1. はじめる radio キャンパス
  2. #016 HRC Sunday [no music] ..

with music @Spotify

 

▶︎HRC Wednesday はじめるradioキャンパス season3

SNSあれこれ/今週の一曲/今週のLISTEN/ザ・冬一郎さんぽ 

 

▶︎HRC Sunday はじめるradioキャンパス season3 

人生いろいろ/思い出の一曲/今週の札幌/ザ・冬一郎さんぽ 
  #北海道犬 #冬一郎

 

⁠⁠⁠リクエストフォーム⁠⁠⁠

▷はじめるradioキャンパス season3【週2回配信】 

Camp@Us presents ⁠

 

⁠⁠⁠Podcasts⁠⁠ ⁠⁠⁠

①はじめるradioキャンパス @Spotify 

②Camp@Us FM6214 HRC @stand.fm 

LIVE 金曜 21:05- / ⁠⁠⁠公開ダラダLIVE⁠⁠⁠ 土曜 9:15-9:45 

⁠⁠⁠LISTEN⁠⁠⁠ @LISTEN

サマリー

今日は10月8日で、3連休の中日です。男子バレーボールや日本の男子サッカーアジア大会の結果についてお話しします。また、大学での教える経験や中曽根康弘政権の印象にも触れます。冬一郎君が札幌でアクティブに散歩をしていた話や民泊についてもお話しします。北海道の札幌では、雨の日も快晴の日も秋を楽しむことができます。冬一郎君の旅行のエピソードもご紹介いたします。

