてた方、結構いるんじゃないかなと思いますので、
私なりのレイニー先生なりの解釈とか、
どう今まで役に立ってきたかとか、そういったフレーズを今回ご紹介していきたいと思います。
そもそもwithというのは、実は使っていけばいくほど複数の意味を持つということに気づくんですよ。
あと、複数の使い方をするということにも気づくんですよ。
だけど、まず最初に頭に思い浮かぶのは、一緒にという意味ではないでしょうか。
英語がまだあんまり理解できていなかった時というのは、英語を相手に話されると、耳に入ってきた英語から一軸訳していっちゃうっていう癖がありませんか?
いや、私そうでした。
例えば、Do you live with your parents? とか聞かれたら、
Do you 住む、with、一緒に、parents、親と、こんな感じで頭の中で必死に訳していたんですよね。
だから、withが出てきた時には、絶対一緒にとしか訳せなかったわけですよ。
だけど、英語を話していくうちに、withのフレーズが出てくるんですけれども、
一緒にって頭の中で訳していると、絶対に一緒にっていう意味では使っていないwithも出てきたりして、
03:02
そんな時にはこんがらがあるんですよね。
例えばwith以外にも、takeとかhaveとかがいい例で、
takeは連れて行く、haveは持つしか、私はそれらの意味しか頭の中に入っていなかったので、
一個一個訳していった時にもすごい苦労しましたね。
だから結局何を相手が言っているのかわからなかったということになってしまうんですけれども、
はい、そんなことはちょっと置いておいて、
まずその一緒にというのが代表的な意味なので、
例えばどういうふうに使うかというと、
come with me、一緒に行こうよ、一緒においでよ、私と一緒に来てよ、という時には使えますよね。
あとは、I live with my parents。
私は両親と一緒に住んでいます。
これは最もシンプルなスタンダードのwithの使い方です。
で、次がちょっとしたひねり。
ああ、なるほどねって言われたらわかると思うんですよ。
例えば、次のフレーズは飛行機に乗った時などによく耳にするのではないでしょうか。
Would you like to have some coffee with milk and sugar?
Coffee with milk and sugarですよ。
Coffee with milk and sugar。
でも、これってその、なんとなくwithが来ているから一緒にって頭に入りながらも、
でもコーヒーでミルクとシュガーがついてくるっていうのは想像はできますよね。
ここまでは結構想像通りなんですよ。
コーヒーにミルクとお砂糖はいりますか?ということですよね。
ちょっとこれは使い方として、
Coffee and milk and sugarではなくて、
Coffee with milk and sugar。
このような言い方があるということを覚えておいてください。
さあ、次。これからの季節にすごく役立つフレーズではないでしょうか。
親御さんがお子さんに言う一言として、
Take your umbrella with you.
これは直訳すると、傘を一緒に持っていってってことですけど、
別に一緒にっていうか、傘を持っていってという意味になります。
ニュアンスとしてはそうですね、これ一緒にというふうなことが想像はできますよね。
そうそう、これらのフレーズは、
〇〇と一緒に、とても想像通りなものだし、
聞いたことも見たこともあるんじゃないかなと思います。
ここからが少しひねっていて、使い方がなんかいまいち分かるような、分からないような、
でも勉強はしたような教科書でっていうものを紹介していきますね。
今度はwithを使って、状態を伝えることもできるんです。
例えば、
My daughter sleeps with her eyes open.
My daughter sleeps with her eyes open.
私の娘は目を開けたまま寝ている。
怖い。でもよくそういう人、よくじゃないか、そういう人いますよね。
そう、うちの娘はなんか目が結構開いた状態で寝ているんですよ。
06:04
だからまさにそれは、
My daughter sleeps with her eyes open.
withプラス〜プラス分詞って言うんですけれどもね、
組み合わせとしてはこういう言い方をします。
だから、状態を伝えることができるので、
より詳しくその情報を相手に伝えることができる、
とても便利な使い方のwithですね。
あとは、
例えばですけれども、
work for me と work with me。
この2つの言い方があったとしましょう。
これらは両方とも、
私と働こうという意味になるんです。
あれ、日本語だけで聞くと同じだなって思うんですけど、
でも実はですね、これだと立場が違います。
work for me は、私に対して働いて、
つまり雇用関係とかはなくても、
私が若干上の立場で、
私のためにちょっと働いてくれない?
