2021-11-15 10:29

#60 みかんが偉い話

【今回の内容】
みかんが偉い
安い/持ち運びが楽/程よい大きさ
手軽/道具不要/房が一口サイズ
皮が皿に/種無し/手が汚れにくい
バナナは惜しい
リンゴも惜しい
みかんと北京語はMandarin
温州みかんはSatsuma mandarin
全ビビのサツマイモの話
重複する言葉/チゲ鍋/梨/犬/鍋
まとめ

【今回言及した英単語】
mandarins みかん
Mandarin 北京語
Cantonese 広東語
Satsuma mandarin 温州みかん
pears 洋梨
Nashi pears 日本産の梨
Inu 日本犬
Nabe hotpot 日本式の鍋料理

【今回言及したポッドキャスト】
全てにビビって気を遣う By Nariaki Iwatani #0097 - ゴジュウカラのアイデンティティやばない?  https://anchor.fm/nariakiiwatani/episodes/0097---e192d03

【8番による他のポッドキャストもよろしくお願いします】
"Ramen, gyoza and a bit of chaos" By 8番(Hachiban) https://anchor.fm/hachiban-chaos
「8番のうろ覚え昔話」 By 8番(Hachiban) https://anchor.fm/urobana

【ご意見ご感想お待ちしております】
Twitter: https://twitter.com/Hachiban5
Eメール: 8ban.hanchaos@gmail.com                                                

収録日: 2021/10/22 (金)

