00:01
鉄たび漫遊記 第9号 出発進行
毎度ご乗車ありがとうございます。
鉄たび漫遊記は、鉄王と旅好きのしんちゃんが、
鉄たびについてゆるーく語るポッドキャスト番組です。
鉄たび漫遊記
みなさん、こんにちは。
鉄たび漫遊記パーソナリティを務めさせていただきます。
しんちゃんと申します。よろしくお願いします。
このところ、新型コロナウイルスの拡大が止まりませんよね。
ついに、安倍総理が緊急事態宣言を発令しました。
こんな状況下では、鉄道旅にもなかなか行けなくて、
みなさん、お家で過ごす日々が多いと思いますが、
みなさんは、こんな時どうお過ごしでしょうか。
私はテレビで鉄道番組や旅番組を見て、
お家ライフを楽しんでいます。
ということで、今回のテーマは、
私のおすすめの鉄道旅をテーマにした、
テレビ番組を紹介したいと思います。
ということで、今回のテーマは、
私のおすすめの鉄道旅をテーマにした、
テレビ番組を紹介したいと思います。
では、詳しくは本編で。
さて、本編です。
今回は、私のおすすめ、
鉄道旅をテーマにした、
テレビ番組を紹介したいと思います。
まず最初は、
ブラタモリです。
03:00
チャンネルはNHKで、
放送時間は毎週土曜日夜の
7時30分から8時15分まで、
現在放送中です。
出演者はタモリさんとアシスタントに、
NHKの女性アナウンサーのコンビで、
全国各地の街をブラブラ歩きながら、
知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫り、
話題の出来事や街に残された
いろいろな意向に出会いながら、
街の新たな魅力や歴史、文化などを
再発見する番組です。
ほんとタモリさんは物知りで、
番組を見てて毎回、
博学ぶりには尊敬してしまいますね。
もし見逃しても、
今年の3月1日から始まった
NHKのネット配信、
NHKプラスでも、
1週間は見逃した配信で
見ることができます。
また、有料ですが、
NHKオンデマンド、月額990円税込みでも、
過去回を視聴できます。
次に紹介したい番組は、
朝だ!生です!旅サラダです。
チャンネルはテレビ朝日で、
放送時間は毎週土曜日、
朝8時から9時30分まで放送です。
1993年から続く長寿番組で、
現在のMCは神田雅樹さんです。
番組内容は、
国内外のロケ映像を交えながら、
レギュラー視聴者の皆さんやゲストが、
ロケ先での旅の魅力や、
情報を紹介するスタイルの番組で、
いろいろなコーナーがあって、
例えば、週末行ってみっか、
ラッシャーいたまえの生中継、
俺のヒトプロ、
日本縦断これうまいの旅、
海外マンスリーなど、
数多くのコーナーがありますが、
私は毎回ゲストさんが、
全国各地の名所をめぐるコーナーが、
一番好きで、毎回楽しみしています。
あと、俺のヒトプロも、
いろいろな温泉が出てきて、
すごく楽しみしています。
続きまして、
大人旅、歩き旅です。
チャンネルはテレビ大阪で、
放送時間は毎週土曜日、
夕方6時30分から7時まで放送です。
関西ローカルの番組なんですけども、
動画配信アプリ、
06:00
ティーバでネット配信もされているので、
関西以外の方でも視聴はできます。
出演者は、
三田村久西子さんと、
女性パートナーの2人が、
出演する番組で、
女性パートナーは、
各界で変わるんですけども、
例えば、
斉藤幸野さんや小塚真彦さんが、
女性パートナーとして出演されています。
番組の内容なんですけども、
毎回、
西日本各地の観光地を、
三田村久西子さんと、
女性パートナーさんが、
旅をする番組なんですけども、
JR西日本の、
一社提供の番組なので、
西日本の観光地を巡ることが多いですね。
でも、
徳島県と宮崎県は、
一度も紹介されたことはありません。
うーん、なんででしょうかね。
あとですね、
気になるのは、
三田村久西子さんが、
お酒好きのためなのか、
毎回お酒を飲むシーンが出てきますね。
あと、
女性パートナーさんが、
斉藤幸乃さんの時は、
鉄分が濃い方なので、
だんだん話が鉄道寄りになっていくっていうのが、
毎回のお決まりのパターンですね。
でも番組としては、
いろんなところの観光地を巡り、
美味しいものを食べ、
美味しいお酒を飲むという、
旅好きには楽しめる番組だと思います。
次も関西ローカルの番組なんですけども、
くちこみ新発見 旅プラです。
チャンネルは、
よみうるテレビで、
放送時間は、
毎週日曜日、
朝10時55分から、
11時25分までの放送です。
番組内容は、
毎回タレントさん2人が、
旅人となり、
地元のくちこみ情報頼りに、
プラプラと自由気ままに、
旅を繰り広げる番組です。
このくちこみ情報っていうのがね、
あまり旅行雑誌などにも載ってないような、
地元ならではの情報もあって、
毎回楽しみにしています。
こちらもJR西日本の提供番組なので、
ロケ地は西日本が多いです。
続いて紹介する番組は、
BSかCSなどの衛星放送なので、
パラバナアンテナを設置するとか、
ケーブルテレビに加入しないと、
誰でも簡単に見れない番組なんですけども、
09:03
地上波より鉄分が濃い番組が多いので、
鉄道ファンの皆さんは、
必見だと思います。
では最初に、
新鉄道絶景の旅です。
チャンネルはBS朝日で、
放送時間は毎週木曜日夜8時から9時までの放送です。
番組内容は、
日本全国の鉄道路線から、
その風景が優れているものをピックアップして、
沿線の名所や温泉、
グルメなどとともに紹介する番組なんですね。
出演者はいなくて、
ナレーションのみとなるんですけども、
