1. めいめい
  2. Ep.004「頼んでもないのに血液..
2024-08-15 22:46

Ep.004「頼んでもないのに血液型を当てに来る人」

:::::::::::::::::::::::: 今週のお題 ::::::::::::::::::::::::


「頼んでもないのに血液型を当てに来る人」


「洗濯物を畳まずにそのままクローゼットに収めること」


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


▼番組への感想、お題の応募はコチラ▼

⁠⁠⁠⁠https://x.gd/Vqc1V⁠⁠⁠


▼番組公式 Xアカウントはコチラ▼

⁠⁠⁠https://x.gd/GM57C⁠⁠⁠

「#めいめい」をつけてご投稿ください。


【出演】

・カンタ ⁠⁠⁠⁠https://x.com/kantakinoshita⁠⁠⁠⁠

・上水優輝 ⁠⁠⁠⁠https://x.com/y_uemizu⁠⁠⁠⁠


【企画・構成】

・sowa ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sowa_ice_cream⁠⁠⁠


サマリー

このエピソードでは、血液型を当てる人々の行動や心理を探求している。血液型に基づくステレオタイプがどのように影響を与えるのか、そしてそのコミュニケーションの中で生まれる微妙なダイナミクスに焦点を当てている。また、「ラベラー」という言葉が紹介され、他人の血液型を当てる人々について考察が行われている。さらに、洗濯物を畳まずに収納することを「レッドイットゴー」と表現し、肯定的な視点からのアプローチが提案されている。

