1. めいめい
  2. Ep.025 「それはそうなんだけ..
2025-01-09 25:33

Ep.025 「それはそうなんだけど、それを言っちゃ話が終わっちゃうやつ。
」

アンジー、アンジャ、アンジャッシュ/メタ認知の暴力/Shu Shu Shu

:::::::::::::::::::::::: 今週のめい題 ::::::::::::::::::::::::


「誰かと一緒にいる時に、自分が言った事にウケて笑ってくれたと思い一緒に笑っていたら、その人は全く関係ない事で笑っていた事が分かりちょっと恥ずかしい気持ちになる現象」


「『ダイエットは要は摂取カロリー<消費カロリーを維持することなんだよ』みたいな、それはそうなんだけど、それを言っちゃ話が終わっちゃうやつ。
」


「どんな小降りでも傘を差したり、鞄で頭を守る人々」


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


▼番組への感想、めい題の応募はコチラ▼

📩 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.gd/Vqc1V⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼番組公式 Xアカウントはコチラ▼

🕊️ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.gd/GM57C⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

「#めいめい」をつけてご投稿ください。


【出演】

・カンタ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/kantakinoshita⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・上水優輝 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/y_uemizu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【企画・構成】

・sowa ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sowa_ice_cream⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


サマリー

このエピソードでは、メタ認知やメタバイオレンスという概念が探求され、人間関係における笑いと気まずさについて論じられます。また、ダイエットやストレスに関する正論が、実際に人々の行動にどのように影響を与えるかが考察されます。相手の言葉にどのように反応すべきか、特に「それはそうなんだけど」といったフレーズの使い方が深掘りされます。そして、日常の状況における判断基準やルーティン化された行動についても考察されています。また、日常生活でのコミュニケーションのすれ違いやダイエットの難しさが取り上げられ、新しい概念「シュレイン」が提案され、頭を守る方法についても語られています。

