1. リハテツの心と体のケア・カフェ
  2. うつ病のわたしたちに足りない..
2024-02-07 06:51

うつ病のわたしたちに足りないもの

#健康 #メンタル #メンタルケア #メンタルヘルス #うつ病
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6518b3860bc9d6e1d633f28c
00:05
はい、ともリハテツです。
ということで今日はですね、うつ病のわたしたちに足りないものという話をしていきます。
うつ病ね、今実は自分は、うつの療養中のみなんですけれども、
まあその中で、ちょっと振り返っていく中で、
うつ病をね、自分もそうなんですけれども、やっぱりいろいろこう、
調べていったりとか、いろんな方のね、体験談とか聞く中で、
まあこういうね、足りないものがね、あるなっていうのをちょっとあったので、
共有させていただきたいと思います。
まあそれはですね、ほどほどに生きるということですね。
ついね、自分も含めてなんですけど、
うつ病になる方って多くの方が、やはりすごい頑張り屋さんなんだなって思います。
本当にいつもつい頑張ってしまって、自分のキャパシティですね、
ここまで頑張れるよっていうところの量を超えてまでも、頑張り続けてしまう。
まあなのでね、やはり自分の頑張れる範囲内を追加してしまって、
オーバーヒートしているっていうのが現状よくあるなと思います。
これさらにね、厄介なことなんですけど、
自分でそのキャパシティを超えているなってことに気づかないんですよね。
本当に自分もそうなんですけれども、
ここまでやったらもう体調崩すなっていうことを全然やっぱりわかっていないんですよ。
今も実際、休職で療養中な身なんですけども、
いまだにやっぱりちょっと調子いいからってやりすぎてしまって、
また次の日ちょっと寝込んでしまったりとか、そういう日もあります。
本当にね、やはりこう、
何かだって本当にこれぐらいできないとダメだなとか、
周りがこれだけやってるからね、
自分はもっと頑張らないといけない。
これはやってみせようっていうすごい強い気持ちになっていて、
いつの間にか自分の中でのキャパシティが超えてしまって、
03:01
どんどんどんどん自分に負荷をかけてしまっているような状況なんですね。
これって本当にやっぱり自分で気づかないからこそ、
他の人に気づいてもらうことも大事ですし、
あとは自分の中でも気づくトレーニングも必要なのかなとは思ってはいます。
特にですね、こういう程々に生きることが下手くそな私たちですね。
どんな人なのかなって考えている時に、
自分はこう言われたなっていうのが三つほどあって、
一つ目は真面目であること。真面目だねって言われること。
あと二つ目は完璧主義。
三つ目はいつも一生懸命ですねみたいな。
こんな感じで真面目とか完璧主義とか、いつも一生懸命ですねとか、
そういうふうに他人から言われるっていうことは、
それだけやはりものすごい頑張っている方なんですよ。
そういう人こそ自分が頑張っていることを全然分かっていないんですよね。
だからもし他人にそういう真面目だねとか、結構完璧主義ですねとか、
いつも一生懸命ですねって、そんなことに言われる方はぜひ注意してください。
本当に知らない間に自分に負荷をかけてしまって、
自分のキャバシティをオーバーしている、
自分の頑張れる容量を完全にオーバーしている中で働いていたりとか、
行動している可能性がありますので、
まずそういう心当たりあるなっていう方はぜひそのあたりを、
自分はそういうちょっと程々に生きるタイプではなくて、
頑張りすぎちゃうタイプなんだなということをまず意識してみるということですね。
そこからですね、僕もまだまだ自分がどれだけやれば大丈夫なのかとか、
程々ってどれくらいなんだろうとかってまだまだあまり分かってはいない段階ですけれども、
その段階を見つけられるように自分の中でちょっとずつ手を抜いてみたりとか、
06:01
たまにはゆっくりする時間を意識的に作ってみるとか、
そういうことをチャレンジするとか、そういうのもいいかと思います。
はい、ということでですね、こんな感じで、
今うつ病で療養中の自分がこの日々の気づきであったりとか、
学びということをまたシェアさせていただきます。
もしこの方の動画が良かったなと思った方は、
いいねを、そしてチャンネルのフォローもよろしくお願いします。
それでは、今日もお聞きいただきありがとうございました。
06:51

コメント

スクロール