1. はじめる radio キャンパス
  2. はじめてのポッドキャスト① そ..
2023-08-15 12:29

はじめてのポッドキャスト① そもそもPodcastってなあに?|LISTEN to Podcasts! for Beginners #1 /presented by はじめるradioキャンパス

8 Mentions
spotify apple_podcasts amazon_music

LISTEN to Podcasts! for Beginners

そもそもPodcastってなあに?

Podcast=iPod+broadcast

ポッドキャスト(英語: podcast)とは、インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の1つであり、・・インターネットラジオ・インターネットテレビの一種である。Wikipedia:Podcast

ポッドキャストといえば音声配信の代名詞のように使われていますが、もともとはインターネット上に音声や動画や電子書籍などを公開・配信する方法のことをいいます。

RSS(Really Simple Syndication)ってなあに?

RSS=めっちゃシンプルなシンジケーション!

☝️RSS

Syndicate ☞「記事などを多数の新聞に同時に配給する」こと。
シンジケート?☞ 企業連合、新聞雑誌連盟、組織暴力団などの意味があります。

要するに、音声データを多数のPodcastsに配信するしくみ!
だから!☞ Webでもアプリでも聴くことができるんです。

 

☟私のイチオシ!

LISTEN(音声が聴ける!文字でも読める!ブログ記事もある!)

LISTENはアプリはありませんが、スマホのホーム画面に追加することで手軽に利用することができます。

 

☟そのほか使いやすいサービスから自由に選ぶことができます。

Apple Podcasts /Spotify /Google Podcasts /Amazon Music

 

☟お役立ちリンク

☟アプリのダウンロードはこちらが便利

ポッドキャストとは?ラジオとの違い&おすすめ無料アプリ5選/SOUNDZOO

 

ということで、その2に続く。。。

私のRSS!ご紹介!登録してみてね!

はじめるradioキャンパス

https://anchor.fm/s/e53397f4/podcast/rss

LISTEN to me!

https://listen.style/p/campus/rss

 

☝️とりあえず、今回は二つだけご紹介!

 

  • お詫び:放送の中で、ラジオトークのPodcasts配信について説明の誤りがありました。ちゃんとPodcast配信ができる仕組みになっています。ここに記して訂正の上、お詫びいたします。

#Podcast #ビギナー #はじめる

 

presented by はじめるradioキャンパス /Camp@Us

サマリー

この番組は、はじめるradioキャンパスがプレゼントする初心者向けのPodcasts入門番組です。はじめるradioキャンパスのサブチャンネルとして、LISTENがホストを務めており、アップルPodcastsやSpotify、グーグルPodcastsなどで聴くことができます。