目次

スポーツの話題
スピーカー 1
はじめるラジオキャンパスサンデイ、今日は10月の8日、3連休の中日ですね。
日曜日の配信は早朝に行おうと思ってたんですが、 土曜日の夜は
バレー、男子バレーですね。パリ行きおめでとう、パリオリンピック確定ですね。 今夜はアメリカ戦がありますが、これも楽しみですね。
それから日本の男子サッカーアジア大会を見てしまいました。 残念でしたね。
韓国に負けてしまいました。ちょっと前半が、
本来の調子が全然出てなかった感じで、もったいなかったですね。 まあそんな感じで、今日もはじめるラジオキャンパスサンデイをお送りしてまいります。
今日は日曜日ですので、第1コーナー人生いろいろ、 第2コーナー思い出の一曲、第3コーナー今週の札幌、そして第4コーナー
ザ・冬一郎散歩でお送りしてまいります。 それでは最後までお聞きいただければと思います。
はじめるラジオキャンパスサンデイ、10月8日、 第1コーナー人生いろいろ。
前回まではポッドキャストな人生ということで、 7月4日からポッドキャストを始めまして、これで3ヶ月が過ぎたんですけれども、
このポッドキャストメインの生活になりつつあって、 これはしばらく続くだろうということで、
なぜポッドキャストを始めて、なぜ今やってるのかっていうことを、 いろいろ振り返りながらね、
ポッドキャストな人生を語ってきましたが、 まあそれは先週までで終わりにして、今日から
人生いろいろ、さて何を語ろうかということで、 いろいろあるんですが、まあやっぱり私のプロフィール
の一つとしては、 まあ大学で教えてたっていうね、
ことがやっぱり大きな、 なんだろう、要素というかね、部分なので、大きな部分を占めてるので、人生の中でね、
そういう意味ではちょっと大学な人生というか、 そんな話をね、していこうかなと思います。
なんで大学で働くことになって、 なんで大学の学長まで、しかも2つの大学でやっちゃったのかってね、
あたりを、まあ少しお話ししていこうかなと思います。
人生いろいろ、
そもそもなんで、 大学の先生になったのかということなんですが、
学生時代に遡りますね。
大学は名古屋の国立大学法学部に進んで、 それで、
学部に進学するときにゼミを選ぶんですね。 ゼミをどうしようかと、
最初国際政治のゼミに行ったんですね。 だけどなんとなくこう、
レジャー中心って言うと変な言い方ですけど、 まあ楽しそうではあったんですが、ちょっと違うなと思って、
最初行ったんだけどちょっとやっぱりやめますと言って、 次の週はちょっと別のゼミに顔を出して、
これがいわゆる政治学行政学系のゼミだったんですね。 もともと政治学をやるつもりは、
私政治学を専攻したんですけど、政治学をやるつもりがそんなにあったわけじゃなくて、 法学部に入ったのはなんとなくちょっとやっぱり弁護士とかね、
そういう法曹関係の仕事に対する憧れみたいなのがちょっとあったから、
まあ法学部を選んだんですが、
まあだけどやっぱりちょっと法律っていうのはね、 六法全書を読まなきゃいけないし、しかも細かいわけね。
重箱の隅につつくようなことをやらなきゃいけないし、 私はやっぱりそういうの向いてなくて、もっと大雑把な議論がしたいと。
そういう細かいところは他の人にやってもらえばいいということで、
結局政治学が性に合ってたんでしょうね。 それでハマっちゃったわけです。
当時は日本の政治で言うと中曽根康弘さんが総理大臣をやっていたと。
中曽根康弘政権の印象
スピーカー 1
この中曽根政権が長期政権化するわけですよね。 それまでは自民党は結構危機の時代に入って短命政権が続くわけですよね。
そんな中、中曽根康弘さん、中曽根派っていうのはもう自民党の中で一番小さな派閥、
第5番目ぐらいの派閥だったんですよね。 そこからあの時、今は誰だ。
旧田中派ですよね。田中角栄の派閥の後ろ盾もあって、 中曽根さんが首相になったんだけど、これがまたすごかったわけですよね。
中曽根康弘さんっていうのは政治家としては、いろんな意味で力を持った方だったということで。
