1. 【建設業を持ち上げる】立入禁止の向こう側
  2. #870 ◇副業のスキルは、どうや..
2024-10-20 13:49

#870 ◇副業のスキルは、どうやって学べばいいの?

spotify apple_podcasts youtube
こんにちは!17年の現場監督を経て起業し、5年目を迎えた【現場ラボ】のたけだです。
建設業に関する話題を中心に、現場監督目線でお届けいたします。建設業界を盛り上げるべく、日々活動しております。

ぜひフォローをして、コメントいただけると嬉しいです!

◇コメントはWaveBoxでも受け付けています!
匿名でメッセージを送れるので、お気軽に感想やリクエストをお待ちしております!
https://wavebox.me/wave/c201nasdpyfzhlyk/

◆建築セコカンのeラーニング【Edu建(エデュケン)】
施工管理者に必要なスキルを動画で学べる革新的な教育サービスです。
https://genbalab-c.com/eduken/

◆メールマガジンをスタートしました◆
「教育」「改革」をテーマに、メディアで話せないことも発信します!
<メルマガの登録はこちら>
https://ws.formzu.net/fgen/S410065131/

◆【新規入場者教育ビデオ制作】
朝の時間をラクに!説明を自動化!
https://genba-lab.com/education-for-newcomers/

◆電子書籍出版しました!
【建設DX 11の実例〜僕が2100時間を削減できたワケ】Kindleからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BF8N2MGM

◇Youtubeチャンネル【建設業を持ち上げるTV】
https://www.youtube.com/c/nextconstruction

◆現場監督の働き方を、もっとスリムに。
【GENBA Lab.】現場ラボ
https://genba-lab.com/
・若手育成の研修実施
・施工図などのレクチャー動画
・働き方改革サポート など
番組に対するご感想→コメントお待ちしています。

◆【建築施工管理の新人研修】
2025年度も募集開始!!
実践力と考える力を育てる研修を、1~2年生を対象に子なっております。
オンラインで全国のゼネコンと一緒に学ぶ6か月のロングスパン研修。まずは詳細をご覧ください!
https://genbalab-c.com