メタ認知と気まずさ
なんか、メタ認知の暴力ですよね、これは。
メタバイオレンスです。
この番組は、身の回りのものや現象など、あらゆる対象の本質を探究し、それにふさわしい名前を命名します。
様々な視点で対象を捉え直し、新たな発見を一緒に楽しんで参りましょう。
本日はどんな命名が誕生するのでしょうか。
こんにちは、カンタです。
こんにちは、上水優輝です。
今日もお題が来ておりますので、張り切って命名を生み出していきましょう。
それでは命題をお願いしまーす。
命名
つんこまさん、お便りフォームから頂いておりますね。
いきます。
誰かと一緒にいる時に、自分が言ったことに受けて笑ってくれたと思い、一緒に笑っていたら、その人は全く関係ないことで笑っていたことがわかり、ちょっと恥ずかしい気持ちになる現象。
つんこまさん、お便りフォームから頂いております。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
確かに恥ずかしいですね。
これはね、ありますか?なんか、こういうこと。
なんか、ある気がするけど具体的なエピソードはまた出てこないですね。
ねえねえねえ、想像、なんかわかるというか、想像して、うわーそれはーってなる感覚は持てるけど、具体的にそういうことあったかなっていうのはあんまり思い出せない。
ちょっと違うけど、子供の保育園とかの送迎している時に、向かいから来る微妙に顔見知りの親御さんが笑顔で手を振っている時に、あれ、自分かなと思って手を振ったら、全然その後ろにいる違う人だったみたいな。
それは本当に気まずいやつですね。めちゃくちゃ恥ずかしいですよね。
全く知らない人だったらさすがに、なんか後ろの人かなって思うんですけど、微妙に顔見知りで、なんか名前知らないけど、よく朝見かけて、あのすれ違う時に挨拶するぐらいみたいな関係性だと、なんかそこでスルーして、もし自分だったらっていうのも考えると、それはそれで気まずいじゃないですか。
うん、気まずい。
みたいな話ですかね。
気まずいだけでもないですよね。一緒に笑ってるから、なんなんだろうな。
もう中に参加してるんだけど、より近い状態ですよね。
だから今、かんたさんと話してて、なんか僕がすげー笑ってるけど全然違うことで笑ってたみたいなのが、もうちょっと複数にいるみたいなのがありますよね。あるんかな。
ダイエットの正論
ありそう。
全然関係ないことで笑ってる方も問題だと思うんですよね。一緒にいるのに。参加してって感じじゃないですかね。
そうね、全く関係ないことで、そうね。
どうしたらこの状況起きるんだろう。
自分、そうだね、自分が言ったことに、そうだね、だから例えばですけど、僕がなんか言って、その言ったことにかんたさんが笑ってると思ったら、なんか僕のメガネがずれてるのが面白かったとかそういうことだよね、例えば。
あ、そういうことか。なるほどなるほど。
内容じゃなかった、みたいな。
内容。
ずっとメガネがずれてるよ、とかなんかそんなんじゃないですか。
ずっと歯になんかついてるよ、とか。
青のりついてるみたいな。
そうそうそうそう。それが面白くて、みたいな。あれ、喋ってたことが受けてたわけじゃないんだ、みたいなやつ。
でもね、こう全く関係ないことで笑ってるのどうなんだって言いつつ、自分ちょっと心当たりそういえばあるなって思ったのが、
なんか話してるときに、その話からやっぱり伝送ゲームが自分の頭の中で始まって、
それの着地点が面白くて、ちょっとニヤッとして、なんか面白いことあったみたいに言われるみたいなのがありますね。
はいはいはい。ありそうですね。
もちろんその間話聞いてなかったりするんで、なんの話したかわかんなくなるんですけど。
勝手に始まっちゃうんでしょうがないですね。
いやそうですね。これは意外とあるんじゃないですか?
ズレてるわけですよね。同じ世界にいると思ってるけど、相手はちょっと違う世界にいて、でもこの場は共有してるみたいな、そういう現象ですよね。
ですね。多分多くの場合、言った内容の解釈の違いで全く違ったとかっていう笑いよりは、
さっき言ったみたいな、喋ってるけど全然違うこと考えてたとか、言葉じゃなくて視覚情報の方で面白かったとか、なんか別のチャンネルな気がするんですよね。
なるほどね。チャンネルが違うんですね。
な気がする。多いパターンはね。解釈ズレだったらなんかそんな全く関係ないほどじゃない気がするんですよね。
そんな恥ずかしくもならないですよね。あ、そういうこと?みたいな。
むしろ面白い。意味の広がりに感動するみたいな。
そうだね。笑いがズレてる。ズレ笑いとかですよ。
そのまま。でもズレてる。ズレてるわけですよね。
ポイントはね。一応ね、指示が来てますね。お便りの命題はリリースすんなよっつって。
そうですね。キャッチアンドリリースしすぎだっていう。確かXでも誰かに言われてたので、
しっかりちゃんとメイメイまで持っていきたいなと思うんですけど。 頑張んなきゃですね。
あのお笑い芸人でアンジャッシュっているじゃないですか。アンジャッシュのコントみたいなことなんですかね。
ずっと勘違いしてるやつですよね。そうそうそうそう。なんかお互いずっと勘違いしてるけど会話は噛み合って前に進んじゃうみたいな。
