1. レイニー先生の今日から役立つ英会話
  2. 第236回 必ず使う!日常会話で..
2024-09-27 22:59

第236回 必ず使う!日常会話ですぐに役立つ頻出フレーズ〜第二弾募集スタート「ドキドキ!ブラッシュアップコーナー!」〜

spotify apple_podcasts

今日のテーマは、「日常会話で必ず役立つ頻出フレーズ」です。挨拶や感謝のお礼など、英会話の基本のフレーズはたくさんありますが、今回はそんな中でも特に、必ず使う!頻出フレーズをご紹介します!


番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

http://bit.ly/3s46eB4


番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7


「ドキドキ!ブラッシュアップコーナー!」へのご投稿はこちらから!

https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7


「ドキドキ!ブラッシュアップコーナー!」次回のお題は、


「好きな季節」です!


あなたの好きな季節はいつですか?その季節のどんなところが好き?好きな季節のイベントは?今回は皆さんの好きな季節へのこだわりをぜひお聞かせください! 


こちら、2024年10月20日まで募集いたしますので、番組詳細欄のリンクよりお気軽に、ぜひ日本語訳も添えて、ご投稿ください。こちらリスナーさんのご協力があっての企画になります。皆さんのご投稿を是非ぜひお願いいたします!


<制作>

出演:レイニー先生

プロデューサー:富山真明

制作:株式会社オトバンク

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

サマリー

このエピソードでは、レイニー先生が日常会話で役立つ頻出フレーズについて詳しく解説しています。リスナーからの質問に応え、挨拶や感謝を伝える具体的なフレーズを紹介し、会話の場面ごとに適切な表現を身につけることの重要性を強調しています。第236回では、日常会話で役立つ頻出フレーズを紹介し、リスナーからの投稿をブラッシュアップするコーナーが始まります。日本語のニュアンスを伝えるために最適な表現を模索し、気になるフレーズを調べることの重要性についても触れています。