ただ最初出てきたときはいろいろ衝撃的というか、すごく危ない発言をいっぱいするわけですよね。
日米運命共同体とかね、それから日本はアジアの不沈空母になるんだとかね、いうことをこう言うわけですよね。
当時私はまだ20代前半で若かったもんですから、
危険な政権ができたぞなんてやっぱ思うわけですよね。 で、まあ世間的にも中曽根康弘さんはタカ派と、
政治家にはハト派とタカ派がいるんですけど、ハトとタカっていうのは鳥のハトとタカで、
ハトは穏健、マイルド、平和の象徴ですよね。 タカ派ってやっぱり肉食で攻撃的ということで、中曽根康弘さんなんかやっぱりタカ派の代表というふうにされてたわけですが、
これは大変だと思ってたんですが、 ところがやっぱりいろんな改革をするわけですよね。
一番大きかったのはやっぱり国鉄改革、今JRになってますけどね。 国鉄をJRにするっていうのはとてつもなく大変なことだったわけです。
それをやれるとは本人も思ってなかったと。 これ中曽根さん回顧録で書いてますけど。
国鉄改革なんかやるもんじゃないと、
非常に大変だと思ってたけども、でもやらなくちゃと思ってやったっていうね。 やっぱりそういうところがやっぱり政治家なんですよね。
決断して実行できる政治家。 ことをやっぱり見せられて、
私の周りでは、もうその頃はちょっと私大学院にすでに進んでたんですけども、
やっぱり国鉄改革反対という、 国鉄民営化反対という、そんな論調の方が強かったですね、周りの人はね。
だけど私は私なりにそれなりに政治学なんていうのをかじるようになってきて、
いややっぱりこれは長期政権化するし、政治家としてはやるべきことをやってると。
だから、まあ主張も立場も違うけれども、別に賛成するわけじゃないけど、
やっぱり何か改革しようと思ったら、そういうことができる人できない人はいるんだなっていう。
要するに立場を超えた政治的な力量っていうね。
そういうものを感じちゃったわけですよね。
だから中曽根さんと張り合おうと思ったら、対抗しようと思ったら、
こちらも政治的な力量を見つけなければ、まともに互角にやり合えないなっていう、
まあそういう感覚を持っちゃったわけですね。
これは変に政治学なんていうものをかじっちゃったからですよね。
だから単なる主張とか、主義主張、イデオロギーとか、保守とか、革新とか、そういう立場の問題じゃなくて、
やっぱり政治家としての力量というのは、右であれ左であれ、どんな立場であれあり得るわけですよね。
だから、いかに主張が正しくても政治家としての力量がなかったら、これは役に立たない、政治の世界ではね。
なんてことも、いろいろ現実政治を見ながら、特に目の前には中曽根康弘という人がいて、
短命で終わるだろうと言われてたのが、大きな改革をいっぱいやりながら80年代を塗り替えちゃったわけだよね。
1980年代、一つの時代を作っちゃったと。
それを目の前でマザマザと見せつけられたと。
もちろん、もう主義主張が合わないといって、中曽根はとんでもないと、国鉄まで民営化してなんていう人も周りにはいたんだけども、
それがダメだったら、じゃあ違う路線で違うことをやらなきゃいけないわけで、
そういう政治的な力量を持ってる人が他にいんのかというふうに発想するようになっちゃったわけですよね。
そんなふうになってしまったがゆえに、政治学はやっぱりちょっと面白いなと思ってですね。
結局大学院に進んで、政治学をやってという道を選んだ結果、
日本の場合には大学院とか行っちゃうと、理系はまた別なんですけど、
文科系の場合、博士課程とかまで行っちゃうと、
もう企業ではほとんど雇ってもらえないですよね。使い物にならないと思われちゃう。
実際使い物にならない人多いんですけども、
そう思われちゃうんですよね。大学院なんて出て頭でっかちで、現場で役に立たないと思われちゃうんですよね。
日本の学者の多くは、社会科学系、人文科学系は、特にそういう、
これはまた後でしゃべりますけども、日本の大学の先生ね。
やっぱりいろんな問題を抱えていると私は思っているので、その話もいずれしますが、
とにかく私は政治学に興味を持って、それは中曽根体験だったということですね。
