00:01
鉄たび漫遊記 第10号 出発進行
毎度、ご乗車ありがとうございます。
鉄たび漫遊記は、鉄王と旅好きのしんちゃんが、
鉄たびについてゆるーく語るポッドキャスト番組です。
鉄たび漫遊記
みなさん、こんにちは。
鉄たび漫遊記パーソナリティを務めさせていただきます、しんちゃんと申します。
よろしくお願いします。
ほんと久しぶりの配信となってしまいました。
新型コロナウイルスの感染拡大で、テレワークや県外の外出の自粛など、生活環境が急変してしまいまして、なかなか配信ができませんでした。
配信を楽しみに待っていた方にはご心配をおかけしましたが、元気ですのでご安心ください。
新型コロナウイルスに感染しないように気をつけながら、今後とも配信していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
そこで今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止という意味もあるので、
ステインホーム、おうちで過ごそうと題してお話したいと思います。
では、詳しくは本編で。
03:01
さて、本編です。
おうちの中で過ごすことが増えてますけども、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。
新型コロナウイルス感染拡大の中で、おいそれと鉄道旅ができないですよね。
なので、例年ならゴールデンウィークはあっちこっちへと鉄たびに出かけるんですけども、
今年はどこへも出かけず、ほとんどおうちで過ごしていました。
皆さんはどうでしたでしょうか。
私の過ごし方は、新型コロナウイルス感染拡大で、休日でもおうちで過ごすことが多くなり、
今までならテレビを見て過ごすのですが、
いかんせん、どのチャンネルも新型コロナウイルス拡大の暗いニュースばかりで気がめいてしまいます。
なので、もっぱら動画配信サービスなどのYouTubeやAmazonプライムビデオ、
ネットフリックスなどを見て過ごすことが多くなりました。
今までもYouTubeやAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスを見ることはありました。
YouTubeなんかはね、ちょこっとレビュー動画を見たり、映画やテレビゲームなどのトレーラームービーを見る程度でした。
Amazonプライムビデオは、私はもともとAmazonプライム会員なので、ある程度の作品は無料で見ることができるので、
Amazonプライムビデオはめちゃめちゃ重宝しています。
あ、そうそう。うちはAmazon Fire TV Stickがあるので、
AmazonプライムやYouTube、ネットフリックスなどの動画配信サービスはテレビに映して見ることができるんですね。
最近なんですけどもAmazonのサイトではAmazon Fire TV Stickが急に需要が高まったのか、
現在品切れが続いているようですよね。
YouTubeでも最近は公式チャンネルが増えたので、数多くの作品をYouTube上で見ることができますね。
最近では映画版の新世紀エヴァンゲリオンが公式チャンネルで無料で配信されてましたので、久しぶりに見ることができました。
そんな感じでおうちライフを過ごしてたんですけども、ふと思ったんですね。
06:06
YouTubeを見るばかりではつまんないなと思ってたんで、ふと思ったんです。見るばっかりではつまんないな。
じゃあ私もYouTubeに動画を投稿してみようかなと思ったんです。
そこで私もとうとうYouTubeに動画をアップしようと色々勉強してみました。
基本的にはパソコンとか使うのめんどくさいので、スマホで全ての作業を行えるように色々と段取りをしてみました。
まず必要になるのがYouTubeアプリと管理用のアプリ、YTStudioというアプリを使用しました。
早速YouTubeアプリで以前スマホで撮影してあった列車の動画をアップロードしようとしてみました。
まずYouTubeの始め方なんですけども、見るのは皆さんよく見られていると思うんですけども、実際YouTubeに動画とかをアップロードする場合なんですけども、
まずチャンネル登録をしないといけないんですね。自分の動画を投稿するチャンネルを作らないといけないんですけども、
そのためにはGoogleのアカウントが必要になってきます。ですので、まずGoogleのホームページ、サイトからアカウントを作成します。
そこから作ったアカウントでログインをして、そこからYouTubeのチャンネル登録をしないとダメなんですね。
その際なんですけども、まずチャンネルを作るのは簡単にできます。すぐできます。
その後ですね、それだけだと、投稿できる動画の時間が5分までとか、サムネイル、要は表紙ですね、など作れないなどいろいろ制約があるので、
この制約をなくすために、まずですね、アカウントの確認作業をしないといけないんですね。
それはどういうことかというと、アカウントを登録したときに電話番号を登録するんですね。
09:01
その登録電話にですね、ショートメールが飛んできます。そこでショートメールを受信して、受信したときに認証コードが数字で6文字あるので、それを打ち込むことによって確認が完了します。
ようやく確認ができると、次にいよいよYouTubeに動画をアップロードする手順となります。
では早速、私の持っているiPhoneでYouTubeアプリを使って動画をアップロードしてみたいと思いました。
操作は非常に簡単で、まずYouTubeアプリから画面右上のビデオカメラのマークをタッチすると、録画、ライブ配信、その下にスマホの中にある動画の一覧が出てきます。
その動画の一覧から、投稿したい動画をタッチするとですね、画面が大きくなって動画が流れ出します。
その動画の下にですね、ちょこっとした編集画面が出てくるので、適当な時間、開始のところと終わるところですね、映像の終了するところを前後カットして、次へをタッチするとですね、
動画のタイトルと説明を書き込む画面に変わりますので、その際に動画のタイトルと簡単な説明文を書き込んで終われば、画面右上のアップロードをタッチすればアップロードが始まります。