日常会話を学ぶ
Hey, what's up? 今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございます。
今日のテーマは、日常会話で必ず役立つ頻出フレーズです。
挨拶や感謝のお礼など、英会話の基本のフレーズはたくさんありますが、今回はそんな中でも特に必ず使う頻出フレーズをご紹介していきたいと思います。
リスナーの方からもリクエストをいただいています。
ニックネーム Forever English Student さん。
略してFESさん。
質問です。
以前、オンライン英語でハローにハローで返すとダサいようなことを指摘されました。
ハローにはハイというように英語の習慣のようなものをご紹介いただけると嬉しいです。
ハローは H-E-L-L-O ですので、ちょっとスペルも見てみてくださいね。
確かに、ダサいってどういう関係の人に指摘されたんでしょうね。
ハローに対して、ないわけじゃないですけどね。
例えば、観光地に行ったりとか海外旅行に行って、海外の方ってすれ違う時に声をかけたりもするわけですけども、
まぁ、あるけど、でもどちらかというと、ハローよりもハイの方が多く使われるなというのは確かにそうかなと思います。
必ず役立つ頻出フレーズってもう永遠にあるかと思うんですけれども、
挨拶も含めて今日お届けしていきたいなと思います。
でね、これってなんだろう。反復でこう焦っちゃうからどういうふうに返せばいいか、とっさにわからなくなりますよね。
English Partnersの受講者の方でも、結構、How are you?って聞くと、How are you?ってこちらが聞いているわけなので、本来は答えるわけじゃないですか。
だけど多分、焦っちゃうと、How are you?って聞いても、How are you?って聞き返されることがあるんですよ。
だから、同じことかなとも思うんですけど、一回噛み締めたいものではありますよね。
ただ、いきなり英語っていうことで真っ白になっちゃうというのもね、すごく理解ができるのですが。
はい、じゃあ今回、ダーッといきますので、耳で聞いて、あ、ふむふむもいいですし、書き起こしていただくもいいですし、
とにかく、これ使えそうという自分ごとにできそうなフレーズがあれば、ぜひ自分のものにしていただければと思います。
まずは、例えば、Good morningって声かけられたら、これはね、Good morningでいいと思うんですよ。
フレーズの具体例
ウォーキングしてます、ジョギングしてます、で、すれ違う人にGood morningって言われて、そこでHelloって言うよりかは、Good morning、Good morning。
あとは、こう、もうさーっとHave a good day。
まあ、これはあくまでウォーキングしてるシチュエーションとかね、犬の散歩中に外国人と出会ったシチュエーションでありますけれども、
まあ、なんとなく想像できますよね。
うーん、なんかね、朝って結構みんな声かけがちだけど、
わさわさ、じゃあ日中にGood afternoonって通りすがりの人に声をかけるかって言ったら、それはあんまりないかなと。
だったら、犬の散歩してようが、ウォーキングしてようが、昼以降は、はい、とかかな、というちょっとした知識ですね。
さあ、それから、夜に外国の方と別れるとなりますよね、Good night、Good night。
で、また明日っていう間からだったら、See you tomorrowでもいいと思いますし、
じゃあ、例えば海外行った時にホテルでこう、外国人の方が乗ってくるとするじゃないですか。
そうすると、結構夜、Good nightって挨拶したりするんですよね、全然知らない人にも。
だから、まあ、それはGood night、Good nightでいいかなと。
で、これですよ、みなさん。
How are you?と聞かれたら、どう答えますか?
私のおすすめは、I'm good, thanks かな。
もちろん、I'm fine, thank you and you、でも全く問題はないんですけれども、
ナチュラルにyouならば、I'm good ですね。
あとは、Not bad, you という言い方もあります。
それから、Couldn't be better, この上ないよ。
あまり日本語では、なじみのない答え方ではありますけれどもね。
あとは、体調が良い悪いで、いろんな答え方はあるかなと思いますけれども、
今の、I'm fine 以外の答え方というのも、改めて、ご存知の方は改めて、
頭に入れておいていただけたらなと思います。
初めて会う方、Nice to meet you と言われたら、
Nice to meet you, I'm 〇〇。
私の場合は、Nice to meet you, I'm Rainy.
向こうも、Nice to meet you, Rainy.
I'm 〇〇という感じで言ってくださるでしょう。