血液型当ての現象
スピーカー 2
この番組は、身の回りのものや現象など、あらゆる対象の本質を探求し、それにふさわしい名前を命名します。
スピーカー 3
様々な視点で対象を捉え直し、新たな発見を一緒に楽しんで参りましょう。 本日はどんな命名が誕生するのでしょうか。
スピーカー 2
こんにちは、カンタです。 こんにちは、上水優輝です。
スピーカー 3
今日もお題が来ておりますので、張り切って命名を生み出していきましょう。 それではお題をお願いしまーす。
命名。 頼んでもないのに血液型を当てに来る人。
スピーカー 2
いますよね。 もう最近でもいなくなったんじゃないですか。
10年くらい前まで。 あ、まだいます? まだいますよ。
好きな人は好きですよね。 じゃあちょっと当てに行きますね。
スピーカー 1
神田さんはO型かな? B型です。
スピーカー 2
上水さんはAB型。 B型です。
スピーカー 1
全然当たらないじゃないか。 B型同士なんですね。
スピーカー 2
そうですね。 わからん、血液型は。
血液型の影響とコミュニケーション
スピーカー 3
これあんまり関係ないっていう話ですけど、関係あるんですかね?
スピーカー 1
関係ないと、あの、たぶん、原理的には関係ないけど、例えばB型の人ってこうだよね、みたいなことをずっと言われ続けているから、
そのようになるとか、それに反しようとして結局そっちを意識したみたいなのがあるかもしれない。
スピーカー 2
あー、なるほど。B型らしくあろう、もしくはB型らしくない方がいいな、みたいなので、とらわれちゃうんだ、そのイメージ。
スピーカー 3
とらわれちゃうみたいなのはあると思いますね。
スピーカー 1
だいたい僕一人っ子でB型なんですけど、うわーって言われますね。
スピーカー 2
なになに、うわーって。
スピーカー 3
結構あれなんですか、ヤバい掛け合わせなんですか、それ2人。 ヤバい掛け合わせらしいですね。
スピーカー 2
僕はあれですよ、2人っ子でB型なんで、ヤバくないかもしれない、ちょっとだけ。
スピーカー 1
ちょっとだけヤバさが経験されてますね。
スピーカー 3
B型がなんかヤバい、みたいなのはよく聞きますよ。B型かー、みたいに残念に思われるみたいな。
スピーカー 2
自己中みたいなの、なんか言われてましたけどね。
自己中って言われますよね、わがままとか。
そうですかね。
スピーカー 1
そういうステレオタイプがあるおかげで、B型なんでって言っておけば許されるみたいなところも多少あるなと思ってて。
なんていうんですか、論理的じゃないけど納得してくれるみたいなことあるじゃないですか。
この人○○だからこうなんだよね、みたいな。
それが自分に都合が良ければ、まあいいかと思って乗っかっとくみたいなのがあります。
スピーカー 3
プロフィールにやっぱB型って書いてた方がいいのかな。
スピーカー 2
書いてた方がいいんじゃないですか、そうするとB型的振る舞いに対してB型だからねっていうので謎になっとくしてもらえるみたいになります。
なるほどね、血液型性格診断、どれくらいでもあれなんだろうな、日本人の中で浸透してるものなんですかね。
スピーカー 1
世代によっても違いそうですよね。
スピーカー 2
僕たちの世代って結構流行りましたよね。
流行ってましたね。
10代の時とか。
スピーカー 1
なんかすごい自信ある人いますよね、この血液型診断当たってるからみたいな感じで。
スピーカー 2
そうなんだ、みたいな感じなんですけど。
でも当てはめてるのはあると思いますね。
10代の頃はそういうの流行った時は当てはめて、小型っぽいなとか、確かに話題でそういう喋り方をすることはあったけど、
大人になって意識したことないから、誰が何型かとかさっぱりわかんないもんね。
知らないですよね、でもいるんですよね、そういうの好きな人はやっぱりたまに。
それで当てはめることで安心するんですかね、そのラベルが張られていくから。
この人はAの棚、Bの棚、Oの棚みたいな感じで。
スピーカー 1
なんか何かの箱に入れないと落ち着かないみたいな。
何の箱でもいいから何かの箱に入れて分類しとかないと処理できないみたいなタイプの人いますもんね。
スピーカー 2
情報処理のためにか、じゃあ。
スピーカー 1
たぶん、ただそこにその人が巣でいるみたいなのが素価が高いんだと思うんですよね。
経営者とかサラリーマンとか一緒だと思うんですけど、お父さんとか、結婚してるしてないとか、
スピーカー 3
そういう何かしらの属性で分類して、ラベルをつけるというよりは分類した箱に収めるみたいな。
スピーカー 2
でもまだ経営者とか会社員とか結婚してるしてないとかっていうのはそこにこう、
もちろん個人レベルで見たらいろんな理由があるから一概には言えないのはさておき。
でも傾向としてやっぱあるじゃないですか。
スピーカー 1
何かしら選択はしてますか。
スピーカー 2
そうそう。でも結婚型ってもう何か生まれた瞬間に決まっちゃってるから、何かそういう意味では、