#樋口塾 #半カオス

00:00
はい、どうもこんにちは。8番のポッドキャスト、ラーメン、餃子、半カオスのお時間でございまーす。
今日はですね、みかんが偉いという話をしたいと思います。
私、果物の中ではみかんが一番偉いと思っています。
味的にはね、マンゴーとかの方が多分好きなんですけども、みかんすごいんですよ。
まずね、まあ季節にもよりますけど、
お安いですね。
みかんが旬の時期はオーストラリアというかアデレードですと、1キロあたりまあ3ドルとか4ドルぐらいなんで、
日本円だと1キロあたりに150円、350円ぐらいかしら?
まあ安いですよね。
それからですね、持ち運びが楽ですね、みかん。
そのまま持ち運びできる。
あと、あのサイズ感がちょうどいい。
ちょうどおやつにちょっと、ちょっと小腹減った時に食べれるサイズ。
それから、その袋とかに入れんでもいいじゃないですか。袋とかケースとかね。
いちごとかやったら、持ち運びする時タッパーとかに入れた方が良さげですけども、
みかんはそんなことせずとも、カバンにそのままぶち込んでも ok というお手軽さ。
そして、皮を剥く時に道具がいらない。
手で剥くことができる。
素晴らしい。ナイフとかいりません。
そしてさらに皮を剥いてから、
そのみかんのふさ、ふさって言うんですかね、あれ。
まあその、ちっちゃく小分けにできるじゃないですか。
道具を使わずに、手だけで。
で、そのそれが一口サイズになるという素晴らしい。
そしてさらにそのみかんの、剥いた皮がお皿としても機能できるという、なんと素晴らしいことでしょうね。
で、最近のういうほどでもないけど、まあ品種改良されてるんで、だいたい種ないですよね。
種ないところも素晴らしい。
この皮を剥く過程、そして一口、
食べきりサイズに分ける過程で、手が汚れにくいですね。
若干汁出る時もありますけども、まあ他の果物、マンゴーとかに比べたら、
全然もう手がベタベタにならない。素晴らしい。
03:00
こういう感じのお手軽さで言いますと、
バナナの方が、バナナの方がじゃねーわ。バナナは惜しいです。
バナナも割とね、いい感じなんですけども、あれめっちゃ柔らかいじゃないですか、めっちゃでもないけど、
だからカバンとかに入れといたらすぐ傷ついてしまうというね。
それから、微妙にでかいんですよね。
ちょっと小腹空いた時に食べるにはでかい気がします。
まあ品種にもよるんですけど、アデレードで売ってるバナナは大概でかいので、腹が立っています。
もっと小さいのがいいです。
レディフィンガーズっていうバナナの品種もございまして、これはまあ小さいんですけども、高いんですよね。
困りましたね。
そして撮り始めに言い忘れたんですけど、今日は2021年10月22日、金曜日。
また犬の散歩をしながら収録しております。
リンゴとかもね、割と偉いんですけどね。
特にオーストラリアで売っているリンゴは、割と食べきりサイズなんですよ。
それでもやはりみかんの小ぶりのサイズが一番いいですね、私は。
リンゴはちょっとでかいなあいう時ありますんでね。
オーストラリアのリンゴはマジでね、本当日本のフジリンゴとかに比べたらね、小さいんでね。
そしてあんま甘くないというね、これもまた品種にもよりますけどね。
そんでみかんに話し戻しますけども、 こちらではみかんはだいたいマンドレインと言いますね。
そういやですね、ペキン語も英語やとマンドレインやったと思うんですよね。
その、みかんの名前とペキン語の名前が一緒言うのはどういうことなんでしょうか、それちょっと調べ忘れました。
カントン語はカントニーズなのに、なんでペキン語はマンドレインなんだ、どういうことなんだ、全然違うぞペキン語とマンドレイン。
こっちはペキンのことベイジーンって言うんですけど、それもまただいぶ違うんでね、どういうことなんだマジで。
一応ですね、ウンシューみかんもこちらでは買えます。
こっちのみかんの一般的な品種っていうのはインペリオーとか、そういう感じのやつ、あと何やったかなぁ、他のは忘れたなぁ。
ウンシューみかん売ってるんですけども、英語での名前はサツママンドレインです。
それでウンシューなん、サツマなん、どっちなん、いう話なんですけども、
これをウィキペディアちょろっと見てみたところですね、英語版のほうを見てみたところですね。
06:02
どうやら遺伝子的にはキシュウで発見、発見というか、キシュウが原産らしいです。
なので、何やねんていう、どうなん、サツマて呼べばいいの、ウンシューて呼べばいいの、みたいな話ありますけれどもまぁね、英語ではサツママンドレインということになっております。
これと似た話で、なっちさんがやっておられるすべてにビビって気を使う、略してすべビビ。
この中でなっちさんがサツマイモの話をしてましたけども、サツマイモは実は、サツマでは辛いもと呼ばれていたとか、そういう話がございまして、
そちらのエピソードも面白いのでね、五中辛のアイデンティティの話あったかな、概要欄にリンク貼っておきますんでね、ぜひ聞いていただいたら良いかと思います。
そのエピソードの中で、ちげ鍋とかそんな話をしてらっしゃいまして、これはちげ鍋が、ちげがまず鍋やから鍋鍋って重複している話が有名ですが、いう話なんですけども、
英語にも似たような現象がございまして、まずなしですね。
なし、日本では、ヨウなしのことヨウなしって言うじゃないですか、でもヨウなしはこちらではスタンダードななしですので、ヨウなしのことはペアと言いますね。
でも日本から来た21世紀なしとか、よくわからんけどそういう感じの丸いなしあるじゃないですか、ヨウなしはなんつうんですか、ひょうたんみたいな形ですけども、
日本のなしは丸い。日本産のなしのことはなしと言います。英語で。
NASHIと書いて、なしと言いますよ。
これもなんか面白い話だなぁと思うんです。あ、そうそう、なしって言ったり、なしペアとか言ったりするんですよ。
だからなしなしで重複しておりますね。
で、他にもそういうのであるんですけども、犬ですね。
日本からやってきた犬の研修、シバ犬とか、秋田犬とか、秋田犬なんかな、秋田犬なんかな、秋田犬のはずだ。
貝犬だけ貝犬って犬って呼ぶらしいですよ。
その家で飼っている貝犬と混同しないように、貝犬って言う。貝犬じゃなくて貝犬って言う。
09:00
まあそれは良いとしてですね。英語だとその日本から来た犬のことを犬って言うんですよ。
つづりが I N U 犬、犬、ドッグとか言ったりするんですよ。
だからねこれもまた重複しているなぁというか、そもそも犬って全部犬のことやし、
どうすればいいんですかそれはみたいな感じなんですけど、そういうのはいろいろございまして楽しいですね。
あとこれはあんましメジャーじゃないんですけども、
何やろう、鍋あるじゃないですか、鍋料理、それを日本料理屋とかで鍋、ホットポットとか言いますね。
ホットポットが鍋なんで、これもまた鍋鍋で重複しております。
いやーそういうのを見つけるの楽しいですね。
はいそんな感じで今回はみかんは偉いという話と、それに関連したのかどうなんかわかりませんけど、
英語でもチゲ鍋みたいな重複する言葉結構ございますよという話と、
なっちさんのすべてにビビって気を使う聞いてくださいねという話をしましたけども、どうでしたでしょうか。
それでは最後まで聞いてくださりありがとうございました。さようなら。
10:29

コメント

スクロール