Podcastsの利用方法
LISTEN to Podcasts for Beginners!
この番組は、はじめるradioキャンパスがプレゼントする、
初心者向けのPodcasts入門番組ということになります。
なので、もうすでにPodcastsを聞いている方には、本当に必要のない話なんですが、
私自身が、まだPodcastsを始めたのが本当に最近で、この7月から始めたんですけれども、
それまではPodcastsはほとんど聞かない人でしたね、自分が始めるまでは。
なので、そういう人はまだ世の中にはたくさんいるぞということで、
私の周りにも、やっぱりPodcastsをやっているとか、あるいはPodcastsをいつも聞いていますという人は、まだまだ少ないんですよね。
なので、そういう人に他のSNSを通じて、Podcastsは聞いてもらえないと思うので、
他のSNSを通じて、このPodcastsを聞いてもらって、
それで少しでも、やっぱりPodcastsを始める人、あるいはPodcastsを聞く人が増えるといいなという思いで、
ちょっと立ち上げた番組です。
これは、はじめるradioキャンパスというSpotifyの番組があるんですけれども、
これ私がちゃんとというか、しっかりとPodcastsを始めた最初の番組なんですけれども、
このはじめるradioキャンパスというSpotifyの番組のサブチャンネルとして、
LISTENをホストにして、はじめるradioキャンパスのサブチャンネルとして配信するというものです。
なので番組としては、Spotifyではとりあえず聞けない、
LISTENで聞けて、LISTENから各Podcastsサービスに配信するという形になるんですが、
そこでSpotifyにも配信することもちょっと考えてますけれども、
LISTENの機能を利用してちょっとやってみようかなと思ってます。
初心者向けのPodcastsのススメということになりますね。
まずPodcastsとは何かという、そこから行きたいんですけど、
これはもう知っている人は知っているんですけれども、
iPodという、もう今は全く見かけませんけれどもね、
今はもうスマホがiPodになっていますけれども、
その昔スマホが出てくる前はiPodと言って、その前はウォークマンとかあったんですけれども、
要するにもっと小さくてね、
もう本当にこう、要するに記憶容量のある端末で、
そこにいろんな音声データとか音楽とかね、音楽データとかを入れれるものがあったんですね。
iPod、Appleが出したやつですけど、これが一時流行りまして、
そこにいろんな音楽だけじゃなくて、こういう音源を入れた、
で持ち歩いたわけですよね。
Podcastsというのは、そのiPodのポッドから一つは来ているんですね。
キャストはブロードキャスト、放送するという言葉がくっついて、造語ですよね。
iPodプラスブロードキャストというのがくっついて、
Podcastsという言葉ができたということなんですが、
これは実は音声だけじゃなくて、動画ですね。
それから電子書籍とかね、そういったものも配信するものとして、
Podcastsというのは使われてきたわけですけれども、
最近Podcastsというと、やっぱり音声配信を主に指すわけですけどね。
動画配信はビデオPodcastsとかね、ビデオをくっつけたりしますし、
電子書籍は最近はあまりPodcasts的に使うのは少なくなったのかな、どうなんでしょうね。
広い意味ではインターネットラジオとかインターネットテレビということになるんですが、
あまりラジオとかって言い方しないのは、やっぱりラジオというのはもともとLIVE配信が中心だったんですよね。
LIVEとかストリーミング配信が中心だったので、だからあまりラジオという言い方はせずに、
むしろ録音、いわゆるオンデマンド音源だ、オンデマンドの音源なんだというところで、
区別してPodcastsという言い方が普及しているわけです。
この仕組みなんですけど、Podcastsどうやって聞くの?聞いてる人は聞けると思うんですが、
多分皆さん、最近Spotify聞きますとかね、という人増えてきました。
ただApple Podcast聞いてますとか、グーグルPodcasts聞いてますとか、
Amazon music聞いてますとか結構多いんじゃないですかね。
そんなことにも示されているように、Podcastsの聞き方としては、
Apple Podcastsで聞く、Spotifyで聞く、Amazon musicで聞く、
それからグーグルPodcastsで聞く、そして最近サービスが始まったLISTENで聞くと。
LISTENで聞いて読んでみるということもできるようになってきたわけですけれども、
これ要するにどこでも聞けるわけですね。そこにちゃんと配信されていれば。
この仕組みがRSSという、RSSってみなさんよく使うと思うんですけど、
RSSフィードなんて言ったりもしますけれども、これは何かというと何の略だかみなさん知ってますよね。
知らない人もいますね。リアリーシンプルシンディケーションですね。
リアリーシンプル、本当に簡単な、本当に単純な、本当にシンプルなシンディケーション。
シンディケーションって分かります?シンディケーション。