スピーカー 3
何かあんまりカテゴリーにするにしては弱いなとか思っちゃったりするんだけど。
スピーカー 2
でもむしろそれが強いと思うのかもな。生まれながらにして持ってるものだからとかって捉えるのかな。
スピーカー 1
だから傾向があるのよみたいな人もいるのと、
あとあれですよね、なんだかんだ言ってそんなに人の激励には振りにくいみたいなのありますよね。
例えばあなたは男性だからこうとか、あなたは女性だからこうとか、
30代の女性だからこうみたいなのはやっぱりすごく激しいプッシュバックがあることっていうのはあるじゃないですか。
でもあなたはB型だからこうだったら嫌がられてもそんなに怒られないみたいな絶妙なラインっていうのがあるかもしれないですね。
スピーカー 2
確かに。それ何であるんだろうな。
スピーカー 1
本気で信じてる人あんまりいないからっていうのがあるじゃないですか。
スピーカー 2
とんでも理論みたいな。
スピーカー 1
とんでも理論としてみんなで楽しんでいるみたいな。
スピーカー 2
はいはいはいはい。
とんでも理論としてみんなで楽しんでいるが、それを頼んでもないように当てに来る人のことを何て言うのかですよね。
何て言うのかですね。
スピーカー 1
あなた絶対B型でしょとか言われますね僕も。
スピーカー 2
そうですか。
スピーカー 3
言われます言われます。
スピーカー 2
血液型トークしてないなあ。
スピーカー 1
特になんかあれですね、目的が曖昧な場で何かコミュニケーションしなきゃいけないけど、
特に話すべきトークテーマもないみたいな状況あるじゃないですか。
コミュ障と血液型
スピーカー 1
そういう時に出がちな気がしますねこの血液型の話。
スピーカー 2
あなたO型ですよねみたいな。
はい。
確かに青年合併やってると気持ち悪いですもんね。
あなた11月生まれですよねとかなんか気持ち悪いって言われてるけどB型ですよねって言われてなんかカジュアルみたいなね。
スピーカー 1
うんカジュアルになんか話のきっかけとテーマとして天気の話の次に話題に出しやすいみたいな。
スピーカー 2
えーそんなに?
スピーカー 1
わかんないですけどそういう感覚の人はいそうだなと思いますけどね。
スピーカー 3
血ですよ血。
スピーカー 2
なんか青年合併よりもなんかちょっと濃い感じするけどな。血の話をしてるみたいな。
スピーカー 3
そうですよね。
出に来る人。
スピーカー 1
野良占い師。
スピーカー 2
野良占い師。
スピーカー 3
野良占い師。
血液型ね。
スピーカー 2
血液型専門の占い師の人とかいるのかな。
スピーカー 1
でも4種類しかアドバイスできないですよね。
スピーカー 2
ねえねえ全然面白くないんですよね。
あーそしたらB型だからじゃあこうですねとか言われてもらうか。
パターンがないからな。
スピーカー 1
ある程度パターン出さない。4パターンっていうのも多分いいと思うんですよね。
16パターンとかあるとあんまり共有できないじゃないですかその何パターンがどうみたいな。
スピーカー 3
RHマイナスはこうだみたいな。
スピーカー 1
AOのAとAAのAは違うのよみたいなこと言われてもちょっとこう難しいじゃないですか。
スピーカー 2
難しいですね。メンデルの法則からやり直さないといけないですもんね。
スピーカー 1
どこまで遡るかみたいになりますからね。
2乗2乗で増えていきますか組み合わせ。
スピーカー 2
それで占ってたら大したもんですよね血液型占いって感じですよね。
スピーカー 1
5台ぐらいまでね。5乗ぐらいまでのパターンで分類していると。
スピーカー 2
戸籍当本取るより難しそうですよね。5台前の血液型をこう遡るのって。
スピーカー 1
どこに尋ねればいいかもわかんないですもんね。
スピーカー 2
火おじいちゃんの血液型何?って聞かなきゃいけないですもんね。
占い師が火おじいちゃんのこのBが効いてるねみたいな話をしてくるわけでしょ。
すごいよね占い。
それぐらい深もってくれたら逆にちょっと楽しくなっちゃうかもしれないですね。
スピーカー 3
ちょっとやってもらいたいですもんね1回ぐらい。
スピーカー 2
頼んでもないのにってのがポイントだなそうなると。
スピーカー 1
当てにくるっていうのもその人の性格とかから血液型を類推して
その自分の類推が当たっているかどうかを確かめないと気が済まない人ってことですよね。
スピーカー 2
うわーそういう風に言語化されるとすごい嫌なやつですねこいつ。
嫌ですね確かに。知らんがなって感じですよね。
なんでそれに答えてBって言わないといけないのってなるの。
当てにくる感じなんだよな。
スピーカー 3
当たった時嬉しそうなんですよねそういう人。
スピーカー 1
やっぱりみたいな。
やっぱりだと思った。
スピーカー 2
そうですかってなるんですか。
スピーカー 1
なりますよね。
スピーカー 3
よかったですねって。
スピーカー 2