そしたら、お会いできて嬉しいですと言いたければ、
I'm happy to see you. I'm happy to meet you.
このように言えますね。
あと、ビジネスシーンだったら、It's a pleasure to meet you というフレーズもおすすめです。
こうやって言われたら、It's a pleasure meeting you as well.
このように答えることもできます。
だから、なんていうのかな。反復していいものもあれば、そうでないものもある。
これもまた難しいんですけど、これは慣れですね。
でも、初めて会う人とのやりとりっていうのは、
自分できっかけを作れば、結構これらのフレーズって使えると思うんです。
例えば、レッスンを取るとして、
ご自身で新しい先生を、初めての先生を予約していただいたら、
今のようなフレーズというのは、わざわざ自ら使うことができる。
新しい挨拶を習得するがために、違う先生を予約する。
これ全然アリですからね。
あとは、例えば、ちょっと中級、上級な感じですけれども、
あなたが何々さんですか?とか、
お噂はよく耳にしています。みたいな会話あるじゃないですか。
別れの挨拶と感謝
こういう言い方もできて、もしこれをね、言われたとするじゃないですか。
あなたが誰々の奥様なのね。旦那様なのね。とか、
あなたについてよく聞いてますよ。
そうすると、OKってなっちゃいそうじゃないですか。
だけど、そこでちょっと聞かせて、
あ、いい噂だったらいいんですけど、みたいな。
こういう回収ができたら、シャレをつーって感じですよね。
そう、なんかこう、出会うシーンというのはね、いくらでもあるかな。
ただまあ、ベーシックなものを今お伝えをしております。
今って、初めて会う方とのやりとりだったかと思うんですけれども、
久しぶりに会った方とはどうなるかっていうと、
よく聞くのが、
みたいな言い方もできますよね。
それから、
これ、私の好きなフレーズです。
はい、どう答えますか?ということになってきますけど、
久しぶりだね。どうだった?って。
じゃあ、その人と最後に会ったのが10年前だとしたら、
え、何?10年分のことを話さなきゃいけないの?って思っちゃうけど、そんなことなくて、
10年ぶりの友達だったとしたら、
いやー、全然変わってないね、っていうふうに相手にシフトしちゃってもいいし、
というふうに言ったりもできますし、
もういろんなことが起きたよ、ということもできるでしょうし、
結構なんだろう、今の答え方ってすごくシンプルじゃないですか。
実は答え方ってシンプルでいいんですけどね。
でもそんなことって、その瞬間ってわからないし、
頭ぐちゃぐちゃになったり真っ白になっちゃうじゃないですか。
だから、誰かと会うときは、できるものなら、
行われそうな会話というのは予測してもいいかもしれないですよね。
もちろん会話ですから、そこで生まれるものばかりなので、
踏ん張って頑張ってって、よく私もこのポッドキャストで言ってますけれども、
それで後でどうしてもこれ言えなかったなっていうものを持ち帰って復習する、
という感じじゃないでしょうか。
はい、じゃあ久しぶりに会いました。
じゃあ次は、別れ際ですよね。
え、明日会うわけじゃないから、see you tomorrowじゃなくて、
来週も会うわけじゃないけど、また会えたら光栄ですとか、
ぜひまた、みたいな日本語の便利なフレーズないですか。
ありますよ。
これ私大好きです。
これはもう、どんなときでも使えるかな。
ではまた、っていう。
また会いましょう。
また会いましょう。
また会いましょう。
ではまた、っていう。
別にまたがない人にもまた、っていうじゃないですか。
使ってみてください。
丁寧に言いたければ、
お会いできて光栄でした。またお目にかかれたら嬉しいです。
ですね。
見直してもいいですし、
でも今のフレーズは、
結構丁寧な感じかな。
もう少しフランクな感じだったとすると、
こんな感じでも言えます。
もっとカジュアルに言うと、
というのも一言付け加えてもいいかなと思いますし、
take careだけでもいいと思いますし、
あとはなんだろう、誰々によろしくお伝えください。
これ意外と知ってるようで知らないし、
よろしくって言葉分からないじゃないですか。
お母さんによろしくねと言いたければ、
でもこれは結構丁寧な言い方で、
こんな言い方もありだったり、今のmomとかmotherの部分を、
ご主人だったり、奥様だったり、
誰々、お嬢さんだったり、いろいろ変えることができるので、
これ使いそうだなと思った方は、
自分ごとにできるフレーズを作ってみてください。
あとお礼ね。
私はお礼のレベルを上げていくのに、
駆使して頑張ってたんですけど、限界ありますよね。
何?って感じだったんですけど、
でもそうなっちゃうじゃないですか。
お礼を本当に表したければ、
具体的に何についてお礼を言っているのかを伝えると、