◆DMはコチラから:
info@ht-raiseplan.com

◇Instagramでは、定期的に1,500文字のコラムを投稿。
https://www.instagram.com/genba.lab

#現場監督 #施工管理 #建築 #副業 #起業 #DX #建設業 #AI
00:06
はい、みなさんこんにちは。RaisePLAN たけだと申します。本日は2024年10月20日日曜日ということでお送りしていきましょう。
この番組は、建設業界をワクワクする業界へ、マラボの提供でお送りさせていただきます。
ということで、みなさんいかがお過ごしでしょうか。いつもお聞きいただきまして、本当にありがとうございます。
今日は、ちょっと収録が遅れてしまって、今現在は夕方の5時、4時半ぐらいということになりますが、
みなさんいかがお過ごしでございましょうか。
今日はですね、全然どうでもいい話をちょっと先にさせていただきたいんですけども、
子供ができて、一番上が今13歳になりますね。中学校1年生なんですけども、
その子ができてから、はや13年経ちましたね。で、ちっちゃい子供がまだ、
ちっちゃいと言っても、小学校5年生と小学校1年生の息子がいるという、3人の子供を僕はですね、育てているということになるんですけども、
その一番下の子が少しずつですが、辛いものを食べれるようになってきたということで、
僕ですね、今の奥さんと何年間だろうか、8年間ぐらい付き合ってたと思うんですけども、
その間、もう冬はね、ほぼ毎週土曜日とかの夜になると、鍋をしてたんです。
で、鍋は何って、ちげ鍋かキムチ鍋って、要は辛い鍋が好きだったんですよ。
ところが、子供が生まれてからというものを、辛い鍋なんて食べられないじゃないですか。
だから、本当は辛い鍋を食べたいなって思いながらも、しょうがない。
辛くない鍋、味噌鍋とかね、塩鍋とかね、鶏鍋とかね、普通の鍋にしてたんです。
で、ここに来て本日13年、もう実に13年ぶりですね、キムチ鍋を。
ちょっとなんかまろやかタイプみたいなのがあったんで、買ってきてもらったんですけども、
今日はすっごい久しぶりにキムチ鍋をするというのがね、僕はね、すごく楽しみにさせていただいております。
もしもね、あんまり辛くなかったなっていうふうに思ったとしても、
キムチ鍋を食べられたっていう僕の喜びと、子供たちがなんか成長してきたという喜びとで、
なんか胸がいっぱいになりそうだなというふうに思っておりますので、
今日はしっかりとキムチ鍋を食べて、体を温めて、また朝から頑張っていきたいなというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。
はい、ということで本日もスタートしていきますが、皆さん準備の方はよろしいでしょうか。
それでは今日も立ち入り禁止の向こう側へ行ってみましょう。
はい、皆さんこんにちは。ライトプラン竹田と申します。
本日は日曜日ということで、自分で稼ぐをテーマにお送りさせていただきますが、
今日はですね、副業のためのスキルっていうのは、どういうふうに学べばいいんですかっていうことでお話をさせていただきたいというふうに思います。
例えば動画編集が稼げるらしいぜとか、イラストみたいなのを描けるといいらしいぜとか、
あとはライティングだとか稼げるらしいぜみたいな、そういうのっていろんなところで聞くじゃないですか。
03:04
それをちょっと手を出してみようかなっていうふうに思ったときに、どうやって学べばいいのかっていうところで迷う人が非常に多いんです。
そこで大体の人が講座みたいなところに入っていって、お金を払って学ぶと。
学んだ後にお金を稼ぎ始めて、結局元取るまでにめちゃくちゃ時間かかるよねっていうところが多かったりします。
何なら途中で面倒くさくなって辞めてしまったみたいなパターンもあったりするんですが、
結局のところ、どうやって学べばいいのかっていうところを僕は話をさせていただきたいんですよ。
僕がどうだったのかっていうところを話せば多分皆さん少しでも参考になるんじゃないかなっていうふうに思いますので、お送りさせていただきたいというふうに思います。
ずばりいきましょうか。
僕はそもそもYouTubeを運営したりしておりますし、それで月いくらぐらいなんでしょうか。
3万ぐらいは稼げてるんですかね。分からないですけど。全然そんなのあんまり気にしてないんですけど。
ただ動画で自分で編集して自分で出して、そこそこの認知度にはなってますよと。
1つは5,000人ぐらいの登録者のYouTubeチャンネルを運営していて、あとはもう今、まもなく1万2,000人ぐらいになりそうなチャンネルも運営しているということで、
動画編集はどうやって学んだんだいっていう話になると、結局YouTubeなんですよね。全てYouTubeで学びました。