あそこまでコードだったら面白いですけどね。
そこまでコードじゃないやつですかね。それのね。
そんなに積み重なっていかない初手か2手目ぐらいで、あれ、そこそうだ、そこが当てたんだみたいなのが2手目ぐらいで。
積み重ならないアンジャッシュ。そうそうそうそう。
積み重ならないアンジャッシュ系ですね。
それただの勘違いやんって感じですかね。積み重ならないと。
まあでも、アンジャッシュなんじゃないですか。
アンジャッシュまでいかないから、アンジーぐらいですかね。アンジー。アンジャぐらいですか。
アンジャッシュ度合いで評価するのどうですか。
4段階評価みたいな。4段階評価。アンジャッシュがレベル4だとした時にアンジャッシュのレベル1ぐらいのレベルのアンジャッシュもあると。
プロアンジャッシュはだからレベル4までいっちゃってるけど、本物は。
そうですね。アンジャッシュレベル1、レベル2、レベル3みたいな。評価シート作りますか。
評価シート作りましょう。なんて勘違いしたまま話が進んだかとかね。そうそうそうそう。
で、何点以上はレベル7みたいな感じで。だから青のりついてるとかレベル1ですよ。
そうですね、そうですね。それがなんかそのまま話が2回3回噛み合って違う話してたぐらいまでいくとレベル2みたいな感じで。
アンジャッシュですね、じゃあこれ。じゃあアンジャッシュレベル1ですね。
レベル1。はい。よかった。めいめいまで持っていきましたね。
人間関係の難しさ
それではじゃあ次の命題お願いします。
めいめい。
ダイエットは要は摂取カロリーが消費カロリーを、違う、摂取カロリーが消費カロリーを下回るように維持することだよ、みたいな。
それはそうなんだけど、それを言っちゃ話が終わっちゃうやつ。
僕ですね。はいはい。 僕がやりがちなんですけど。
そういうことか。
ダイエットとかも、要は摂取カロリーが消費カロリーを下回る状態を継続すれば、痩せるわけじゃないですか。
エネルギーを取ってる以上に消費してるから、脂肪からそこに演出されますよねっていう。
でもまあ、って言ったら、なんかそれ以上もう話し続かないというか、うんそうだねって終わっちゃうみたいな。
なんか、お金は使うよりも、稼ぐよりも使う額の方が少なかったら貯まるよみたいな。
はいはい。
うん、そうだねみたいな感じになるやつ。
いわゆるあの、正論みたいなやつですよね。正論中の正論の。
正論中の正論。あの、原理的にそうとしか言えなくてそうなんだけど、
だからと言って、なんていうか、その通りに世界がそうなるのであれば誰も困ってないみたいなやつ。
あるね。
みんなが争わなければ世界は平和になるのに、みたいなことしか言ってないんですけど。
はいはい。
どうやってみたいになるやつですよね。
ありますね。
僕これよくやりがちで、なんか事象があったときに、その事象がどういうことなのかみたいな抽象度を上げて構造的に考えると、
結局こういう構造だからこうだよねみたいなところで行き着くんですけど、行き着いた先がでってなるやつみたいな。
ありますよね。なんか人間関係がストレスです。じゃあ関わらなければいいじゃんとかなったけど、それ関わらないといけないからストレスなんだよみたいな話なんですよね。
まあ距離置くしかないですねみたいな。いや置けないからね。
そうそうそうそう。ありますね。言っちゃいがちだ。
うん。僕ら言っちゃいがちな人たちだと思うんですけど。
ねえねえねえ。
でもこういうのに、なんかあんまり名前ついてないなと思って。
相手の言葉への反応
そうね。沈黙するしかなくなっちゃいますもんね、相手もね。
そうそう。
それはそうなんだが。
それはそうなんだけどみたいな感じに。
でもなんかこう、それはそうっていうやつ出されたら、でもできないとか、でもそうは言ってもみたいな話がしづらくなるみたいなあるじゃないですか。
それは良くないなって思いつつ、でもなんかダイエットってどうやってやるんですかみたいな話をしてたら、これ言っちゃうみたいな。
これに名前をつけるのか。
そう、メタすぎるんですよね。
どうしましょうかね、これどういう気持ちになる名前をつけるかで変わってきますよね、方向性がね。
僕はこれをやった時に、あごめん今のこれだったわみたいな感じで、ちょっとこう、自分で自覚して、そうじゃない話題に転換するみたいな使い方したいなと思いました。
ああなるほど。ちょっとそれで自分がね、それでよし変えようって思えるような、反省できるような、名前を。
はい、反省して、はい。
ああそう、あの、公開収録の時に、好きな人ほど追いかけると逃げられるみたいな時に、
もう逃げられてるってことは拒絶されてるんだから追いかけなきゃいいじゃんみたいなことを、僕が言ってたやつとかもそうですね。
そうなんだがっていう。
なるほどね。言っちゃいますね。もうね、拒絶られてるんだから、もう追いかけてもしょうがないよねって思っちゃいますもんね。
思っちゃいますよね。とかなんか、人の愚痴とか聞いてる時に、よく、なんか思って、思うだけじゃないのに言わなきゃいいんですけど言っちゃうのが、
なんかそれは、例えばすごい理不尽なことを言う人がいると、で、その人にこんな理不尽なことを言われたみたいな話を聞いた時に、