A型のフリしよっかな今度から。
騙しに行くっていうことですね。
騙しに行って外した瞬間からB型になるっていう。
スピーカー 1
意地悪ですね。
分類…偏見で分類してその偏見を確認しに来る人ですね。
スピーカー 2
だから言語化すると相当嫌なやつなんだよ。
スピーカー 1
名前を付ける対象をちゃんと理解しないといけないんで。
スピーカー 2
そうですね。そういう人のことをなんというかですね。
スピーカー 1
でもあんまりストレートに悪口っぽいとね、それはそれで呼びにくいですからね。
スピーカー 2
確かに。
言えるやつじゃないとね。
スピーカー 1
言えるやつがいいですね。
ちょっと綺麗なやつがいいですね。
スピーカー 2
得意なやつじゃないですか。綺麗にするの。
スピーカー 1
通り間的な占い師ですよね。
スピーカー 2
そうですね。通り間要素ありますね。
スピーカー 1
頼んでないですからね。
スピーカー 2
通り間的にもう鑑定終わってますみたいなやつだからな。
スピーカー 3
勝手に読み取ってくるみたいな。
スピーカー 2
勝手に読み取る。
勝手に読み取った上に診断結果まで伝えてきてるからな。
あれじゃないですか。
コミュ障じゃないですか。
スピーカー 1
ちょっとそうじゃないタイプのコミュ障もいますからね。
スピーカー 2
確かにね。
必ずしもね、人の決意方当てにくるタイプだけじゃないですからね、コミュ障は。
ちょっと確かに。
スピーカー 1
もうちょっと鑑定したいですね。
なんかラベル貼ってくる人ですね、勝手に。
スピーカー 2
ラベル貼る系だな確かに。
スピーカー 1
ペタペタ貼ってくる感じいきなり。
スピーカー 2
イメージ的にあれですよね、B型って書いてあるポストイットいきなり貼ってくるみたいな感じ。
スピーカー 1
どうしたみたいになりますよね。
なるなる。
スピーカー 2
ここでいいですねみたいなね。
いやいやここじゃねえじゃんみたいな。
ラベラーとは
スピーカー 1
ラベル貼る人って何なんだろう。
スピーカー 2
ラベラーじゃないですか。
スピーカー 1
ラベラー。
ラベラーって言葉あるんですかね。
でもラベラーでいいんじゃないですか。
スピーカー 2
ラベラーだからねあの人って。
スピーカー 1
いろいろ使えそう。
スピーカー 2
決意方だけじゃなくてね、何でもかんでも勝手にラベル貼っちゃう人に使えそうなんで。
スピーカー 1
何かのステレオタイプに基づいていちいち分類してくる人。
ラベラー。
スピーカー 2
ラベラリストっていうのがありますよ。
スピーカー 1
分類だとクラシファイアーとかですよね。
スピーカー 3
かっこいいですね。
スピーカー 2
ラベラーの方がいいですね。
ラベラーだねってね。
ラベラーだわこれ決定。
スピーカー 1
ラベラーで。
スピーカー 2
ラベラーでいきましょう。頼んでもないのに決意方当てにくる人。
ラベラー。
じゃあ次のお題お願いします。
スピーカー 3
めいめい。
スピーカー 2
洗濯物を畳まずにそのままクローゼットに収めること。
スピーカー 1
これめっちゃ分かりますね。
スピーカー 2
分かるね。
スピーカー 1
僕洗濯物を畳むのは家事の中で一番嫌いなんですよ。
スピーカー 2
理由は?
スピーカー 1
だってまた広げるじゃないですか。
スピーカー 3
はい。
スピーカー 1
一回畳んでまた広げるの何のために畳んでるんだろうって思いません?
スピーカー 2
僕タオルとかはかなりバーンって押し込んでる。
スピーカー 1
シワになったら困るものだけ仕方なく畳むみたいな。
スピーカー 2
そうですよね。分かります分かります。
スピーカー 1
最近は僕も畳むのを飽きあげて自分の服はカゴみたいなのを用意して
服さんにも畳まなくていいからここにぶち投げておいてって言って全部ぶち込んでもらってます。
自分はやりたくないけど奥さんがそれやってくれていて
それを負担をかけることにストレスをかけるみたいな状況も嫌だから
畳まないっていう選択肢を僕は解いたいんですけど
奥さんはちゃんと畳んでしまいたい人なんで
家族の分はそれをお願いします。
僕の分に関してはその負荷をかけたくないんで
ここに全部ぶん投げておいてくださいっていう感じの運用にしてます。
スピーカー 2
なるほどね。素晴らしいですね。そこ違うのに上手いことバランス取ってるみたいな。
うちはもうぶん投げておいてオッケーっていうルールになってるんで
ぶん投げてますね。
スピーカー 1
これをきれい、確かにポジティブに言い換えたいですね。
言葉つけたいかもしれない。
スピーカー 2
うん。なんかね、どうしてもズボラな感じ?みたいな
ネガティブなイメージとして言われることが多いけど
本当にそうなんだっけっていうね
別にいいじゃん畳まなくてもっていうような
ポジティブな名前がつけられると嬉しいですね。
スピーカー 1
そうですね。見た目は確かに乱雑な感じはしますけど
意外とそんなしわくちゃにもなんないですよね。
