1. 生き方・働き方をテツガクする
  2. 音声配信に台本は必要なのか?
2024-09-20 08:20

音声配信に台本は必要なのか?

お聞きいただきありがとうございます!
こちらでも情報発信しています
𝕏:https://x.com/rehatetsu_pt
YouTube:https://youtube.com/channel/UCuFIk7Ze_kQvtG3Hpk3msNg?si=o5dCupuiITEFrNKz

#健康 #メンタル #メンタルケア #メンタルヘルス #うつ病
#うつ病療養中 #在宅ワーク #在宅ワーカー #フリーランス
#運動 #運動不足 #運動習慣
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6518b3860bc9d6e1d633f28c
00:05
どうもリハテツです。このラジオでは、うつ病患者が心と体を楽にするお話や、日々の気づきをお話ししていきます。
最初にちょっと雑談なんですけど、喉がちょっとやられてまして、若干声が出づらい感じはあるんですけれども、なんとか収録はできるのでやっていこうかなと思います。
エアコンにやられたのか、子供が風邪ひいているのでそれをもらったのか、どっちかなんですけれども。
多分子供にもらった感じは強いんですけど、そんな感じでやっていこうと思います。無理せずにいこうと思います。
今日はですね、音声配信に台本は必要なのかというところをお話ししていこうかなと思います。
これを聞いているあなた、実際に音声配信している方もいるかなと思うんですけど、実際どうですかね皆さん。台本作ってますか?作ってないですかね?どちらでしょうか?
どちらも正解不正解はないと思うんですけれども、僕はどっちもやった感じで、結論に台本作らない方がいいなと思いました。
これは人それぞれなんで、そういう人にやりたいようにやればいいと思うんですけど、台本を作った時と比べてどうだったのかというところをお話ししていこうかなと思うんです。
一番の理由としては、台本があると言葉に魂が乗らないんですよ。スピリチュアル的な感じですけれども、そんな感じなんです。
台本作るとその台本に合わせて喋っていくので、自分の内側から出てくるエネルギーみたいな感じが出てこないんですよね。
すごいうさんくさい話ですけど、そんな感じなんです。ただただ文章を読んでいて、これをこなしているみたいな感じで、自分の内側からエネルギーとしてこういうことを伝えたいですっていうのが出てきづらいんですよね。
でも逆にですね、やっぱり今は台本作らずに喋ってますけど、やっぱり台本作らずに喋ると詰まったりとかしますよ。今もそうですけど詰まったりとかしますし、話があっちゃこっちゃいきやすいですけど、
03:05
聞いてる分には台本作っている方が聞きやすい話にはなるかなとは思うんですけど、台本作ってない方が自分の内のあるエネルギーをそのまま出しているような感じがして、言葉に魂が乗っているなという感じがあるんです。
これを聞いているあなたはね、どう思うかはね、ちょっとどうなのかなって思うんですけど、聞いてる側もね、意外とやっぱり音声配信ってその感情とか乗っている時の方がぐっと聞き入りやすいなって思うんです。僕は少なからずそういう人間です。
この人の気持ちが乗っているなこの放送ってなると、すごいそれを聞きたくなっちゃいます。結局最後まで聞いて、自分の心も震わされるような感じになるんです。
でも逆にやっぱりそう、一リスナーとして考えても、やっぱりそういう感情が乗ったね、しゃべりっていうものは本当に重要だなと思ったんで、結論的には台本を作らないっていう方に今は落ち着いてます。
もし作ったとしても、過剰書きとか、事前にこういう内容で話そうかなぐらいのことを頭に入れておくとか、僕の場合は結構ね、Xとかでポストした内容をしゃべったりとかしてます。
Xはもうメモ帳代わりだと思ってるんで、最近。その時思いついたことを、ただなんとなく140文字で伝えたいとかしてるんで、なんかそれから、そのベースがあって、じゃあ今日はこういうのを話そうと思って話してます。
これも実際Xでポストした内容をしゃべってます。なのでそのXのポストを、なんかより深く、より自分の感情、言葉の魂をぶつけてるような感じで今はしゃべってます。
なんかそうした方が自分としても気持ちいいし、おそらく聞いているリスナーさんにも伝わるんだろうなとは思ってます。あくまでも仮説ですけど、多分そうかなとは思ってるんです。
なのでぜひコメントとかで、なんかやっぱこっちの方がいいですとかあったら教えてほしいです。今までは結構ネタ出しっていうか、なんていうのかな、そのペルソナに向けてこういう話をしていこうかっていうものが強くあって、
06:08
AIにネタ出し手伝ってもらって、その時の出たネタを台本に作ってもらって、それでしゃべってた感じなんですけど、やっぱりなんかね、話してて虚しい感じがあるんですよね。
どこかね、自分の本当の言葉じゃないなっていう部分が出てきたりとか、一応ね、そのAIで作ってもらっても自分で変えるところがあったんです。これはちょっと違うなと思ったりとか、自分の伝えたいことじゃないなという部分は別にしたりとかしてましたけど、
でもやっぱり今の方が、言葉の魂はやっぱり乗ってるなって感じはあります。思いを伝えるというか、そういう感じでは台本なし、全くなしの方がやっぱりその時出た言葉、その時思い浮かんだ言葉、ただしゃべるだけですけど、そっちの方が多分いいかなと思います。
かなり冗長的な感じになってる部分もあります、正直。何度も同じこと言ったりとか、この放送の中で言ったりとかしてます。文章に起こしたらもう最悪な表現かなと思うんですけど。
まあそれでも音声だからこそ、やっぱりここまでしゃべれるかなと思うんです。そんな感じで、今日は音声配信の台本はどうなのかというところ、作るべきなのか作らないべきなのかというところ、僕としては作らないということが今、答えとして上がっていますというお話をしてきました。
はい、ということでこのような心と体が楽になるお話や日々の気づきをお話ししていきます。もしこの放送が良かったなと思った方は、いいねを、そしてチャンネルのフォローをよろしくお願いします。それでは最後までお聞きいただきありがとうございました。
08:20

コメント

スクロール