今までの話から総合すると、その人はその状況でそういう理不尽なこと言いそうだよねっていう予測が立って、その予測通りの事象が起きているから、
それはもうどうしようもないよねみたいな。まあそういう人だよねみたいな感じで終わっちゃうみたいなのもちょっとやりがちですね。
分かる。なんかその天気みたいなもんですもんね。雨が降ったことに思ってるけど、雨は降るよねみたいな。
いや、降りそうだったもんねみたいな。
傘持っていくか外出ないかしかないじゃんみたいな。
分かる。それいいやつだなあ。今しめが必要だなこれ。
それは今しめ必要ですよ。相手がこの会話において求めているのはそういうことじゃないですからね。
そういうことじゃないのが分かってるのに言っちゃうんで、やっぱり今しめが必要だなと思います。
そうだな。
なんかメタ認知の暴力ですよね、これは。
いや、そうですね。
メタバイオレンス。
MV。
いいじゃないですか。メタバイオレンス。
ああ今メタバイオレンスMVだって。
なんか自覚しやすいやん。
確かに。
メタバイオレンスでいきましょう。
うん、行きましょう。メタバイオレンスいい。
いきましょうそれではじゃあ次の命題お願いします メイメイ
状況における判断基準
どんな小ぶりでも傘をさしたりカバンで頭を守る人々に名前をつけてください 流れ木さんお便りフォームよりいただきました
これはどういう気持ちなんだろう 雨がねちょっと小ぶりでもうこれはから無視すらいいじゃんぐらいの感じなのかな
小ぶりでもなのかな 気にするほどじゃないじゃんみたいなことなのに傘をさしたり
カバンでも塗れないようにしてるっていうような状況なのかなってちょっと あー思ったんですけど大袈裟ってことかな
その流れ木さんから見たら うん
神田さんどうですかその傘絶対そのちょっとでも振ってたらさすはず あーでもちょっとでも振ってたらっていうほどじゃないですけど
周りがさしてない小雨でさしていることはよくありますね あー
でも流れ木さんからはじゃあ そうですねこれを思われている可能性は高いですね
カバンで守るっています?なんか映画とかドラマのイメージなんですけど 確かに確かにカバンで守る
あーでも 子供と歩いてる時に
雨降ってきたりしたらとりあえずカバンでもなんでもいいから なんか守るみたいなのがあるから
自分だとしないけどカバンの方が濡れて嫌だなって思う あーそうなんですよ
カバンの中に濡れたくないものが入ってたりとかするから 大体入ってますからね 自分の方が濡れてもいいって思っちゃう
確かにそれはありますね 子供が濡れて風邪ひいたりするとやっぱり困るんで まだカバンの中身の方が濡れていいっていう感じが優先順位が変わりますけど
自分自身だとね 自分自身が濡れた方がまだパソコンが濡れるよりは 自分の優先順位が高いってことなんですかねそれはね
そのカバンを犠牲にしてても自分 あそうですね
うん あとなんかよほど賛成に対する意識みたいなのがあるとか
水に濡れるとなんかいけないことが起こるとかいろいろ事情がある そうですねそうですね
溶けちゃうかもしれない そうそう 賛成で溶けちゃうよ
あとなんかこうそこまで意識をしてなくてもなんだろうな 例えば
こう お約束みたいのあるじゃないですかこの誰かがダジャレを言ったらとりあえず笑っとくみたいな
はいはいはい とかなんかなんだろうな
ツッコミで肩たたかえたら痛って痛くなくても言うみたいな はいはいはい
なんかそういう流れの一環で雨降ってきたから傘みたいな パターン化されているルーティンな可能性もあるなと思いました
そうね あんまり濡れるということがどういうことかみたいな考えているわけではなくて
まあ雨が降った傘みたいな 反射してやってる可能性あると思うんですよね
雨が降った頭を守る手にカバンがあるカバンで守るみたいな
確かに それは意外とあるかもね濡れることのその重症度の判断みたいなのしてるかって言ったら
意外としてないみたいな 濡れないようにするっていうのはなんか反射的にやっちゃうみたいな
仕事とかでもよく見かけますよねなんか やるもんだからやってるみたいな
はいはいはいはいはい 確かに
そのパターンあるかもよ 空から水が垂れてくるから傘を差すよね
なんでですか まあ水が垂れてくるからですみたいな
トートロジーになるやつですよ
無限ループするやつ 一回ホワイト聞くとずっと無限ループするやつ
これパターンがねいろんな事情があるからな どの事情の人に名前をつけるかですよね
汎用性があるのはさっきのその パターン化されている行動をするみたいなやつが
このコンテキストじゃなくても使えそうですよね そうですね
ちょっと大げさだというか本当はそれ濡れても大したことないことなのに 雨が降ってるから傘を差すと反射的にやっちゃうみたいな
やつっていろんな場面でありますよねみたいな意味でつけたほうが確かにいい気がする
まあでもそのパターンで行くとすると あれって結局その判断をするっていうことをショートカットするわけじゃないですか
雨が降っているっていうことはなんかどういうことで濡れるっていうのはどういうことで どのぐらい濡れると自分が困るのかみたいなことを考えて判断し傘を差すかどうかを意思決定するみたいな