相手に通じるかなと。
例えばお時間をいただきありがとうございますと言いたければ、
ご親切にありがとうございますとか、
本当にありがとうね、いろいろ優しくしてくれて、
優しくしてくれてってあるかな?
だけどわかります?私の言いたいことこんな感じであるじゃないですか。
例えば、
あとはもう全部ひっくるめて、
本当にありがとう、マジありがとう、
本当にいろいろありがとう。
これ好きですね、私。
言いにくいですね。
ちょっと練習してみましょうか。
皆さん50回練習しておいてください。
そうすると言えるようになります。
このfor everythingの部分ですね。
じゃあこういう時って、
日常会話の重要なフレーズ
お礼を逆に言われまくったとしましょう。
そうするとこっちも、どうしよう、こんなにお礼言われて、
一言で何て返せばいいんだろうという時に、
おすすめが、
ってyouを強調する言い方があるんですよ。
面白いですよね。あんまり教科書に載ってないと思う。
あとはいつもありがとうと言いたければ、
こちらこそ、
ですね。
この辺って、なんかすごく小さな、
簡単なやりとりっぽい気はするんですけれども、
言葉選びにすごく困りますよね、最初。
ここで何て自分の語彙力ないんだろうって、
最初の壁にぶち当たるところかなって思うんですけど、
今のをちょっと参考にしていただけたらと思います。
あとお疲れ様ですよね。
お疲れ様、この言葉もないんですけれど、
例えば、今日一日すごく、
お仕事お疲れ様というニュアンスを伝えたければ、
これいいかもしれないですね。
これも一種のお疲れ様というニュアンスに近いものがあるかな、
といったところになります。
だから、場面場面で変わってきちゃうから、
例えば、お子さんにお疲れ頑張ったねって言いたければ、
これもお疲れちゃんの一種になるかなと思います。
なんかちょっとパラパラとバラバラとしておりますけれども、
基本的に出会い、そして別れの挨拶だったり、
久しぶりに会った時、その他もろもろ、
いろんなフレーズをちょっとお伝えしてみましたので、
自分で使えそうだなというものがあったら、
ぜひ使ってみていただけたらと思います。
あと気になるフレーズとかっていうのは、
やっぱり調べてみるのも良し。
それから、もしレッスンを取っている方だったら、
先生に確認するのも良し。
いずれにしても、そうやって気になる。
これって英語で何て言うんだろうって気になり始めたら、
こっちのものかなと思いますので、
そういうふうにして、
一つ一つ自分の表現の幅を広げていって、
フレーズの貯金を増やしていってください。
ブラッシュアップコーナーの開始
フェスさん、リクエストありがとうございました。
今日お話ししたフレーズや単語は、
NOTEというサービスの方で文字起こしをしております。
NOTEへのリンクは番組詳細欄に記載しておりますので、
こちらもぜひお役立てください。
新コーナー、ドキドキブラッシュアップコーナー。
こちらのコーナーでは、リスナーさんよりご投稿いただきました英文をご紹介、
さらには、より自然でネイティブな英語表現へレイニー先生がブラッシュアップしていくコーナーです。
前回のお題は、皆さんの好きなこと、ハマっていることについて教えてくださいでした。
こちら8月いっぱい募集していたんですけれども、
最近読んだ本や漫画、映画だけでなく、音楽など皆さんのお気に入りについてお聞きしたんですけれども、
こちらを先週からブラッシュアップしていっております。
こちらの状況について、ぜひ前回の皆さん、エピソードお聞きいただけたらと思います。
頑張ってくださった方、今回ご投稿いただいた方はですね、全て全て添削させていただきます。心を込めて。
じゃあ今回もニックネーム、ゼビアンさんいきましょうか。
ゼビアンさんの好きなものは何でしょう。
I'm into the high school baseball tournament since 10 years before.
Because my sons had doing that.
The most moving things that they're belligents.
Their hot soul makes me hot in this season.
ほい、ゼビアンさん、nice try!
これね、今回いただいた後で、あーって思ったんですけど、ぜひ皆さんの日本語文も今後ちょっと書いてきていただけたらなと思うんですよ。
日本語を見て、それこそあの絶妙な、微妙なニュアンスとかも近い感じで私も添削できるかなと思ったので、
ぜひ今後のちょっとお題の時には皆さん日本語と英語を書いていただけたらと思います。
nice try ですよ、ゼビアンさん。
I'm into the high school baseball tournament since 10 years before.
甲子園ってことなのかな。
10年前から高校の野球のトーナメントに夢中であると。