これでYouTubeに動画のアップロードは完了となります。
あれはあれといううちに動画をアップできました。意外と簡単にできましたね。いざですね、動画をアップしてみたんですけども、なかなかね、思うように再生回数が増えないんですね。
なんでかなといろいろね、他の方の動画を見ているとですね、まずサムネイルという動画の表紙、タイトルとか売り文句が書いたような表紙があるんですけども、それがね、あるんですけども、私の投稿した動画にはサムネイルがついてないんですね。
12:13
ですので、まずサムネイル作りに取り掛かろうと思いました。ということでサムネイルを作ることにしました。
このサムネイルなんですけども、簡単に作ろうと思えば、動画をまずサムネイルを作ろうとすると静止画が必要になってくるので、動画からまずいいシーンをスクリーンショットして静止画を作ります。
静止画の写真加工アプリでね、タイトルに文字を入れたり売り文句を書き込んでサムネイルを作っていくんですけども、今回はパーフェクトイメージというアプリがありまして、無料なんですけどね、これを使ってタイトル文字や売り文句、説明文とか説明文字を入れていくんですけども、
このアプリの場合は文字にいろんな加工、エフェクトができるので、とても便利なアプリなので使ってみました。そうするといろんなフォントの文字や文字のデザインなどもできるので、非常に魅力的なサムネイルが作れると思います。
そんなこんなで作ったサムネイルなんですけども、完成しましたら、次に投稿した動画にサムネイルをくっつけないといけないんですけども、その時に使うアプリがytstudioというアプリなんですね。
ここではytstudioというアプリを使ってアプリを起動し、ログインすると、画面左上のボタンに動画を選択するとですね、自分がアップロードした動画が見れます。
そこで編集したい動画を選択して開きますと、画面右上にですね、ペンマークがあるので、それをタッチするとサムネイルの編集というのが出てきますので、それをタッチして先ほど作ったサムネイルをアップロードするんですね。
そうして変更ボタンを押すと、サムネイルが出来上がり、youtube上にですね、その作ったサムネイルが表示されて、そこをタッチしてもらうことによって先ほどアップロードした動画が流れるという仕組みになりますので。
これで少しは見栄えが良くなり、多くの方に見てもらえるかなというところまで来ました。
15:01
今回基本的にyoutubeに動画をアップし始めた理由としましては、2つありまして、1つは過去に撮影した列車の動画をアップロードしてみんなに見てもらいたいなというのがあります。
これまでですね、10年くらいいろんな列車の動画を撮りためていたので、中にはね、もうすでに配信になって、今ではもうすでに配信になってしまった列車の貴重な動画もあるので、どんどんアップロードしてみんなに見てもらえたらなと思ったので、今回始めてみました。
もう一つの理由としましては、ポッドキャストのyoutube配信を考えていたんですね。
やはりポッドキャストというのはyoutubeに比べると悲しいかな、やはりリスナーというか一般の方にはあまり目に触れない、お耳に触れないという形が多いので、
やはりyoutubeに投稿すると、アップロードするとですね、多くの方に見てもらえる、聞いてもらえるということがあると思ったので、そういった意味も含めて今回youtubeを投稿、アップロードですね、いろいろしていきたいという風に考えています。
すでにですね、過去回はyoutubeにアップロードしてますので、ポッドキャスト以外でもこの番組、鉄たびまんゆうきを聞いてもらっている方はいらっしゃるかもしれません。
というわけで今後はぼちぼちとね、いろんな列車の動画やこの鉄たびまんゆうきをyoutubeの方にアップロードしていきますので、もしよかったらそちらでも見てもらえると嬉しいと思います。
あとそれともしできましたらチャンネル登録もよろしくお願いします。
これがですね、今後いろいろ更新をした時にチャンネル登録していただけるとお知らせがいくようになりますので、リスナー、視聴者の皆さんにもどんどん更新情報がわかると思いますのでよろしくお願いします。
今回はここまでにしたいと思いますので、ステイホーム、おうちでの過ごし方と言いながらも、どちらかというと今回のyoutubeの話がメインになってしまいましたけども、皆さんも一度youtubeを始めてみてはいかがでしょうか。
18:07
もちろんポッドキャストもですけどね。ではエンディングへいきたいと思います。
てつたびまんゆうき
ではエンディングです。
今日のてつたびまんゆうき、いかがでしたでしょうか。
ステイホームのお話と言いながら、ほとんどがですね、動画配信サイト、youtubeとかのお話になってしまいましたけども、なかなかずっとお家でいるっていうのがね、苦痛なんですけども、
でも考え方次第では、めったにずっとお家の中で過ごすっていうことはないと思うので、この機会にですね、普段はできないようなことに挑戦してみたらいかがでしょうか。
私はね、youtubeに動画を投稿する、アップロードするってことにチャレンジしてみましたけども、例えば料理やスイーツなどの食べ物を作ることや、読書、漫画の一記読みなんかもいいですよね。
ですので、この機会ですので、普段はできないようなことにチャレンジ、トライするっていうのもいいかと思います。
皆さんもこの時期を有効に使って、もう少し辛抱して、あと1ヶ月ぐらいすれば先が見えてくると思うんですけども、なかなか非常事態宣言も解除されない状況では仕方ないかもしれませんけども、もう少し頑張りましょう。
さて、今回はこれにて終わりにしたいと思います。では、次回をお楽しみに。失礼いたします。
21:08
これまで話してきた鉄旅万有機のyoutubeチャンネルなんですけども、youtubeで鉄旅万有機と検索していただければすぐ出てくると思いますので、チャンネル登録よろしくお願いいたします。
長らくのご乗車、お疲れ様でした。まもなく終点に到着いたします。くれぐれもお忘れ物のないように、今一度お手回り品のご確認をお願いいたします。では、またのご乗車を心よりお待ちしております。ありがとうございました。