のって結構めんどくさいし なんか本当に例えば雨が大振りの時にそんなことしてたらずぶ濡れになるわけじゃないですか
だから普段から反射的に雨が降っている傘を差すっていうのをルーティン化しておいた方が 判断の手間も省けるしいざ大雨の時にはあんまり濡れずに済むみたいな
まあ良い側面もありますよね 雨は降りますしね
でもこれやりすぎるとあれですよねセキュリティみたいな話もそうなんですけど霧がなくなるじゃないですか
そしたらじゃあ晴れてても雨降るかもしれないから毎日カッパ着て傘を常に差しながら歩いたら いつ雨が来ても大丈夫ですみたいな話になるとちょっと話が変わってくるじゃないですか
程度の問題が難しい奴だなみたいなありますよね ありますね
子育てにおける判断
子育てしてても結構思うんですよねなんかこのぐらいの雨なら傘さなくていいやっていう 自分の中の判断基準が子供には伝わっていないから
なんか子供からすると雨が降っているのに刺す時と刺さない時がランダムに来るみたいな あーはいはい
あれ刺すの刺さないのみたいになっちゃうみたいなのはなんか見てて思うときあります へー面白
だからまあ確かにちゃんとルールで1回決めてルール通りやるっていうプロセスを挟んで その後この程度の雨で刺すか刺さないかを決めるみたいになんか
ステップを開けないと最初から臨機応変にはそれはできないわって思ったりしたことあります へー面白いねそれ
あー 普通になんかいい話ですね
子育てのなんかね なるほどなーって思った
そんな複雑な判断をね一つ一つするのは難しいからと思うんだよね まあ臨機応変ってやっぱ型があってそこからの前後じゃないと難しいんですよ
基準を持ってないとですねどれぐらいそれから逸脱している状況なのかみたいな評価が できないですもんね
というちょっといい方向に命名しましょうか
まあルールベースでパターン化された行動っていうことですよね ステップワンじゃないですか
ブーバーし まずはそのまずは雨が降ったら刺す
そこからです ステップはちょっと広すぎる気がしますそうねもう一個もう一歩絞りたい
でもシュハーリーってことですよねまぁそうそう その方を覚えてそれを守ってそこから
逸脱することで オリジナルになっていくみたいな
シュッってことですよねシュッ シュッていいんじゃないですか
頭を守ってるし
シュッ
シュッ シュッ
シュシュシュシュシュシュシュシュ 頭に思い浮かんだけど全く意味がないこと言っていいですか
いいですよ 雨から守るでシュレインでちょっと神社っぽいなって思った
いいんじゃだから何いいじゃないですか シュレインいいじゃないですか響き的に
じゃあそれで行きますかシュレインシュレインで行きましょうしは守るでレインは 雨の
シュレイン めっちゃいい
これ後ろ使えますからね そうですね確かに
汎用されますよシュなんちゃらにすることで シュハーリーのシュをやってるんだなっていう表現ができますんで
今回はね雨から守る しかもそのまだシュハーリーのシュのフェーズである
シュレインめっちゃいい シュレイン
しっくりです
じゃあそろそろ今日は まとめに入りますかね
そうですねはい 一つ目の命題ですね誰かと一緒にいる時に自分が言ったことに受けて笑って
くれたと思い一緒に笑っていたらその人は全く関係ないことで笑っていたことが分かり ちょっと恥ずかしい気持ちになる現象
アンジャッシュレベル1
すれ違い度合いでねレベルアップしていきましょう せっかくねこれ1回すれ違ったらそのままどこまで行けるかレベルアップを目指して
みるみたいなのもいいかもしれないですねいいですね ちょっとアレって思ってもあえて乗っかってみるみたいな
行くとこまで行った方がアンジャッシュ感出ますからね そうですねはい
シュレインの概念
いきましょうはい2つ目 ダイエットは要は摂取カロリーを消費カロリー
より どっちだ
だからダイエットが難しいんだ 摂取カロリーを消費カロリーより少なくする
下回ることを維持することなんだよみたいな それはそうなんだけどそれを言っちゃ話が終わるやつ
メタバイオレンス略して mv 気をつけましょう気をつけましょう我々ないです暴力ですよ
よくあるんだよ気をつけましょう はいそして最後3つ目どんな小ぶりでも傘を刺したりカバンで頭を守る人々に
名前をつけてください シュレイン
響きいいですねやっぱり響きがすごくいいシュレイン シュハリのシュにまあ何を
という頭もつけてもらったらいいと思います今回は雨だったんでシュレインにしました どうですか今日のあのね
今日はですねあのお便りフォームが2つ ですごくはいなんか最近お便りフォームとか x でのメイメイリクエストも
結構増えてきてありがたいなありがたい
そしてキャッチ&リリース今日はしなかったということで成長したなって思いました いやーほぼかんたさんのねあのおかげで
はっはっは まあ引き続きあの命題とかね感想とか
いただけると嬉しいです ありがとうございましたはいありがとうございました
番組では感想や皆様からの命名のご依頼をお待ちしております ハッシュタグ命名で x にポストしていただくか
概要欄の投稿フォームからメッセージをお送りいただけますと幸いです それではまた次回お会いしましょう
ありがとうございました
25:33

コメント

スクロール