どういうふうな機材を使ったらいいんですかとか、どういうふうに編集をしたらいいんですか、どうやってYouTubeを運営していくんですかみたいなところまで、
全部基本的にはYouTubeから学びました。すごいでしょ。
あとはイラストを描いたりもします。僕自分で会社のロゴを作ったりだとか、自分のサイトに使っている画像だとか、その辺は全部自分で作っているという。
全部とは言いませんけどね。ほとんどが僕が自分で作っているっていうことになるんですが、それってどうやって学んだんですかっていうと、YouTubeで学びましたという感じで。
サイトを作ったりもするんですね。僕自分でサイトを作ったりだとか、運営したり。今はウェブ担当の人にお願いしているんですけども、基本的なところは自分でやったりもしますし、
自分で商品を作って稼いだりもしてたんですが、それはどうやって学んだんですか、結局YouTubeなんです。
僕は全てをYouTubeで学んで言ってしまえば、0円。通信料はかかっているんでしょうから、0円って厳密には言わないのかもしれませんが、
基本的にはYouTubeで稼ぎたいという人が、自分で情報発信を有益なものをしているんです。
稼ぎたい目的で出しているものは有益なものが多かったりだとか、当然有益じゃなかったら見てくれないという大前提があるので有益なものを出します。
その有益なものをせっかく出してくれるなら、そこで学んだらいいじゃないかというところになっていくんです。
06:01
本当にありとあらゆる稼ごうと思った時のスキルっていうのは、YouTubeに全て眠っていると思っても過言ではないんじゃないかというふうに思うんです。
結局はどういうふうに情報を取っていって、あとは本気でやるのかどうなのかっていうだけだというふうに思うんですよ。
一人の人をずっと追いかけるっていうのもいいかもしれませんし、必要な時に必要な分だけ見るっていうのもいいかもしれませんが、
いずれにせよ基本的なスキルを学びたいっていう話なんであれば、お金を払ってセミナーだとか講座に参加するっていうのも一つの方法ではあるんですけども、
途中で混雑した時にただ単純に損害になってしまう可能性があるんだったら、どうせ本気ならYouTubeで十分なんです。
僕は少なくとも、まず何度ソフトワーク、編集をするって言ったって何をやったらいいの?どれを選んだらいいの?っていうのも比較みたいなものを調べていけばどんどん出てきますし、
そのためのカメラとかってやっぱり必要なの?マイクは大事なの?みたいなところもすごい解説してくれている人はたくさんいますし、
その中でもプロ仕様なのか、それとも中堅仕様なのか、アマなのか、その辺も含めてものすごいいろんな比較をしてくれている人たちがたくさんいますし、
じゃあ動画編集やろうかなって思った時には、結局ですね、何から始めましょうとかっていうのをちゃんとステップバイステップで教えてくれているYouTube動画っていうのが死ぬほどあるんです。
それをただ単純に愚直にやっていけば気が付いたらできるようになってるって話です。
ただですね、本当に何の受けなしに見ていても全然拉致が開かないというかスキルは溜まりません。
だから何をすべきかというと、結局ですね、目的意識を持って何かをね、例えば1個完成させるという目標に向かって実務的にやっていく必要性はあるかなっていうふうに思うんですよ。
自分でサイトを作りましょうってなった時に一番上にね、なんか紹介動画とかがあった方がいいよなってなるから、
紹介動画の作り方っていうことで自分でソフトを購入して機材を作って、なんかそのフリーサイトで集めたものだとか、自分でナレーションを入れてそのためのマイクを買ってみたいな、そういうのをちょっとずつちょっとずつ調べていくと、
最初のうちはですね、1ヶ月ぐらいかけて1本の動画を何とか作り上げるんですが、焦らなければ十分そういうふうに1個の動画を作り上げるっていうところで、とりあえず一通りの知識を学ぶことができるようになってきます。
そこから先はどう応用するのかは皆さん次第なんですけども、いずれにせよYouTubeで十分学ぶことができます。
僕は少なくともそういうふうにやって、今現在ですね、どのぐらいなんでしょうか。売り上げで言うとこの1,000万、2,000万をザグッとね、売り上げが上がってるような過去になりますし、十分食っていけるようになってきてるんです。
それもこれもすべてはYouTubeが起点になって学びをやってきましたし、どうやってお客さんを取るだとか、どういうふうにやってたら商売をするには何が大事だとか、そういうところに関しても基本的には僕すべてYouTubeから学びました。
だから皆さんもですね、何かを学ぼうと思った時には、もうYouTubeは本当にいろんな知識の宝庫になっておりますので、そこで学ぶので、まずは第一段階はクリアだと思います。
09:12