このナレーターは商店でおなじみの、
綾谷太平さんなんです。
鉄道と旅、温泉グルメですね、
番組構成のバランスがいいので、
鉄道に興味が薄い人でも、
十分楽しめる番組となっています。
ちなみに、
4月23日木曜日の放送は、
常磐線の旅がテーマです。
もし興味がある方は、
ぜひご覧になってはいかがでしょうか。
これから紹介する番組なんですけども、
レギュラー放送は、
すでに終了しているんですけども、
再放送や、
特番として放送している番組を紹介したいと思います。
まず最初は、
時代を彩った鉄道たち、
鉄道伝説です。
チャンネルはBS放送のBS富士です。
この番組は、
2013年の1月から2015年の3月まで、
5期にわたって放送された番組で、
膨大な数の人々と、
栄一を尽くして発展してきた、
日本の鉄道史の伝説を紹介する、
ドキュメンタリー番組です。
各界のテーマは、
車両や路線、
または人物などにスポットを当て、
ナレーションによる解説や、
当事者へのインタビューや、
再現ドラマを交えた番組構成となっていて、
わかりやすく言えば、
鉄道版プロジェクトXですね。
レギュラー放送後は、
過去回の再放送や、
ダイヤ改正などで、
12:00
車両の引退が多い、
毎年3月から4月、
または鉄道の日にちなんで、
毎年10月には、
鉄道ファンのタレントさんによる、
気候映像とともに、
ドキュメンタリーを取り上げる、
スペシャル番組として放送されています。
というわけで、今回も、
鉄道伝説スペシャルが、
4月26日日曜日、
夕方6時から7時55分まで、
Bス富士にて放送します。
毎回楽しみにしている番組なんで、
今回も非常に楽しみです。
あともう一つ、
おすすめ番組がありまして、
それは、「みんなの鉄道」です。
チャンネルはCS放送の、
富士テレビワンになります。
現在は再放送のみとなっていますが、
放送日は不定期なので、
ホームページなので、
確認してください。
この、「みんなの鉄道」は、
もともとは2004年4月から、
放送を開始しました、
みんなの鉄道の後番組となります。
これまでの鉄道番組は、
鉄道と沿線の観光地など、
路上を楽しむものがほとんどでしたが、
このみんなの鉄道は、
キャッチコピーで、
日本唯一の本格的鉄道番組と、
銘打っていまして、
毎回各路線を取り上げて、
車窓や車両などこと細かく紹介する、
鉄道番組です。
番組内では、固定カメラによって、
走行中の前面や側面の車窓のほか、
運転手の運転中のマスコンの操作の映像や、
車両基地などの点検風景、
出発や、
出発での乗務員転向、
補線の様子など、
路線のあらゆる部分にスポットを当て、
紹介しています。
番組の構成は、
ナレーションのみとなっていますが、
ナレーターは、
元フジテレビアナウンサーで、
現在フリーのアナウンサーの、
堺正幸さんです。
放送当時は、
まだフジテレビのアナウンサーだったんですけどね。
現在はフリーでご活躍されています。
堺さんは、
ダイの鉄道ファンとしても有名でして、
東日本の方は聞いたことあると思うんですけども、
15:05
JR東日本の新幹線や、
在来線特急の車内放送用のアナウンスも、
担当されていらっしゃいます。
ここで、
気になる新番組があるので、
紹介したいと思います。
それは、
BS日テレで放送予定の、
トモチカ・レイジの
妄想トレインという番組です。
出演は、
お笑い芸人のトモチカさんと、
中川家レイジさんで、
アシスタントに、
女子鉄アナウンサーの、
くのともみさんの3人で、
毎回お二方のゲストを迎えして、
こんな旅行がしたいおテーマに、
旅行プランを語り合って、
最終的にはスタジオで寝たプランを元に、
スタッフがカメラ片手に、
旅先に向かう番組らしいんですが、
もともとは、
4月13日からの放送開始だったんですけども、
なぜか急遽放送が、
延期になってしまいました。
これもコロナの影響ですかね。
さて、
皆さんはどんなお気に入りの、
鉄道や旅番組がありますか。
今回紹介した番組にも、
ありましたでしょうか。
皆さんの、
お教えしたい番組があれば、
ぜひ、
ポッドキャスのコメント欄で、
感想とともに紹介していただければ、
ぜひ、
私も見てみたいと思います。
さて、
今回はこの辺で、
終わりにしたいと思います。
では、
エンディングです。
では、
エンディングです。
今回の、
鉄旅満有記、
いかがでしたでしょうか。
鉄道、
旅をテーマにした、
テレビ番組は、
他にもあると思います。
例えば、
わらがみさまは突然にの、
18:00
鉄道ビッグフォーのコーナーや、
ところさんの、
学校では教えてくれない、
そんなところ、
の、
コーナーで、
あなたはなぜ非教育になど、
鉄道をテーマにした番組は、
いろいろあります。
みなさんも、
お気に入りの番組を見つけて、
旅に行けない、
もやもや感を、
パーッと晴らしてみてはいかがでしょうか。
でも、
鉄道番組や、
旅番組で、
気になるのは、
このまま、
コロナウイルスの感染拡大が、
収束しなければ、
番組制作にも、
影響出てくると思います。
ほんま早く、
コロナウイルス拡大が、
収まることを、
願うばかりです。
では、
今回は、
ここら辺で、
おしまいにしたいと思います。
また、
次回をお楽しみに。
失礼いたします。
長らくのご乗車、
お疲れ様でした。
まもなく、
終点に、
到着いたします。
くれぐれも、
お忘れ物のないように、
今一度、
お手回り品の、
ご確認を、
お願いいたします。
では、
またのご乗車を、
心より、
お待ちしております。
ありがとうございました。