といった少し立場の違いが見える表現に対して、
work with me は、
一緒に働こうという協力を表すwithなんですね。
これは対等な立場にある。
だから、これはさっきの一緒にというのと同じニュアンスになりますね。
さあ、次。
次は、
What's the matter with you?
これ、よく聞きませんか?
What's the matter with you?
一体どうしたの?
という意味ですよね。
これは直訳して、
これを一瞬言われた時に、
withが来てるから一緒にと訳してしまうと、
もう本当にこんがらがってしまいます。
これは、こういう場合のwithというのは、
何々に関してというふうに使えるんですよ。
だから直訳すると、あなたに関して、
何が問題なのですか?
ということなんですが、
自然に訳すと、
どうしたの?
一体全体どうしたの?
というふうになります。
何か子供が泣いていて、
What's the matter with you?
とも言えますし、
あんまり良くない状況の二人がいて、
例えば喧嘩をしてたりするんですよね。
それで、What's the matter with you?
そういう時に、
このフレーズを投げかけることができます。
どなたでも一度は耳にしたことがあるフレーズではないでしょうか?
これもでも実はwithが入っていたんですよね。
さあ、次。
次は実は私がけっこう好きなフレーズです。
これをいきなり言われたら、
みなさんはどう解釈しますか?
いきますよ。
Are you with me?
09:06
たぶん私これいきなり言われたら、
あなたは私と一緒にいますか?
って訳してたと思います。
もう全く意味がわからないですよね。
だから目の前の人がAre you with me?
って言ってきたら、
あなたは私と一緒にいますか?
って言われると思っているので、
同じ空間にいるから、
Yesって答えるでしょうね。
だけど答え方は実はあってるんですよ。
これどういうことかというと、
Are you with me?で、
私の言っていることはわかりますか?
という意味になるんです。
だってYouっていうのはSayじゃないですか。
Sayって言葉が入ってないのに、
そのYouっていう意味になるんだって、
そこがまたもう最初はこんがらがってしまうのですが、
もうこれはフレーズとして覚えちゃいましょう。
Are you with me?
で、いい意味でも悪い意味でも使われます。
いい意味で言うならば、
ここまでついてきてる?って、
よく私、ポッドキャスターの番組で、
So far so good?という風に聞きますよね。
ここまでついてきてますか?
まさに同じようなニュアンスです。
Are you with me?です。
だから皆さんに対しても、
今日ここまでwithの説明してきてますけれども、
Are you with me?
同じページにいる?
同じところに立ってる?
みたいな感じですね。
だけど、これをなんか皮肉っぽく、
Are you with me?って言ったら、
絶対あなたはわかってないけど、
一応聞くけど、
私の言ってることわかってるみたいにも、
聞くことができます。
これはちょっとピンと、
聞きにくい方もいらっしゃるかなとも思うんですが、
実は使い方がわかると便利な一言ですね。
さあ、もう次で最後になりますが、
次は、私は仕事するときにめちゃくちゃ使いますね。
いきますよ。
I'll deal with it.
何これ?何一つわかんないって思ったそこのあなた、
ご安心ください。
今から細かくしていきます。
最初はI'llの省略でI'll。
次がdealですね。
Deal with it.
熟語で学ぶときは、
Deal with って単語の勉強とかもしていらしたんじゃないかなと思いますけど、
対応する、対処するという意味になります。
例えば、うちの英会話スクールの事務の方々が、
私にレニーさん、これやっといてください、
対応お願いしますと来たら、
私は対応しますっていうふうに答えますよね。
それを英語で言うと、
I'll deal with it というふうになります。
上司が部下に例えば命令をする時とかは、
Deal with it これだと命令形になりますよね。
こういうふうに使うことができます。
あとですね、おすすめのイディオムがあります。
これも私は大好きな表現でして、
get along with という言い方があるんですね。
イディオムなので、
これって直訳すると一個一個何ですか?
