1. レイタナKTのRadi音NOODLE
  2. #70杯目 埼玉•北本で支那そば..
2022-01-30 08:49

#70杯目 埼玉•北本で支那そばやの流れを汲む1杯。自家製麺にスープ、トッピング、フルパワー!支那そば心麺!

ラーメンの鬼、佐野実さんの支那そばやDNAを受け継ぐお店が埼玉•北本に。
現在は2代目となる方がイズム継承、店裏には製麺室!
ビューティ自家製麺にスープもおいしい!トッピングは美味しい上にボリュームまで

卓上アイテムの説明をさりげなーく丁寧にしてくれた店主さん、自分の作ってるラーメン大好きなんだろな〜とクリティカルヒッ!?(゚∀゚)
心麺、まさにハートフル!
ごちそうさまでした
#ラーメン
#らーめん
#中華そば
#支那そばや
#支那そば心麺
#佐野実
#麺類皆ブラザー
#自家製麺
#麺スタグラム
#ポッドキャスト
00:07
レイタナKTのRadi音NOODLE
皆さんこんばんは、こんにちは、おはようございます。レイタナKTのRadi音NOODLE 第70杯目
70ですね。よろしくお願いします。 そんなわけで、あっという間に第70杯目ということでですね。いいですね。早くもう100、200、300とね
喋り続けていこうと思っています。 どうですか?皆さん何に聴いてますか?
Apple Podcast いっぱいあるんですよ。Amazon Musicもね。
Spotifyも。普段音楽をね、Amazonとか Spotifyなんて聴いてる人
Appleもそうですけど。そこでね、登録しちゃえば、あの更新されると通知がね。 来てほしくないかもしれないけど通知きちゃうっていうね。そんな機能も使えるんで。
あとはYouTube版もありますし。 インスタね。インスタもちょっとなんかね、インスタはいろいろ仕様がちょこちょこ変わるんで。
ちょっと統一されてないとか申し訳ないんですけども。基本的には、今はインスタのページ飛ぶと、その回がもう再生されるようにしちゃいました。
本当はね、そのなんだろう。 Appleとかいろんなどっか決まったとこに飛んでから聴いて欲しかったんですけど、まあなかなか皆さん忙しいんでね。
そのワンクッションが嫌だよっていう人もいるんで。 まあ
いっかなと。どっか一個に集約する必要も別にないので。
あちこちで聴けるようになってるんで。 どっかで聴いてくださいってことですね。
そんなわけで今回はですね、メインのウミナブラザー。 さあブラザーたちの中から。今回はラーメンですね。ラーメンいきます。
去年行ってですね。 あらこれは美味しいわねーというね。口をもおかしくなっちゃうような。
今回は埼玉県北本市 品そば新麺というお店なんですけども。
これもちょっと用事あったんでそっちの方に。もう狙っていきました。これは行くぞと。 こちらのお店。
最近もねちょこちょこあちこち僕も昔からよく食べてますけども。 あの
ご存知 ラーメンの鬼と言われたですね。
そのミノルさんの品そば屋というお店が有名ですけども。 その品そば屋のお弟子さんがやってるお店ですね。
でこちらはですね
埼玉の。これ来たかったんですよ前から。行ったことなくて。 こちらは
98年オープンですからもう 20年以上
すごいですね。 でえっと面白いのが98年に開店してるんですが
2011年から代替わりしてるんですね。別の方が引き継いで。でもそのまま品そば新麺でですね
03:09
佐野実りいつも継承ということで。 そのままお店をね引き継いだということで。
なかなかねどうせやるなら俺は自分でやりてーよという人もね もちろんいっぱいいると思うんですけども
そのまま 引き継いだということで
でお店の裏ね駐車場あって駐車場のとねちょっと端っこにありました別の建物で 製麺室
すごいですねあそこで作ってるんだ思いながらねで店に行くのもなかなかいい感じ でお店に行ったんですけどもまあ品そば屋系ということで
まあ醤油だ塩だチャーシューだなんと
まあ よくどこにでもあるねその品そば系だったらあるラインナップなんですがこちらはね
