1. 生き方・働き方をテツガクする
  2. 5分だけやっても全然進まない..
2023-12-20 04:08

5分だけやっても全然進まない時の対処法

#健康 #メンタル #メンタルケア #メンタルヘルス #休息
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6518b3860bc9d6e1d633f28c

サマリー

「5分だけやっても全然進まない時の対処法について話しています。」

5分だけやる対処法
どうも、リハテツです。今日はですね、5分だけとりあえずやっても、続かなかった時の対処法という話をしていきます。
なかなかね、やる気が出ない時とかですね、とりあえずまずは行動をしてみましょう、みたいなことを言われることもあると思います。
実際、自分もね、よく本当にやる気ない、だるいなーっていう時、とりあえず5分だけやってみるとか、ちょっとこのタスクだけちょっとやってみるよとか、そんなことはね、やったりとかしてたんですけど、
どうしてもね、ちょっと5分やるっても全然ダメだし、今日なんか30分くらい考え続けて急やめたみたいな、一歩も進歩してないみたいなことがあったんですけど、
まあね、そういう時、対処法って、まあもう休むしかないんですね。もう諦めた方がいいですね。
ちょっとだけ、その5分だけやったりとか、このタスクを終わらせるだけとか、そういう時にね、もう気分が乗らないっていう時に、もう完全に疲労感、才能は出てると思います。
あの、もう無理ですね、そういう時は。何やっても多分。
うん、えー、どうしてもね、あのー、作業効率悪くなってしまうので、いや、もう本当に諦めた方が一番、ゆっくり休もうみたいな、これが一番いいのかなと思います。
えーと、本当にね、特にもうメンタルダウンして、やっぱりこの、あと思考がやっぱり最近回らないっていうのが、特にね、やっぱり多いなと感じてはいます。
本当にもうちょっと本当は、
このね、仕事、ちょっと先に手つけておきたいなっていうこともあるんですけど、全然進まない。
本当にギリギリになって、
うーん、これはやらんとまずいと思って、
なんとか仕上げるみたいな感じなんですよね。
ね、その仕事も結局なんかすごい効率すごい悪いなって感じる部分もありますし、
うーん、やっぱりあんまね、良くないなってのは感じますので、
なんかそういうことをね、
あったらほんとに休むのが一番だなと思って。
ね、ほんとに30分うだを出しちゃったんですけど、もうちょっと早めに切り上げればよかったなと思ってはいます。
えー、ほんとに、なんかそういうね、ちょっとした、うまくいかないことをね、サインっていうところを見つけていくってこともほんとに大事ですので、
ね、まあ、もうほんとに休みましょうね。
ね、っていうところですかね。
うん、まあ、ほんとに今日、なんかほんと、
改めて思ったところですので、
ぜひね、なんかそういう、
まあ、もちろんね、その、やる気がないからといって、
全部諦めてしまうと、
何も手がつかない状況になるんですけれども、
何かそうやってね、ちょっとやってみようと思って、
あ、まあ、でもできなかった時はもう諦めるんですね。
うん、ことは重要だと思います。
行動が進まない時の対処法
あとはもう、頭の回転、明らかに遅いですからね。
あとはもう、頭の回転、明らかに遅いですからね。
あとはもう、頭の回転、明らかに遅いですからね。
遅いなっていうときですね。
まあ、そういうときはもうほんとに
もう諦めて、スパッと休んだ方がいいのかなと思います。
はい、という感じですね。
まあ、ちょっと、不調が続いてる中ですが、
まあ、こんな中だからこそ、
日々の気づきというところを、
またね、皆さん、シェアしていく放送、
できたいなと思います。
それではね、今日もご経験いただきありがとうございました!
04:08

コメント

スクロール