じゃなくて、もうこれでまとめて、
どういう意味かということなんですが、
12:00
get along with 何々って、
何々の部分は人に当たるんですけど、
人とうまくやる、
誰々とうまくやっていく、
要は仲良くやっていくというニュアンスになります。
どういう使い方をするかというと、
You need to get along with him.
だったら、あなたは彼とうまくやっていく必要があるとか、
例えば、I've got along with my roommate.
I've got along with my roommate.
だとすると、ルームメイトとうまくやっている、
このような表現になります。
これ知っておくと便利ですね。
あと会話でこれ役立つんじゃないかなというのが、
Keep in touch with 誰々。
Keep in touch って皆さんお分かりになりますか?
連絡を取るという意味なんですけど、
よく別れ際とかに、
Let's keep in touch と言うと、
また連絡取り合おうね、
というすごいカジュアルな一言になります。
別れ際の挨拶でもすごくお勧めですよね。
で、これを例えば、
最近彼女と連絡取ってる?とか、
私、彼女と連絡取ってるよ。
彼女とこのとの部分ですよね。
そうすると、
I sometimes keep in touch with her.
このように使うことができます。
だから、彼女と連絡時々取ってると聞きたければ、
Do you sometimes keep in touch with her?
このような使い方ができます。
はい、なんかちょこちょこ小出しに、
いろいろとwithをご紹介していきましたが、
一度にwithを全部、
なんか理解しようとしなくて、
大丈夫なんですよ、うたさん。
出てきた時に、
このwithはどの部類に属するかな?
とかでいいと思います。
あ、これは一緒にという意味か。
あれ、これは一緒にという意味ではないから、
違う意味なんだろうな。
あ、こないだレイリン先生が番組で言ってた、
どれかの部分かな?
ぐらいでいいので、
withが出てきたら、
withを意識する。
で、withひとつで成り立たないんだったら、
あ、これきっとイディオムだ、熟語だ、
前後にくっついてるかもしれない。
そういう意識さえ変われば、
あのwithもスッと入ってくるのではないでしょうか。
いずれにしてもwithのいろいろな使い方を知っていると、
会話も豊かになってくると思いますので、
今日ご紹介したいくつかのフレーズが、
うたさん、そして皆さんにとって
お役に立てれば嬉しいなと思います。
今日お話ししたフレーズや単語は、
noteというサービスの方で文字起こしをしております。
noteへのリンクは番組詳細欄に記載していますので、
こちらもぜひお役立てください。
さて、今回も番組へのコメントもいただいていますので、
ご紹介できればと思います。
ニックネーム、シャンさん。
レイリン先生、はじめまして、こんにちは。
いつも楽しく勉強しています。
私は小学5年生の時に難聴になり、
ずっと音のない世界で過ごしてきましたが、
1年前に人工内耳手術をして、
聞こえが戻ってきました。
せっかく聞こえるのだから、
いろいろ聞いたり、何か新しいことに挑戦しようと思い、
15:00
Spotifyを探していたところ、
レイリン先生のポッドキャストに出会いました。
なかなか思うように理解できず、
何度も何度も巻き戻して聞いていますので、
あまり進んでいませんが、奮闘中です。
先日、ずっと勤務していた職場から
移動命令が出ました。
なんと英語も話せない、
日本語すら聞こえづらい私が
英語ばかり話す職場に移動になりました。
ますますレイリン先生の番組を聞き、
少しでも英語を理解できるように
日々続けていきます。
ということでシャンさん、群れがいっぱいです。
本当に見つけてくださってありがとうございます。
すごいですね。
新しい世界ですよね。
今まで音のない世界で暮らしていらしたからこそ、
あまり耳が忙しくなって
結構疲れるんじゃないですか。
お疲れになるんじゃないでしょうか。
だからどういう風に英語を感じ取られて
いらっしゃるんでしょうね。
でも小学校5年生まであれですもんね。
ずっと日本語も聞こえてきていたし、
音は聞こえてきていたわけですから。