とりあえず初回はこれぐらいにしておいて、なぜか政治学にハマってしまった。
それは1980年代の中曽根政権時代と関係があるということだけ、
ちょっと今日はお話ししておきたいと思います。ということで第一コーナーはここまでにして、
今週じゃない、思い出の一曲。思い出の一曲ってわけじゃないんですけど、
本当は森繁久彌さんの歌で聞こうかなと思ったんですが、ちょっと見当たらなかったので、
加藤登紀子さんの歌声で聞いていただこうかなと思います。
知床旅情。はじめるラジオキャンパスサンデー、10月8日ですね。三連休の中日です。
今週の札幌第3コーナーです。 札幌は涼しくなってきましたというか、朝晩寒くなってきました。
今も12度ぐらいしかないですね。 寒いです。
今、冬一郎くんはお散歩から帰ってきて、 ソファーの上で寝てたんですが、私が話し始めたらびっくりして、
今起きましたが、もう一回寝るみたいですね。はい、寝ました。 今週の札幌ですが、朝晩冬一郎くんのお散歩をしながら、いろんなことをやってるんですけどね。
今日はちょっと娘の話をしようかな。 一人娘がいるんですが、
もう30歳を過ぎたんですけれども、
いきなりLINEが来まして、大体いつもいきなり来るんですけどね。 いきなり10月8日から
札幌行っていい? と思ったら、その次のメッセージは、今、旭川に着いた。
いきなり北海道の旭川に着いた、から始まるというね、 いう話なんですが。
まぁそれで、なんかちょっと、 なんかあるプログラムに参加してるらしいんですけどね。
それはそれでいいんですが、結構最近はアクティブに、 あっちこっち動き回ってて、
楽しそうにやってるからいいんだろうなぁと思いながら、 いきなり来るということですね。
なんで札幌に来るかというと、私がいるからなんですが、もう一個大きな理由は、 冬一郎くんがいるからなんですよね。
冬一郎がいなかったらきっと来てないと思いますね。 こんなに頻繁に北海道には来てないと思いますね。
冬一郎がいるから会いに来るということで、 私からすれば冬一郎をダシにして娘を
引き寄せているみたいなね、そんな風にも受け止められるんですが、 そんなつもりはありません。
それはさておき、8日から来ると、8日あったら今日なんだよね。 ああ今日来るのかと思ってたら、昨日の夜ですね。
昨日の午後か。 ちょっと立ち寄るとこはできたので、9日の夜になりそうです。
結局だから9日、まあだいたいいきなりの予定変更はつきものなんですけれども、 9日の夜にやってきて、10日の夜止まって11日に多分帰るんでしょうかね。
だから3泊の予定が2泊になってしまうということで、 これは親の立場からすると、まあやっぱり長くいてほしいというね、
いう気持ちにどうしてもなるわけですけれども、まあそういうのは人情なんですが、 まあしょうがないね。まだまだ
アクティブなというか活動的な年齢なのでね、 むしろこう
他に行くところもなくて、 親のところでとぐろ巻かれても困っちゃうということでね、あっちこっち動き回っていろんな人と
知り合い、いろんな体験をすること自体はとても良いことなので、 はいわかりましたということで、もうこちらは素直に
仰せの通りにね、 受け止めるしかないわけですが、まあそんなわけで
まあ多分もう予定変更ないと思うんですけど、多分 明日の3連休の終わりですね。夜にはやってきて
で2晩ぐらい泊まって、で泊まってといっても大体昼間はどっか、ちょっとどっか行ってくるって言って、 大体どっか行くんですけどね
でそれでまあ帰ってくるんだろうなということですが、 まあ
ね、何しに来たんでしょうということで、 まあそういう話も多分家に来てからお話しすることになるんでしょうが
とりあえず私は札幌で
今 ワンコと
ねえ 暮らしているわけで
で結構 まあ1戸建ての
3階建ての お家に住むことになっちゃったので
部屋が空いてるわけですよね。部屋が空いてるって言ってもね あの
2階はリビングなんですけれども、1階に小さな部屋があるんですが そこはもう本で埋まっている。3階に3部屋あるんですが
1つは私の寝室 でもう一つはちょっとねお客さんが泊まれる部屋