そこから先、ガンガン稼げるようになるとか、あとはビジネスとして組み立てていかなきゃいけないって話になったのであれば、じゃあちょっとね、セミナーでも受けてみましょうかっていうふうにスキルを上げていくっていうのは必要だと思いますが、初歩の段階でまずうまくいくかどうかすらわからんと、自分がもしかしたらあってないかもしれないっていう道にお金をかけるぐらいだったら、
多分YouTubeでしっかりと自分の時間を使ってちょっとずつスキルを貯めていくっていうのが、今サラリーマンとして働いている方がおそらくほとんどでしょうから、そこから始めるのがいいんじゃないかなっていうふうに思います。
目移りすることもあるとは思うんですけども、いずれにせよまずは動画編集とか、イラストを描けるようになってみたいとか、キャンバーの使い方とかAIとかそういうのも全部ですね、基本的にはYouTubeスタートで十分じゃないかなっていうふうに思いますので、
もしも何かねスキルを手に入れてこれから副業していきたいというふうに思う方がいらっしゃるんであれば、ぜひスキルを手に入れるためには、ぜひYouTubeで学ぶっていう選択肢からスタートしていくのがいいんじゃないかなっていうふうに思いますので、
結局は自分次第なんです。どこで学ぼうがお金を払おうが払うまいが、自分が本気でやる気になったんであればおそらくですが、そんなものは簡単に手に入れることができるんだけど、今はやろうかなどうしようかなってなっている状態だから、YouTubeぐらいで学べないんじゃないかって思うかもしれませんけども、全然十分。
すべてをYouTubeから学び、学ぶということに関して時間はたくさん使いましたが、お金は一切使うことはありませんでしたよというふうに思いました。YouTubeを運営してどうやって伸ばしていくのかみたいなもので、ずっとYouTubeマスターDっていうYouTubeを見続けても愚直にやり続けた結果、とりあえずできるようになってくるということになりますので、
ぜひ皆さん、余計なお金を使わずにサクッとスキルを手に入れるっていうんであれば、カリキュラムは自分で作るしかないのでノラリクラリになるかもしれませんけども、いつか稼げるようになるためのスキルを手に入れるためには、やっぱり変にお金をかけるんじゃなくて、無料のところからスタートしていいんじゃないかなというふうに思います。
そのためのツールとして、YouTubeってのは非常に有効だと思いますので、ぜひ活用してみていただければなというふうに思っております。
はい、ということで本日は最後までご視聴いただきましてありがとうございました。こうやってね、日曜日につきましては自分で稼げる方法だとかスキルを学ぶね、こういうふうな感じの内容もお話しされますので、ぜひ気になる方はチャンネル登録、フォローしていただければなというふうに思っております。
また、いいねボタンだとかコメントだとかをいただけますと、僕の励みにもなりますので、そちらの方もよろしくお願いいたします。
はい、ということで本日もは以上になっていただきます。また次回の放送でお会いいたしましょう。
それでは全国の建設業の皆様、本日もご安全に。
12:07
はい、皆さん最後までご視聴いただきまして、本当にありがとうございました。
最後に建築の施工管理に携わる皆さんにお知らせということになります。
エデュケンといいまして、建設業界でスキルアップだとかをサポートするe-learningサービスを運営させていただいております。
忙しい毎日の中で自分のペースで学ぶというのはなかなか難しいというふうに思いますが、
そういうのを動画にひたためて500本以上の動画、専門的な動画を配信させていただき、
新人から経験者までいろんな技術者の人たちを幅広くカバーできる、そんなサービスになっております。
スマホだとかパソコンだとか、どこからどこからでもアクセスができる状態になっておりますので、
通勤時間だとか休憩中だとかにちょっと学びたいという人にお勧めのサービスでございます。
また、研修だとかがうちの会社にないんだよねという方については先輩から教わるのではなく、
武田から教わるというのも一つの選択肢なんじゃないかというふうに思いますので、
分かりやすく丁寧に解説していただいております。ぜひご活用いただきたいと思います。
今だったら14日間の無料トライアルというものを実施させていただいておりますので、
まずはこれを機会にペルー圏を一度体験してみていただきまして、
その実感をした上で入会していただければありがたいなというふうに思っております。
詳しくは概要欄にリンクが貼ってありますので、そちらの方からURLをクリックして
飛んでいただきましてですね、この内容を見てお申し込みいただければというふうに思いますので、
よろしくお願いいたします。皆さんのスキルアップを旅券が全力でサポートさせていただきますので、
ぜひお問い合わせお待ちしております。それでは本日もご安全に。
13:49

コメント

スクロール