1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0840】2024/09/20 愛しのバ..
2024-09-20 05:06

【0840】2024/09/20 愛しのバナナボート その2 #秋田

spotify apple_podcasts
00:00
おはようございます。花火鑑賞誌、気象予報誌の鶴岡慶子です。この配信では、花火や天気、言葉に関することなどをお話ししています。毎朝更新している声の日記です。今日も最後までお付き合いください。
今日は昨日の続編です。 昨日は、竹谷製パンのバナナボートについてお話をしました。
昨日は取材で秋田県の南部湯沢市に行ってきたんですけど、帰り道小腹が空いたのでバナナボートを買いにスーパーに寄りました。
昨日お話ししていたことと、それから皆さんからたくさんコメントをいただいたので、そのコメントを読んでいるうちに食べたくなっちゃって。
そういうことありますよね。ずっと脳の中にバナナボートが浮かんじゃってて、もう買うしかないみたいな感じになっちゃうんですね。
先月友達が来た時に一緒に食べたので、それ以来ですから、あんまり感覚は空いていないですが、安定の美味しさだなと思いながらいただきました。
竹谷製パンはビスケットパンも人気の商品で、もうロングセラーですけれども、私の高校時代の友人でビスケットパンが好きすぎて、毎日毎日学校で買っている子がいました。
いつもビスケットパンをかじっているので、その子はビーちゃんと呼ばれていました。
面白いのは、誰も本名を知らないってことなんですね。全然思い出せません、私も。理系のクラスに確か行ったはずなので、医者か薬剤師か看護師か、そういった道に進んだような気がするんですけど、
苗字も思い出せなければ、舌の名前も思い出せないです。とにかくビーちゃんはビーちゃんだったんですね。
それぐらいやっぱり青春の味だというか、その人が本当に惚れ込んだ竹谷製のパンってあるんだなって思います。
昨日の配信に対して、ゆうさん、公開コメントをいただきました。
竹谷製パンと言ったら自分は学生調理。10年くらい前に中年調理が販売されましたが、高校の同級生の間で話題になりました。
学生調理は定番ですよね。調理パン、中年調理が出されていたとは知らなかったです。
さらに魔術師、摘出、手術中さん、コメント常連さんですが、バナナボートうまいっすよね。
スーパーで見かけるとついつい手が伸びます。あと竹谷製パンならおいしいドッグ、シャオエッセンス使用のソーセージパンも大好きっすなといただきました。
おいしいドッグも、それからソーセージパンも、その周りにあるフィリングっていうかソースっていうかその辺もおいしいですよね。
確かそんな記憶があります。
あと非公開のコメントの方ですけれども、コーヒーが好きだという方がいらっしゃいます。
コッペパンにコーヒーのフィリングが塗ってあるシンプルなパンですけれどもね、知ってます。
オンラインショップでも売ってますよという情報もいただいたので、えーショップがあるのと思って探したらありました。
03:02
竹谷製パンのオンラインショップです。
ということは直接竹谷からお取り寄せができるということでもありますね。
見てみたらコメントにあった学生調理もあります。バナナボートももちろんあります。
バナナボートはおすすめで5個セットっていうのがあるんですけれども、なんとモリモリセット100個入りっていうのが売られてるんです。
えー消費期限すぐやってくるのにどうなってんのと思って、ちょっと詳しく見てみたらイベントや会合にいかがでしょうかって書いてありました。
なるほどそういう使い方があるのかと思いまして、で同じようにモリモリセットコーヒーもありました。
つまり100個セットのコーヒーということなんですけど、これもやはりイベントや会合にということで、いやー愛され続けてるパンだっていうことなんでしょうね。
本当に皆さんの青春の姿も見ることができて、コメントをいただいて本当楽しかったです。
そしてすごいのは、それから何十年か経っていても未だに定番でみんなに愛され続けているっていうことですよね。
学生調理なんかは例えば定番なんですけど、そこに中年調理みたいなのを投入すると、まあ学生調理を愛してやまない人たちにとってはちょっと手を伸ばしたくなりますよね。
定番があるからまたイレギュラーが生きるとも言えると思うんです。
バナナボートも定番でずっとあるからこそ、今この季節一軸ボートが期間限定で売られる、作られるとちょっと嬉しくて手が伸びちゃうんです。
でも最終的にはやっぱり定番に戻る感じってありますよね。
ちょっと作るイレギュラーがあるからこそまた定番にスポットが当たるっていうことがまたあるんだなって、そんなことも思いました。
この配信はアップルポッドキャスト他各種プラットフォームでお届けしています。
ではまた明日もお会いしましょう。
鶴岡慶子でした。
05:06

コメント

スクロール