1. レイニー先生の今日から役立つ英会話
  2. 第84回 【リクエスト回】これ..
2021-08-06 16:12

第84回 【リクエスト回】これで表現自在!意見や感想に使える様々な「思う」の英語表現!

spotify apple_podcasts
今回は、リスナーさんのリクエストにお応えして「様々な『思う』」がテーマです。自分の意見や自分が「思う」ことについて述べる時、実は英語には様々な「思う」の英語表現があり、意見や感想の表現を多彩にすることができます。今回は、その様々な「思う」をレイニー先生が詳しくご紹介します。 

番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪ 
http://bit.ly/3s46eB4 

番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから! 
https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7 
<制作> 
  出演:レイニー先生 
プロデューサー:富山真明 
制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
レイニー先生の今日から役立つ英会話
みなさん、こんにちは。今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださってありがとうございます。
英会話スクール英語パートナーズ代表のレイニーです。
今日のテーマは、「思う」というワードについてです。
自分の意見を述べる時とか、自分が思うことについて一言、さらっと言えたらかっこいいんですけれども、
日本語で「思う」と一言で言っても、
例えば、相手のことを思うとか、思いにふけるとか、丸々と思ったという推測など、色々使い方がありますよね。
英語もその意味合いによって、同じ思う、でも様々な表現方法があるので、学んでいただけたらと思います。
早速ですが、リスナーの方からもこの件について質問が来ていますので、ご紹介しますね。
ニックネームミサミサさん
私はディズニー映画が好きで、先日シンデレラ2を観ていたところ、気になるフレーズがあり、
というところで、この日本語訳が、すごいわ、よかったらみんなで読まない?となっていました。
サポーズってなんだ?と色々調べたのですが、どうもこの翻訳にしっくりこず、サポーズの使い方もいまいち分かりません。
これはレイニー先生に聞くしかない!と思い、メッセージを送りました。
ということで、ミサミサさんありがとうございます。
わかる!サポーズ、私もすごく困った。
なんか使ってるなぁ、でもなんか、いまいちピンとこない、フに落ちない、でもかっこいいなぁっていうので、
ちょっとこれ私がフに落ちていった過程も含めて使っていきたいと思うんです。
サポーズは簡単に言うと思うってことではあるんだけれど、
簡単に分けて2つかな。
例えば、判断の根拠が薄いサポーズっていう意味と、何々のはずじゃなかったの?みたいな、そういう使い方もできるんですよ。
このシンデレラ2の、
あなたは、もしくはあなたたち、大勢いるのかな。
一緒にこれを読みたいってことじゃない?
そうでしょ?という感じ、直訳すると。
でも直訳と、私ちょっとこの映画を見ていないので、どういうシーンかがあまり想像できていないので、
頓珍感なことを言っていたら申し訳ないです。
ただまぁ、そっか、I supposeをすごいわという風に、ここでは日本語で表現しているのかな。
もちろん直訳がすべて正しいわけではなくて、その場面その場面で臨機応変に、肌感覚で感じると言いますか。
03:03
もしそこで、それがみんなで一緒に何かを読むことがすごいという状況にあるんだったら、
I suppose、すごいじゃない?一緒に読む、という風に訳すことだって全然可能です。
だからまぁでもサポーズは結構万能用語と言ったら万能用語なんですよね。
なんかすごいと思うからサポーズが使われたとか、サポーズは絶対これじゃなきゃいけないというよりかは重い、だから曖昧なんですよ。
先ほどお伝えしたように、判断の根拠、薄い、何か薄いサラッとした言い分の時にI supposeを使える。
これはね、腑に落ちるまで多分時間かかると思うんですよね。
まぁできる限り今日説明しますけれども、こんなもんかでいいと思います、サポーズは。
で、なんか例えば、サポーズで調べると、思うが出てくるわけですよ。
例えば、I suppose soという例文はよく出てきます。
そしてよく言います。I suppose soって私もそう思うよ、私そう思うよって意味なんですよ。