そこまで重量がかかってなければ。
だから合理的手抜きなんですよね。
スピーカー 2
合理的手抜き。いいですね。
スピーカー 3
手抜きのとこももうちょっとポジティブな感じにしたいですね。
ショートカットキーみたいな感じですもんね。
スピーカー 1
僕端数を開けたら閉めるとかも苦手で
開けて取り出すじゃないですか。
で、通る時に邪魔だったら閉めればいいけど
通らない時は別に開いてる状態でも全く気にならなくて
むしろ次に閉まる時に開いてる状態だと
スピーカー 3
一回開けるって手間が減るわけじゃないですか。
スピーカー 1
だから開けっぱなしの方が合理的なんじゃないかと思ってるんですけど
スピーカー 3
全く理解されないですね。
僕閉めますね。
スピーカー 2
でも合理的かどうか言ったら合理的だと思う。
クローゼットの中が見えるみたいなのが
僕多分ノイズになるんですよ、ドアが開いてると。
ドアの向こう側が見えるみたいな。
どっちかというと合理的にノイズをカットするために
閉めてるっていうのが僕の感じだから
スピーカー 3
それがノイズにならないんだったら全然合理的だと思う。
スピーカー 1
思いますよ。
奥さんはノイズになるらしいんですごい嫌がられるんですけど
僕はノイズにならないんで
むしろ開け閉めの回数が最小化されて合理的じゃないかと思ってます。
スピーカー 2
究極もうドアなかったらいいですよね。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 3
常にノイズにならなかったらね。
スピーカー 1
確かにポジティブな言い換え。
スピーカー 3
畳まずに。
スピーカー 1
合理的怠惰。
スピーカー 2
怠惰?
スピーカー 3
怠惰。
スピーカー 2
畳まないということ?
スピーカー 1
ないって否定形で表現するのは良くないですよ。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
スピーカー 3
もっと肯定文で畳まない状態を表現したいですね。
スピーカー 1
ありのままの。
スピーカー 2
そうそうそうそう。天然オーガニックな感じというかね。
スピーカー 1
服としての機能としては開いてる状態の方があれですからね。
スピーカー 3
果たしてますからね。機能は。
うん。
すっぴん。違うか。
スピーカー 2
ナチュラル。ナチュラルな。
スピーカー 3
ナチュラルな洗濯物ってなんだよ。
スピーカー 1
ナチュラル。自然体。
スピーカー 2
自然体。自然体なんだよって。
スピーカー 1
畳んでないんじゃない。自然体なんです。
スピーカー 2
確かに。畳まないことを肯定文で、肯定的な言葉で表す。
なんかないのかな。自然体。
スピーカー 1
さっきのショートカットはあれですよね。
スピーカー 3
畳むというステップと畳んだものを使う時にほぐすというステップをショートカットして、
一旦そのままの状態でキープしとくってことですよね。
スピーカー 1
だから凍結、フリーズしてる感じですかね。
スピーカー 3
畳んでないんじゃなく自然体でフリーズしてると。
スピーカー 2
冷凍保存。
冷凍保存。
スピーカー 3
いや普通洗濯物冷凍保存してるんだよって。
意味がわからない。
スピーカー 2
凍結してますからね。
スピーカー 3
凍結してる。
張りのままレッドイットゴーですね。
いいじゃないですか。洗濯物レッドイットゴーしてますって。
スピーカー 2
めちゃくちゃいいそれ。
やっぱカタカナにするとかっこよくなるね。
レッドイットゴーの提案
スピーカー 1
カタカナにするとかっこよくなりますね。
スピーカー 2
めちゃくちゃいい。これ決定じゃない?
洗濯物レッドイットゴーしますっていう。
今日は苦戦しちゃったんだよね。2個かな。
スピーカー 3
そうですね。
スピーカー 2
じゃあまとめに入りますけれども。
1つ目、畳んでもないのに血液型を当てにくる人のことをラベラーと呼びますね。
これはもう血液型に限らずね。いろいろラベリングしてくる人のことをラベラーと言っちゃいましょうと。
洗濯物を畳まずにそのままクローゼットに収めることを周りのままということでね。
レッドイットゴー。いいじゃないですか。
スピーカー 1
レディゴー。
スピーカー 2
うちの家庭はレッドイットゴーなんだよって言えますんで。
スピーカー 1
めっちゃいいじゃないですか。
スピーカー 2
確かにちょっとオシャレな感じ。
ぜひ使ってみてください。
今日もいいのが出ましたね。
出ましたね。
スピーカー 3
お疲れ様でした。
スピーカー 2
番組では感想や皆様からの命名のご依頼をお待ちしております。
スピーカー 1
ハッシュタグ、命名でXにポストしていただくか、概要欄の投稿フォームからメッセージをお送りいただけますと幸いです。
スピーカー 2
それではまた次回お会いしましょう。
スピーカー 1
ありがとうございました。
22:46

コメント

スクロール