結構オリジナルなものがあって いいなぁと思ったんですけど
辛いメニューとかあって なんか1辛2辛みたいなそういうそんなのもあるんですよ
だとメンマが何か白メンマ おすすめレッスンで白出しで炊いたメンマということらしいんですけども
だったりあとそういうなんかストイックなねなんかお店なイメージがあるんですが なんか食べログに味玉クーポンがついてたりとか
なぁと sns すごいやってるんですよこちらのお店の方がなんかすごく なんだろう
カジュアルね いろいろ使いこなしてすごいなぁ
感じがしました でですね僕はもう俺はこういうときはね
全部このお店の美味しいの全部食べたいと思っちゃう
塩ラーメンしたねー でチャーシューワンタン面しました
そうするたっても自家製麺でしょでスープも最高の素材使ったスープ でチャーシューもねもういい肉使ってるわけですよ
で登場したんですね起きたきたともう黄金に輝く綺麗な音どんぶり来ちゃってこれは 美味しそうだなと
食べる前から美味しいってやつですね そしたら
お店の方はあっ チャーシューでしたよね
要は僕の前の前に行ったのはワンタン面 全然僕そんなことに気づきもしてなくて
そしたらあーなんかもうごめんなさいって言って別皿で スープに入ってないから冷たいんだけど申し訳なさそうにあのお皿にチャーシューの
くで出してくれたんですが そのチャーシューがめちゃめちゃ分厚くてでかくていやいやっていう
こんな いい大肉のチャーシューこんなに厚切りで乗せちゃうのっていう
これ1枚いくら後出せばいいですかって言うんだよな 肉の塊が切ってきてですね
もうむしろこんな良いお肉で作ったチャーシューだったらもう冷たい状態でも美味しいのは ね知ってますから逆でありがたいぐらい
06:00
でも本当なんか申し訳なそうにして全然大丈夫です 多い
びっくりしたからで食べてたら 結構やっぱそのなんていうんですかね程よいコミュニケーションというか
なんか僕あんま話しかけられるの好きじゃないんですよあの服屋とか 食べ物屋さんとかでも
いちいちまあそれマニュアルにあるんでしょうけど すごく話しかけてくるあのスタイルがすごい嫌でですね
だからこちらの方する上手ななんか程よいタイミングでその 卓上に味がちょっと変わるアイテムがあるんですね
だと塩だとこうレモン そういうのももしよかったら
ちょっとでそれをね入れろというねレンゲにすくってそこでちょっと試して気に入ったら 入れてみてくださいとか
なんかねすごく丁寧なでもほんと自分の作ってラーメンを大好きでこういうの入れると また変化も楽しめるからなんかそれもやってほしいなっていう
なんだろうな 切なる願いというか全然嫌じゃないんですよ
ほどほどな でもいろいろこう試してほしいんだなっていう
なんかね嬉しくなる感じの なぁちょっとやってみようか
なんか良かったですねそのお店の方のなんだろう 自分の作ってラーメンの愛が溢れているというか
本当にあの美味しくいただけましたねもう全部美味しかったです いやこれはすごいな
まあチャーシューはかり売りとかしてるんですよ 買って帰ろうかなと思う
こんな美味しいチャーシューはかり売りしちゃう 近所にあったらしょっちゅう買いたいな
そんなわけですねこちらのお店 失礼しました
jr 北本駅から歩いて8分ぐらい 駐車場バッチリ裏にあるんで
まあ車が便利かなと思います でもね今は
ネットで見ると 水木が休み
月間は昼だけ 金土日が昼と夜と
まあでもそんな長いよねー できないよなっていう
すごいだからなんだろうな短時間短い時間で たら美味しいものを作るっていう
全部がが丁寧にいっぱいいっぱい作られてるんだろうなという そんなのを食べられるんですよね
そんなにたくさんあるわけじゃないんで 本当また行きたいなと思いました
そんなわけで今回第70杯目は 埼玉県北本市しなそば審判のお話でございました
お相手はキロ kt でした ありがとうございました
08:49

コメント

スクロール