で、I suppose soを想像すると、同じぐらい似たようなニュアンスで考えられるのが、I think soになってくるんですよね。
I think soというのも、私そう思います、という意味です。
じゃあこの違いからまずちょっと考えていきたいんですけれども、
サポーズの方が何々だと思う、おそらくそうだろうね、というニュアンスに対して、
THINKはもっと確信度が少し上がる、といった具合です。
パーセンテージで言うならば、THINKの信頼度、確信度の方が60%以上みたいな感じ。
サポーズは3、40%ちょっと低めですね。
ここまで大丈夫でしょうか。
よくまあ、何々って問いかけられることに対して、
私の肌感覚で言うなら、サポーズの方が弱めです。
はい、いいでしょうか。
あともう一つサポーズで覚えていていただきたい言い方が、
ちょっと変わったフレーズにしちゃったな。
私はそこに行くはずだったが、やはり行かないことにした。
何々なはずだったが、という風にもサポーズが使える。
ただその場合は、
というまた違う使い方だよ。
だからこの2つがあるからややこしい。
これは全く別の訳し方になるので、違うものだと覚えていただければいいんですけど、
この2つが使い分けられて、
06:00
この2つの意味が少しずつ分かってきて、
使えるようになってくると、ようやく降り落ちるという感じです。
さすがになんかちょっといい加減な説明な感じになっちゃったんですけど、
まあでもこういうもんです。
じゃあ今日は他に、
という動詞の他のニュアンス、他の表現方法をご紹介していきますね。
じゃあまずはせっかくなので、今日のテーマのサポーズからですね。
サポーズというのは、確信はないが一応根拠はあって、そう思うという意味です。
じゃあ次、THINKというのは、一般的に皆さんが知っている思うというニュアンスで、
確信度は50%以上、つまりそこそこ確信度は高い。
次、BELIEVE。
でもどちらかというと、信じているよというニュアンスが強くなってきます。
だから、
FEELという言葉を使うと、これは結構曖昧かな。
まあなんかそんな感じだよね。
感じというニュアンスが含まれてきます。
そして次、
これもなんか耳にしたことありませんか。
これもなかなか腑に落ちないかもしれない。
まあそう思えちゃうよね。
だけど、これはね、I guess soってすごい適当な感じがするかもしれない。
そうguessできる、つまりそう考えることもできる。
根拠ないんですよ、これおそらく。
個人的な意見でしかない。
だから全然そのsupposeよりも下かな。
あとは、
という言い方があります。
これは、
という言い方で、
比較的強い思うという意味ですね。
で、また今度、
という単語が出てくるんですけど、
これはなかなか聞いたことないかな。
thinkよりも全然弱いんだけれど、
はっきりした根拠はないんだけど、こうだと思う。
私の中ではsupposeとassumeは結構近い位置にあるんじゃないかなと思います。
大丈夫ですか?皆さんここまでついてこれてますか?
なんかそのsupposeってそもそも曖昧というか、
なかなか馴染みにくい単語の上に、
今supposeに似た思うという意味を持つ単語を
ドゥルルルって言っているので、
今日のこの回はなかなかちょっと身につきにくいかもしれないんですけど、
そういう時はノートを見てください。
聞きながら目で見て単語をね。
ノートに全部今日言っていることが文字起こしされてますので、
そうすると2回目3回目、
聞きいただいた時にようやく何となく何かこの中の単語が
踏み落ち始めるかなといったところですね。
だからもう一度繰り返しますけど、
09:00
supposeの方がちょっとassumeが少し下、
でも同じような位置にあるという感じですね。
最後にimagineという単語をご紹介したいんですけれども、
イメージのちょっと似た形?
イメージが名詞ならば、想像という名詞ならば、
imagineは想像するという動詞になりますね。
つまりそれは想像できるよ、そう思えるよ。
自分で確信はありますよね。
そういうふうに思える根拠があるということで
imagineという言葉も使うことができます。
もしかすると私は英語が話せなかった時は
思うと言いたい時はI thinkしか使ってなかったと思う。
だけど時と場合によったりとか、その思いの強さによって
これだけ違う表現があるということを
皆さんにも今日知っていただけたら嬉しいなと思います。
中には知っている単語もあったかもしれませんが、
今日で比較的その使い方の違いも分かると思います。
このように初めて聞く単語、もしくは
全然ご自身に馴染みのない単語を聞いた時というのは
自分で例文を作ってみるのが一番身につきます。
ちょっと待って、assumeって初めて聞いたな。