で もう一つがやっぱり本で埋まっちゃってると
2部屋も本で占領されちゃってて これを片付けよう片付けようと思いながら
結局まだ 半分も片付いてないですね
とにかく早くちょっと本を片付けて処分して
ちょっと部屋をね 使えるように。もったいないですよね
部屋のスペースが 書庫になっちゃってるわけね。本に占領されて何の価値も生み出さないという
形になっちゃってるんでここをちょっとね まあちょっとこの
冬にはやっぱりちょっと綺麗にして 来年の春ぐらいにはちょっと
別の形でリニューアルしないといけないかなと 頭では思っていても体が動かないんですね
どうしてるかっていうとポッドキャストばっかりやってるという よくないですねとてもね体を動かさないとね
やることやらないとねいけませんね でまぁそんな札幌
なんですがどんな札幌かよくわかりませんけれども とりあえず民泊というのを
これ始めたのは今年の4月からなんですよね 正式に民泊の届けが受理されたのが4月末でしたかね
札幌の民泊
スピーカー 1
なのでゴールデンウィーク明けから告知を始めた。 5月17日ぐらいからかな告知始めたのがね
まだ5ヶ月も経ってない 4ヶ月ぐらいしか経ってないんですが
まあお客さんポツポツと来てくれてで予約も なかなかないなぁと思ってたらここ立て続けに予約も入って
嬉しいなぁと思ってるんですけどね10月11月と 客さんが来てくれると
一応考えているのは 月にというかこれ民泊法っていうのがあって法律があるんですけど
法律上は年間180日までしか止めちゃいけないことになってるんですよね だから1年の半分ですよね
だから2日に1遍ぐらいのペースでは止めていいと1ヶ月になる するとだいたい15日間
ひと月15日ぐらいまでが上限なんですね 季節によって
ばらつきは出てくるでしょうけど まあただこれは普通の家ですのでね私生活しているわけなので
いわゆる家主居住型って言うんですけど 家主居住型の
民泊ですのでしかも世界一小さな定員2名の 民泊ですので
なのでまあそう頻繁にね毎日お客さん来られても困っちゃう わけで月に15日でも多いぐらいですよね
だからまあ週に1組ぐらいだと 4週間5週間あるとまあ
4組ぐらいで1泊2泊の場合があるでしょうけど まあ連泊全然構わないんですけどむしろ長期滞在していただいた方が嬉しいんですけどね
例えば2泊で 1組が毎週来ると
それで8日間ですからちょうどいいぐらいですよね 西老屋8日間ぐらい
15日っていったら結構大変ですよ もうなんか毎日いるような感覚になっちゃいますよね
なので 180日っていう上限は全然私にとっては
どうでもいいというかそれを超えることは絶対にないだろうと思っているので まあ
民泊サイトとかに
広報を出せばまた違うんでしょうけどね 結構外国の方含めてこの辺はいっぱい
泊まりに来ている方いますので札幌はやっぱり観光客多いですのでね 今札幌の宿泊費高いんですよホテルが
本当にこれ調べてもらえばわかると思いますけど札幌はねー なんでこんな高くなっちゃったのってくらい
1泊あたりの値段が高いですね宿泊費がね まあそういう意味ではで一方で民泊がそんなにないんですよね
まだね だから狙い目ですよって
あんまり告知してないので 本当に細々としか伝えてないので
この情報をキャッチされた方は非常にこう 軽うな方だということでね
まあ今のうちにご利用いただければ結局民泊の宣伝になっちゃいましたね 娘の話をし始めてたんですが民泊話になっちゃいました
ということで 私のプロフィールとかあるいはそのリンク先からね
民泊ページたどり着けると思いますので まあ一度
この秋もいいですし冬もいいですよ雪の北海道もね で冬一郎君がいつも退屈そうに待ってますのでお客さん今日は来ないのかなって待ってますので
ぜひ遊びに来てくださいということで 第4コーナー次は第4コーナー
ザ冬一郎散歩のコーナーです 第4コーナー
冬一郎君の朝散歩と夜のうんち散歩
スピーカー 1
ザ冬一郎散歩です 今日のザ冬一郎散歩は外での朝散歩と夜のうんち散歩
の主力音源から行きたいと思います5日木曜日の朝 雨の