I'm into っていう言い方いいですね。
ここは I'm into the high school baseball tournament.
この最初のフレーズですけど、
since だったら、例えば10年前とおっしゃりたければ、
これもう10年間ということなので、現在完了を使うといいかなと思いますので、
10年間でまとめてしまうほうがきれいかな。
because は大文字じゃなくて一つのフレーズでつなげちゃっていいです。
息子さんがそれをやっていたからですよね。
ここは自然な流れでいくと、
それで十分通じますね。息子のおかげでというニュアンスかな。
というのをそこに加えてもいいかと思います。
これって多分 diligence とおっしゃりたいのかなと思うんですけれども、
おそらく彼らの勤勉さに心を動かされるというふうにおっしゃりたいと思うんですけれども、
それだとしたら私だったら、
という自分を主語にしちゃってもいいかもしれないですね。
私はいつも彼らの勤勉さに心を動かされる。
どうでしょうか。
彼らの熱い魂は今季も私を熱くさせるというふうにおっしゃりたいんだと思うんですけれども、いいですね。
というふうにしていたらどうでしょうか。
いいですね。
素敵なフレーズを共有してくださってありがとうございました。
さてこちらのドキドキブラッシュアップコーナーですが、次回のお題は好きな季節です。
あなたの好きな季節はいつですか?その季節のどんなところが好き?好きな季節のイベントは?
今回は皆さんの好きな季節へのこだわりをぜひ聞かせてください。
そしてですね、ぜひちょっと日本語も添えて送っていただけたらと思います。
こちら2024年10月20日まで募集いたしますので、番組詳細欄のリンクよりお気軽にご投稿ください。
こちらリスナーの方の皆さんの協力があっての企画になりますので、ぜひ一つ前に行動を起こしてみてください。
皆さんの投稿ぜひお待ちしております。
レイニー先生の活動紹介
さてこの番組ではご感想やリクエストお待ちしています。
感想やリクエストは日本語で全然構いません。
番組詳細欄にあるリンクよりお気軽にご投稿ください。
Apple PodcastやSpotifyではレビューもできますので、こちらにもぜひレビューお待ちしております。
Apple Podcastでは番組全体へのレビュー投稿ですが、Spotifyではエピソードごとのレビューも投稿できますので、それぞれお好きな形でレビューを書いてもらうと嬉しいです。
それでは最後に今日のアレコレイングリッシュ。
アレコレイングリッシュは、イングリッシュパートナーズの講師たちが出演をしておりまして、
2日に一度新しい動画がアップされております。
YouTube、Instagram、Facebook、TikTok、そしてXでアップされているので、ぜひぜひフォローしていただけたら嬉しいのですが、
今回皆さんにお届けしたいフレーズは、こうやって言うと笑われちゃうよという気をつけてというフレーズです。
callという単語を使うときに、電話するという意味もあるじゃないですか。
だけど、call me 何々。
例えば、call me rainyで、レイニーって呼んでくださいねという意味なんですけれど、
タクシー呼んでくださいねと言いたいときに、私は昔このような間違い方をしました。
それって私のことタクシーって呼んでくださいねっていう意味なんですけど、
タクシー呼んでくださいね、call me taxiってやっちゃって、
oh taxiって言われて、何言ってんだろうこの人意地悪って思ったら、
私がそういうふうに相手に頼んでいたということだったんですけれども、
じゃあタクシー呼んでくださいって言いたいときには何と言うべきか。
このように使うことができるので気をつけてください。
So that's it. Thank you so much for coming by. Thank you so much for listening.
今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございました。
皆様とはまた来週金曜日にお耳にかかりましょう。
So till then, bye.
さあここでレイニー先生の活動を紹介させてください。
まずはレイニー先生が運営する英会話スクールEnglish Partnersでは、
私たちと楽しく生きた英語を身につけたいという方を大募集。
マンツーマン、グループ、キッズ全て出張レッスンとオンラインレッスンで行っています。
また英会話の講師も大募集。女性だけの募集になりますが、
東京23区内で出張レッスンができる方や、
オンラインレッスンで早朝へ夜のレッスンができる方、
海外在住の講師なども募集しています。
ぜひご応募お待ちしています。
詳しくはEnglish Partnersのホームページを検索してみてください。
22:59

コメント

スクロール