じゃあちょっとassumeの例文を辞書を引きながら
インターネットでも調べながら
自分に使えそうなフレーズとして作ってみてください。
単語は単語の勉強のため、単語のテストのため、
英検のため、トイックだけのためではありません。
その単語を覚えて、自分のものにして
英会話で発揮できてこそ、アウトプットができてこそ
自分のものになるので、そういう単語を覚えて
自分のものにして英会話で発揮できてこそ
アウトプットができてこそ自分のものになるので
やっぱり作った後で、それをチェックしてくれる人が必要。
それはやっぱりプロの手を借りる必要があるので
皆さんがもし今英会話スクールどこかに通われてたら
そこの先生にチェックしてもらうのもありですし
我々無料体験です。いつでもやってますので
そういったお悩みもぜひ持ってきてください。
はい、ありがとうございます。
ということで、本日はミサミサさんからのリクエスト
サポーズから広がるいろんな思うについて
皆さんにお伝えしました。
今日お話ししたフレーズや単語は
noteというサービスの方でも乗っ越しをしております。
noteへのリンクは番組詳細欄に記載していますので
こちらもぜひお役立てくださいね。
さて、今回も番組へのコメントもいただいているので
ご紹介できればと思います。
ニックネームしゅまさん。
レイニー先生こんにちは。
こんにちは。
私は5歳と3歳の子供に英語を話せるようになってほしくて
12:01
おうち英語に取り組んでいます。
親が英語で語りかけることは大事なきっかけになると信じて
1日に何度かは簡単なフレーズで語りかけるようにしています。
たまたまインスタグラムでレイニー先生のポッドキャストを知り
初めて聞いた時にビビビときました。
わかりやすい説明と聞き取りやすい声で
いつも楽しく拝聴させてもらっています。
そしてノートというのも初めて見ました。
文字起こしされていて何度も読みながら復習ができて最高でした。
さっそくブックマークに登録しました。
これからもよろしくお願いいたします。
聞くだけよりも目で見てそれを一緒に発音する
何度も何度も読みながら復習
これは間違いない勉強方法ですよ。
そしてお子様に英語を話せるようになってほしいという思い
私もわかりますね。
1日に何度か簡単なフレーズで語りかけるというのは素晴らしいです。
これも継続は力なりですのでぜひ続けてくださいね。
今でこそありとあらゆるコンテンツがあふれています。
YouTubeにお世話になるのも良し。
レイニー先生のポッドキャストも別に大人の方向けということでもなく
意外とご家族で聞いてくださっているというご家族いらして
よくそういうお話は聞くので
フォニックスの会だったりとか
お子さんと一緒にできる会もたくさんありますので
ぜひ参考にしてみてください。
千間さんありがとうございました。
この番組ではご意見、ご感想、リクエストなどお待ちしています。
番組詳細欄にあるリンク
もしくはAppleポッドキャストでお聞きの方は
レビューを書いていただければ
番組内で紹介していきますので
お気軽にご投稿ください。
それでは最後に
今日のアレコレイングリッシュ
今日のアレコレイングリッシュはこちらです。
Bug
Bugの意味は虫
もしくは邪魔をする
という意味があるんですね。
アクセントはyouになります。
一緒に発音の練習をしてみましょう。
Bug
これは名詞にもなれば
動詞にもなるんですね。
例文も一緒に練習していきましょう。
虫は苦手です。
邪魔してすいません。
虫の言い方が
意外にわからないという方も
多いのではないでしょうか。
ぜひ覚えてくださいね。
コンピューターがバグるっていうのも
ここから来てるんですよね。
ということで
Bugの意味は虫、邪魔する。
ぜひ覚えてください。
さて、次週8月13日金曜日は
夏休みのため
一週お休みさせてください。
次回配信は8月20日
金曜日となります。
15:01
ということで
今日もレイニー先生の
今日から役立つ英会話を
お聞きくださってありがとうございます。
皆さまとは今度は
8月20日
にお目にかかりましょう。
さあここでレイニー先生の活動を
紹介させてください。
まずはレイニー先生が主催する
英会話スクールイングリッシュパートナーズでは
私たちと楽しく
英語を身につけたいという方を
大募集。マンツーマン
グループ、キッズ、すべて
オンラインレッスンでもやっています。
詳しくはイングリッシュパートナーズで
ご検索してみてくださいね。
その他1分で見る
英語辞書動画あれこれイングリッシュ
や毎週水曜日
22時よりYouTubeライブにて
生英会話レッスンなども
行っています。ぜひそちらの方も
チェックしてみてください。
16:12

コメント

スクロール