中の朝散歩そして5日夜のうんち散歩それから6日 朝の
これも雨が降り始めるんですけど雨が日が続いたんですけどね その朝散歩そして7日雨降りの中
スピーカー 2
絶好調の冬一郎君の朝散歩ということで全部続けてお聞きください 10月5日朝の7時15分
スピーカー 1
豊平川河川敷 雨が止みません
スピーカー 2
ちょっと小振りになるかなと思って 出てきたんですけどなかなか止みませんね
スピーカー 1
ちょっと今日明日明後日まで雨降りの札幌です ではまた
スピーカー 2
7時18分 お散歩の続きです雨の中
やや小振りといっても結構降ってますね さっきまで雷がなって
スピーカー 1
結構強く雨降ってたんですけど まあ
スピーカー 2
今は普通に降ってますね 冬一郎君は雨にもかかわらず元気にお散歩
おしっこしてうんちが今出て 毎日会食会弁
元気いっぱいですね 雨は嫌がらないんだけど水溜まりとか
スピーカー 1
お風呂とかプールとかは苦手なんですよねー なんで雨は嫌がらないのに
スピーカー 2
水が嫌いなんだろう そんな感じの冬一郎君ですがせっせせっせと歩いていきますね
スピーカー 1
早く帰りたいです 雨が冷たいです
スピーカー 2
人はいませんほとんど ぽつりぽつりと歩いてたり自転車乗ってる人いますけどね
スピーカー 1
皆さん傘さしたり 雨具カッパ着たりして
いますがまだあたりは ほとんどいませんね
今日は静か ラジオ体操も
まあもう時間過ぎてますけど今日は中止だったんじゃないかな そんなわけで
明日も明後日も雨ですねちょっと憂鬱ですが 冷たい秋の雨が
てます はぁ
スピーカー 2
10月5日夜の23時23分 冬一郎君が外に出たがっているので何かと思ったらうんちでした
朝うんち出たんですけどねー 最近よく食べるからうんちがしたかったんですね
いいうんちが出ました 夜のうんち散歩なかなか帰ろうとしません
公園中歩き回ってます いつまで散歩するんだとイチロー
もう帰るぞしっこもしたしうんちもしたし 冬一郎君
スピーカー 1
そっち行かない 帰るよ
スピーカー 2
ではまた 10月6日金曜日朝6時18分今日は早めの朝散歩
札幌での雨の散歩
スピーカー 2
豊平川河川敷 昨日から雨が降って明日まで降るみたいですが
今日が一番降るみたいなんですけれども 雲はたくさん出ててこれからまだまだ降るんでしょうがちょうど今雨が止んでいて
また朝の7時ぐらいから雨が降り始めるらしいということで今日は 朝ごはん抜きで
お散歩に出てます 普段冬一郎君は朝ごはんを食べてからお散歩に行く人
食べずに行く人両方あるんですけどね おしっこうんちしたくて我慢している時は朝ごはん抜きが多くて
スピーカー 1
余裕がある時は朝ごはん食べてから行くとまあそんな感じなんですけどね 使い分けています今日は先にお散歩行きたいと昨日の夜うんちしたんだけどね
スピーカー 2
まあ雨降りになるのを 予測してるんですかね
早めにお散歩行っちゃおうって言ったらその気になって元気に今トコトコトコトコ 歩いてますはいということで
スピーカー 1
冷たくなってきた朝の札幌でした ではまた
スピーカー 2
朝の6時23分 と言ってるうちに雨がちらついてきました
冬一郎君は何かの匂いを嗅ぎつけたみたいで キツネかなぁ
スピーカー 1
なんだろう昨日から なんか匂いに敏感ですね
だいたい雨が降るとね匂いが拡散するのか 結構こう
匂いに反応して
迷走するというか あっちこっちこうくんくん
スピーカー 2
くんくんくんくんくんキョロキョロキョロキョロ言えない キョロキョロ
キョロキョロとは言わないんですよなんとなくくんくんキョロキョロ あっちこっち
歩き回る感じですねどんどん歩いていきます 雨がだんだん強くなってきました困ったら早く帰りたいな
スピーカー 1
ではまた 6時26分雨がパラパラパラパラと
ちょっとずつ強くなってきましたね また大丈夫ですけど
スピーカー 2
パラパラパラパラと 雨が落ちてきましたもう今日はこんな感じで
ザーッと振ったりちょっと病んでみたり そんな感じですかね