日本語と英語もそれなりにあれですよね。
おそらく耳からは入っていたかと思いますけれども。
もしかすると音がない世界に暮らしていらしたときに
英語というのは想像の中でしかなかったものですよね。
おそらく。
それがいざ聞こえるとなると。
想像していた英語と実際に耳に聞こえてくる英語って
どう違ったかとか、そういうのも興味ありますね。
そんなシャンさんにポッドキャスト番組に出会ってくださり、
そしてここで何かを学んでくださっていることが
とてもとても嬉しいし感動しております。
すごいですね。
今って本当に英語話せる話せない関係なく
英語ばかり話す職場や部署に移動させられるということを
結構伺います。
そうやってうちのスクールにも
実は移動になっても英語ばっかり話さなきゃいけないので
助けてくださいといって
うちのスクールにいらしてくださる方もいらっしゃるぐらい。
でもこれはかなり最初はショックかもしれませんけれども
考え方を変えれば
こうでもしないと英語の勉強をしてこなかったからこそ
神様からのプレゼントって思えばいいですよね。
シャンさん、我々にできることがあったら
ぜひいつでも体験レッスンでもいらしてくださいね。
とにかくポッドキャストからは
私の経験してきたこと、私が分からなかったけど
こうやってこの文法を理解しましたよということは
経験を通してお伝えしているつもりですので
何度も何度も巻き戻して
このやり方は大正解だと思います。
ご自身なりに腑に落ちて理解ができるまで聞く。
でもそれ以上分からなければ
やっぱり自分で解釈したりとか
分かったふりをするのではなく
やっぱり聞きにいらしていただけたらなと思います。
シャンさん、ありがとうございます。
頑張ってくださいね。
18:00
さて、この番組ではご感想やリクエストなどお待ちしています。
番組詳細欄にあるリンクより
お気軽にご投稿ください。
そしてアップルポッドキャストではレビューもできますので
こちらにもぜひレビューを書いてもらえると嬉しいです。
それでは最後に今日のアレコレイングリッシュ!
さあ、今日はですね
あんまりエピソード内で
あんまりじゃないですね
1回も英語を一緒に言ってみましょうという部分がなかったので
このアレコレを使って
皆さんに絶対に英語をちょっと言っていただく練習をしたいと思います。
30秒でスラスラ言える
What do you like to do?の練習方法です。
いいですか、皆さん。
今から30秒で
What do you like to do?をスラスラと言えるようになる練習方法を教えしますので
レイニー先生の後に続いて
とにかく声に出して
大きい声の必要はないですよ。
口を大きく開けてゆっくりはっきり丁寧に発音してみましょう。
いきます。
What do you like to do?
What do you like to do?
Good!
What do you like to do?
Very good!
まだ口が慣れないなという方は
何度も何度も今のやり方で
最初のリズムに合わせてやるやり方で
口が慣れるまで練習してみてください。
スラスラと言えるようになるというのは
口の中で詰まったりして
言わなくなれる時のことを言いますので
これがやれるようになると
とっさに英語が口から出てくるようになるでしょう。
So, that's it.
Thank you so much for coming by.
Thank you so much for listening.
今日もレイニー先生の
今日から役立つ英会話を
お聞きくださりありがとうございます。
皆様とはまた来週の金曜日にお会いにかかりましょう。
So till then, bye!
さあここでレイニー先生の活動を紹介させてください。
まずはレイニー先生が主催する
英会話スクールEnglish Partnersでは
私たちと楽しく英語を身につけたいという方を大募集。
マンツーマン、グループ、キッズ
すべてオンラインレッスンでもやっています。
詳しくはEnglish Partnersで検索してみてくださいね。
その他1分で見る
英語辞書動画アレコレイングリッシュや
毎週水曜日22時より
YouTubeライブにて生英会話レッスンなども行っています。
ぜひそちらの方もチェックしてみてください。
20:58

コメント

スクロール