シンディケーション。シンディケートっていうのは知ってます?シンディケート。
悪のシンディケートとか昔、仮面ライダーとかで出てきたと思いますけど、
シンディケートっていうのは企業連合とかね、それから組織暴力団とかっていうのに使うのがシンディケートなんですが、
実は新聞とか雑誌の配信ですね。配給ですね。
日本で言うと例えば時事通信とか共同通信なんていうのもあると思いますし、
いわゆるニュースを各社に、いろんな新聞に同時に配給すると、同時に配信するっていう仕組み。
これは新聞雑誌連盟とか、あるいは学生新聞なんかでね、アメリカなんかではそういう仕組みがあったみたいですけれども、
結局シンディケートってのは連合して、同時に情報共有するというものなんですね。
そのとてもシンプルな仕組みが、このRSS。リアリー・シンプル・シンディケーションっていうこと。
その頭文字をとってRSSっていうことなんですが、
このRSSってのはURLに、後ろにRSSってついてる場合が多いんですけれども、
それをコピペして、アップルPodcastsで検索するとか、Spotifyで検索するとか、
グーグルPodcastsで検索するとか、アマゾンミュージックで検索するとかすれば、
その番組の更新情報が届くと。
常に新しい更新情報が届く仕組み。
これは実はブログの更新情報とかね、いうのでも
RSSフィードっていうのを使って、それぞれに応じたフィードを読み込む仕組みがあるわけですけど、
これは本当に単純な仕組みなんですよね。
Podcastsとは
情報が更新されたら届くと。ちょっと遅れて届くという形なんですよね。
このRSSを利用した音声配信の仕組み、これをPodcastsっていうふうに言うわけなんですね。
なので聞き方としては、アップル使っている人は、アップルユーザーの人はアップルPodcastsを聞く。
最近Spotifyにハマっている人はSpotifyで、ちょっと音楽番組だけじゃなくて、
Podcastsも聞いてみる。
木村拓哉だけじゃなくて、RSSを貼り付けて登録する。
そうするとその人のものが聞ける。
あるいはグーグル使っている人はグーグルPodcastsというページがあるから、
そこにRSSを貼り付ければ、その番組の更新情報が届くようになる。
あるいはAmazonミュージック、アレクサとか使っている人は、そこでそのRSSを登録しておく。
そういうことをすれば、そのお気に入りの番組の情報が更新されるたびに届くという形なんですよね。
他にもそのPodcastsを聞くアプリというのはあって、
今言ったもの以外にポケットキャストとかね。
これ使いやすいですね、ポケットキャスト。
これはそのアプリストア行けばそこにあります。
ポケットキャスト。
それからオーバーキャストというのもありますけど、
僕はこれよりポケットキャストの方が使いやすいですかね。
一応それがPodcastsの説明ですね。
最近ちょっと流行りのボイシーとかね、
それからradioトークとかこういうのもあるじゃないですか。
あと私のやっているスタンドFMってあるんですけど、
これもまあ広い意味ではPodcastsとも言えなくもないんですが、
ちょっとやっぱり仕組みが違うというのは、
Podcastsのやっぱり特徴はもうとにかくもうダダ漏れというか、
もう各社に全部配信すると。
アプリもSpotifyにもGoogleでもAmazonでもどこでも聞けるというね、
多数のサイトにサービスに同時に配給するというのはPodcastsのやっぱり特徴なので、
そういう意味ではボイシーってのはそのボイシーなアプリの中でしか聞けないという点でちょっと違う。
それからradioトークってのもそうですよね。
そのアプリの中でしか聞けない。
しかもLIVEが結構主体になっている。
スタンドFMはちゃんとRSSで配信もできるんですが、
そうしていない人も多いので、ある意味ちょっと中間的ですかね。
LIVEもあるし、スタンドFMの中だけで完結している部分もあるし、
ただ外のPodcastsとして外にもRSSで飛ばせる。
そんな形になっているわけですよね。
なのでそのあたり、いろいろ自分のお気に入りの場所を見つけるといいですね。
Listenの特徴
radioトーク行ってみてもいいし、スタンドFM見てみてもいいし、
Spotifyいろいろ見てもいいし、
そんな形でいろいろ音声配信の世界をちょっと見てみるのもいいんじゃないですか。
ということで、まずはPodcastsとは何かという、
いろはのいの話とね、
それから配信の仕方と聞き方みたいなことをしゃべりました。
これは最近LISTENというサービスが始まって、
ここがもう一つPodcastsの配信、ホスティングですね。
ホストもやれるし配信もできる。
一番いいのはこのしゃべった内容が文字で見れる。
さらにちょっとこの放送にくっつけようと思っているのは、
今話した内容をリンク先含めて記事を書いて、
それをちょっと貼り付けとこうと思うので、
だからむしろLISTENさんにアクセスしていただくと、
そのあたりの情報もブログのように見ることができるということで、
興味ある人はちょっと見てみてください。
ということで、
LISTEN to Podcasts for Beginners
プレゼンテッド・バイ・はじめるradioキャンパスでした。
ではまた。
12:29
スクロール