昨日は風が強かったんですが今日は今のところ 風がないですね
スピーカー 1
ただ空気は冷たいですとても そんなことで東一郎くんは元気に歩いています
スピーカー 2
ではまた おはようございます10月7日
スピーカー 1
土曜日かな
スピーカー 2
朝6時21分河川敷 豊平川
朝散歩
豊平川の水水位上がってますね 今日はか雨3日目
冬一郎君のお散歩と天気
スピーカー 2
ちょっと雨模様ですね今日もね昨日ちょっと降ったんですよね 結構ね一昨日から降り始めて
川の水は結構増えてますね 濁流が
勢いよく流れています 冬一郎君は何でか
おさそれでも雨でも関係なくなんかお散歩 ずいちゃって
スピーカー 1
さっささっさと 先頭を切って歩いてきますね
今日も朝ごはん食べずにお散歩早く連れて けということで
スピーカー 2
なぜかうんちは1日1回のはずが朝晩出ると しかも食欲旺盛と
まあ多分やっぱり冬毛に抜け替わる時で エネルギーがいるんですかね
あとは寒くなってきたってか涼しくなって きたので
とにかく夏ないだぐったりしてるんですが 寒くなると元気ですね北海道県は
もう雪の中だと走り回って雪の中に時間 ぐらい家に帰りませんし
寒い方が得意なんですねやっぱりね 絶好調の
スピーカー 1
絶好調のと一緒ですはいということで また
ということで3日連続の雨でしたね 567と雨の
お散歩お散歩音源を聞きいただきました とにかく冬一郎君はもう雨を構えなしに絶好調ですね
ただ昼間は雨降りだとやっぱりつまんない みたいでね人も来ないし退屈そうにして
ますけれども そんなわけで
雨も終わって今日は10月8日 3連休中日の日曜日ですけれども今日は
札幌の静かな秋の日
スピーカー 1
快晴ですね、雲もなく快晴です
とても もう空気も冷たくてひんやりして気持ちいい
ですね あのやっぱ日差しがあって空気が
冷たいっていうのが一番いいですね お日様のありがたさをちょっと感じれる
そんな日に今日はなってますけどね 冬一郎くん今お散歩終わって帰ってきて
ちょっとこう ご飯を食べて
それでソファーでちょっとくつろいて で今バルコニーで
下界を監視中ですね パルコニーの隙間から下の隙間から外を
眺めてますね 番犬
体質 もう頼んでもいないのに番犬
北海道犬冬一郎くんでしたということで 第4コーナーザー冬一郎コーナーでした
あとはエンディングです今日も最後までお聞き いただきありがとうございました
はじめるラジオキャンパスサンデー10月8日の 法曹をお送りいたしました
冬一郎くんバルコニーでおうおう言ってますけどね 聞こえましたでしょ
今10月8日の朝の9時半ですね 本当は日曜日は朝早朝の配信を予定してたんですが
やっぱ土曜日なんかあると無理ですね 日曜日はもう昼までに配信にしようかな
水曜日は深夜までに配信ってちょっとね スケジュールをちょっとちょっとだけ
ずらそうかなというふうに思い始めてます ということで札幌はとても今日は
3連休中日ですが気持ちのいい本当に気持ちの いい秋の1日ですねのんびり静かです
多分明日も月曜日ですけれどもスポーツの日で 祝日ですので多分こんな感じで静かな日が
続くんじゃないかなと思ってます で
まあ明日はちょっと娘がねやってくるみたい なので
少しポッドキャストも1日2日 少しペースダウンして
いきたいなというふうに思っています ということで札幌とてもいい季節ですよね
皆さん 旅行のご予定は立ちましたでしょうか
と一郎君が楽しみに待ってますよということで 今日も最後までお聞きいただきありがとうございました
次回は10月11日水曜日ですね まあ夕方か夜までには配信という形になるかと
思います でこれで16回目シーズン3、16個目のエピソードが終わりますので
ボーナストラックですねも配信をしていきたいと 思っています
まあこれボーナストラックの時は1回休み入れてもいいのかなとかいろいろ思い 始めてますけれどもまあそれはまたちょっと考えてみたいと思いますということで今日も
最後までお聞きいただきありがとうございました始めるラジオキャンパスサンデー また来週お会いしましょうではまた
37:02
スクロール