1. Radio Memorandum | ラジメモ
  2. #23 デザインと余白と私|Radi..
2021-04-24 09:29

#23 デザインと余白と私|Radio Memorandum|ラジメモ

とあるパパの日常を切り取る "Radio Memorandum" 。第23回はデザインと余白について。実は今回からPodcastのアートワークを刷新しました。作ってくださったのはコテンラジオコミュニティのそねさんです。現役デザイナーさんのめちゃくちゃかっこいいアートワークを切り口に、デザインには欠かせない要素である余白の大切さについてお話しました。

00:08
はやぶさのラジオメモランダム。この番組は、私はやぶさが毎回テーマに沿ったエピソードを話すことでパパ×〇〇の日常や自分の考えをお伝えする番組です。
はい、ということで前回は対談をお送りしたので、わりと久しぶりのひとりがたりとなります。
またね、ひとりがたりになると淡々と自分のことをしゃべる感じなので、何話そうかなと思いながら、今回のテーマは、デザインと余白と私という内容でお話をしようと思います。
はい、今回からですね、実は気づいた方もいらっしゃるかもしれないんですけれども、このラジオメモランダムというポッドキャストのアートワークをリニューアルしました。
これもですね、ありがたいことにコテンラジオのコミュニティで知り合ったコミュニティのメンバーのSoneさんに作っていただきました。
なんかびっくりするぐらいですね、かっこいいアートワークをデザインしていただいて、正直めちゃめちゃテンション上がりました。
Soneさん本当にありがとうございます。
Soneさんはですね、実は現役のデザイナー、アートディレクターということもあって、
本当にこちらからですね、具体的なリクエストというのは特に送らず、Soneさんが自分でこのラジオメモランダムを聞いた印象で作ってみますということで、いくつか案を出してくださって、
その中の一番刺さったアートワークを今回利用させていただいているという背景だったりするんですけれども、やっぱり長い間デザイン業務に携わっているというだけあって、
もう本当にめちゃくちゃかっこいいアートワークを出してくださって本当に感謝しています。
僕もですね、Webというカテゴリーではあるんですけれども、デザインというところでいうと、一応インプットを一通りした経験もあるし、そのインプットをベースにアウトプットをしたという経験もあるんですけれども、
やっぱりデザインで一番大事なのは何かなって、僕がそこまでずっとデザインに携わっているというわけではないんですけれども、一番思っているのはやっぱり余白なんですね。
03:08
余白の大切さっていうのは本当にデザインを勉強しなかったらわからなかったなっていうふうに思うくらい大事なものだなという印象です。
ここはね、Webデザインでいうと、マージンとかパッリングとかそういった内容をイメージするんですけれども、本当にね、僕も舵た程度なんで偉そうなことは言えないんですけれども、余白というものがあることで他の要素を際立てるっていうのはすごい面白い現象だなというふうに思います。
いわば何もないをデザインするということなんですよね。
これはですね、実際いろんなところに応用がきくかなっていうのをつい最近も改めて思い直したことがあったので、共有すると、例えば先日ね、無印良品と私みたいな話もしたんですけれども、
やっぱり無印とか、いわゆるインテリアですよね。インテリアというカテゴリーで言っても、やっぱり適度な空間を用意しておかないと、例えば物を取り出すと、物をしまうっていうときも結構大変だったりするんですね。
これも余白の大切さかなというふうに思っています。ある程度ゆとりですね。ゆとりがあることで、いろいろと潤滑に動かせるっていうところはあるのかなというふうに思っています。
やっぱりインテリアもしっかりなんですけれども、ちょっと俯瞰した見方をすると、人生においても余白ってすごい大事なんじゃないかなというふうに考えたりしています。
つまり、これどういうことかというと、何もしないという選択をするということですね。何もしない時間を作るということだと思うんですけれども、これって皆さんどうですか?
実際意識しないと、どんどん予定を詰め込んでいきがちだったりしませんかね。僕も昔は何となくそういう何ていうのかな、何もしない時間が無駄だったって思っていたなという感じなんですけれども、
06:03
これも一つの資本主義的な感覚なんだろうなと思っていまして、やっぱり今の時代だと、ほかく効率優先で何もやらない時間は無駄だから何かしといたほうがいいんじゃないかみたいな、そういうマインドになりがちだと思うんですよ。
ただじゃあ、そうやってぎゅうぎゅうに詰め込んだ予定をその通りに紹介していくということを繰り返した結果、どうなるかっていうと、実は結構疲れちゃうんじゃないかなって思うんですよね。
なので、何もしない時間を取るという、このゆとりを持つということが実はとても大事なんじゃないかなというふうに思っています。
まあね、システムで言えばバッファーとか言ったりしますね。
やっぱり何かしら気持ちにゆとりがないと新しいことにチャレンジできない。今まで見えてなかったものを見ようとする機会を作れない。
割と変化に対して弱い状態を作り続けちゃうんじゃないかなというふうに思って、僕もなかなかね、子育てだ、仕事だと発発になりがちなんですけれども、意識して余白の時間は取るようにしたいなというふうに思っています。
皆さんもぜひ一度、あえて何もしないようにするということをちょっとの選択肢としてまず認識して、その上でそのカードをどう使うかということを考えてみるといいのではないでしょうか。
僕もね、できることなら何もしない時間を作りたいなと思いつつ、最近は自分転換にモンハンライズばっかりやったりしています。
これは自分の反省です。
はい、ということで、ご意見やご感想があればぜひ送ってください。
09:00
ツイートの場合はカタカナでハッシュタグラジメモとつけてもらえたら嬉しいです。
それでは、今回のラジオメモラマはこの辺りです。
See you again.
09:29

コメント

スクロール